評価 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 評価 (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"評価"を検索した結果 1059件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25183516] カバーとロックのおすすめを教えてください

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/03/16 19:06:52(最終返信:2023/03/20 13:11:44)

[25183516] ...ヤマハとバリチェロですか。調べてみます。 どのサイズを使われてますか? デイトナのウォーターレジスタントライトは評価がわりと高そうなんですが、いかがでしょうか? チェーンロックはキリがないんでどこまでやるかですが、1万円くらいまでならヤマハのがコスパいいと思います... 詳細


[25180070] パフォーマンスダンパー付けてみました。

 (バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2023/03/13 20:40:23(最終返信:2023/03/14 21:45:55)

[25180070] ...NMAXは同クラスだとフレームはカッチリしてる方なので効果が薄いのかも? セロー250あたりは取り付けた方は対外いい評価みたいなので、私も気になっていたんですよ。 実際に取り付けた方のインプレとても貴重なんで参考になります... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...かなり格好良かったですね!そしてめっちゃ速そう(笑) それから電動バイクの発表が増えましたね。電動はまだ未知数でどう評価して良いやら… それよりもガソリンの時代に生きた人間としてカブをギリギリ最後に手に入れたいと思ってましたがその時期も加速するのか…...映画に行ったりと相変わらずわちゃわちゃしてますわ。 ところで、にゃプンツェルさん高価なスマホフォルダーの効用どうですか? 高評価なら、試してみたいような??? >名無しのポンポコリンさん 森保ジャパン大活躍ですね! 私は国際試合しか見ない全くのにわかファンですが先日... 詳細


[25035100] タイヤ空気圧許容量について

 (バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/12/02 09:09:46(最終返信:2022/12/04 23:19:23)

[25035100] ...皆さん早速の返信ありがとうございます。 >ダンニャバードさん 今回、1回目の測定に使用したコンプレッションゲージ付き空気入れが 評価の星は少なかったのですが去年4200円ぐらいで購入した。充電式なんです。 バッテリーが取り外せて充電が楽なのが気に入ってます... 詳細


[23941753] お勧めのインカムとバイクカバーについて

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2021/02/02 11:36:47(最終返信:2022/11/08 18:32:32)

[23941753] ...ツアーに合いそうで、価格もアマゾンで4399円で出ています。 ただ耐久性がないとかキズが入るとかの気になる評価もあり、純正品が良いのか、この市販品が良いのか悩んでいるところです。 以上、2点ですがアドバイスがありましたら... 詳細


[24881945] 低速トルクどうですか?

 (バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R125)
2022/08/17 16:46:35(最終返信:2022/10/29 20:12:12)

[24881945] ...5万キロになりました。 エンジンは、欧州のバイクでよく使われていたミナレリ製(現在ヤマハ傘下)で かなり評価の高いエンジンです。バルブクリアランス調整は必要ですが、故障は今までありません。 ボアxストローク:52... 詳細


[24973312] shモードからの乗り換え

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2022/10/20 18:56:10(最終返信:2022/10/23 20:31:35)

[24973312] ...結局決め手になったのは下取りの値段でした(^_^;) 大事に乗ってて、今も手放すのも迷いがある中で、高く評価してくれたのは嬉しくて。 新商品で本体値下げがない分、下取り頑張ってくれたって言ってました。 たくさん相談に乗っていただきありがとうございました... 詳細


[24949119] 買い取り価格

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/10/02 21:57:18(最終返信:2022/10/16 22:39:10)

[24949119] ...むしろネガですね。 希少車で、思い入れが、経過年数を感じさせないほどの綺麗さにつながっているなら評価されますけど、傷が思い入れですって言われても無茶ですよね。 >ym222さんへ  使用年数が10年だと... 詳細


[24774472] GSR250のレビュー。免許取得してすぐに高速タンデム?

 (バイク(本体))
2022/06/02 16:53:15(最終返信:2022/10/12 14:43:06)

[24774472] ...どう考えたって違法運転だろよ! 保険会社ってのは少しでも保険金を支払いしないで済んだ社員が優秀って評価されんだよ! 世間知らずもいい加減にしろ!! ああああやんなっちゃた♪ あああああおどろいた♪ >罰則として...どこの保険会社も告知義務の内容は基本同じだと思うけどどこに書いてあるの? >保険会社ってのは少しでも保険金を支払いしないで済んだ社員が優秀って評価されんだよ! 必ずしもそうとは言い切れないと思うけど。 払い渋りでイメージダウンすれば加入者も少なくなる... 詳細


[24956487] 振動言われるほどでもない

 (バイク(本体) > ホンダ > CBR650R)
2022/10/08 20:38:49(最終返信:2022/10/10 12:01:41)

[24956487] ...たぶんCB400SFとかリッターSSとかと比べてるのかなと思いますが私は絶対評価で普通と思ってます。 >振動がキツくて高速が大変という評価 たぶん前傾がきつくてハンドルにのしかかる運転してるんですよ。 もしくは1日1000kmくらい走る人ですかね...高回転域での振動がキツくて高速が大変という評価が多いのですが、所有して乗ってみたらそれほどでもないと感じました。 実際、クルーズでは100km/hでせいぜい4500回転くらいで、120km/hでも振動はこんなもんかなと... 詳細


