(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/05/10 20:00:02(最終返信:2022/05/12 19:23:46)
[24740002]
...この機種の前は日立のドラムを使用していたのですが多かったのでパッキン部分にも誇りが一杯でした。(風アイロンだったから?)ご教示をお願いします。 糸くずフィルターに埃がたまるには、次のわけがあるでしょう。...糸くずフィルターと謳っていますが大きな異物を排水に流さないのがメイン パナソニックなどは、排水フィルターの名称です 日立風アイロンは、風速時速300キロの強力風で皺を伸ばすため どうしても、乾燥時のリント(塵)が多くでます ドラム内に残った...
(洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL)
2020/11/27 16:48:52(最終返信:2022/05/11 04:11:12)
[23814424]
...ヒートリサイクル(日立の乾燥方式)は臭うのですか?って質問したところ、そういうお客様は多いので、現在日立の洗濯機を使って臭わない人には風アイロンとかありかなりお勧めですが、一度臭ったコトがある人や初挑戦の人はお勧めはしませんと言ってました。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/20 00:59:36(最終返信:2022/05/03 21:57:56)
[24708432]
... ES-W114-SL 日立 BD-STX110GL 今まで使っていて、風アイロンがとても気に入っているのですが、 日立以外ではこれに準じた機能や使い方はありますでしょ...しょうか? 他、それぞれお勧めなどありましたら、お教えいただけるとありがたいです。 >風アイロンがとても気に入っているのですが、 >日立以外ではこれに準じた機能や使い方はありますでし...追加。 rainbow77さん こんにちわ 結論から言えば、皺に関しては、日立の風アイロンが最強です! とりわけ、日立のレギュラードラムBD-NX120GL(真のビッグドラム)...
[24670076] 日立のBD-STX110GLと悩んでます
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/26 21:37:12(最終返信:2022/03/27 21:45:11)
[24670076]
...>parasalloさん 大変詳しくありがとうございます! 風アイロンはメーカーの方に推された部分ですが、そこはPanasonicもはやふわ乾燥があるので風アイロンがいい!という訳ではありません。 室温に関して...乾燥をする際に冷やさないといけないため、水道代が高い地域だと縦型よりも割高になるからメリットがない 風アイロンに魅力を感じているなら話は別だけど パナソニック 年間を通して室温が8℃以上なら乾燥する際には問題ない...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/03/06 12:34:17(最終返信:2022/03/10 03:24:52)
[24635188]
...に1度は洗いたいです。 >乾燥重視なら日立にしたら?風アイロン搭載だからシワには強いよ 日立の風アイロンを知って最初は日立で検討していたのですが、日立の洗濯機...干しをするか 洋服のみ3kg以下ですれば目立ち難くはなる 乾燥重視なら日立にしたら?風アイロン搭載だからシワには強いよ ただし、東芝と比べると電気代、水道代は割高になるけど ・...高いエリアならとくに→乾燥時に水を大量に使用するため 電気代も明記どおり高いです。 風アイロンを使用時に高音が発生するため鉄筋コンクリート造の建物でないのならやめた方がいいです。 ...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/07 09:26:55(最終返信:2022/03/08 10:03:36)
[24636840]
...初めてのドラム式を考えています。 評価の高いこちらを考えていますが、風アイロンに評価のある日立も考えています 調べたところ、こちらはシワ伸ばし乾燥は1kg未満と決...現在5年前のビッグドラムを使用中ですが、 乾燥する衣類のシワに関してはビッグドラム+風アイロンを使用する、 日立製品の上をいく製品はありません。 小さいドラムでは衣類が広がらず、...のシャツ、チノパンなど一般的なカジュアルの上着くらいでしたが、 結論からいうと日立の風アイロンと本機の乾燥のシワの仕上がりに私の場合は差は感じません。 また、以前使っていた日立の...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-NX120GL)
2022/01/17 06:07:50(最終返信:2022/02/09 21:32:17)
[24548615]
...お願いします。 もともと28号さん こんにちわ 仕様表の乾燥の項目に 乾燥方式 風アイロン 除湿方式 水冷除湿(一部コースは空冷除湿) 記載があります 水冷除湿がデフォルト ...デルの仕様表には、乾燥方式として、ヒートリサイクルと記述されているが、今年のモデルでは風アイロンとしか記述がない。ヒートリサイクルは、廃止したのか。 (質問2) 快速洗乾コースの方が...速洗乾コースではヒートリサイクルはしていると思いますよ。 ヒーター以外の主な熱源である風アイロン機能が残っているので、ヒートリサイクルしないように設計変更をする意味がありませんし、そ...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/02/05 18:46:50(最終返信:2022/02/07 22:57:38)
[24582333]
...踏まえた考察です。 排水口から下水臭が上がってしまう問題(乾燥時のヒートリサイクルと風アイロンの風圧で、排水口のトラップ水に圧力がかかり飛ばしてしまい、トラップ水がなくなることで、...また、排水口への排気による水ハネは、日立の今期モデルでも引き続き搭載されている乾燥時の風アイロン機能の強い風圧が、ホースを経て排水口のトラップ水にまで圧力がかかることで水ハネが起きて...れたという口コミがありました。 ただW113の口コミには、日立のヒートリサイクルや、風アイロンによる持病といえるような、構造上の欠陥というほどの不具合やクレームの口コミが多数あるわ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL)
2022/01/29 08:38:44(最終返信:2022/01/30 10:33:03)
[24568306]
...NA-VX900BLに買い替えられたのでしょうか? 前 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L(W)レビューされてましたネ! 日立、ヒートリサイクル 風アイロン の排水溝悪臭問題、改善不可(諦め・断念)したのか...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL)
2021/12/17 23:23:11(最終返信:2022/01/23 20:33:24)
[24499232]
...それも毎回のように埃とる必要ある、面倒。ノジマ定員よりこのこと言われず。ノジマ定員より聞いてた乾燥時間よりとても長い。風アイロンYシャツシワ伸びない意味ない。洗濯乾燥後に風呂水ホースに水たまり、気持ち悪いので毎回洗濯機からホース元抜き中の水出してる...
