(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S)
2020/08/31 14:55:23(最終返信:2021/01/16 08:50:11)
[23633484]
...名残惜しいので閉鎖の翌日にその姿を撮り納めしてきました。 今頃はもう看板も外されているのでしょうね… いつか復活して欲しいですね、銀座SCを。 Nikon、がんばれよ〜! >shuu2さん おはようございます...
(レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM)
2021/01/14 04:13:26(最終返信:2021/01/14 04:13:26)
[23905857]
...もたもたしている間に教えていただいたフジヤカメラでも 在庫がなくなり、他のお店でも軒並み在庫なし… 年が明けて、少しずつ在庫が復活してきましたが、 年末16万円台〜くらいのお店が多かったですが、 在庫が少ないせいか、同じお店で軒並み20万円台に…...
[23870769] プロミナー500oファンの皆さん、お元気ですか
(レンズ > Kowa > PROMINAR 500mm F5.6 FL 標準キット)
2020/12/26 17:32:54(最終返信:2021/01/13 15:30:12)
[23870769]
...いよいよコロナカ禍で揺れた1年もおしまいですね。ぼやいてばかりいてもしょうがないので、今や骨とう品扱いの当該機の復活を願い、スレ建てしてみました。 これまで定評のあったM1mark2 だけでなく、CANONのフ...
(レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM)
2021/01/09 04:41:04(最終返信:2021/01/11 00:54:50)
[23896478]
...AFとセンサー上でのピント位置をズラすのです 時代はミラーレスとなり センサー上でのピント合わせができる様になり F1.2がボチボチ復活し始め始めました F1.2は1980年みたいに カメラを買った時に付属してくる良く売れるレンズでなくなり...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)
2020/10/18 20:51:43(最終返信:2021/01/01 22:00:20)
[23734630]
...24-70mmは修理費が高いんですよね。 技術の塊のようで、栃木ニコンでしか作れないそうです。 復活が楽しみですね。 scrappyさん こんにちは カビの場合 コーティングの中まで侵入しますので...
(レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM)
2020/11/15 04:28:28(最終返信:2020/12/31 13:15:52)
[23788511]
...本レンズを7年くらい使っていて、たびたびオーバーホールもしていますが、どうも最近ピントが合わないと感じることもあり、買い替えようかと考えていました。 …が、そう思ったのが8月で、その時点で大手カメラショップでは在庫がなく、マップカメラでは納期1ヶ月半といわれたのですが、それ以来入荷がありません…(見逃してるのもあるかもしれませんが) ...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 ASPH./POWER O.I.S. H-RS100400)
2020/10/30 15:48:51(最終返信:2020/12/30 12:35:35)
[23757025]
...手で押さえていればAF動くとか) 安い中古のパナレンズ買ってきて、マウントだけ交換したら復活しませんか?(私ならそうします) ネジ穴の開け直しくらいでなんとかならないかな。厚みが同...撃を与えたつもりはないので。 >安い中古のパナレンズ買ってきて、マウントだけ交換したら復活しませんか?(私ならそうします) それ、全くもって私も思いまして 使用していないpana...んなら、自力でなんとかしてやろうではないか。どうせ壊れてなくなったものだと諦めているし、復活したときの嬉しさを考えたら多少のリスクは承知の上というチャレンジャー精神に敬意を表します...
[23739487] 古レンズを愉しむ Manbo No.5
(レンズ)
2020/10/21 14:23:49(最終返信:2020/12/28 05:17:21)
[23739487]
...素なアダプターあってもいいと思うんですが ないですよね。確か補正レンズ付きだと思いました。 画質の低下はするのだと。 ってことでFT完全復活しました。 この頃はフイルムで撮ってないですが使えます。 露出計もOK。見た目もOK(笑) モルトも交換してみました(使う予定はないのです...た(笑ゞ 今ある機材を大事にしたいのも、同じ思いです。 私の目標は、眠らせているA-1とT90を復活させたいっ、 ヤフオクで修理受け付けているのを見つけたのですが、悩みどころです。。。 >ペンスガさん...
(レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM)
2020/12/04 12:58:20(最終返信:2020/12/07 23:18:39)
[23828575]
...りました。ヨドバシが先に売り切れ、ビックも日付が変わる頃に売り切れ、12月4日の朝、ビックで短時間復活してました。 EOSR用として単焦点レンズが欲しくて、RF50mmf1.8stmを買うか、EF40mmf2...
