[25445186] B550MKでのBIOSUpdate失敗対応
(マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/10/01 16:48:10(最終返信:2023/10/01 22:23:55)
[25445186]
...このマザーボードはどうもM-BIOS(メインBIOS)しかないようで復旧手順が使えないようです。 今は起動時にブザーが3回の2セット発生で画面も何も表示されません。 どなたか復旧手順等ご存じでしたら教えていただけないでしょうか。 復旧手段が無いのは安いM/Bを購入したからです...
[25438871] GEFORCE RTX 4090を認識しない
(マザーボード > ASRock > X670E Pro RS)
2023/09/26 20:26:25(最終返信:2023/10/01 22:19:18)
[25438871]
...ics」だけ表示され、「NVIDIA GeForce RTX 4090」が表示されない。 「非表示のデバイスを表示」しても40...(ディスプレイに「シグナルが検出されません」と表示される。接続できていなければ「ケーブルが接続されていません」と表示されるのでケーブル接続はできているはず) ・...いるポイント】 PCは起動するが、グラボからの画像出力が出来ない。 デバイスマネージャに表示されないのでグラボを認識できていない? 【使用期間】 0日 【利用環境】 CPU:A...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/09/30 21:48:43(最終返信:2023/10/01 09:32:30)
[25444126]
...ック通りの解像度なら表示可能なのですが、解像度の低いUEFI等の画面が表示出来ないものがあるみたいです。 特にHDMIで発生するみたいです。 >スペック通りの解像度なら表示可能なのですが、解像...回で多分正常起動はできていると思うんですが何してもディスプレイにメーカーロゴもbiosも表示されません。 HDMIでオンボードに差しています。 モニターにはしっかり反応あるんですが...たいなものです。 単位はその次に付くのが本体です。 モニターによってはUEFIの画面が表示出来ないものがあるみたいです。 同じメーカーであっても.... DisplayPortが...
[25436315] BIOS表示しない原因はCPUソケット?
(マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/24 18:34:33(最終返信:2023/09/30 15:36:32)
[25436315]
...ける為にbios表示しないマザーボードからCPUを外したら、CPUソケットがグリースで汚れてるのに気がつきました。もしかして、この汚れがbios表示しない原因かと思...ヤフオクで購入したZ390M MINI ITXがbios表示しなかったのでpaypayフリマで同じマザーボードを購入しました、それに煙が出て起動しな... >CPUソケットがグリースで汚れてるのに気がつきました。もしかして、この汚れがbios表示しない原因かと思いました、 >CPUソケットって綺麗にするのに外して水洗いとか出来るので...
(マザーボード > ASRock > B365M-ITX/ac)
2023/09/30 08:54:33(最終返信:2023/09/30 12:48:24)
[25443172]
...9900kに交換してこのパソコンは直り正常に使えてます。煙が出たパソコンのCPUを両方のマザーボードに付けてもbios表示しないのに気がつきました、新しく購入したマザーボード両方で認識しないからCPU故障と思って、正常に動いてるサブパソコンのi5...
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/28 22:36:48(最終返信:2023/09/30 11:02:28)
[25441573]
...から変換したマイクでも2個のチャンネル表示になります。 ASUSとASRockのマザーボードで確認しましたがどちらも同じ表示です。 変換プラグの先がステレオなので...はマイク未接続でも 「2チャネル」表示、「1チャネル」への選択肢無し。 USB 3.5mm変換ケーブルは、マイク未接続で形式表示無し。 4極ヘッドセットを変換で...マイクは音声テストをしてもボリュームが0になってしまいます。。。 ただ、「マイク」という表示は出ているので、マイクは有効になっている(?)ような感じです。。 ヘッドセットがO...
[25439327] パソコンが起動しません。マザーボードが赤いランプがつきます。
(マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2023/09/27 07:45:35(最終返信:2023/09/29 12:31:20)
[25439327]
...パソコンが、急に起動しなくなりました。 ディスプレイを見ても、画面真っ暗で、信号なしの表示がでます。 マザーボードの赤いランプがつく場所は、CPUの下の方です。 CPUは、R...点いているみたいです。 このランプが点いている場合、パソコン起動しなくてBIOS画面も表示されないのは、どんなエラーが考えられるでしょうか? マザーボード自体故障してしまったの...かを判別するものかと思われます。 パソコンのスイッチ入れれば、ファンも回りますし、エラー表示だろう思われるランプはつきますのて、電源は大丈夫だとおもわれます。 BIOSが壊れたの...
