[23212352] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part64
(スピーカー)
2020/02/06 01:35:29(最終返信:2020/06/20 20:10:50)
[23212352]
...Indeedの電源の供給レイアウト、ヒートシンクの取り付け方、周辺チップのレイアウトなどは TDA7498Eアンプの最良の配置で 初めて見たときは唸りました。 赤基板のように、基板だけ商売しようとすると 無駄に派手なレイアウトにならざるを得ません...
(スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア])
2014/08/01 23:25:33(最終返信:2020/06/13 09:21:30)
[17792751]
...シングルドライブの回路はそれほど難しいものではない、確かに、グランドの取り回しや、重要導線の低インピーダンス化なんかはレイアウトと適材適所に配置したパーツによってなされるので、同じ回路であっても、設計が違えば性能に差は出てくる。 そこに、異論は無いのだが...
[23451272] 2.1chのFM内臓アンプ探してます。
(スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2020/06/06 15:02:06(最終返信:2020/06/12 23:43:58)
[23451272]
...普通のスピーカーでも人間の声を聞き取りやすいようにしてくれるのが AVアンプの機能のひとつだと思いますが 変形配置だとうまくいかないこともあると思います。 (我が家も同じような感じです) >どのセンタースピーカーを選びますか...
[23430125] SC-A37 用壁掛けブラケット及びスタンド
(スピーカー > DENON > SC-A37-M [木目 単品])
2020/05/27 15:52:34(最終返信:2020/06/07 22:18:39)
[23430125]
...した。(アンプ使用は初めてです。) アクション映画やクラシック音楽をメインとして購入しましたが、配置関係(見栄え)でSC-A37 をどこに置けば良いか迷ったため購入しませんでした。 天井には補強板ないため...
(スピーカー > JBL > 4429 [単品])
2020/05/25 14:24:14(最終返信:2020/06/07 12:20:51)
[23426004]
...4429からS3900 or S4700 を候補を変更して検討中です(*`・ω・*)ゞS4700は配置が厳しそぉなので、良いなぁと思うだけで前向きな検討ができません。 グランドピアノが場所とってまして...>低音が暴れる君になるのですかね?? 床の反射はよくある話で、持ち上げるのが一般的ですがダイニングテーブルだと配置の関係性にもよると思います。 設置場所の写真アップされたらいかがでしょうか?もっと具体的なスレが付くかも...
[23371910] TV アンプなどの配置について、アンプをサイドに置くのは?
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/05/01 00:35:08(最終返信:2020/06/07 02:14:12)
[23371910]
...短でつなぐと言う意味ではセンターに配置すると有利です。 モノラルアンプ2台をオーディオボードに載せて、各々S4700の足元に配置するというのはいかがですか? MC...も変更可能です。 しかし、そろそろスピーカーコードの配置を考えないといけません。 皆様のご意見を参考に 配置図を作ってみました。 先ずは居間ですが、 フロント...にしかなっていませんが、スピーカ&パワーアンプの設置を決めた上で、それ以外のラックを含む配置を検討されるのがよろしいかと思います。 別件ですが、S4700の場合、組み合わせるセン...
(スピーカー > SONY > SS-CS8 [単品])
2020/06/01 02:27:11(最終返信:2020/06/06 03:12:07)
[23439734]
...>いろいろ実験した結果、センタースピーカーは無い方が良いことがわかりました。 現在のセンタースピーカーの配置や、視聴位置が定まらないことを考えると、それが正しい結論かもしれません。 最低でもスピーカーの距離と指向性を考慮したセッティングにして...
(スピーカー)
2020/04/19 05:55:46(最終返信:2020/05/31 20:25:54)
[23347122]
...。 先に結論から申し上げると、センターに4429を使うという案はいかがですか? 横置きに配置するので、左右差が気になるようであれば、贅沢に2本使うという方法もあります。 2本置きで...わせるほど、音質は似通っていました。 恐らく、1本でも中域ホーンがセンターに来るように配置してやれば問題ないと思いますが、視覚的要素も含め精神的に安定感があるのは2本使いだと思い...に、1本に1ch割り当てるのがよいのではないでしょうか。 センタースピーカをTVの下に配置すると、プレーヤ&アンプを別にセットしなければならないので、その点は課題として残りますが...
[23404979] 初めてのブックシェルフスピーカーでの違和感
(スピーカー)
2020/05/15 15:09:57(最終返信:2020/05/17 10:37:33)
[23404979]
...真はお部屋のイメージだと思いますが、仮に写真の通りだとしたら、添付の図のようにスピーカを配置してはどうでしょう。 黄色がスピーカで、スタンドを使ってセットすることを想定しています。...ます。 Bの位置にオーディオラックをセットすれば収まりも良いと思います。 仮にこのような配置にする場合ですが、スピーカの背面と左右はある程度フリースペースを設けると良いです。 通常...だけで聴覚神経に達します。 改めて、いつも聞く音源をヘッドホンで聞いてみましたが、楽器の配置などあまり明確には聞こえませんでした。 このことから言えることは、左右や奥行き感にたい...
[23251861] 続 ソフトチャンデバEKIO と DAC8PRO でマルチアンプシステム
(スピーカー)
2020/02/25 19:55:39(最終返信:2020/05/12 11:06:55)
[23251861]
...S-1000 のスピーカー架台の中に配置しており、WO と SQ を、TW と ST で上下から挟むという、ちょっと特殊な配置にしております。 左右の SW は...しておりますので、これは定在波、共鳴波、または反射波の影響であると考えられ、今後、家具の配置変更や厚手カーテンの開閉で解消できると考えておりますが、本日はそのままにしております。 ...社に下請け生産させているのかも知れません。バックパネルのデザインや機能性、特にSP端子の配置と間隔には、一見して疑問を感じました。 その点、Nord 社は、アンプやDACが専門の...
