(ドライバー > ブリヂストン > BRIDGESTONE GOLF TOUR B JGR ドライバー [JGR オリジナル TG1-5 フレックス:R ロフト:10.5])
2020/06/04 22:18:47(最終返信:2020/06/04 22:18:47)
[23447973]
...リアルロフトは表示ロフトよりプラス2度で12.5度 シャフトの振動数はSシャフトでも234rpmで、Rシャフトであれば他社でいうAのフレックス相当なので、ヘッドスピードが30前半の女性でも十分に使いこなせるドライバーです...
(ドライバー > テーラーメイド > M2 ドライバー [TM1-216 フレックス:S ロフト:10.5])
2017/01/11 23:09:46(最終返信:2017/01/16 11:36:32)
[20560972]
...お知らせ設定で安値更新通知が来ても、確認すると最安値どころかむしろ一位のショップより高い。グラフで見ると確かにその日の最安値表示されるが、一度もそのプライスに行き着かない。瞬間的に安値登録して、直ぐ値段更新して値戻ししてるようにしか思えないけど・・・...
(ドライバー > プロギア > RS F ドライバー [オリジナルカーボン フレックス:M-46 ロフト:9.5])
2016/11/13 14:29:54(最終返信:2016/12/19 19:23:56)
[20389448]
...雑誌等でその点に触れてることはないけど。 その数値は単純に測定出来ませんしね。 ALBA にRSのスペック表示ありました。 RSの方がぜんぜんアップライトですね。 RSオーダーしようかな アップライトがいいんですか...
(ドライバー > プロギア > SUPER egg ドライバー 高反発 [オリジナルカーボン フレックス:M-35 ロフト:10.5])
2016/04/18 18:06:52(最終返信:2016/04/18 18:06:52)
[19799112]
...球筋もストレートに近いものが出て、スピン量も想定内でそんなにはふけません。、ランは短い方かな、グリップもいい感触です。(計測器の表示) 現在使用中のXXIO8に比較しての話ですが、飛距離でも若干のプライオリティが取れそうですね。...
(ドライバー > テーラーメイド > ジェットスピード ドライバー USモデル [Matrix Velox T 49 フレックス:S ロフト:9.5])
2014/12/15 20:37:46(最終返信:2014/12/26 01:45:29)
[18273655]
...[ツァーに選ばれた]とか[プロ・上級者用]とテーラーメイドが、商品戦略の一環として名付けたものです。 TP表示は、この場合、シャフトにTPシールが貼られて、ノーマルシャフトと区別していると思います。 ヘッドの重さについては...
(ドライバー)
2014/05/15 10:34:39(最終返信:2014/06/04 19:37:18)
[17517247]
...これで練習すれば効果抜群です。 練習場ので正確な飛距離はレーザーで測っていないのでわかりませんが 表示ではキャリーで115yd程でした。 コースでもその程度かと。 ツアーストライカー…凄い形ですね(*_*;...
(ドライバー > ダンロップ > ゼクシオ エイト ドライバー [MP800 フレックス:S ロフト:9.5])
2014/03/24 12:35:57(最終返信:2014/04/06 18:34:59)
[17339546]
...実は高反発モデルから昔販売していたアスリート向けのモデルまでけっこう買いました。 アイアンも実に良いのですが、ロフトと番手表示のごまかしがあるのが残念です。 7番で36度くらいの刻みでちゃんと番手別のセットを販売してくれれば良いのにといつも残念に思っています...片山Pがあまり好きでなかった ことも影響。現在彼は、オノフにシフトしていますが。 >アイアンも実に良いのですが、ロフトと番手表示のごまかし エ〜そうなんですか。知りませんでした。 まっ。IRで、フォージドならある程度修正はできますからね...
(ドライバー > キャロウェイ > X HOT ドライバー [X HOT 60W フレックス:S ロフト:9.5])
2014/01/10 12:11:45(最終返信:2014/01/10 12:11:45)
[17055661]
...13日まで、正月特価として新橋駅前のヤマダ電機で19,800円で販売中です。(表示は24,800円です) おそらく、実店舗では最安ではないでしょうか。また、ネットショップ以下の価格でも交渉してくれますので...
(ドライバー > タイトリスト > 913D3 ドライバー [ツアーAD MT 6 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/12/07 17:55:47(最終返信:2013/12/09 22:39:42)
[16927369]
...値引き交渉なしで5万だったのですか? 5GoGoとかは表示価格いくらだったかご覧になられましたか? コメントいただきありがとうございます。 店頭表示価格はどのカスタムシャフトも69800円だったと思います...電化製品では何度か経験しましたが、ゴルフクラブでは初めてでした。 私はアッタス4だったんですが、やはり表示6.9万で、いくらにしてくれるのか聞いたら表示どおりと言われました。 他店で5万ジャストがあると言ったら5まで下がりましたが...
(ドライバー)
2013/07/31 13:32:09(最終返信:2013/08/04 15:01:40)
[16421966]
...俗にシャフトメーカーの物を使うとなると、フレックスSで270cpmは珍しくないですが、これは普通にX表示でよいくらいの硬さですね。 純正シャフトのSってだいたいですが250cpm弱くらいですな。 2フレックスくらい違うんです...
(ドライバー)
2013/01/02 14:09:50(最終返信:2013/01/08 20:07:51)
[15559796]
...キャリーで220〜230yくらい(もちろん平均ではありませんが、直近のラウンドでは不思議と方向性が良く方向表示の旗付近に落ちてましたので・・) それまではR5等セカンドラインのレギュラーシャフトでしたが方向性のバラつきはシャフトのせいだと考えこちらを選択しましたが...