[24067862] 日立のドラム式洗濯機の乾燥中の臭いについて
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL)
2021/04/08 06:29:41(最終返信:2022/01/23 15:21:13)
[24067862]
...乾燥時は排水パイプに水が流れていますから、下水臭の心配はないかと思います。 ですので、日立の風アイロンがお気に入りでしたら、日立にされたほうが良いのではありませんか。 下記は参考になさってください...最新機種も同じかわかりませんが、実は説明書をよく読むと基本自動乾燥のときのみ空冷運転で、例えば風アイロン時や時間設定して乾燥してる時は水冷をしているとあり、空冷ではありません。空冷運転時、運転を始めるとたくさんの風を送り込んで一度封水を切ります...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2021/09/02 08:41:48(最終返信:2021/12/14 06:59:21)
[24319601]
...匂いはAgとプラズマクラスターのおかげか気になりません。むしろ芳香剤の香りを消し気味です。 乾燥もしわなくカラッと温風アイロンがいい感じに機能していますよ。就寝時稼働させても ドアを閉めていれば音や振動も気になりません。 メンテ的に煩わしいのは...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL)
2019/11/16 00:14:11(最終返信:2021/12/13 17:20:48)
[23049620]
...いてある仕様らしいです。でも買う前に説明書は読みません。風アイロンに騙さらました。 カタログには風アイロンは衣類が少ない方がキレイに仕上がると記載してましたがシー...量が関係しているのか 聞いたのですが、現状では分からないとのことでした。 カタログの風アイロンの説明には衣類が少ない方がキレイに仕上がると書いているので、衣類が少なく ても問題ない...ん。 後日パナソニックのドラム式に買い替えました。どんな洗濯物でも乾きます。 日立の風アイロンに惹かれて買いましたが、パナソニックのふんわり仕上げで十分キレイに仕上がります。 >ノ...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-NX120GL)
2021/10/19 21:37:06(最終返信:2021/11/25 20:16:01)
[24404020]
...水冷除湿(一部コースは空冷除湿) となっています。 工場出荷時の設定が空冷式とは、変ですね。 ついでですが、 乾燥方式 風アイロン となっていて、ヒートリサイクル乾燥の文言がなくなりましたね。 ヒートリサイクルやめたんでしょうか...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2021/09/07 12:05:21(最終返信:2021/09/26 23:19:51)
[24328799]
...何年かに一度洗濯機の上部をばらしホコリの塊を取り除いています、未だに快適に使用しています。 >浜ガスさん 羨ましいです。 我が家もヒートリサイクル 風アイロン『ビッグドラム』を10年ほど使っています。月一でドラム内洗浄はやっていますが、分解掃除はしていません...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110FL)
2021/07/23 16:40:15(最終返信:2021/09/24 00:37:33)
[24254240]
...次も日立になりそうです。5年保証付きなので、5年過ぎて故障するまでは使います。なんといっても、風アイロンがすばらしい。式服だけはアイロンが必要ですが、街の洗濯屋にだすので、結局アイロン使う機会がないです...
[24257940] 乾燥使用後に臭いがきつくありませんか?
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DKX120F)
2021/07/25 19:48:24(最終返信:2021/08/02 20:59:28)
[24257940]
...軽減しないようです。 【利用環境や状況】 標準コースで洗濯するだけでは大丈夫です。標準コースや風アイロンで洗濯・乾燥、または乾燥した後の仕上がった洗濯物が臭います。 【質問内容、その他コメント】 日立の洗濯・乾燥機は...
[24213568] あわてて買い替えたことを後悔しています
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110FL)
2021/06/29 17:09:03(最終返信:2021/07/23 13:29:25)
[24213568]
...東芝ライフスタイル・パナソニックは、ヒートポンプ方式です 日立は、ヒーターベースのヒートリサイクル風アイロン(300kh) ご存知でしょか?! 日立風アイロン の アルアル 副作用の様なものです 厄介なのが設置環境で変るのが困りもの...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL)
2021/02/22 02:37:51(最終返信:2021/07/21 21:40:23)
[23981313]
...誤って小物類をドラムの手前側に入れた場合に時々ドラムとドアパッキンのとの隙間に挟まります。 これは、日立が風アイロン(風速300km/h)を止めない限り続きます。 日立グローバルライフソリューションズ の よくあるご質問「においが気になります...