(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS38 BL バルク)
2011/12/19 12:15:21(最終返信:2012/01/09 17:54:15)
[13913724]
...ダメでした。もうカクカクで観るしかなさそうですね。(笑) Windowsエクスペリエンスインデックスの評価を実行しても変化ないでしょうか。 大変申し訳ありません。XPでしたね。 ハードかソフトかの確認のために...
[13913560] 10倍速対応と表示もあるが なぜか最高X4なのは?
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H1016FBS-BK)
2011/12/19 11:26:22(最終返信:2011/12/19 14:23:42)
[13913560]
...「歪み」などが有ると、低速でしか書けなくなるのでは? ある意味「仕様通り」とも思うので、この「悪」評価は..._| ̄|○ <「ネットワーク」の製品でも「1000Mbps対応」「最高1000Mbps」と言っても...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206DBK バルク)
2011/11/17 21:37:22(最終返信:2011/12/04 22:18:28)
[13778261]
...無事再生できる様になったのかな^^ 初めての日産さん、やはり見れません… あれまぁ・・・ パイオニアのBDDが一番評価が高いと思ってたけど 再生環境の構築って難しいですね^^; あと試せるとしたら(効果は分りませんが...
[13628323] DiXiM BD Burner 2011の使い勝手
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK)
2011/10/15 07:57:38(最終返信:2011/10/15 20:12:44)
[13628323]
...BR3D-PI12FBS-BKで利用しています。 HDDレコーダーRD-X8はDVDであり、東芝BD対応機種の評価もいまいちなので このソフトを購入しBD化をしようと今となります。 NHKドキュメント8本を現在ダビング中です...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30 バルク)
2011/07/10 15:07:22(最終返信:2011/08/16 01:09:49)
[13237427]
...」という貴方の発言そのものが決めつけとなる可能性があります。実際に評価時にすごい音を立てていたのかもしれませんし。 静音性に関しては、測定基準、測定指標を統一しないと主観評価になってしまうので、話半分で解釈すべきです。そう感じる人は感じると割り切りましょう...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK)
2011/07/28 21:29:30(最終返信:2011/08/03 22:13:27)
[13306776]
...購入された方の評価がよいようなのでこの製品が気になっているものです。 とはいえ、現在使用しているHDDレコーダーがBDではないのでは、将来的にBDに買い換えた際のことも考えて検討中という感じです。 ...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30 バルク)
2011/06/18 08:54:03(最終返信:2011/07/10 18:39:03)
[13145764]
...計20枚くらい焼いて読み書き失敗ありません。評価やクチコミ共に良くないですが、私の環境では信頼感はかなり高いです。価格も安いし、良い製品だと思います。 >評価やクチコミ共に良くないですが ごく一部の不具合情報が...おかず9さんの仰るとおりですね。ただ、私の友人も含めて、かなりの人が、この掲示板を参考にしていると思います。出来るだけフェアな評価結果が良いのではと思います。私もその後、40枚以上、国産、中国産、台湾産のメディアを焼きましたが、ノントラブルです...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8S)
2011/06/14 16:11:47(最終返信:2011/06/14 21:22:54)
[13131397]
...何が出来るのか? で決まるのかな? ハード的に何か変化があるのだろうか? ハードが既存のものであれば、その評価を眺めて見るしかないのかな?...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30 バルク)
2011/03/10 15:30:34(最終返信:2011/06/04 12:33:16)
[12768021]
...ソフトもPowerDVD9が 付いており、Blu-ray、AVCHD、DVDとも読み書き良好です。 この製品に関しては、評価やクチコミ共に良くないですが、 私の環境では信頼感抜群の製品です。パイオニア製品が評判は 高いのですが...