(スピーカー > JBL > 4319 [単品])
2020/05/08 17:45:46(最終返信:2020/05/09 08:23:38)
[23390102]
...このご時世ですし。。 >mah-jijiさん 4312のウーファーにハイカットを入れて、ユニット配置を変えたのが4318で、4318の後継が4319です。 本家の4312Gが、ウーファーにハイカットを入れたので...
(スピーカー > ヤマハ > NS-F350(B) [ブラック 単品])
2020/05/04 22:18:14(最終返信:2020/05/06 05:52:12)
[23381119]
...SS-CS3×2 サブウーファー SONY SA-CS9×2 AVアンプ SONY STR-DN1080 配置や接続などは自分なりに調べて、一般推奨レベルで運用しています。 主にスマホなどからストリーミングで音楽を聴いたり...
[23365768] デスクトップオーディオでのスピーカー選定
(スピーカー)
2020/04/28 12:51:42(最終返信:2020/05/03 09:01:05)
[23365768]
...Piega 40AMTです。大幅に超えてますけど。。。 >matatabi_souko3さん 机のサイドの配置なら タンノイのGold 5などはどうでしょうか。 わたしはYouTubeで見ただけで、まだ実物...
[17572972] D-092TX 3年ほどくメインで使ってきました。
(スピーカー > ONKYO > D-092TX)
2014/05/30 10:47:27(最終返信:2020/05/01 04:25:27)
[17572972]
...結構広いお店でいろんな機材やスピーカーなどがあったんですが、自分が目を引いたのはSPケーブルで先日少しアンプの配置を動かした際にケーブルが結構ギリギリの長さになってしまったのでちょうどほしいと思っていたので買ってまいりました...
[23359282] アニソンでも問題なく聴けるのでしょうか?
(スピーカー > DALI > MENUET MR [ロッソ ペア])
2020/04/25 13:36:42(最終返信:2020/04/30 22:16:01)
[23359282]
...ボーカルが良く聴こえると言えば、私個人の経験では、KEFですね。 同軸ユニット…低音用と高音用の発生源が同一線上に配置されているので、音の分散が起きない。 候補のスピーカーだと、低音用と高音用のユニットが上下に分かれていますよね...http://www.takumiy.jp/smp/ >soボイさん 私は今日は、別部屋のPCサイドに配置したスピーカーの FYEN AUDIO F300 でアニソンや日本ファルコムのゲーム曲も聴いてました...
(スピーカー > ヤマハ > NS-BP200(BP) [ピアノブラック ペア])
2020/04/21 16:15:26(最終返信:2020/04/22 16:48:59)
[23351796]
...リアもトールボーイにする必要があったかについては何とも言えませんが、レイアウト上、トールボーイの方が配置しやすいので、4本揃えました。 上記システムの前はDENONのブックシェルフとYST-SW500を2本で構成していましたが...
[23326082] B&W606か707S2にするかで迷っています。
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ブラック ペア])
2020/04/07 15:30:19(最終返信:2020/04/19 04:32:02)
[23326082]
...知なのですが、 あくまでもこの選択肢の中で、 できるだけ、解像度、再現性があって、 音の配置感が感じられてくるもの を組み合わせて選択したいというのが切なる思いです。 ...迷っています。 > あくまでもこの選択肢の中で、できるだけ、解像度、再現性があって、音の配置感が感じられてくるもの 予算に余裕があるなら707S2ですね。 606を試聴して十分に...できますから、購入決断の前に取説を熟読して、具体的にどういう操作をするのか、背面の端子の配置はどうか、寸法はどうか、などをチェックされると良いと思います(^^) >ファイブマイル...
[9448781] ウーハーのサイズ違いで音質のとはどんなもんでしょうか?
(スピーカー)
2009/04/26 01:08:40(最終返信:2020/04/15 12:56:52)
[9448781]
...なにやらs143そっくりのスピーカがありますね。バックロードのユニットはメーカーが良くわかりません。狭い部屋にユニットを対抗させて配置するやり方はウーファーでは例がありますがフルレンジではあまり見かけませんね。ネットワークを入れて故...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 703 S2 [ブラック 単品])
2020/03/14 10:25:25(最終返信:2020/04/02 18:38:05)
[23283521]
...周波数特性グラフがかなり変化することがわかる。また、同じスピーカを左右等距離、等角度で配置していても、左右のスピーカの周りの環境が違うと(窓の配置や家具の配置が違うと)、右スピーカと左スピーカの周波数特性グラフが異なることがわかるはず(これは...
(スピーカー > JBL > STUDIO 698 [単品])
2020/03/16 22:21:41(最終返信:2020/03/30 20:31:36)
[23288707]
...大型ウーハーでもきちんドライブという話しです。 で、さらに、増幅部に近い所に、それなりの容量を持ち、特性の良いコンデンサを配置し、D級の場合にはチップに対して「可能な限り適切」と思われる所にコンデンサを置いてあると尚良いということで... AVアンプの補正結果を見ると、フロント左右でさえ補正値が大きく異なっています。 窓や扉、家具の配置とか部屋の環境が左右対称になっていません。 ・音質はスピーカー内部のネットワークの影響が大きい ...