(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-SE2-AM)
2020/10/07 20:37:49(最終返信:2020/10/08 18:39:03)
[23711829]
...情報設定が見られません。説明書には、ドラレコ映像表示にしてホームボタンを押すと書いてあります。映像表示まではできるのですがホームボタンを押しても画面表示設定と下に出るだけで設定画面が出てきません。ナビのバージョンは新しいと思うのですが...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900)
2017/02/18 21:54:28(最終返信:2020/10/03 13:37:18)
[20670051]
...うちは通話はできるけど、フリーワード音声検索が反応しないです。バーは進むけどなにを言っても結果が表示されないですね。もちろん通信してて表示もアクティブです。 それは本体に繋がるコネクター(マイク端子と外部アンプのRCA端子などがある物)の不良です...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/10/02 14:21:08(最終返信:2020/10/03 08:36:31)
[23700688]
...購入を検討しています。 起動時に外部入力を表示させるような設定は可能でしょうか? 外部入力を表示させるためには毎回操作が必要でしょうか? わかる方よ...ました。 映像入力設定と表示について の項目には、自動に設定すると、 外部入力の場合は外部DVDなど電源を入れて再生すると外部入力が表示されるとありますが、 ナビ...DVD等の電源を入れっぱなしの場合にすぐに外部入力が表示されるか教えて頂けきたいです。 言葉足らずでした。...
[23695202] 外部入力とバックカメラの同時接続は可能?
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/09/29 20:01:15(最終返信:2020/10/02 22:19:07)
[23695202]
... 外部機器作動中はナビが表示されないなど、不都合が生じるのでやめたほうがいいでしょう。(バックカメラの電源はバックランプから取る) 手動表示にすれば、ボタン操作しないと表示されないので、忘れる事もあります...自動でカメラに切り替えができるのでしょうか? 二つの画像が重なるなんてないでしょうか? 設定でバックカメラを表示させる機能を設定できますが、自動でバックカメラを表示に設定すると、肝心のバックカメラと外部機器を切替えたままでは、ゴリラ側では判断できません...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ810-D)
2020/09/27 01:15:32(最終返信:2020/09/30 20:50:34)
[23689838]
...面にアシストラインが表示されない。さらに設定画面でアシストライン表示非表示の選択もできない。 2.バックカメラ画像に切り替わり後、画面上部に本来なら「周囲の安全を確認してください」という旨の日本語表示がでるはずだか...クカメラのガイド線は表示されていないです。 別になくてもいいんですけど、車種やカメラとの相性もあるんでしょうね。 >名乗るほどの者ではないさん >バック時にバックカメラのガイド線は表示されていないです。...駐車アシスト線表示の設定がOFFになっているのではないですか? デフォルトではONのはずですが...。 N-BOXでRZ910を使っていますが表示されています。...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/09/19 11:01:35(最終返信:2020/09/27 06:25:10)
[23672403]
...ほとんど機能の進歩は無いように感じます。 (ただ画面が大きくなっただけ) 下位機種だったので制限速度表示が出るのが向上点でしたが・・・ 道案内は正直、スマホの方が優秀かなと。 (場所の検索、入力がそもそも面倒)...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/08/29 15:01:44(最終返信:2020/09/26 08:41:56)
[23629281]
...取り付けキット(KLS-H808D)の他に何が必要でしょうか? もう一点確認です。 社外ナビを付けた時、メーターの横にでるTurn by Turn表示は出せませんよね? >ジェラトニーさん Turn by TurnはNGです。 他に純正バックカメラコネクタ変換ケーブルは必要なのでは...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE06WD)
2020/09/25 19:16:54(最終返信:2020/09/26 08:35:10)
[23686916]
...【比較している製品型番やサービス】 CN-RE06WD、RA-06WD、RX-06WD 【質問内容、その他コメント】 同じような頭表示が違う型番のナビがありますが、取説などを見ても違いが判りません。 近くにナビ購入を考えていますが、違いがわかる方ご教示をお願いいたします...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA06D)
2020/09/25 00:10:48(最終返信:2020/09/25 22:07:36)
[23685362]
...TV画面の調整は出来ないのでしょうか? 取説にもその辺りの言及がありません。 使ってないのでよくわかりませんけど、TV画面を表示させながら?、MAP(マップ)ボタンを2秒以上押して画質調整出てくるとか? 取説の「はじめに 各部のなまえとはたらき」参照...
