[25422032] GODOXのアダプターが取りつけられるかどうか
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM2)
2023/09/14 10:37:32(最終返信:2023/09/19 07:43:11)
[25422032]
...カメラのメニュー項目内のフラッシュの光量補正を カスタムボタンに登録していれば、 TTLでしたら、ファインダー内の表示を見ながら、 カメラから目を離して、フラッシュコマンダーで弄らなくても、カメラの方でファインダーから目を離さず光量補正値をいじることが出来ます...ており、更新内容は、ユーザーのプリセット値を調整することにより、単一グループ設定インターフェイスで表示が正しく行われず、グループを切り替えることができない問題を修正しました。のみですが不具合報告等はこっそり修正してる可能性はありますね...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2023/08/31 10:59:09)
[20812610]
...安全性を証明する物では無いのです。CEマークを表示しないとEU域内では流通出来ないというだけです。 CEマークを表示するために、メーカーは、各司令に適合している事...ても使えます。本機の側は「プリ発光避け」のボタンを押してDi700Aもマニュアルの場合は表示灯のLEDが青く、Di700AがTTLオートの時はもう一度押して、赤く光る様に設定します...フラッシュメーターは無くてもOKだと思います。(高価なので私も買っていません。)一旦再生表示してヒストグラムを見れば良いのです。中国製でもう少し高級品を狙えば、ニコン、キヤノンのT...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/08/08 12:38:55(最終返信:2023/08/08 12:49:23)
[25375395]
...先日、行きつけの店で店頭表示価格より5千円安い価格で購入できました 価格コムの最安値より安い価格でした ただ、それが顔なじみだから特別に引いてくれたのか、誰が買いに行っても同じ値段なのか、は確認していません...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860 III S ソニー用)
2023/07/27 23:17:55(最終返信:2023/07/28 08:34:07)
[25361646]
...>pmp2008さん 何度か試したのですがダメでした! 反映は、F値や焦点距離がGodoxのモニターに表示されていたので接続不良ではないのかと考えておりました! そもそもカメラの設定の問題でした! ありがとうございました...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350F 富士フイルム用)
2023/07/08 07:36:04(最終返信:2023/07/08 10:11:36)
[25334690]
...ワイヤレス発光項目があればそれを切りにされましたか? >DAWGBEARさん 電池を変えても、表示は一緒でしたが。 容量が少ない、電池を入れてみたところ点滅してました。 表示は間違っていない様です。 >pmp2008さん ありがとうございます...IDをOFFにしてください。 >游流里さん 添付写真を見て気になるのが、 X-Proの液晶画面の右上のバッテリー表示が 空になっていることです。 試しに電池を替えてみるか もしくは電池との接点部分を確認してみてください...
[25322230] X ProII NとV1-Nの接続がうまくいきません??
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2023/06/29 11:48:18(最終返信:2023/06/29 22:57:39)
[25322230]
...GodoxのG3アプリでXProII-N_V1.20.binを読み込アップロードボタンを押しました。 表示は赤い文字で「please connect device」と表示され先に進めません。 全くの初心者で初歩的な質問かもしれませんが...そこからコネクトされた感じもなく止まったままです。 ストロボのグループ設定を行い、 X-Proの方でそのグループをONにしていますか?。グループの表示は”ーー”になっていませんか Z9を使っているわけでなく メニュー項目が詳しく分かりませんが、 ストロボ設定の項目の中に...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2023/05/29 15:56:03)
[23090946]
...auto-24-28-35-50-70-80-105に設定できます。 設定値はフラッシュ液晶画面に表示されます。 先日購入したのですが、Z6にZ24−200の組み合わせでオートズーム24mmから200mm...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/04/19 08:07:50(最終返信:2023/04/20 20:18:54)
[25227489]
...リモート使用なんですね。失礼しました。 バッテリーの保ちは600EXII-RTとあまり変わらない感じです。残量表示があるので便利かと思ってましたが、なんかハラハラします。 >k68さん 電波通信ワイヤレス機能を使用して...バッテリーの保ちは600EXII-RTと同じくらいと言うのはEL-1使用時の感想です。あちらだと残量表示がないので体感としてしか判断出来ませんけど。フル発光時の光量はカタログ的には同等みたいですが、EL-1の方が600EXII-RTより強いと言う意見もあります...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/03/07 11:44:40(最終返信:2023/03/08 08:22:46)
[25171932]
...ST-E10」が従来の半額程と大変お求めしやすくなりました。 カメラボデー液晶からワンタッチで設定メニューを表示できるのでいいですね。 他社製品の場合、トランスミッターの取り付けに「マルチアクセサリーシュー」変換アダプターがが必要になってきます...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2023/02/12 13:44:28(最終返信:2023/03/04 15:02:00)
[25139532]
...ありがとうございます。 ストロボ設定は、モードボタンでちゃんと切り替えています。TTLの時には、ストロボにTTLと表示され、光量も-3から+3まで設定できます。 ハイスピードシンクロもちゃんとマークが出ているのを確認しています...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2020/03/07 16:06:12(最終返信:2022/11/21 00:36:31)
[23270923]
...SB-700を実際に持っていないのか? 価格コムの望遠端最大値表示に惑わされたか? それは公称値ではない。 因みに、SB-910の価格コムの表示はGN53であるが それは望遠端200mmのFX照射角の最大値であって...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/10/21 11:35:50(最終返信:2022/11/14 14:44:25)
[24974076]
...autoが勝手に手動24mmに切り替わったり、 数回しかフラッシュを使っていないのに右上に電池切れマークが表示されフラッシュが動作しません。 どちらも電源オンオフすぐに元に戻る場合もありますが、数回オンオフしないとダメな場合もあります...中華製品はこんなもんでしょうか?? ぴすけ23さん こんにちは >数回しかフラッシュを使っていないのに右上に電池切れマークが表示されフラッシュが動作しません 電池の接触不良が考えられますが 電池を変えてもダメと言う事でしたら内部に異常がある可能性も有るので...
