(PC用テレビチューナー > ピクセラ)
2023/03/18 20:18:46(最終返信:2023/03/19 09:43:41)
[25186254]
...録画情報管理ツールを起動します』との表示がでました。録画情報管理ツールを起動し、復元開始をクリックしたところ、『録画番組の復元に失敗しました。コード:ER003』の表示が出ました。その後、なんどか再起動をしましたが変化はありませんでした...
[23131196] 集合住宅住みで「どうなってるんだ!!」と思っているあなたへ
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2019/12/27 01:38:15(最終返信:2023/03/11 19:11:23)
[23131196]
...ユーザーではないですが。 単純にPC画面上の設定/状態表示とボード内の実動作とが正反対になっている類の、制御系のバグ?のような気がします。 設定状態表示はアッテネータOFFなのに、実際はONで動作してた、みたく...
(PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201)
2023/02/19 18:10:18(最終返信:2023/02/19 18:48:10)
[25150000]
...試しに専用Androidアプリを、Google Playから インストールを試みましたが、特にエラーとか 非対応表示は無いです。 ...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT096-PE0)
2022/12/02 09:36:44(最終返信:2022/12/12 00:17:18)
[25035122]
... 0089002D 画面を表示できません。他の映像表示ソフトを修了してください。と表示されて映像が表示されないです。音声は出てい...れてはいかがでしょうか。 再生ソフトの問題ですが。メインモニター以外は著作権管理のせいで表示できないことがままあります。この辺も一般チューナーが嫌われる理由ですね。 TVに限らず、...なるので断定はできませんが、古いグラボをお持ちでしたらお試しあれ。案外あっさり正常に映像表示されるかもしれません。 ただ、古いチューナーに合わせてハイエンドのグラボをグレードダウ...
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ)
2016/07/25 06:05:35(最終返信:2022/11/18 18:18:21)
[20065098]
...再生が音声のみで画像が見られなくなってしまいました。 上記を参考にさせて頂き試みてみましたが、ダウンロードキーまたはシリアルNOの入力との表示でGV-MVP/XZのシリアルNO入力でははじかれてしまい GV-MVP/XZ2、GV-MVP/XZ3のサポートソフトがダウンロードできません...
[24987227] win10・11の22H2更新後TV視聴が出来なくなった場合の応急処置
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W)
2022/10/30 17:29:53(最終返信:2022/10/30 17:29:53)
[24987227]
...3.そのショートカットをダブルクリックしてしばらく待つとインジケータ表示場所に時計マークの「mAgicマネージャーGT」のインジケーターが表示されTVの視聴が可能になりました。 但し、PCをいったん落とし...22H2にアップデート後、更新プログラムを当てましたが今日、突然mAgicTVのインジケーターに表示がでなくなりTVの視聴ができなくなりましたが下記の方法で応急処置ができました。 但し、どのPCでもで...
[24971912] インストールできません、どうしたらいいか教えてください。
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/10/19 17:43:01(最終返信:2022/10/19 19:40:43)
[24971912]
...同じところで中断されてしまいます。デバイスマネージャーにはドライバーがインストールされていない旨の表示がなされていて、自動修正のボタンをクリックしてもうまくはいきません。最後はメーカーに問い合わせをしても4回目の返事は来ていません...個別のOSの状況に併せて障害を取り除くとか無理なんで、イントールできるとわかっている方法でやってください。 こんな表示になってますか? このPCには既にPIX-DT260がインストールされてるPCです。 新たにUSBタイプのPIX-DT295を挿したときの画面です...
[21551050] 現在放送れていません。コード:E203 で困ってます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295)
2018/01/29 07:43:41(最終返信:2022/10/01 13:59:12)
[21551050]
...接続し、テレビが再生され喜びました。が、 10分〜30分後ぐらいに、下記のえら-等が表示され、強制終了→再起動が続きます。 「現在放送れていません。コード:E203」 対応策...。HDDは、外付けではなく、内蔵のものです。 コード:E203は処理が重く成った場合にも表示される事がありますが、Intel Core i3 CPU2.3GHzだと性能的にギリギリ...「現在放送されていません。コード: 」(コード番号は200番台でしたが詳細不明) が表示される現象、メインPCが不調で入れ替えを行い元々接続していた USB(たぶん3.0対応)...
(PC用テレビチューナー)
2022/09/08 00:39:12(最終返信:2022/09/18 19:12:53)
[24913061]
...次に本体のディスプレイ設定がデュアルディスプレイ(拡張)になっているか確認してください。クローン設定では表示できません。 Lenovo VanateでBIOSやドライバーが最新に保たれているかも確認したほうがいいでしょう...
[24005764] windowsPCでソフトが起動しない
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/03/06 18:09:06(最終返信:2022/08/28 23:13:05)
[24005764]
... 何か対処方法が分かる方、よろしくお願いします。 VGAケーブルで繋いでる または2画面表示では? エラー表示が出てたと思います。 それを記載しないと、映像関係か音声関係か判断の行方が見えません。 エラーも何も出ません...