[13078837] スカパー!「DATV」の録画分がムーブできませんでした。
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2011/06/01 14:49:12(最終返信:2011/06/02 01:36:02)
[13078837]
...DMR-BW690」経由でのBD作成にします。 こちら時間がかかって大変ですが・・・ まったく当該機側の問題ではないのに、悪評価をつけるスレ主に悪評価が必要だね。 Jinheeさん ソフトウェアーのアップデートは行いましたか? もともと...スレ主さんの身勝手な都合ではないですか 仕様も確認せずに、購入したス主さんが悪いです。 DECSさんのおっしゃる通りです。 「悪」評価を付けた感覚(覚え)はありませんでした。 「DATV」にいらだっただけでこの製品には満足しているだけに残念です...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206BK/WS バルク)
2011/04/26 02:16:10(最終返信:2011/05/05 21:25:53)
[12938248]
...こちらか別商品への買い換えを検討中です(値段と評価的にこれかなとは思いましたが…) 現在、LGのバルク品『BH10NS30』を使用してます。 買い換え目的は『より高品質な読み書き性能』ですが、今の各メーカー製品は大して変わらないでしょうか...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-S12BLEK)
2011/04/03 12:34:59(最終返信:2011/04/27 14:41:21)
[12854031]
...視聴ソフトは添付してきたものを使っているので、見れるとは思います。BD Adviserで「なし」と評価が付いたのが、最終行に描きます。 >Hippo-cratesさん ありがとうございます。BD-REなので...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H1016FBS-BK)
2011/02/19 11:27:38(最終返信:2011/02/19 11:27:38)
[12676707]
...こんなに評価が低い製品って、めったにありませんよね。秋葉原で13000円くらいで買ってきましたが、あまりにも評価が低くて、というより悪くてびっくりしました。 ファームのアップデートでやや改善するとの書き込みを信じるしかありませんね...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-206BK/WS バルク)
2010/12/25 12:56:10(最終返信:2011/01/05 22:07:40)
[12416617]
...最近購入したのですが、DVDからデータを一括コピーする時にザカザカという感じの動作音が結構します。 静音性の評価は高いドライブなので故障かな?という気もするのですが、皆さんのはどうなんでしょう? 方法にもよると思います...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30)
2011/01/01 13:58:06(最終返信:2011/01/04 20:15:33)
[12446188]
...大変勉強になりました。有難うございます。 パナ製メディアは試していません。 私の中でPower2Goの評価を落としたのはソニー製メディアのせいかもしれませんね。 週末にPower2Go、パナ製メディアで試してみます...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-S12BLEK)
2010/12/29 13:04:29(最終返信:2010/12/30 00:12:35)
[12433592]
...現象がでる) ・IO・DATAにてSOFTをアップデートしてもダメ(同バージョンだった) ・ネット評価にて同不具合(LG製)を見て、これ以上の検証作業をやめました。 △稀に認識した状態において、ディスクを入れてから動作まで他のドライブより...
[12098157] LG製ブルーレイドライブは、なかなか良いみたいです。
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H1016FBS-BK)
2010/10/22 15:07:13(最終返信:2010/10/22 15:07:13)
[12098157]
...他にパイオニアBD-R205とLITEON12倍速ドライブの購入も検討しました。 まず、LITEONはBD-R書込み品質は良好とのWEBの評価でした。 しかしDVD−Rのファーム対応が良さそうでないとの理由からLG製かパイオニア製に絞りました...
[12022363] パッケージBDを試聴しようと購入検討をしています。
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-S12BLEK)
2010/10/07 05:20:13(最終返信:2010/10/08 23:38:39)
[12022363]
...改良版ファームウェアだったりで 性能が優れてる場合もあるのでよく調べてから買ったほうがいいです ここのクチコミで評価が高いのはBH12NS30ですね http://www.asrock.com/feature/Blu-ray/index...
(ブルーレイドライブ > パナソニック > UJ-240)
2010/09/13 08:03:28(最終返信:2010/09/15 22:50:44)
[11902512]
...今回のこの薄型パナブルーレードライブも問題なく対応していました。 デザインはベゼルだけでよいも悪いも評価できませんが 機能的な面は問題なく今までの実績(自分の選んだ物)から言っても 実に信頼できる物だと思います...
[10513922] デジタル接続(HDCP対応)でないと見れないですよね。。。
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI816FBS-BK)
2009/11/22 12:27:07(最終返信:2010/09/02 22:51:24)
[10513922]
...みなさん、こんにちは。 こちらの評価を見て、昨日安さに釣られ、買ってしまったのですが、馬鹿をやってしまいました。(>_<) PCに組み込んで、いざ、CyberLink Power DVD 8で、ブルーレイを見ようとしたら...