(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H816SU2)
2009/05/25 15:31:08(最終返信:2009/05/25 15:31:08)
[9601385]
...購入を検討しています。 ユーザ評価で、動作音の評価が極端に悪い結果です。 使っておられる方で情報提供お願いします。 ・実際どの程度ですか? ・再生時に気になりますか? ・回転音、冷却ファンの音でしょうか...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/05/12 07:17:45(最終返信:2009/05/18 15:43:15)
[9531244]
...ウイルスバスター2009では検出出来なかった物が4つ出て来ました。 動作も軽いし無料の総合セキュリティソフトとしては一番だと思うのですが。 でも他の人の評価はどうなんでしょうね。 ...
(ブルーレイドライブ > パナソニック > LF-PB371JD)
2009/04/15 10:02:49(最終返信:2009/05/16 09:34:52)
[9396930]
... 全く“パワー”のないプロデューサーというオチ。 価格COM内では 過去のバージョンのいずれも低評価です。 勝手知ったるAVCREC開発のPanasonicによるAVCREC対応版の DVD MovieAlbumが自社開発されない限り...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S03J-BK)
2009/05/06 21:59:39(最終返信:2009/05/07 13:20:42)
[9503689]
...jp/feature/0902/22.htm ここのデータを見てもエラーレートが非常に低いので 書き込み精度が高いと評価できると思います。...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UH8)
2009/03/17 14:21:28(最終返信:2009/03/17 17:54:54)
[9259971]
...BRD-UH8は非搭載となっています。 ご回答ありがとうございました。 PC無しでの保存を考えていたので、あまり評価が高くない純正ライターではないものをと考えていました。 BRD-UXH6が生産終了となった今では、純正ライターしかなさそうですね...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/01/31 22:14:46(最終返信:2009/02/06 12:44:46)
[9020917]
...コピープロテクトされたBlu-ray DiscやHD DVDを読むのに必要です。 ドライバがAACS承諾評価基準を満たすもの BDビデオを満足に再生するならCPUとグラフィックカードの交換でしょうか。 返信ありがとうございます...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/01/09 22:23:32(最終返信:2009/01/10 09:06:46)
[8910353]
...すんなり見れました。メディアの問題でしょうか?それともドライブのほうでしょうか、評価を見ると書き込み信頼性はあまり評価されていないようですね それとPowerDVD 8を使ってパソコンで再生するとディスクのフォーマットが違いますと出て再生できません...
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2008/12/21 05:31:38(最終返信:2008/12/28 22:03:35)
[8815797]
...コピープロテクトされたBlu-ray DiscやHD DVDを読むのに必要です。 ドライバがAACS承諾評価基準を満たすもの OS Microsoft WindowsXP SP2(Home/Professional/Media...
[8344927] Readability(読み取り能力)が高いです + 雑談
(ブルーレイドライブ > LITEON > DH-4O1S)
2008/09/13 22:05:39(最終返信:2008/09/13 22:05:39)
[8344927]
...よーくふぃーるど様のおかげてCPRMメディアも読めるようになったので、今日多少時間をかけて自分なりにDH-401Sを評価してみました。結果、他のドライブで読めない粗悪DVDメディアやCD-ROMメディアもこのドライブでは殆ど読めてしまう等...