[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69
(スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/09/21 15:46:52)
[25098077]
...言する人により装置も部屋もソースも違うという あいまいさが全く無い状況ですが、人によって評価が違うってのはザラにあります。 良し悪しじゃ程度問題なんで難しいので 実際にあった参考...満足していたら、レベルアップしようと思いませんよね、 レベルアップするには、現状分析と評価や比較はつきものだと思います。 こういう混沌なことは知った上で それよりはちょっとマ...jp/products/adum4165.html#product-overview 評価ボードもでていて、マウサーやデジキーで購入可能なようです。 この型番で検索すると、アリ...
[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/09/20 20:58:10)
[24859394]
...ネル数、フィルター数無制限)でEKIOを一定期間評価したい際には、評価用のライセンスコード(評価期間の時間制限のみ)を発行してもらえる。それを希...一つの「過渡特性」の評価に最適な音源の MusicScope 再生挙動ビデオ5本ですが、、、 ASR のとあるスレッドで、過渡特性の測定とチューニングで盛り上がりがあり、私の過渡特性評価とその結果に基づく...にではありますが短時間のテスト評価で実践済みで、その限りでは聴覚的にも全く違和感がないことも実感済みです。 例えば、アンプの比較評価の一環としてDAC8PRO と...
[25412360] サブウーファーを床から高いところに置いた時の懸念について
(スピーカー > SONY > SA-SW5 [単品])
2023/09/07 07:55:43(最終返信:2023/09/18 11:32:37)
[25412360]
...飛雲長さん なるほど、迷惑の評価基準をクレームの有無で判断するのはあまり適切ではないとおっしゃっているわけですか。 では、どう評価すればいいですか? コピスタス...? 音を出さないことではないと思いますがどう思いますか? 確立された明確な評価法および評価基準が無い中で、確実に隣人に迷惑をかけないようにする方策は、 @SWを使...トは読み飛ばしているのではないかな。 >張飛雲長さん 確立された明確な評価法および評価基準が無い中で、確実に隣人に迷惑をかけないようにする方策は、 @SWを...
[25364753] Tangband 8cmフルレンジユニット W3-1878 VS MAOP7gen2
(スピーカー)
2023/07/30 14:34:02(最終返信:2023/09/18 10:46:21)
[25364753]
...エージングで1ヶ月くらいかかりました。 最初はがっくりはよくあること 動く部品がほぐれてから音質評価が よいと思います。 >あいによしさん こんにちは なんかこもったような音で これで変わっていくのだろうかと...値段がメーカー製2wayの箱入りシステムと 変わらない(高価) 試聴もなかなかできない、 箱で音の印象も変わってしまうので 評価通りになる保証もない 余裕があって、わかる人でないと 手が出せないかもしれません >最初よりは...
(スピーカー)
2023/05/08 10:06:48(最終返信:2023/09/15 23:16:49)
[25252124]
...んにちは 10万くらいのスピーカーで評価が高くて人気があるのは、国内製ではヤマハで海外製ではポークオーディオと思います。 評価は価格コムのレビューなど参考になりま...com/item/K0001293024/ >ニックネームは長すぎるさん 追加ですが 評価も高くて人気のDALIのオベロン5が約10.9万であります。 ヤマハ、ポークオーディオ、...凄い低音はでませんが ソナス・ファベール Lumina 1 が私のお気に入りで、雑誌等の評価でも1位と高いです。 また、台が発泡スチロールのブロックの上なら、取り急ぎ、硬い板や1...
[25391200] 英国プログレ、ハードロック、80〜90SのHR/HMに向くスピーカー
(スピーカー)
2023/08/20 23:47:08(最終返信:2023/09/06 23:37:49)
[25391200]
...スピーカー重点なら最近のメーカーで、カナダのパラダイムのスピーカーFounder40B(38万)などは評価が高いです。 プログレといえばMellotronをいかに雰囲気よく聴かせるかが重要だと思います。その時点でJBLは候補から外れます...イメージとして「ジャンルを問わずそこそこ鳴ってくれる」ということでしょうか。 >カナダのパラダイムのスピーカーFounder40B(38万)などは評価が高いです。 外形が台形のような格好で特徴的ですね。裏側にも光沢処理がなされていて高級感のある銘板も付いています...