[24860953] tt865Uをマスターに、ad200をスレーブ設定で使用できない?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX)
2022/08/03 00:28:20(最終返信:2022/08/04 14:30:13)
[24860953]
...制で使用したいと思い、それぞれ説明書を読み、設定していったのですが、添付しました様に液晶表示にエラーマークの様なものが出てしまいました。 この状態でもシャッターは切れる状態です。 ...初代です 2台目、3台目を買っても 初代です >なべっち05さん こんにちは その表示はカメラとの通信のかねあいだと思いますが、 まずカメラの設定 フラッシュ→ワイヤレスフラ...ので、 ここに接触不良があると 発光と同期しないなど不具合が良く出ます。(しかし私はその表示は見たことがないので何とも言えませんが...。ちなみにx接点は前方の細い端子が並んだもの...
[24436177] godox X1R-N+Nikon SB-700が光らない
(フラッシュ・ストロボ)
2021/11/08 16:54:02(最終返信:2022/07/30 12:07:12)
[24436177]
...XPro-Nをカメラに装着したとき、XProの液晶画面にカメラマークが表示されてますか? 上手く装着されてないとカメラマークが表示されず発光しない原因になるようです。 きちんと奥まで挿さって認識してますか...最初にファームウェアのバージョンを確認しておく。 GPボタンを押しながら電源をオンにするとファームウェアのバージョンが表示される。 X1R-C: v18 以上 X1R-N: v21 以上 X1R-S: v05 以上 であればIDの設定が可能...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2022/03/13 14:18:35(最終返信:2022/03/14 20:43:05)
[24647240]
...自分はトレペを貼ったりします。 調べてみましたが、海外サイトでV1のモデリングライトの色温度は3300K±200Kと表示しているのがいくつかありました。 本体は、5600K±200Kです。 3300K±200Kといえば...
[24641329] V860III。フォーサーズ、富士フイルム、PENTAX追加
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II O オリンパス/パナソニック用)
2022/03/09 22:58:05(最終返信:2022/03/10 23:28:54)
[24641329]
...国内メーカーはクリップオンストロボに関しては出力ではなく光の到達距離を目安にしたガイドナンバーを使っているが、V860Vは両方表示してる。 >昔は35mm照射角でGNが表記されてました それはアンブレラに反射される 標準的な照射角だからです...
[24586028] TT350をコマンダー、別のTT350をスレイブとして使う
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/02/07 17:19:42(最終返信:2022/02/10 08:48:24)
[24586028]
...ワイヤレス通信にしないとダメではと思います。 SYNCボタンを長押し(約2秒)してダイヤルを回し電波マークの横にMを表示させればマスターモード、Sを表示させればスレーブモードになると思います。 クリップオンのストロボをM、オフセット...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2021/12/25 01:05:00(最終返信:2022/02/03 22:26:06)
[24510254]
...おかしいなと思いマニュアルで発光してみたらバチン!とヤバめの音。 コンデンサの寿命がついに来たみたいです。 画面表示や発光部分は問題ないのですが、長らく使ったので新品買い直しが良いでしょうか。 純正のi-TTLはハイスピードシンクロも併用できて最高なんです...異常発光が起きるようになったので 同じS-800に買い換えました。 >娘にメロメロのお父さんさん >画面表示や発光部分は問題ないのですが、長らく使ったので新品買い直しが良いでしょうか。 かなり前ですがコンデンサー修了した事有ります...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/01/28 15:26:12(最終返信:2022/02/01 08:01:46)
[24567185]
...ソニーα7とα7Sですが ごく稀にGodox製品を使うと 『本機と互換性の無いアクセサリー類です』 と表示される事はされるけど 通常に使えます おそらくソニーは 新しい型のボディは他社製のフラッシュが使えないプログラムを入れるのだと思います...ZV-E10に装着したところ… 「外部フラッシュが正しく装着されていないか、非対応の外部フラッシュです」の表示。 ZV-E10の不良を疑い、只今SONYのサポートに確認中です… TT350sとの相性問題ではない可能性が出てきました...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2017/12/17 07:09:57(最終返信:2022/01/11 10:22:41)
[21438259]
...久しぶりに使う機会があり電源をONしたら、ディスプレーが表示されず動作できません。 最初はエネループが原因かと思い、しっかりと充電をしましたがNG、...と誤動作することもあるのでヘッドの位置いろいろ動かして確認してみる事も良いかも。 LCD表示が出ないと言うことから、電池電源系の接触不良や基板内断線か? 電源ボタンを強く押しても...ります。 皆さんこんにちは! 久しぶりにSB-700を使おうと思いましたらディスプレイ表示せずで、 電池室の接点を掃除しましたが直らず。ガッカリしていましたが、 諦めずに電池室の...