(マザーボード > MSI > MAG B650 TOMAHAWK WIFI)
2022/12/27 11:16:54(最終返信:2023/09/29 11:01:29)
[25070830]
...とは限りません。適合表示を電磁的表示により行っている場合もありますのでマニュアル等で確認してください。適合表示のない製品は同型品の技適取得の有無にかかわらず技術基準適合証明制度に基づく適合表示無線設備とは見なされ...違反となります。適合表示は認証取扱業者が当該工事設計に合致することの確認を行った上で表示を行うものですので、その機器について認証取扱業者が検査なり確認を行い適合表示を付した後に適合表示無線設備として扱われ...のプロパティー等で... MSIは技適を表示するメニューが今今BIOS内にありませんが富士通ノートPCはBIOS内に表示させるメニューはあるようです。 >仕様...
[25418876] BIOSアップデートに失敗してしまいました
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/09/11 20:50:08(最終返信:2023/09/28 22:46:32)
[25418876]
...ンストールできないことがわかりました。 BIOSをアップデートする前は、BIOSまでは表示できていました。 初回でUSB FlashBack機能が反映されておらず、 BIOS画面...そうだったのですね?! CSM無効状態ですと、BIOS画面で USBがブートメニューに表示されないので USB起動できないと思っておりました。(もしかして、これも認識違いでしょう...とうございます! CSM無効の場合はUSBからセットアップをしないとBootメニューには表示されません。 また、VMDが有効だとインストール時にはドライバーが必要になるので、個人的...
[25436794] Windous11 パッケージ版USBメモリが認識しません
(マザーボード > ASRock > B550M-HDV)
2023/09/24 23:47:18(最終返信:2023/09/27 22:00:00)
[25436794]
...小システム要件を満たしていません』と表示されたのですが、 ●古いインストールメディアを使っていませんか? 昔のはそう言う表示をしましたが、最近のは具体的に指摘し...らブート後のインストール画面に表示されるメッセージの話ですし、USBメモリーを認識しない件でしたらBIOS画面にUSBメモリーが表示されない症状の話ですので、ブー...ndows11 USBメモリーを装着した状態で[F11]キーを連打しまがら電源ONして 表示されるブートデバイス選択画面にも認識されませんか? 認識されない場合は、↓で新規に作成...
(マザーボード > ASRock > B550M Steel Legend)
2022/03/22 16:12:23(最終返信:2023/09/27 17:33:58)
[24662574]
...はプログラムが表示されるとは、例えばWindowsのセットアップやWindowsのローダーが表示されてSSDやUSBメモリーが表示されるのではな...す。 BIOS時代にBoot Priorityへ表示されるのはデバイスでしたが、純粋なUEFIではプログラムが表示されます。 CSM EnabledではBIOS時...て再起動すれば表示される様になり、セットアップ完了後(正確には初期書き込みが終わって再起動するとき)にWindows Boot Managerが表示される様になり...
[25436141] ブートデバイスとしてDVDを読みません
(マザーボード > MSI > PRO B760M-A WIFI DDR4)
2023/09/24 15:59:15(最終返信:2023/09/25 23:45:08)
[25436141]
...パソコン名の表示がパソコンの型番が表示されてるようなら、失格ユーザーと判断されてる証らしい。正常ならユーザー名(自分の名前とか)が表示されてるのが...に設定するとインストール画面までは表示されますが、当然Windows11のインストール要件を満たさないのでインストール出来ない表示になります。 USB接続のBDド... 変な設定にしていなければ、接続(DVDをドライブにセット)しただけでインストール画面が表示されるようになる。(要らん事するな・・・という話) UEFIというのは初めて知りました...