[23804706] 画面が暗くなり調子悪くなってしまいました
(レンズ > ニコン > 1 NIKKOR 32mm f/1.2 [ブラック])
2020/11/22 22:13:24(最終返信:2020/12/04 09:32:39)
[23804706]
...せん。他のレンズだと問題なし、V2とJ5どちらも同じ症状なのでレンズの問題と思っています。 接点復活材で接点を磨いてもだめなのでタイミングを見て修理依頼かな・・・似たような症状の方はおられませんでしょうか...
(レンズ > シグマ > APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM (フォーサーズ用))
2020/11/15 12:06:24(最終返信:2020/11/15 12:13:55)
[23789091]
...当レンズをご使用のみなさん、おはようございます。 季節は晩秋、あるいは初冬。落葉が進んで枝間の見通しもよくなり、茂みのなかにも光が入りやすくなり、中に潜んでいる鳥を見つけやすく、且つ撮りやすくなってきました。 光が入れば当レンズも何とか被写体にフォーカスできるようなので、ありがたいです。 ありふれた鳥たちばかりですが、...
(レンズ > SONY > FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM)
2016/08/30 07:52:19(最終返信:2020/11/10 21:02:42)
[20155577]
...FS7も6500もAFもMFも3メートル以上先にピントが合いません。 電源入ったままでレンズロックを一旦外して直ぐに戻すと復活したりしなかったり。 85GMでの撮影に支障が発生してます。 私のは買って11ヶ月目、明後日帰国しますので...
[23743291] キタムラでABの良品を買ったら2日後にフォーカスが効かなくなる
(レンズ > ペンタックス > PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM)
2020/10/23 13:41:06(最終返信:2020/10/27 10:56:39)
[23743291]
...修理方法などご存じでしたらトライしてみたいです。 よろしくお願いします。 接点の掃除や接点復活剤塗ってもだめですか? てっぱんお返事ありがとうございます。接点復活材は試していませんが、綿棒で接触部分は拭いてみました。 確か6年...
(レンズ > CANON > EF100mm F2.8L マクロ IS USM)
2020/09/21 12:21:06(最終返信:2020/10/24 17:56:22)
[23677428]
...キタムラ中古も一気になくなったように思いました。 そこで、フリマはいかがでしょう。 私は一回キヤノンをサヨナラしといて1DやらLシリーズやら復活組です。 今持ってるレンズのLシリーズは当時全て一回新品で買っといて、売却。 最近、ボディ以外は中古で全て揃えたものです...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II)
2020/04/16 22:47:00(最終返信:2020/10/18 23:09:34)
[23342951]
...>Digic信者になりそう_χさん 買えないながらも、スレ主さん同様、憧れのレンズでした。 Zマウントでも良いですから、復活して欲しいですね。 Zマウントならば1億画素対応のレンズが作れるかもしれません。お値段が怖いですけどね(笑)...
[18615616] ミノルタ時代のAマウントレンズの写真を貼り付けてくスレ
(レンズ > コニカ ミノルタ)
2015/03/25 21:23:35(最終返信:2020/09/30 07:46:10)
[18615616]
...α7000と同時の発売された標準ZOOM… AFソフトフォーカス100mm(1994年11月発売)です。 良いレンズだと思うんですけどね。 復活しないかなぁ。 アナスチグマートさんに書き込&お写真張り付けて頂ける何て光栄でっす^^; AF...
[23692269] ソフトウェアのバージョンアップと一脚について
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用])
2020/09/28 08:47:03(最終返信:2020/09/29 20:16:15)
[23692269]
...何せ重くて女子の私には無理があり、長いこと防湿庫に入りっぱなしとなっていました。 ずっと眠っていたこのレンズを復活させるために、ソフトウェアのバージョンアップをしようと思いますが、皆さんはご自分でされていますか?...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR)
2020/08/09 13:39:54(最終返信:2020/09/21 21:51:43)
[23588514]
...賑やかになりました。 熊本ー大分の九州を横断する大動脈が復旧した事は大きく、 通勤、通学はもちろん、観光路線への復活が期待されています。 金銭的に余裕がなく、画質が良かったZ24-70F4を下取りに出しての 買い替えでしたが...
[23666565] Z 50mm f1.2 の発売が発表になりました
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.8 S)
2020/09/16 16:57:33(最終返信:2020/09/19 04:59:46)
[23666565]
...当時はその明るさがとても頼もしく、いつでも、どんなものでも撮影できそうな気分になるレンズでした。長い空白期間を経て復活する1.2レンズ、感慨深いものがあります。 今度のレンズは、その明るさのためというより、写りに期待するレンズになってますよね...