[23910540] 自作pc 画面が突然映らなくなりました。
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2021/01/16 20:27:29(最終返信:2021/01/16 23:28:14)
[23910540]
...症状:突然電源が落ちました。それ以降電源は付き、ファンは回るのですが、モニターには「hdmi信号が入力されていません」と表示されるのみです。 マザーボードのez debug ledはbootが点灯しています。 以下自分なりに調べてやったことです...
[23910240] 初組み立て後、画面が映らない、、、A2
(マザーボード > MSI > MEG Z490 UNIFY)
2021/01/16 17:43:00(最終返信:2021/01/16 23:00:27)
[23910240]
...ると助かります。 映像出力はマザー?グラボ?グラボからですよね? 普通はHDMIでも表示されますが、ダメならDPに変更してみてください。 揚げないかつパンさん、アドバイスありが... まず、ディスプレイポートのあるディスプレイで試してみます。 EZ Debug LEDの表示はどうなっていますか? BOOTのランプが点くならストレージを全部外して、確認もしてみ...も有るようです。 F1でセットアップに行けるのでBIOSに入れます。 最初の起動時には表示されます。 揚げないかつパンさん、返信時間かかってるのにお付き合いいただきありがとうござ...
[23908874] 光学ドライブからの起動ができません 教えてください
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/01/15 21:37:46(最終返信:2021/01/16 16:51:44)
[23908874]
...添付画像はCSM Disbledの場合 Boot DeviceにはSSDしか表示されませんが、EnabledにするとUSBメモリーが表示されます。 USBメモリーは画像保存用とMemtest86+の2つを挿しています...
(マザーボード > ASRock > J5040-ITX)
2020/12/10 14:47:52(最終返信:2021/01/16 11:25:23)
[23841033]
...後は電源の不具合でしょうか。 当然御存じでしょうが、デバイスマネージャーの表示に意味はありません。 自己診断機能がないのでCPUと接続する部分が活きていれば正常と表示される場合が多いです。 自作歴の長い人は逆に新しい技術に対応出来ないと思われることも...使い物にならないので、1度返品したんですが、交換品も同じ状態です。 デバイスマネージャでは問題ないと表示されています。 他に同じ症状の方がいらっしゃいますか? なにを繋ごうとしたんですか? OS が,真逆の...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-Z77X-UD3H [Rev.1.0])
2021/01/11 15:02:43(最終返信:2021/01/16 06:17:56)
[23901335]
...1画面1ウィンドウを4画面表示ってのもかなりの迫力ですし、アプリ表示切替が楽です。 4Kモニターにするなら、40型位を狙わないと文字が小さすぎて、結局拡大表示してしまうというオチに。 →拡大表示にしても文字やアイコンのキレ...次世代コーデックに対応したものは現在発売されているグラボは3Dゲーム志向のものです。 もう少し待つと下位モデルが発売されます。 単純に4K解像度の表示を楽しみたいとの事であれば、他の回答者の方が紹介されているGT1030で宜しいかと思います。 ご使...
[23885310] HDDドライブが認識されません? よくあることのようですが
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/01/02 20:47:05(最終返信:2021/01/16 00:52:42)
[23885310]
...無く、未割り当てと表示されている方で右クリックで表示されると思います。 (今使用しているPCはRAIDで起動していませんので表示が異なる様でしたら...ね?(全くの新品じゃなく) ディスクの管理でも何かしらのエラーっぽい表示ではなく、全く表示すら出ていないのですね? USBで繋いでみるか、また別のPCでSAT...台が認識しない状態 質問2、ディスクの管理でも何かしらのエラーっぽい表示ではなく、全く表示すら出ていないのですね? まったく何もありません 画像添付しました...
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING PLUS)
2021/01/15 19:12:33(最終返信:2021/01/15 21:15:41)
[23908571]
...disabled 認識してないです。 ちなみにクルーシャルのM.2もさしましたが 認識せず、同じ表示になります。 AHCIにしてますが、駄目。 M.2初期不良も考えて、一度 新品交換してます。 ...本来のEZ画面 ここでは異常はありません。 A AHCIをこのように変えただけで、下の部分のM.2も一気に表示とReMapping B この状態で一回BIOS抜けて再び入ったらこのようになりました。 C 再び戻ってAHCIと...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS (WI-FI))
2021/01/12 23:49:56(最終返信:2021/01/15 01:59:49)
[23903946]
...マザーボード付属のヒートシンクを 貼って使用しています。 Crystal Disk Infoのグラフで温度を表示してみました。 最高温度59℃を記録していますが、季節の変化にあわせて温度は上がらなくなっています...
[23204070] RAIDO 構築できているでしょうか?
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/02/01 20:58:51(最終返信:2021/01/14 01:12:47)
[23204070]
...恐らくrcbottomフォルダ内に2つドライバファイルが見えている 状態の事だと思います。 インストール時にパスを全部表示させて確認されていると思いますが、2つのファイルは同じ場所ですので、どちらを選んでも同じに なると思います...
(マザーボード > ASRock > X570 Phantom Gaming X)
2021/01/13 00:28:14(最終返信:2021/01/13 17:57:12)
[23903990]
...では推奨スロットにメモリーを挿すと、CPU-ZのSPDタブの表示ではSlot #2・Slot #4で表示されます。 ご使用のマザーボードも2枚挿しの場合はDDR4...Sの画像ですがXMPファイル選択後保存して終了し、再度BIOSを表示させた画像となります。(再度表示後、入力の変更などは行っておりません。) 電圧部分は左側が1.2...ているのですがタスクマネージャーやcpu-z、HWiNFO64では設定した内容の ものが表示されず、デフォルトの数値となっていました。 私の認識としてはBIOSで選択し、設定保存し...
