[25117191] ソフト障害にてリモコン設定が不可が発生した場合
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ])
2023/01/28 20:26:23(最終返信:2023/01/30 11:34:06)
[25117191]
...リモコンでOFFしてLANを切ってからONして設定を起動させネットワークサービス情報を初期化して再度設定し直すと復活します。このネットワークサービス情報の初期化が肝で 電源リセットで1分以上待つとかあまり関係なく 電源リセットだけでは復帰しないみたいです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z7 [42インチ])
2023/01/15 11:08:50(最終返信:2023/01/29 23:12:34)
[25098132]
... 皆さま色々と教えてくださりありがとうございます。 hddを購入しセットしようとした所元々の機械が復活し予約録画も出来る様になりました。 新しい機械を繋げば今のHDD録画は見られなくなると思うとなかなか踏ん切りがつかずにおります...とは言えTV本体が壊れたらHDDが壊れてなかろうが録画は全部ダメになっちゃうけどね >hddを購入しセットしようとした所元々の機械が復活し予約録画も出来る様になりました。 あぁ、起動し直したら使える様になったんですね(^_^; まぁ良く有る事ですねm(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ])
2023/01/09 21:37:39(最終返信:2023/01/29 22:02:16)
[25090421]
...そのまま見られました。 50Z20Xの電源基板の電解コン(35V47μF)を2個交換したら、レグザテレビが復活。50Z20Xには背面取り付けの足を付けて現座試運転中です。 50Z20Xと58Z20Xでは電源基板...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UK6300PJF [43インチ])
2020/12/31 00:39:38(最終返信:2023/01/29 21:59:27)
[23880185]
...>本因坊雀策さん 恐れ入ります、どのあたりのケーブルをさし直せればいいでしょうか? 私も同じ現象出て以下の方法で復活しました どうやらwifiケーブルと基盤の接触が悪いようです 裏のネジをすべて外し裏蓋を開けます 大きいですがネジさえ外せば簡単でした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ])
2021/03/18 02:40:56(最終返信:2023/01/28 17:53:20)
[24027405]
...A〜Dをしてコピー G新しいHDD2台をテレビにつなぎ直して工場出荷状態に初期化 H復活 正直、AVコマンド対応はあんまり関係ないかもしれないです。 (当時、AVコマンドと言...そうなので読み出しできる方のデータを使って復旧してみましたが無事認識されてタイムシフトが復活しました。 スレ主様、貴重な情報ありがとうございました。尚、吸い出したデータは次回HD...初めに投稿下さった516kkさんにも感謝いたします。 昨夜、私のTVのタイムシフトが完全復活しました。 ピッコロドンさんご提示の(a)(b)(c)について、 公開いただいた146...
[25093937] ペットによる有機ELテレビ画面汚れ対策について
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/01/12 14:53:04(最終返信:2023/01/23 11:56:54)
[25093937]
...再起動掛かったり・・・ 今のところはリモコンON/OFFしてみたり、主電源落として再起させしたりで復活と言う状況です。 画面に付着する汚れダケでなく、抜け毛などで一般家庭より機器内に入り込む汚れも各段に多い筈ですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z7 [55インチ])
2021/10/03 14:48:46(最終返信:2023/01/20 09:29:00)
[24376997]
...Z7のバックライトってエッジ型じゃないの? ledの形式や呼び方はよく知りませんが?? 1年後また同じ症状。 前回は復活剤などで接点の掃除をして戻したのが良くなかったみたいで、今度は接点の銅膜がスピーカーの微振動?による擦れ...
