(オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2010 Standard CD-ROM版 (Windows7対応版))
2010/03/04 01:47:57(最終返信:2010/12/15 19:02:30)
[11030106]
...修正がきかなかったり、罫線で作成した表が正しく表示されない、等の症状が出ることがあります。Power Point 2007の文書でも、画面どおり正しく表示されない場合があります。 OpenOfficeよりはずいぶんと良いですが...>Excelの共有ブック"××.XLS"を開いています。 >現在このブックを開いているユーザー数は1: (ユーザー表示が出て) >・Spreadsheetsでこのファイルを編集したい場合、他のユーザーが編集中で >はないことを確認し...
[12321310] 家庭用として必要十分。ショートカットキー設定は?
(オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2010 Standard CD-ROM版 (Windows7対応版))
2010/12/04 23:44:25(最終返信:2010/12/04 23:44:25)
[12321310]
...(年のせいか最近キーボードタイピングがかなり不正確に。それが原因?)但し、自動バックアップファイルの所在と再ロードダイアログボックスが表示されるので直近の作業ファイルで作業続行可能(これはすばらしい機能かと。MS−Officeも類似機能を持ちますが...
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2010 for Windows)
2010/11/22 00:28:31(最終返信:2010/11/26 01:14:38)
[12253503]
...ATOK風のカラー表示がされず文字入力した左端に カーソルが表示された状態になります。 ATOK風のカラー表示が行われないのはまだ我慢の範囲 なのですが、変換時のカーソル表示が左端になるのは ...をどのような表示にするかは、アプリケー ション側の仕様に委ねられています。 例えば、Windowsに搭載のメモ帳は、ATOK独自の入力文字列の表示が できま...ョンが入力文字列を 表示しているため、ATOK独自の配色では入力できません。 Wordやワードパッドのように、アプリケーション独自の表示になっている 場合は...
[12138509] Office for Mac t 2011では「すべて検索」ができません
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック)
2010/10/30 18:30:51(最終返信:2010/10/30 18:30:51)
[12138509]
...エクセルを使ってみました 単語の検索はできますが一覧で表示はできません サポートに問い合わせたところそのような機能はないとのこと Windowsなら「すべて検索」で一覧表示ができますよね ...
[11715988] Office for Mac 2011 アップグレードキャンペーン開始
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2008 for Mac Business Edition アップグレード版)
2010/08/03 22:25:18(最終返信:2010/10/27 20:17:42)
[11715988]
...IDへの新規登録とか先ほどから試していますが、 webページを遷移すると、サインインした後の、「ようこそ、メルアドさん」というユーザー表示が、 登録した覚えのないユーザー名になったり、サインアウトがMacのSafariでは上手く行えない...ええ、WinのIEで試しています。サインアウトはできるのですが、 web頁遷移いた時の、ユーザー名の表示がときたまおかしくなるのは変わりません。 これは時間が空いたときに、MSのサポートに聞いてみますね...
[11971282] お試し版のダウンロードがうまく出来ません。
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版)
2010/09/26 09:59:43(最終返信:2010/09/27 20:47:59)
[11971282]
...サインインしていなければ、サインイン画面及び新規登録画面が表示されますので、サインインするかIDを新規作成してください。 最後に、プロダクトキーが表示されているしたの「インストール」のボタンを押すとダウンロード出来ます...切れていたりするとIDの他に氏名の入力画面が出てくることがあります。入力すれば、次にすすみ。プロダクトキーが表示されますので、かならずメモするか、保存してください。 何回もカゴに商品が入っていません と出るのも...
(オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2010 Standard USB起動版)
2010/07/17 08:48:45(最終返信:2010/07/19 23:47:34)
[11638425]
...一つ質問があるのですが、スプレッドシートでファイルを暗号化して保存し、再び開いたところ、うまく開かなかったり、開いても表示領域が2/3ぐらいになって、右側や下側が灰色になるのですが、これは仕様なのでしょうか?(Windows7にて使用中です...
[11548848] 64bit と 32bit用ってわかれてるのですか?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版)
2010/06/26 22:28:07(最終返信:2010/06/28 02:23:11)
[11548848]
...64bitしか開けません。 例えば、32bitで作った物を64bitで開く場合は アドインなどの関係で正しく表示されない場合も有り得ますので注意して下さい。 じゃあ、現状は 64と32両方が入っていて選択のできる...
[11516804] Office PowerPoint 2010 インストール
(オフィスソフト > マイクロソフト > PowerPoint 2010 アカデミック版)
2010/06/19 17:01:21(最終返信:2010/06/26 12:07:24)
[11516804]
...あとで判ったことはソフトのverが古い(他校のpc)という事が判明しました。 この時は、その他にも 設定してるアニメの表示が遅く最悪な事態になりましたーー☆ でも、交流会ですので笑って済みましたけどね^^; その後は、自分のノートpcを持参するようにしました...そのほうが 使い慣れてるし、安心出来ます。 持参が出来ない場合は かならず、事前確認し、古いverでも表示は正常か? チェックしておきましょう。 いろいろありがとうございます。 もう少しいろいろ検討してみます...
[11118267] 完全ではないが、互換性はまずまずです。
(オフィスソフト > KINGSOFT > Kingsoft Office2010 Standard USB起動版)
2010/03/21 13:06:31(最終返信:2010/06/22 08:53:03)
[11118267]
...ネットブックにインストールして使用しています。 シンプルモードでは、編集する部分をネットブックでは表示(10インチ)が小さい 画面なのですが最大限使用できるので、使用勝手はネットブックでは上々です。 ...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010 アップグレード優待版)
2010/06/19 22:43:25(最終返信:2010/06/20 18:44:54)
[11518199]
...「Microsoft○○プレビューアーにエラーがあるため,このファイルはプレビューの表示ができません」のエラーが表示され,プレビューアーが表示できません。 何か設定があるのでしょうか? 私の環境でもWord2003...ちなみにWindows7は32ビット版です。 今、Excelを起動してファイルを開くダイアログを表示したところ、Excel文書以外のファイルは プレビューできました。 どうも実行しているOffice...
