(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版)
2007/05/18 14:42:48(最終返信:2007/08/16 00:04:25)
[6347038]
...最新のセキュリティ状態に 新種のウイルスやハッカー侵入を発見し退治するため、最新のパターンファイルを配信して、お客さまのパソコンを自動的に、最新のセキュリティ状態に保ちます。 「愚痴」はわかったけど...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 優待版)
2007/03/15 20:45:01(最終返信:2007/03/17 09:49:08)
[6118367]
...常駐プログラムの停止は、メールを通じて指示され、実際に行ったが、デスクトップ上のアイコンが消えたり、ストリーミング配信されている音声が遮断されたり、現実的な対応ではなかった。そこで、最後にインストールしたソフトを完全に除去し...
(セキュリティソフト > JUNGLE > SGアンチスパイ2)
2006/11/04 18:28:32(最終返信:2006/11/17 11:24:14)
[5602950]
...日本に進出した外資系セキュリティ法人の中では最古参。 使いやすさと、安定した動作には特に法人客から定評がある。定義ファイルの迅速な配信と、rootkit型の検出を得意とする (試用期間30日)。 http://www.f-secure...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ 1ユーザ)
2006/01/20 18:43:54(最終返信:2006/11/16 22:34:42)
[4750966]
...悪質なハッカーや業者の踏み台に使われていた可能性が非常に高いです。即ち, kzs1さんのPCから他のPCへマルウェアを配信されていたり,迷惑メールをばらまい たりされていた可能性が高いのです。その点,十分に理解し,今後は気をつけるよ...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2006 インターネット セキュリティ 1ユーザ)
2006/02/11 20:32:38(最終返信:2006/02/13 01:13:46)
[4812886]
...「とても見られたものではない」という感じです。しかし、V6ステージで無料配信される「映画」は、とりあえず「鑑賞に耐えうる」のです。無料配信された「氷の接吻」という映画を最初から最後まで見ることができました。その感覚はVHSのレンタルビデオを見る感覚と同じでした...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005)
2005/01/01 16:41:58(最終返信:2005/01/25 00:51:52)
[3715090]
...ー登録の際,メールの配信を希望したらしく, 同社の広告メールがどんどん配信されます。 配信停止依頼をしても,すぐには停止できませんとのことで, だらだらと配信が続きます。 迷惑メ...ール防止機能ソフトを購入して,なんで迷惑メールを受け取らなきゃならんのだろうと思いつつ,配信が本当に止まるのかどうか,不安です。 またかよ。 もう諦めて普通のやつ買えよ 私も買い...ュが必ず壊れるわけでないという時点で OS側に異常があると判断すべきだと思う。 メール配信を希望したうえで、それを迷惑よばわりするのであれば それは誹謗中傷の類とみなせると思いま...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2005/01/18 17:56:59(最終返信:2005/01/19 06:44:59)
[3798513]
...パソコンにインストールされた悪質なプログラムによる外部へ攻撃 (例、ウイルス感染によるウイルスメール、迷惑メールの配信、 トロイの木馬感染による他のパソコンへの侵入、攻撃のための踏み台として パソコンが遠隔地から利用されること...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ)
2004/11/29 12:06:20(最終返信:2004/11/29 20:25:57)
[3562503]
...VB2005発売の10月22日(たしか)近辺の書き込みを見ても 「フリーズする」という、同じ現象を経験している人が多数います。 今のところパッチリストの配信を待つしかないようです。 こまめにアップデイト、ということでしょうね。 初期化のパッチは出ていますよ...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ)
2003/02/03 22:50:24(最終返信:2004/05/11 08:51:50)
[1274651]
...V3ウィルスブロックが一番PCに対して負荷が少ないように思われます。 また、FireWallを購入者に無料配信しており、価格的にも他社製品に比べ安価だと思います。...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004)
2003/12/21 06:25:16(最終返信:2003/12/23 16:39:54)
[2254288]
...私の電子メールアドレスで私の利用している送信メールサーバーを 使ってウイルスメールを配信しようとしたようです。その前に1通、 同じ発信元IPから同じプロバイダの別の送信メールサーバを利用した ウイルスメールも届いていました。配信エラーメールで戻ってきた元になった...メールは送信できず問題ないのですが、 同じプロバイダだと、送れてしまいます。(BIGLOBEに入会するかな?) (最近、配信エラーメールが2通プロバイダから私のメールボックスに 届いていました。添付されていたエラーの元になったメールは...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルススキャンオンライン)
2002/08/17 16:37:16(最終返信:2002/09/02 12:07:43)
[895128]
...以前に一度ウィルスメールが来たとき警告など出なかったので、そのときは自分の「更新のし忘れ」かと思っていたのですが、今回、ウィルスを伴った京都市メルマガの配信を受け、やっぱり無反応であったため、これはマカフィがウィルス対策ソフトとして致命的欠陥を持つものだと判断した次第です...