(スピーカー > DALI > SPEKTOR1 [ウォルナット ペア])
2023/09/01 12:13:56(最終返信:2023/09/02 22:02:55)
[25404578]
...ソナスファーベル ルミナ1 JBL L52 Classic あたりしょうか?。 好みがありますので、他人の評価でなく、なるべく実物を自分の耳で試聴して購入されることをお薦めします。 >でも聞き込んでいるうちに...
[25344461] このスピーカーと”SC-E727Rの違い
(スピーカー > DENON > SC-201SA-BH)
2023/07/15 00:48:05(最終返信:2023/09/02 14:07:28)
[25344461]
...り、とても良い印象がありました。 又、あの音を聴きたいと思いヤフオク等見ておりましたら、こちらでも評価の良いこちらのスピーカーも出品されております。 どちらも値段はそこまで高くありませんが、ウオッチに登録している方もそこそこいらっしゃるみたいで...
(スピーカー > Wharfedale > Denton 85th Anniversary Limited Edition [マホガニーレッド ペア])
2023/01/05 15:53:08(最終返信:2023/08/28 07:48:23)
[25083853]
...TとマランツのPM17SAで音楽を聴いていました。CDM7NTの音が草臥れてきたので、レビューにある「暖かみのある」「柔らかい」音、という評価に惹かれてDentonを購入してみたのですが…。 PM17SAに繋ぐと、高音がすっきりしません。ジャズやクラシック(オーケストラ曲)を主...それなりのものがありますね。 >あいによしさん 早速のご返答、恐縮です。 ご指摘の通り、ネットの評価はともあれ、やはり試聴することが大切なのだろうと思います。音に対する嗜好の差も大きいでしょうし。 ...
(スピーカー > JBL)
2023/08/24 19:23:12(最終返信:2023/08/27 21:05:46)
[25395550]
...TANNOYのEATONも同価格で出ていました。 これらは買いなのでしょうか? JBL 4311Aは評価が高いように感じています。 詳しい方、教えていただけないでしょうか? 店で実際に鳴らしてもらい、気に入れば買う...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [グロス・ブラック 単品])
2023/07/21 19:15:31(最終返信:2023/08/25 11:59:28)
[25353721]
...すでにマランツの推薦はありましたね。すみません。 一応model30nも所有しておりました。 世間では30nの評価が高いようですが、PM10,SA10とは音質的に値段なりの差が十分あると感じました。 上位機種を買った方が無難です...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 703 S2 [ローズナット 単品])
2023/08/18 17:18:15(最終返信:2023/08/24 17:47:40)
[25388219]
... 書込番号:24710178 AETを使われてる方がおられ、 ねじで圧着なので、しっかり付くと高評価でした でも高価なのでAV全ch展開は厳しいし AVの場合はアイテムも多く、 部分にこだわっても、...
(スピーカー > FYNE AUDIO > F300 [ウォールナット ペア])
2023/08/20 10:37:27(最終返信:2023/08/22 22:29:45)
[25390323]
...>WRblue555さま 2019年発売時にライトオークを購入しました。 WRblue555さまの仰る通りの評価で同意です。 高音も低音も音の分離というか解像度は高く無いのですが、疲れない音だと思います。...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/08/17 06:26:56)
[24923510]
...ータ等)、アクセサリー(オーディオボード、配線等)等でその分野内での音の良し悪しを細かく評価するものの、大きく逸脱はしない方が多く、全方位対応の方は少なく感じます。販売店でも得意分...め根拠や網羅性を省きます。 上記前提では、「いかに原音データからの変形が小さい音か」が評価関数となるでしょう。具体的には、歪が小さく、周波数特性がフラットな音が良いです。 そし...評論にしても戦争報道にしても、客観的根拠の有無がポイントです。怪情報の発信者は大抵、客観評価を忌避します。伝聞にすぎない怪情報を無反省に拡散する人も、どこにでもいますね。「人は見た...