[11391924] OS標準の「TabletPC入力パネル」機能との相性
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2010 for Windows [プレミアム])
2010/05/22 12:46:04(最終返信:2010/06/16 22:49:43)
[11391924]
...入力はインストールしていないので分からないのですが、 ATOK2010とMicrosoft IMEの2つでは特に問題なく漢字の変換候補が表示されました。 これはあくまで個人的な推測なのですが、 もしかするとお使いのセキュリティソフトが何らかの悪影響を及ぼしているかもしれま...OS再起動や少なくともアカウント再ログオンが必要なようです。 ちなみに以上での不具合発生は ・秀丸エディタでの入力 ・FirefoxでWebを表示させた場合のフォームへの入力 (・Becky!InternetMailでのメール作成入力) などで確認しています...
[11477131] word2007で 『webページで保存』 した場合の互換性の問題
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2010/06/10 14:01:13(最終返信:2010/06/11 23:50:09)
[11477131]
...ドの速さに感動したまでは良かったのですが、付属のword2007でwood2000で作ったファイルを更新して今まで通りアップロードすると、表示されたページの一番下に数行の文字化けした文字列が出るようになりました。2007でいじっていないファイルではこういうことは起きたことがありま...filesを消すことはかんたんにできます。けれどそれを消すと、htmファイルとの連携が断たれて、写真や背景などの画像が表示できなくなります。これを回避するにはhtmファイルのhtmlソースを開いて画像に関連するすべてのテキスト部分から...
[11413604] Excel2007で保存したファイルが開く事ができません。
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007)
2010/05/27 06:05:01(最終返信:2010/05/27 19:19:17)
[11413604]
...ファイルを右クリックして、他のソフトから開くでエクセル2007があれば、うまくいくと思うのですが、ソフトが表示されません。 ちなみに、word2007も同じ症状が最初ありましたが、ファイルを右クリック、他のプログラムから開くでワード2007があったため...
[11351773] Excel2003のファイルを2007で使いたい
(オフィスソフト)
2010/05/12 17:02:17(最終返信:2010/05/14 11:39:23)
[11351773]
...)を押すと、VBAが立上がり、「コンパイルエラー、プロジェクトまたはライブラリーが見つかりません」と表示されます。 ただ、このファイルは別の拠点にあるPC(今回問題のPCと同スペックでほぼ同じアプ...
[11345972] カラメルが素晴らしいメールソフトとしか、思えないのです。
(オフィスソフト > ジャストシステム > ジャストホーム3)
2010/05/11 06:47:27(最終返信:2010/05/11 06:47:27)
[11345972]
...ジャストホームからカラメルが、廃止されてから久しいですが。 ブラウザとは独立しているセキュアな表示。アドレス帳の派手な漫画アイコンで誤送信しにくい事。 数クリックで極大文字にできるから楽に読めて、誤読しにくい事...もちろんもう、時代が変わってしまいましたから、セキュリティ面で改良すべき所はございます。例えば現状では、画像表示を抑止できません。ですけれども・・。 お子様ランチかもしれません。でも一流のシェフによる一品料理それが...
[11279692] 2010優待アップグレ−ドのオンライン登録について
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2010/04/25 17:04:56(最終返信:2010/04/26 15:21:18)
[11279692]
...登録の入力の最後に「以下画像に表示された文字列を入力してください。」という表示があるので、その文字列(例えば:UvBcjV1C)を入力すると、必ず「画像に表示された文字に誤りがあります。画像に表示された文字を正しく入力してくだ...「全て大文字」にしたり「文字列どおり小文字・大文字混在」で何十回も入力しましたが、全て失敗で、何度も「画像に表示された文字に誤りがあります。画像に表示された文字を正しく入力してください」と出るのです。情けないです。もう一生オンライン登録ができないと悲嘆に苦しん...
(オフィスソフト > ジャストシステム > JUST Suite 2010 [一太郎25周年記念パック])
2010/02/09 10:57:10(最終返信:2010/04/06 03:25:44)
[10910746]
... クラシック表示にしていますが、Vistaや7ではもはや基本から完全に逸脱しているようで クラシック表示で使用というのは速度低下などのデメリットがあると聞きます。 今の環境はクラシック表示を前提として構築して...。 ただ、1ページで収まるようようエクセルで、工夫をして作った。印刷プレビユーでも そう表示される。じゃあ印刷すると、4枚に分かれて印刷される。これは、欠陥商品と 言っても過言では...ェースを 切り替えできるようにするべきだったと思うのです。 そういう意味で上のクラシック表示の件については納得しているので。 その視点でみると一太郎のオプションは丁寧ですね。 過...
[11128000] Word 2007 template の保存ができない
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2007)
2010/03/23 09:33:47(最終返信:2010/03/29 20:19:08)
[11128000]
...Wordのメニューから[新規作成]をクリックすると[マイ テンプレート]という項目(アイコン)が出来ていて,そこに表示されます。 【WinXPの場合】 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application...
[10946008] Win7におけるOffice2007が保存できない事象について
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2007)
2010/02/15 18:39:48(最終返信:2010/02/15 18:39:48)
[10946008]
...Office2007のファイルを保存しようとしたとき、 添付のような『共有違反のため保存されませんでした。』メッセージが表示されて 保存できない事象が多々発生している方も多いと思います。 発生していない方も多数いらっしゃいます...