[23685830] ガソリン車後期型セレナ アラウンドビューモニター ナビ表示
(カーナビ)
2020/09/25 09:29:23(最終返信:2020/09/25 09:29:23)
[23685830]
...ビューモニターはナビに表示されるものなのでしょうか。 ちなみにバックギアに入れている際にカメラボタンを押すとナビでも表示が切り替えられます。 Aパーキングアシストもナビに表示されるものなのでしょうか...セレナ 現行後期型ガソリン車のアラウンドビューモニターのナビ表示について 納車されてからメーター横の7インチディスプレイにはアラウンドモニターが表示されるのですが、ナビには連動せず映りませんでした。(MM519D-L純正ナビ)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/07/26 09:35:21(最終返信:2020/09/22 22:57:11)
[23558973]
...操作性などを 総合的に考慮して選択するのがベターだと思います。 各メーカーで地図表示の仕方が全く違うので、その見やすさというのは重要です。 表示パネル性能だけでは判断できないと思います。 最終的にはコストと満足度を相対比較して判断するしかないと思います...確か並んで陳列されていた同じ価格帯のパナ機より見やすさはよくなかった印象です。 なんか、色が薄かった気が。 ただ画面表示設定を変えたわけではないので何とも言えません。 恐らくはIPS液晶ではないだろうし、何か白っぽい...
[23658971] ナビ機能、到着時間の乖離は激しいですか?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/09/12 23:43:38(最終返信:2020/09/22 09:09:48)
[23658971]
...試しに、郊外の信号もほとんどない田舎道で数キロ先を目的地に指定してみたところ、 とんでもなく時間がかかる表示になり、それが理由ではないと判断しました。 はっきり言って全く使い物になりません。 いつまでたっても改善されないのは何故なんでしょうか...
[23673433] MSVへのギャップレス録音はできないのでしょううか
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ710)
2020/09/19 19:06:50(最終返信:2020/09/21 04:18:10)
[23673433]
...しかしながら楽ナビ710/910シリーズはUSB接続でのiPod/iPhoneのリスト表示が名前順でしか表示できない謎の仕様(サポート確認済み済み)で作成順表示ができません。 つまり作成順にナビ側操作で再生する手段がありません...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/09/15 23:44:48(最終返信:2020/09/18 21:11:33)
[23665405]
...。 過去の事例だと自分のRZ09で録音したデータは当時のサイバーナビでも再生可能でしたがタイトルは表示不可でした。 これはメーカーサポートが検証してくれました。 banana200さんが書かれている...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ810-D)
2020/08/02 23:36:42(最終返信:2020/09/13 12:59:19)
[23575635]
...電話番号での着信時は画面上に表示されハンズフリー通話も可能なのですが、LINE電話の着信の場合はナビの画面上には表示されず、着信音も入力ソースをBluet...うちも楽ナビを使っていますが、MRZ099やRZ77はLINEの無料電話着信時もナビ上に表示されるのでスマホ側で取る必要はありません。その前はMRZ09も使っていましたが、同様にス...ですよね… >yokochin202さん RZ09でもLINEの無料電話着信時もナビ上に表示されナビ側でとれています。 ただ電話帳は反映されないので誰からの着信かはわかりません。 ...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/09/06 00:07:14(最終返信:2020/09/12 07:58:29)
[23644463]
...もしくは対処などありますでようか? 初期不良で取り換えがいいですよ。 >Crunkeyさん 暫くすると地図表示しませんか? 演算が追い付いていない様な気がします? 店舗購入なら交換してくれるかもしれませんがネット購入だと修理対応かもしれません...
[23274616] ドライブレコーダー(CA-DR03TD)について。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9D)
2020/03/09 13:47:12(最終返信:2020/09/11 15:11:06)
[23274616]
...このナビシステムにCA-DR03TDのドライブレコーダーを繋げています。 動画ファイルを呼び出すときに古いファイルから表示されてしまいます。 降順昇順切り替えの方法をご教示ください。 自己解決!?しました。 上下の矢印タップして最新のDataが出てきました...
[21238877] iPhone6s以降の機種の接続、オーディオ再生について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09)
2017/09/29 20:23:02(最終返信:2020/09/04 17:09:34)
[21238877]
...USB端子にライトニングケーブルを刺してiPhoneをつなげることにより、充電が始まります。またMRZ09側のAV画面でiPhone内のすべての音楽を”表示、操作”することができます。また繋げた時点で、レジューム再生となります。しかしこれはあくまで”操作”です...
[21182444] 古いトヨタ純正HDDナビの楽曲タイトルの更新
(カーナビ)
2017/09/09 16:48:47(最終返信:2020/09/04 05:38:55)
[21182444]
...1番の不満が、トヨタのCDDB更新サービスが終了しており、新しくCDを入れても楽曲タイトル等がNo dateと表示されるところです。 このままでは、お目当ての曲を見つけにくいので、ナビに録音されているタイトルが付いていない曲のタイトル更新の方法をやっと見つけたので...
[23626451] N-BOX(JF3)でステアリング連動ガイドライン表示は不可能ですか
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2020/08/28 03:14:10(最終返信:2020/09/03 17:55:04)
[23626451]
...オプションの『リアカメラdeあんしんプラス2(ダブルビュー)』は付けていません。 この場合は、ステアリング連動ガイドラインを表示させる事は不可能でしょうか? 又、『リバース ・ パーキング 接続ハーネス』は必要でしょうか? ...