[25071214] iVDRカードリッジ取り出しボタンが反応しません
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo UT32-XP800 [32インチ])
2022/12/27 16:57:57(最終返信:2022/12/30 13:30:23)
[25071214]
...>投入といいますのは…どういうことでしょうか?? 電源を入れると言う事です 同じ症状が発生した時に、丸一日電源を抜き放置。その後復活。 その後もたまに発生するけど、本体の角度を少し変えるとバランスの問題なのか取り出せます。 大切に使ってきましたが確かに古いので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ])
2022/12/25 22:35:25(最終返信:2022/12/26 23:12:13)
[25068962]
...タイムシフトHDDの問題かなと判断してます。一応ネットを参考に再起動やコンセント抜きとか試しましたが復活しません。 今回C350に書き込ませてもらったのはタイムシフト録画機能の無いレグザとD-M210...タイムシフトHDDの問題かなと判断してます。一応ネットを参考に再起動やコンセント抜きとか試しましたが復活しません。 タイムシフト付きTVを買うかタイムシフト無しTV+D-M210どっちがいいとかは別として...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ])
2021/11/26 15:44:27(最終返信:2022/12/23 09:56:49)
[24464408]
...直ぐに購入先販社ヤマダデンキに故障修理依頼をしたところ翌日、東芝さんから電話を頂き、発症から2日後に出張修理が来て30分くらいでパネル交換作業を行って頂き復活しました。 パネル自体は製造年が新しいパネルで設定価格が上がったみたいで多少規定料金(購入価格)を飛び出たらしいのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C45BL1 [45インチ])
2022/11/30 12:50:59(最終返信:2022/12/16 08:26:55)
[25032373]
...子供にyoutubeを使わせたくなくて、無効化だけでは復活されちゃうので「制限モード」を初めて使ってみました。 やってみたところ、制限モード開始から数分でTVが再起動してしまいます。 しかも再起動したら自動的に制限モードになるのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/12/12 09:40:06(最終返信:2022/12/15 19:26:51)
[25049710]
...先日音だけ出て画面がつかない(厳密には上がるい場面はうっすら映ってたのでバックライトがつかない状態だとおもう)状態になり、最初はコンセント抜いて放置してたら復活したので様子を見ていたのですがすぐにまた画面が映らなくなりました。 そして東芝に連絡して修理してもらいました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ])
2022/12/08 17:25:16(最終返信:2022/12/10 00:23:51)
[25044458]
...本体の電源ボタンを押しながら コンセントを挿したらいいっていう回答があり、それをしたら初期化されたものの 復活しました。 もし同じ症状の方がいらっしゃったら、上記で初期化できるので書き込みします。 皆様本当にありがとうございました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ])
2022/10/30 14:38:58(最終返信:2022/12/09 13:16:55)
[24986976]
...もちろんパソコンでボリュームを作ろうとしても認識不可 そのときAQUOS LC-40Z5に繋いだら初期化でき復活できました。で、今もそのHDD(2010年製)は現役です。 AQUOSはUSB HDDの認識精度がLG並みに良いです...
[24397627] USB端子電源容量を超えました。の一か八かで修理。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49G20X [49インチ])
2021/10/15 23:03:36(最終返信:2022/11/30 19:15:52)
[24397627]
...裏蓋を外してメイン基板を交換してケーブルコネクターを差し替えるだけで特別パラメーターなどの設定などしなくても復活できました。 一応サービスモードなるものでパラメータを控えておきました。同じG20Xで画面の大きさだけ違うだけだった為か...
[25028486] REGZAとこれで購入を迷ってるので教えて欲しいです
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ])
2022/11/27 23:24:42(最終返信:2022/11/29 19:36:30)
[25028486]
...TVの恩恵ですね。一年使用してこれまで数回再起動(手動と勝手になったのを含めて)がありましたが、数十秒で復活するので特に不便は感じていません。 それよりも、ソニーはTV本体の録画(再生)機能が「至って簡素」だということが1番気を付ける部分だと思います...
[24906456] テレビが突然消え、その後復活せず。。。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-60XL20 [60インチ])
2022/09/03 17:14:22(最終返信:2022/11/29 09:12:48)
[24906456]
...2015年7月 183,600円でヤ○ダ電機にて購入。 今日の朝まで快適に使えていましたが、YouTubeを見ていたら突然 「パン」と軽い音が鳴ったかと思うと、電源が落ちてしまいました。。。 その後、コンセントの抜き差しを何度か繰り返しましたが、電源が入らず、撃沈。。。 丁度使用開始から8年目に入ったのですが、...
[25016447] 55インチ以下で液晶TVの最高画質モデルってなんて型番ですか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/11/19 17:51:31(最終返信:2022/11/26 13:16:35)
[25016447]
...>Red_ribbonさん 48A9Sは、まだ15万円で売ってますよ nasneは2TBに交換して復活できますよ >ダイビングサムさん >候補はA80Kです と書いてあったので購入はこれからとばかり思っていたのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550H [55インチ])
2022/11/18 22:49:37(最終返信:2022/11/19 14:14:06)
[25015499]
...購入一年半です。 一ヶ月ほど前に点滅6回現象が起こり、何度も再起動後、一度復活したのですが、また再発となり、2秒ほどで電源がおち、点滅6回です。 長期保証に入らなかったのが悔やまれますが、一年半で壊れるなんてひどすぎる...BRAVIAですからね... >購入一年半です。 >一ヶ月ほど前に点滅6回現象が起こり、何度も再起動後、一度復活したのですが、また再発となり、2秒ほどで電源がおち、点滅6回です。 どこで購入されたのですか? 量販店での購入なら...
[23723585] Googleアシスタントが急に使えなくなりました。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2020/10/13 16:33:22(最終返信:2022/11/17 17:43:51)
[23723585]
...電池を新品の開けたばかりのものに変えて、Bluetooth接続を再度試みたところ、繋がりました!!そしてGoogleアシスタントボタンも復活。。 他のボタンは効くくらいの電池残量でもアシスタントボタンには足りないくらいという残量があるのかもしれません...