(ドライバー > フォーティーン > DT-111 ドライバー [MD-350gd フレックス:R ロフト:10.5])
2012/12/02 23:39:17(最終返信:2012/12/04 21:35:10)
[15424446]
...これは全然シニア向けじゃないですよ。 長さ、重量、バランスをみてもそこそこハード。 フォーティーンはロフトも表示に近いし。 素材表示をみると生産工場が予想できるな・・・一級品なのは間違いない。...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2012/02/28 12:19:44(最終返信:2012/09/20 16:30:17)
[14214873]
...弾道の高低(特にDR)はスイングとHSで大きく変わるので一概には言えないですね。 今月号の月間GD誌によると、試打したRAZR FITは表示9.5に対しスクエアポジションでのリアルロフト11度だそうです。 今使用しているTOUR ST...この結果にはヘッドの特性に加えてゲニ子さん御指摘のリアルロフトも大いに関係するように思います。 同じ9.5度表示でも見た目にも明らかにレガシーブラックの方がロフト立っていました。 恐らくレガシーブラック+I-65を購入する事になると思います...
(ドライバー > テーラーメイド > R11S ドライバー USモデル [Aldila RIP PHENOM 60 フレックス:S ロフト:9])
2012/06/23 23:08:57(最終返信:2012/06/28 22:52:52)
[14717467]
...お手ごろ価格のUS仕様を探していました。 HPを探していたら、24700円のサイトも見つけて、いかにもアメリカの会社と匂わせた表示でした。そこに頼んだら、2週間くらいできました。 来たらなんと、グリップにバックラインがありました...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー ブラック ドライバー [Tour AD I-65C フレックス:S ロフト:8.5])
2012/03/26 16:35:56(最終返信:2012/03/26 16:35:56)
[14349691]
...AD I-65の挿さっているRAZR FITとレガシーブラックを打ってみました。 すると、同じ9.5度表示ですが明らかにレガシーブラックの方が、弾道も低くなりバックスピン量も2,500平均。尚且つ、超美顔に一発で惚れてしまいました...
(ドライバー)
2012/02/26 22:54:08(最終返信:2012/03/08 18:37:18)
[14209158]
...と製品バラつきがありますが0.3度の差ですね。 VG3に変えた際、製品バラつきでロフトが表示より逆転する可能性は否定できませんね。 ロフト以外で弾道高さに関わる部分としては、 重... Sをいれるのは45m/s以上はないと。 と言ってもH/Sって計測器メーカーによって表示が異なるので簡単にいえないんですけどね。 ゴルフ5等でよく使われているサイエンスアイで...じ方が様々だと思いますので、一概にヘッドスピードとイコールではないですし・・・同じ「S」表示でもメーカーによって、実際の硬さ(振動数)は大きくバラついてますので・・・ある程度、自分...
(ドライバー > キャスコ > D-MAX AR ドライバー [D-MAX Premium Light D-111 フレックス:R ロフト:10.5])
2012/01/18 17:58:16(最終返信:2012/01/21 11:13:56)
[14037646]
...D−MAX AR に変えたら200yを越えるようになりましたよ。 練習場で200y越えていきます。表示でも212表示です。 実感できますよ。飛距離アップが ^-^ 歳とってもまだ飛ばせるなという感触です。 ... 参考までに 最近購入したヘッドスピード測定器(ユピテル)での計測では 最高表示速度ですが R9maxE:40.1 D−MAX AR:42.1 になりました。 参考になれば 幸いです ^-^ 空振りさん...
(ドライバー > テーラーメイド > R11 ドライバー USモデル [Fujikura Blur 60 フレックス:R ロフト:10.5])
2011/12/05 21:53:55(最終返信:2012/01/16 20:44:45)
[13854572]
...com/item/K0000184852/ 価格を考慮するとこんなとこかな ちなみに長さはメーカーによって同じ表示でも違ってたりします。 ゼクシオは表示よりも長めだった気がする。 >200ヤード程度しか飛ばないのは「概ね会心」だからかもしれません...
[13622822] 計測上良い結果が出ましたが、ご教示願います。
(ドライバー > ヤマハ > インプレスX D460 POWER DRAW ドライバー [orbit TBX-511D フレックス:R ロフト:10])
2011/10/13 23:40:32(最終返信:2011/10/24 16:37:28)
[13622822]
...シャフト硬度の件ですが表示上のRとかSとかは気にする必要性ゼロです。 数値を根拠にしたければそれぞれのクラブで振動数を測ってもらいましょう。 メーカー純正の硬度Sだと250cpmくらいでSの表示がしてあるケースも多く...シャフトメーカーのS(260cpmくらい)と硬度にして1以上の差があるケースが普通です。 同様に純正シャフトのシャフトフレックス表示もまったく無意味な表現だと思って良いです。 ミスの傾向がどうなるかは使ってみなければわからないです...
(ドライバー)
2011/10/21 08:56:39(最終返信:2011/10/22 10:25:02)
[13656222]
...ラックは逆にリアルロフトが少なめなので、8.5度表示はかなりハードかつアッパーに振る人じゃないと球が上がり難いでしょう。 無難にいくなら10.5度以上のロフト表示の物が良いですね。 クラブに表示しているロフトはそのつどかなりいい加減です...5にしておいた方が無難ですよね。うーん悩ましいです。今一度考えてみます。 ERCVの場合ですが、表示ロフト10.5に対してリアル13度あり、この頃のCallawayのドライバーはけっこうリアルロフトが寝ているケースが多いですね...