[23880627] VGAステータスチェックLEDの赤点灯についてご教示ください
(マザーボード > ASRock > H470 Steel Legend)
2020/12/31 10:27:48(最終返信:2021/01/13 10:52:20)
[23880627]
...クが表示されてから点くのですが、やはりドライバも要因として考えるべきものでしょうか。素人質問で恐縮です。 POST終了後なら関係ないです。 あれはエラー表示では...す。 Windows起動後はPOSTコードの意味はなく、無意味な数値か温度や電源状態等を表示することが多いです。 何等かのソフトウェアがそのLEDに関するハードウェアにアクセスし...の変換ケーブルを用いて、H470(オンボード)とディスプレイをつないだところ、画面に何も表示されませんでした。ディスプレイを変えても何も映らずでした。 VGAのLEDエラーメッセ...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z490-PLUS)
2021/01/08 15:59:15(最終返信:2021/01/11 18:50:22)
[23895551]
...けど、起動時に何かエラーがあれば出るけどね。 そうですね。 ASUSなので一瞬でもファンのエラー表示が無いかどうか。 特に朝一など温度が低いとき。 >あずたろうさん >揚げないかつパンさん それは1度も見ませんでしたが...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/01/08 09:42:47(最終返信:2021/01/11 17:59:23)
[23895056]
...使用しているモニタ(テレビ)は信号無の時は画面上に「信号無」と表示されます。 しかし、電源投入直後は画面に「お待ちください」 と表示された後、「信号無」と表示されるので、一瞬は認識されているのかもしれません。 ...
(マザーボード > ASRock > B460 Steel Legend)
2020/10/10 16:45:52(最終返信:2021/01/10 22:50:52)
[23717371]
...Aからメモリ−を抜けば起動する。 現時点では、Bスロットだけに刺している。シングルとBIOSでも表示です。問題なく稼働する。 15台以上自作しているので、経験上、CPUの不具合の可能性はほぼないのかと思われる...夜中稼働させているPC3台中の1台(Intel i3 8100 Asrockマザ−ボ−ド )が BIOS画面がモニタ−に表示されていた。 やばいかなと思ったら、特に問題なく再起動し、夜中の自動仕事は終了し電源は落としました...
[23849060] WHEA-logger ID:17が大量発生
(マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2020/12/14 19:06:33(最終返信:2021/01/10 22:29:15)
[23849060]
...BIOSがF5c出ていたので更新しましたが変わらず。 F3の時はM.2スロットが表示されていませんでしたが、F5cにしたところしっかりSSDを表示してくれるように。 その後いろいろBIOS設定を見直し PCIEの...
(マザーボード > ASUS > TUF X470-PLUS GAMING)
2020/12/07 20:55:54(最終返信:2021/01/10 21:43:48)
[23835780]
...terをインストールしようとすると、 新しいバージョンをアンインストールしてください。と表示されます。 アンインストール後再起動も試してみたのですが、結果は変わらなかったです。 来...載せてましたが5600Xに変更後Ryzen MasterがこのCPUはサポートしていない表示で起動しなくなりました。 Ryzen Masterを更新インストールしてみましたが、や...は増やせないさん 僕の場合も最初は古いバージョンを使っていたので、「対応していないよ」と表示が出ました。 インストール時に躓いているので、アンインストールしても残骸が残っているのか...
(マザーボード > ASUS > PRIME B550-PLUS)
2021/01/06 16:31:34(最終返信:2021/01/10 18:13:59)
[23892140]
...人のいうことには耳を傾けない主義なら質問しなきゃいいのに、、、 他でも書いた通りそのCPUを使う限り1画面も表示出来ません。 適切なAPU(AMDではGPU内蔵CPUのことをこう呼称する)を選べば可能ですが、C...
[23897637] 前自作SSD流用正規ライセンスwindowsがbiosから立ち上がらない
(マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2021/01/09 17:57:57(最終返信:2021/01/10 05:36:50)
[23897637]
...でもダメでした この画像は7世代マザーの画面です。 UEFIインストールされてるOSなら、このような表示でBoot Option Prioritiesに出ますが、 一切何も出ないなら、一度CMOSクリアして...
(マザーボード > MSI > H370 GAMING PLUS)
2021/01/04 19:16:20(最終返信:2021/01/09 12:09:33)
[23888916]
...msiのweb問い合わせ画面から質問したが、エラーになって 「English Only」の赤字表示が!!! しかたなく、つたない英語で送信したが、後日 メール返信が来た・・・ その一文が下記 ...
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/12/02 20:21:03(最終返信:2021/01/09 11:12:04)
[23825450]
...BIOS設定で「CPU Fan Fail Warning Control」を無効にすると表示されません。 エラー表示は3秒くらいで消えてOSは起動するので問題はないと思われますが どうすればエラーは消えるのでしょうか...上記URLに新しいBIOSが出ていたので7B86vHAを適用したら 起動中に「CPU Fan error Please check!」が表示されました。 BIOS設定は更新前と同じです。 CPU Fanは正常に動作していて温度も上がっていません...