[24404345] windows 11 仮組 動作確認中
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3)
2021/10/20 04:14:13(最終返信:2022/08/22 00:23:28)
[24404345]
...テレビが見れなくなりました。 症状としては、(表現は違いますが)アプリを初期化できない表示され、そののちテレビ画面が表示されるものの、○○の信号が低下しています、とでて、そこで止まるというものです。 前回の書き込みでは見られるとしたものの...osの違いからか、iodataのウェブページの説明どおりには行かず(ディバイスの追加はできたものの、設定項目が表示されなかったため)、ディスプレイの設定は変更していませんが、現状視聴は可能となりました。 たいへん助かりました...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/04/29 15:18:43(最終返信:2022/04/29 20:18:56)
[24722959]
...真っ暗な視聴画面上でマウスクリックすると上端に番組情報は表示されるので2台のPC間で通信は確立していると思われる。 また、チャンネル変更すると変更したチャンネルの情報も表示されチューニング中に画面中央に現れる5本位の縦棒(うねうね伸縮するやつ)も...の縦棒(うねうね伸縮するやつ)も表示されるが縦棒が消えた後、真っ暗なままで何も表示されない。 @のPCでは問題無く視聴可能。 Bのルーターも最近交換したのですが、別のノートPCでワイヤレス視聴出来てるので犯人ではないと思います...
[24703300] コンテンツ保護エラーで出力を停止と表示されてしまいます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100)
2022/04/17 00:14:02(最終返信:2022/04/20 08:32:33)
[24703300]
...「コンテンツ保護エラーが発生したため、映像音声の出力を停止していました。音声デバイスを確認してください」 と出てしまい、テレビの視聴ができません。 使用PCはDELLのinspiron 3891でディスプレイはLenovoのLEN2261wAです。ディスプレイに音声機能がないため背面の音声端子にスピーカーをつないでいます。...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2022/03/18 14:26:30(最終返信:2022/03/18 23:27:18)
[24655545]
...4G接続にしてアプリを起動、外出先(すべての機能)を選択して決定を押すと 通信量の注意文が表示 ↓ はいを選択 ↓ 一瞬だけログイン中の画面表示 ↓ すぐにネットワークへの接続が失敗しました。の画面になって地デジを外出先の4Gで見ることができないです...設置変更のOKを押すとチューナーと通信できないため実行できません。と表示されてしまいます。 ※再度その設定を開いて見ると、設定変更後の表示になっています(一応変更出来ていそうな。。) このような現象になった方はいますでしょうか...
[24601467] HDCP非対応でTV視聴と録画番組が見れない → 回避
(PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3)
2022/02/15 17:07:57(最終返信:2022/03/15 14:37:55)
[24601467]
...MEM:16GB 8GB x 2 デバイスマネージャーでは、「このデバイスは正常に動作しています」と表示されるので チューナーカードは壊れていなさそう。 ネットで色々情報を探ると、ディスプレイドライバーかケーブルっぽいが...僅かながら多くなりました。 ドライバの無効化後、PCを再起動してみましたが、ディスプレイは特に問題なく映像表示されています。 しばらく様子を見て、何か不都合があれば、また書き込みしようと思います。 以上、ご参考に成れば幸いです...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2022/03/01 10:46:52(最終返信:2022/03/01 13:57:08)
[24626917]
...書かれているから分かるとは思うのですけど。 テレビの方で「地デジ」、「BS/CS」を分けていると思いますけど、それと同じものを買っていると表示されないでしょうね。 >mi-nakさん 分配器は合っているようですね。 もしかしたら本体内部の地デジチューナー側に不備があるかもしれない...アッテネータも以前からトライしていますが、オンオフどちらでも変わらないです。 交換を申し出ましょう。 因みにですが、受信レベル表示あるのなら・・ 最低でもレベル60以上、 安定的には70くらいは欲しいです。 皆さんありがとうございます...
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS)
2022/01/17 03:27:54(最終返信:2022/02/24 13:12:52)
[24548564]
...Digitalが予約録画に失敗した場合に、失敗した予約がmAgic マネージャ Digitalの予約一覧に赤字で表示されていることがありますが、これを削除しないとmAgic TV Digital(テレビ視聴のアプリ)が...
[24593077] ファームウェアアップデートが不便すぎる
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR120CW)
2022/02/11 13:27:14(最終返信:2022/02/11 13:32:21)
[24593077]
...やむをえず壊れるのを覚悟で電源を抜いて何度か同じ作業をした時に、一度はうまくアップデートできましたが、また、最近のファームウェアのアップデート表示が出て以来、まともに起動しません。 あまりにもソフトウェアがいい加減だと思います。 >あまりにもソフトウェアがいい加減だと思います...
[24517360] M1 Mac では外部ディスプレイ不可
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/12/29 11:10:17(最終返信:2021/12/29 11:10:17)
[24517360]
...では使えていた外部ディスプレイ(HDCP対応で問題なし)が,M1 Macでは使えない(Xit の画面をそちらでは表示できない)ようになっています.上記告知の雰囲気からすると,しばらく対応は望めなさそうです. 残念....