[24931936] 記憶の片隅にしかないけど、こんなに遅かったのか、、、

 (バイク(本体) > カワサキ > GPZ600R)
2022/09/20 14:02:34(最終返信:2022/09/23 15:34:28)

[24931936] ...思い出は過大評価しがちですが、、、 https://www.youtube.com/watch?v=wpiGQZfYKiw 確かに7万キロも走ってる個体ですから、調子も良くはないでしょうが、0-100km/hに5〜6秒かかってますかね... 詳細


[22875122] パンクが気になります。

 (バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2019/08/23 20:38:46(最終返信:2022/09/08 06:51:20)

[22875122] ...がっつり回せばパワーも絞り出せる上質なエンジンです。燃費も大人しく走れば30km/L行くので自分なりに評価していました。  交渉の結果、兄弟車(NX125)が某記念館に展示されるくらい古〜いAX-1を信じられないほどの好条件で引き取ってくれることになりました... 詳細


[24909161] 歴代リードで最高の仕上がり

 (バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2022/09/05 09:30:11(最終返信:2022/09/05 10:00:43)

[24909161] ...バイク屋の親父も何台か乗れば本当のホンダの良さが分かるから…と言うように何だかんだと言っても総合点で評価すればホンダに勝てるバイクは無いと痛感した20年でした。新型リードは特に問題点は無く「オッサンバイ... 詳細


[24777852] エンジンガード

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/06/04 19:51:36(最終返信:2022/08/23 18:35:39)

[24777852] ...ハーレーみたいな音は求めておりません。どのYouTube動画を観ても「ハーレーとは似て非なるバイク」評価ばかりのようですので。私にとっては1台目で、まずは国産かなと考えています。燃費も考え、もしレブル1... 詳細


[24880673] シート改造しました

 (バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2022/08/16 17:51:10(最終返信:2022/08/19 17:35:47)

[24880673] ...まだ10cmは足りない感じ。 後からamazonのレビューを調べたら、幾つも「サイズが合わない」って低評価が…。 どうやら、このコミネのAK-352って商品自体が問題あったようです。 ご注意を。 この状態でも固定すれば十分使えるので... 詳細


[24878189] レビューの総評というか感想

 (バイク(本体) > ヤマハ > SRX400)
2022/08/14 22:01:49(最終返信:2022/08/15 18:34:37)

[24878189] ...今後大排気量空冷シングルは望むべくもありませんが、フレーム上部の曲線を薄いタンクに沿わせて見せるデザインは再評価される気がします。(XSR900は随所にSRXのモチーフを入れていると思います。)XSR700あたりがこういうテイストでモデルチェンジしてくれれば... 詳細


[24653029] 4代目PCX125のアイドリングストップどうしてますか?

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/03/16 20:30:12(最終返信:2022/08/12 21:46:11)

[24653029] ...れが結果よくて129.000キロまで長持ちしたように思っていたんですが、4代目はショップの方からも評価がよくONにしていますが、4代目オーナーの皆さんはどうされてますか?月曜日から金曜日まで天候に関係なく片道30キロの通勤に使用中です... 詳細


[24859809] エンジンがかからない諸々

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2022/08/02 08:37:36(最終返信:2022/08/12 21:29:45)

[24859809] ...私はずっとBは業者と思い込んでいましたが普通のサラリーマンが転売していただけでした。 売買契約書に記載のあったAを訪ねていき、当時の評価書を見せていただきましたが、オーバーヒートや水没、もちろん盗難などはありませんでした。 シリンダーからオイル漏れという記載はありましたが... 詳細


[21120387] HID「35W」取り付け。

 (バイク(本体) > ヤマハ > アクシス トリート)
2017/08/16 08:48:15(最終返信:2022/07/28 15:07:29)

[21120387] ...メーターを装備したら点灯する度に時計が 0:00にリセットされてしまうので 泣く泣くLEDに交換したのです。 この三種を評価すると断然明るいのは ハイ・ロー含めてデイトナHIDです! ご参考までに… >kokoroのボスさん... 詳細


[24777370] 2021モデル今どき新車で購入

 (バイク(本体) > スズキ > Vストローム650XT)
2022/06/04 14:01:17(最終返信:2022/06/27 20:41:38)

[24777370] ...修正させていただきます。 レギュラーガソリンで、タンク満タン 500km over。 旅バイクとして評価が高いですよね。 KTM 1190アドベンチャーにお乗りだったとのことで、 慣らしを終えた後に、動力性能について...排気音も迫力は無いですね(てか、サイズ以外は全て迫力は無いものと) 周りの仲間の方々は、何に乗ってますか? 環境でも、バイクの評価 変わるかもです。 自分は、今の所は中間排気量に戻して良かったと (その内また、アクセル一捻りの快感が懐かしくなるかもですが笑)... 詳細