(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2016/01/03 11:56:26(最終返信:2016/01/04 13:06:33)
[19455903]
...先月ぐらいから、接続端末が1つなのにもかかわらず、接続数示が常時「2」になっています。 試しにパスワードを変更してみたのですが、その直後も2のままです。 ちょっと気持ち悪いです・・・。 これ私も経験しているのですが、アプリ側が異常終了などすると先に接続していた状態が維持されちゃっているようです。一度、...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2015/12/31 18:01:14(最終返信:2016/01/02 15:20:13)
[19449554]
...PnPスーパークライアント(app-jkp2p-vstarcam.zip)の事だと思います。 それであれば、 PC画面に表示されているカメラの映像の上で、左クリックすれば、メニューが出てきます。 そのメニューの最下段に、音声機能ON/OFF...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2016/01/02 13:48:45(最終返信:2016/01/02 15:06:46)
[19453566]
... カメラの設定・テストの際、おやっと思ったことを思い出しますが、 パソコン用ソフトでも、ブラウザ表示の場合(IE および Firefox)でも, 全く同じ動作ですし、私は固定して使うことが多くパンはあまり使わないこともあり...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/24 14:58:18(最終返信:2015/12/26 22:25:49)
[19430926]
...ます。現時点ではファイルを1つづつ再生して確認するしか方法がありません。他の製品で映像サムネイルで表示されるものがあるのですが、これも実際には万能ではない状態です。 万能ではないが使えるパターンは少しありますが...
[19406930] microSDを入れると無線LANが止まってしまう
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R)
2015/12/15 18:14:16(最終返信:2015/12/19 10:03:32)
[19406930]
...無線は目に見えないだけにクセモノです。 録画する方法は大きく3つありますね。 1.カメラ一発!によるPCへの録画(常に画面を表示させておく) 2.本機に挿したSDカードへの録画 3.ネットワーク上にあるNAS(簡易NAS含)への録画...
[19371282] 動体検知でメールを自動送信したいのですが・・・
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2015/12/02 23:06:24(最終返信:2015/12/16 23:35:34)
[19371282]
...教えて頂いた取説にあるEメールの項目が表示されておりません。写真の通りです。 PCソフト(PnP)とファームウェアのアップデートも行ってみましたが、やはり表示されませんでした。 バージョン PCソフト:...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/13 09:53:55(最終返信:2015/12/13 11:31:40)
[19399858]
...スマカメアプリの設定などはほぼ影響がないと思います。動体検知で実際にプッシュ通知がバンバン来ているようであれば、そのたびに通知が表示されるために消耗すると思います。...
[19398765] 外出先で映像を見る方法がわかりません。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/12/12 22:36:34(最終返信:2015/12/13 10:35:11)
[19398765]
... その場合は自動的には切り替わらないので、アプリ側で再接続することが必要です。 オフラインという表示が出ているときに一緒に出ている他の文字類も教えていただけますでしょうか。 詳しく教えていただきありがとうございました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2015/12/12 20:32:34(最終返信:2015/12/12 21:08:09)
[19398329]
...像表示できず Firefox : 映像表示できず Chrome : 表示できず Windows 8.1 IE 11: 表示可...wsファイアーウォールにも許可が必要) Firefox: 映像表示できず Chrome: 映像表示できず FirefoxとChromeはセキュリティオプションを...場合はメニューにあるすべての機能が動作するようです。4台までのカメラ表示、9台までのカメラ表示、最下部のメニューにも audio, Talk, Record to...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2015/05/03 10:04:02(最終返信:2015/12/12 16:42:47)
[18741763]
...総務省はそのルールを法律として定めたというものだと思います。(これに関しては釈迦に説法だと思います) ルールの中には表示義務が含まれていると思います。この部分に関しては単純に定められたルールを守っていないという点に純粋に疑問を持ちました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP)
2015/12/10 08:50:40(最終返信:2015/12/12 08:44:17)
[19391546]
...ordが求められます。 製品記入のID/Passwordでログインすると、ブラウザを選択する画面が表示されました。 Firefoxで使用しましたが、パン・チルト等の操作も出来ました。 解像度がVGA(640X360)とQVGA(320X180)のみで...製造元のサポートページにはRSTPによる接続方法の記載があり、 VLC Playerで接続した所、VGA(640X360)で表示できました。 http://www.eye4.so/FAQ/943 IE(ActiveX)での操作は...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/12/04 11:12:29(最終返信:2015/12/04 23:26:26)
[19374985]
...その後ずっと青とピンクが点滅しています。 スマホの画面では、右上に(+o+)のような顔が表示され 左上には接続中・・・MOBILE/不明なデバイス /FPS 接続数 という表示があります。 PLANEXへ問い合わせ、スマカメ本体の後ろのリセットボタンを押したり...