(スピーカー > JBL > JBL 4309 [ペア])
2023/05/17 12:51:28(最終返信:2023/08/17 03:44:08)
[25263710]
...相変わらずナローレンジながら弾むような低域、張り出すような高域を出していると感じたのですが、海外YOUTUBEの評価をみると4309もL CLASSICシリーズも見た目はJBLだが(見た目も重要ですが)サムスン傘下...はもはや違うもの(エンジニアも大量解雇されてしまった)で、かつ良くなったわけでもないという、散々な評価が多いです。同じホーン主体のアメリカンサウンドならクリプシュのシリーズのほうが良いといいます。実際聴いていると...
(スピーカー > Polk Audio > Reserve R200 [ブラック ペア])
2023/08/07 17:48:20(最終返信:2023/08/13 13:25:57)
[25374418]
...ーそのものの性能を考えた時、ブックシェルフの方が良いのではと思い非常にコスパが良いと良い評価のPolk Audio R200を中心に検討中ですが、近くに視聴できる環境がない為、判断...と思います。 あと、b&w、polkは5年保証ですね。 >> 非常にコスパが良いと良い評価のPolk Audio R200を中心に検討中 コスパが良いんだ? それは誰が言...はそこまで至ってない(好みもよく分からない)のが現状です。 視聴環境がない以上、他人様の評価に頼らざる得ないです。 メヌエットは音楽を聴くには買って良かったと思ってます。評判通りで...
[25349118] Monitor Audio Gold s00 5G 購入しました。
(スピーカー > モニターオーディオ > GOLD 300-5G PB [Piano Gloss Black ペア])
2023/07/18 07:21:26(最終返信:2023/08/13 05:18:22)
[25349118]
...価格もどんどん上がって、Goldの特に300は中々手が出せなくなってしまいましたね。 Silverの現行7Gも非常に評価が高いですが、Goldになるとウェットで艶やかさが出るような気がします。 両方実際に視聴した友人もGoldが断然良かったと言っていました...
[24583150] リバース(あらかじめへこんでいる)スコーカーですか?
(スピーカー > Wharfedale > Evo4.2 [ウォールナット ペア])
2022/02/06 09:00:15(最終返信:2023/08/12 21:55:24)
[24583150]
...は? >ツイーターにしっかりメッシュで覆いがあり、 >リバーススコーカー スピーカーはネットの評価と現物の音が違うのはよくある事、試聴して音で選ぶのなら、よくある話ですが形からとはめずらしい。 検討されてるのはペア27万円で...
[25346496] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PRO... からの分岐スレ
(スピーカー)
2023/07/16 13:11:36(最終返信:2023/07/22 22:39:22)
[25346496]
...的な評価があるわけでもなく、第3者の評価や意見が得にくい性質が有り、自分の立ち位置がわかりにくい。 また、自分が構築したシステムを人に評価して...アウトプットを評価しやすいため、ネット上の写真投稿サイト等でお互いに交流することもできやすく、相互理解しやすい社交的な趣味だと思います。 オーディオ趣味は、写真のようにネット投稿での評価や、コンペティション...tenFirstMeasureAfterwardsさんの自身のスレでいろいろ比較視聴して評価されていますが、表現が文学的だったり、☆の数だったりで 僕のような感性の低い人種には 何...
[25145963] FyneAudio F303音質改善策と結果です。
(スピーカー)
2023/02/16 22:17:09(最終返信:2023/07/22 11:01:24)
[25145963]
...4S8で耳にしてた前後左右の広がり音場をもたらしてくれました 課題だった低域の分離の悪さもかなり解消されましたし、上で高く評価したベルデンコンビの良さも残してます オールジャンル対応で、ネット配信者の声もより美声化しました ...