[25435437] VGAランプが点灯し起動できない症状がグラボによって起こります
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/24 02:33:52(最終返信:2023/09/25 20:08:11)
[25435437]
...電源も二つで試してるみたいだし。。。 音がなった後で起動するという話もあるにはあるんですが、今回の場合はモニターは他のPCで表示してるみたいですしね。 DPのテストもしてるし、CMOSクリアーもしてるみたいだし 一応、リチウム電池を抜いて...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4)
2023/09/24 17:05:55(最終返信:2023/09/25 15:54:38)
[25436212]
...況を見てみると、Timingsの表示が多少改善(添付参照ください)されたようですが、DRAM Frequencyはまだおかしな表示をしています。 いずれにしても、...2スロットになります。 >キャッシュは増やせないさん 他のBIOS設定(起動LOGOの非表示・BIOSプロファイルの保存・読み出し等)は、問題無く行えていますので、ボタン電池の問題...それに近い1596.1MHzなら誤差の範囲内でしょう。 >uPD70116さん おっしゃる通りで、1/2表示に成る事を失念して下りました。 これで漸くすべてが正常に成りました。...
[18432521] BIOSがロゴ表示でとまってしまいます。
(マザーボード > GIGABYTE > GA-B75M-D3V [Rev.1.0])
2015/02/02 16:55:02(最終返信:2023/09/25 15:28:03)
[18432521]
...r」表示をオフにしても アメリカンメガトレンド社のロゴだけ表示してそこから先に進みません。 メーカーのロゴ「MouseComputer」表示をオ...動させていますか? >アメリカンメガトレンド社のロゴだけ表示してそこから先に進みません。 何かエラー表示があろうかと思います,画像を添付してください。 OSが何...ロゴ「MouseComputer」の表示のままです。 MouseComputer の EGPI737G66BD20SW8 です...
[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/25 03:43:10)
[25427640]
...。ポンプが動いていない? 温度表示機能はポンプの別電源でしょうか? ソフト的にUSB経由で表示…なら、温度が表示されるにしてもOSインストール...DCに固定しないと表示がまともにされないとかあったので、まずそれをもやってグリスもきっちり塗ってからやり直した方が良いでしょうね。 後、温度表示を気にしてホースを...いて当たり前の普通の温度なので気になりました。 同じ簡易水冷持ってますが、その簡易水冷の表示は水温です。 流石に高すぎるので水が循環してないと思います。 ポンプが回ってないと思い...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/09/20 05:17:40(最終返信:2023/09/21 05:23:56)
[25429945]
...誤った情報をお伝えして申し訳ありません。 Windows10インストール時にマザーボードのブートメニューを表示させて、最初にUEFIの文字が表示されていいるものを選択するとレガシーBIOSのみのグラボでもUEFIモードでインストール出来ます...
[25414850] 初自作で起動するとAMIの画面がでて困っています…
(マザーボード > ASUS > PRIME Z690-A)
2023/09/08 23:59:09(最終返信:2023/09/19 10:32:43)
[25414850]
...起動するとAMIの画面が表示されこの様な文章が出てきます。 New CPU installed! Please e... UeFi settings menu. Press F1 to Run sETUP 表示された設定を試みるも変わらずで困っています。 BIOSのアップデートしてもしてみましたが...保存された状態になると思います。 BIOSの設定を保存しても再起動して同じメッセージが表示されるのであればマザーボードの故障の可能性が高いです。 ----------------...
(マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/17 20:36:02(最終返信:2023/09/18 22:26:53)
[25426804]
...イが真っ暗でbiosが表示されません。何回もhdmiの抜き差ししてもhdmi入力なしの表示で暗いままです。 biosが表示されないので何も出来ず...ネットで調べたらメモリが故障するとbiosも表示されないので、メモリが怪しいと思いました。 前に使ってたメモリはこの機種には合わないのか...ボードのcpu i7 9700kに交換してテストしてみましたが、症状は変わらずbiosは表示しません。 配線も何回も確認したりメモリの掃除、抜き差しとかやっても駄目だと、ほぼマザー...
(マザーボード > MSI > MAG Z790 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/17 04:42:59(最終返信:2023/09/18 14:57:25)
[25425788]
...PCを起動させたら突然、今回は、マザー上のVGAランプが点灯していて、メーカーロゴなども表示されず、黒画面のままです。ログイン画面も表示されません。 グラボのファンは回っています。 4回ほど起動を試しましたが、同様です...同様です。 しかし、そのまま、5分弱ぐらいでしょうか。 放置していたら、メーカーロゴが表示され、ログイン画面も表示され、デスクトップまで辿り着けました。 グラボをつけて同じように5分弱放置していたら、同様になりました...