[19305422] ANY接続不許可の場合の再接続について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W80HD-R)
2015/11/10 17:28:26(最終返信:2015/11/11 22:48:30)
[19305422]
...ステルスの長所短所については私も以前調べて把握しています。何故ステルスにしているかと言うと「使わない電波を表示させたくない」ってだけなのです。私は5GHZの電波でアイフォンを使っており2.4GHZは本機専用です...だから接続候補の中にこの電波が出ること自体が無駄に思っています。 逆に言えばiOSの中に使わない電波を表示させない機能があればステルスにする必要はないです。しかし残念なことにこの機能はありません(将来の改修に期待)...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W50HD)
2015/11/09 17:21:34(最終返信:2015/11/10 00:38:42)
[19302560]
... 電源を抜いて入れたり、LANケーブルのさし直し、本体の初期化をして再度確認しましたが、同じ内容が表示され、画像をみることができません。接続方法が間違っているのでしょうか。 カメラとルーターは直接ということですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/10/17 01:24:03(最終返信:2015/11/09 12:55:58)
[19233378]
...っておりcsqr20も接続済みとなっているんですが・・ スマホのスマカメ起動しても画面が表示出来ないのですが何か手順が抜けてますでしょうか? スマカメのおでこにあるLEDは何色に...戻り次第やってみます。 タブレットのテザリングの設定は大丈夫でした。 テザリング設定で表示されているネットワーク名、パスワードを確認できました。タブレットに関してはこれで問題ない...押せない状態となっています。 スマホ側のスマカメの基本設定の所は、csqr20のUIDが表示されていますが設定がおかしいのでしょうか、ここで行き詰まってしまいました(+_+) 大変...
[19292876] SDカードに録画された動画を数回見ているうちに同じ動画しか・
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2015/11/06 14:38:13(最終返信:2015/11/08 04:07:04)
[19292876]
...くちコミでも見かけたと思うのですが固まった感じになりその後の録画もされておらずオンライン−WiFi表示が出ているにもかかわらず Live 映像も見ることができなくなったのですが、それ以前の動画は再生できるという不可解な現象が起こりました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/11/07 01:28:23(最終返信:2015/11/07 01:28:23)
[19294611]
...認証を外す必要があります(livecaptureはベーシック認証のみ対応でダイジェスト認証には未対応)。パスワードなしでだれでも表示できてしまうような状況になるのでオススメはできないですが一応利用はできます。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2015/10/25 19:34:01(最終返信:2015/11/03 22:50:03)
[19259302]
...私もそうしてます。Androidの場合だと「設定」に入って「アプリ」と進んでスマカメアプリをタップして「通知を表示」というチェックボックスを確認してみてください。チェックがないと通知は来ません。 文面からは、おそらくその設定も正しくて...早速の返信ありがとうございます。 タブレットは家の中でWiFiのみの使用です。 Androidの「通知を表示」の部分を確認してみましたが、チェックは入っていました。 試しに部屋の中に置いてもみたのですが、カ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N)
2015/10/29 23:27:12(最終返信:2015/11/01 18:57:59)
[19271174]
...インターネットエクスプローラなどのブラウザーでログインして、無線LANを選ぶと、自分のAirMacネットワークが表示されます。 しかし、ラジオボタンで選択はできるのですが、設定保存のため、適用ボタンを押しても設定されることはありません...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLC2)
2015/10/27 07:44:26(最終返信:2015/10/28 23:07:17)
[19263437]
...ストレージのコンテンツの読み取り 【カメラ】 画像と動画の撮影 【マイク】 録音 【Wi-Fi 接続情報】 Wi-Fi 接続の表示 【端末 ID と通話情報】 端末のステータスと ID の読み取り 【その他】 インターネットからデータを受信する...ネットワーク接続の変更 Wi-Fi からの接続と切断 ネットワークへのフルアクセス ネットワーク接続の表示 端末のスリープの無効化 バイブレーションの制御 ライトのコントロール 知らずに使い続けるのと知っていて使い続けるのでは大きな違いなので...