(レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ200mmF2.8G)
2022/05/08 22:49:03(最終返信:2022/05/10 11:51:09)
[24737513]
...>seaflankerさん 135mmF2.8や300mmF4、500mmF5.6等のレンズが 新設計で復活して欲しいですね キヤノンのミラーレスの望遠レンズは暗いのが発売されてますが、、、 還暦近くなると重い機材は辛くなります...
[18615616] ミノルタ時代のAマウントレンズの写真を貼り付けてくスレ
(レンズ > コニカ ミノルタ)
2015/03/25 21:23:35(最終返信:2022/04/23 01:51:55)
[18615616]
...α7000と同時の発売された標準ZOOM… AFソフトフォーカス100mm(1994年11月発売)です。 良いレンズだと思うんですけどね。 復活しないかなぁ。 アナスチグマートさんに書き込&お写真張り付けて頂ける何て光栄でっす^^; AF...
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor 45mm F2.8P)
2022/03/07 06:55:59(最終返信:2022/04/13 00:39:34)
[24636688]
...なぜか2000年になってAI AF 50/1.8DとしてE 50/1.8、AI 50/1.8Sの光学系がしかもAFで復活したのが謎です。ちょっと分厚くなっちゃったみたいですが... 50mm F1.8Sは持っていますが...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED)
2022/03/12 08:55:58(最終返信:2022/03/18 16:36:23)
[24644908]
...が・・・ (デジになってからは、結局フィルター無しで撮影) 修理というと、FMやFT2の露出計を復活させたいところですが・・・ 部品交換を伴うものはNGぽいですね。 その他の部位は、ほぼ異常なしばかりです...
[21938698] 鈴鹿8耐用に注文しましたが、シグマとタムロン実際お勧めは?
(レンズ > TAMRON > 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用])
2018/07/03 17:40:29(最終返信:2022/03/11 17:37:50)
[21938698]
...80Dの〜600mmって事にはなりませんが、鈴鹿はコースまで近いほうなので、十分満足できてます 今年は、カワサキワークスが復活と、TECH21カラーでヤマハが走るなど、シャッター押す指が、騒いでいます(笑) 85年が私が20代で行ってた頃なので...
(レンズ > TAMRON > 18-200mm F/3.5-6.3 Di II VC (Model B018) [キヤノン用])
2022/03/10 12:45:27(最終返信:2022/03/11 00:55:08)
[24641958]
...タムロンのサイトでは「シルバーは販売を終了しました」と書かれています。 ブラックは一応継続されているようですが、いつ在庫が復活するのかは分かりません。 https://www.tamron.jp/product/lenses/b011...
[24605987] また標準レンズかと思ったら…驚いた!^^;
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー NOKTON D35mm F1.2)
2022/02/18 01:27:30(最終返信:2022/02/27 03:04:52)
[24605987]
...サードパーティ製(会社)とのライセンス契約をして裾野を広げていかないと、ニコンの(Zマウントでの)復活は難しいだろうと言って来たが、まさか本当にやってくれるとは。^^; シグマやタムロン等とのライセンス契約までするかは分からないが...そこをシグマとライセンス契約なんてしたら本当に驚くんだけどな。^^; 個人的にはタムロンよりシグマ、復活のトキナーのほうが良いと思っている。(^-^) 35年くらい前までは コシナは三流レンズメーカーでした...
(レンズ > TAMRON > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [フジフイルム用])
2021/11/21 21:17:13(最終返信:2022/02/24 15:28:10)
[24456966]
...こちらのレンズが欲しくて仕方ないのですがメーカーとして在庫切れが続いておりますね 無知で恐縮ですが、メーカー在庫っていつくらいに復活するかご存知でしょうか また今々買おうと思ったときにどこかしら入手できる術があれば教えて頂けると非常にありがたいです...ソニー用は2-3週間でしたから。 haru_an123さん、こんにちは >メーカー在庫っていつくらいに復活するかご存知でしょうか これはメーカーしか答えられない質問です。 TAMRONへ問い合わせするしか無いですよ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2)
2021/10/01 12:38:38(最終返信:2022/02/19 20:34:00)
[24373021]
...もう1個は注文している2828用なのですがそちらはいつ届くか分からないし^^: F-Fotoさんが新しくメタルフード出すようですね↓ スクウェアの在庫復活を待ちつつそれ見てから注文するか決めようと考えています^^ https://f-foto.jp/2...
[24357447] 古レンズを愉しむ 九筒撈魚(キュウピンラオユイ)
(レンズ)
2021/09/23 08:58:42(最終返信:2022/02/19 09:37:28)
[24357447]
...Chenさん >古れんず愛好家の皆様 こんばんは.師走に入って忙しさも増してきました. コロナがジワリと復活を狙っているような・・・なんとか抑え込んでほしいものですが.一人で写真を撮ってる分には感染はないと思いますが...
(レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM)
2020/07/30 17:21:52(最終返信:2022/02/17 15:27:17)
[23568381]
...8の写りが気に入ってると言うのは 即ちSONYの画作りが気に入ってると言う事では? >わらびもちヒデオさん Canon復活おめでとう御座います♪ 自分はR6もちで、毎週末ポートレート修行中です。 85mm系はEF85f1...
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical III)
2022/02/13 14:21:39(最終返信:2022/02/14 07:46:23)
[24597248]
...。私も中古購入しました。この製品がディスコンなのは残念で仕方ありません。素晴らしい製品だけに製品の復活をぜひ期待したい。 >Petreさん Eマウントだけでなく、こちらのVMマウントもディスコンです...
(レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2021/10/14 12:20:13(最終返信:2022/02/10 14:19:16)
[24395212]
...実際のところはデクリックがあるから動画向けなんでしょうね 一時期ヨドバシから2470GMが販売終了表示が出て2型か?って言われてたのがまた在庫復活してたけど、70200より2470を先にやった方が良かったとも思える... >ほoちさん いまま...
[24530936] 弾あるようであまりないAI Nikkor 55mm F1.2
(レンズ > ニコン)
2022/01/07 00:13:03(最終返信:2022/02/03 10:40:17)
[24530936]
...2 Sいいですね。実はつい先日、既に販売終了したはずなのに、ほんの一時的にニコンダイレクトに在庫が復活してました。一日でなくなってしまったようですが。 標準レンズ、SマウントだとNIKKOR-H•C...
(レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM)
2021/05/27 07:47:04(最終返信:2022/01/28 17:59:32)
[24157006]
...PHOTOHITOにない写真教室の誕生。 < 情報館> 購入検討者がそれを見る、情報館の復活。 仲間がいれば腕は上がる。 教えてもらいたいこと沢山あるし。 UPでもスキルは上がる...
[24541517] 皆様のレンズ選択の思想を教えて下さい。
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2022/01/13 00:10:12(最終返信:2022/01/19 12:36:50)
[24541517]
...レンズ構成参考にさせて頂きます。 自分も山岳風景や旅行風景が多くシャープネス重視です。 一時期離れていましたがポートレートも最近復活し始めました。 シャープネスが良いのであれば85artが良いですね~ 85gm2がそろそろ発売という噂もあるので...
[24513254] 最近解像が落ちた気がするのですがこんなもんでしょうか?
(レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM)
2021/12/26 20:19:05(最終返信:2021/12/29 21:57:28)
[24513254]
...愛着があるのならーカーでオーバーホールされる事をお勧めします。 MiEVさんに同意です。 わたしは以前使っていたロクヨン調整してもらい復活しました。 見受けられませんで戻って来る可能性もありますが プロに見てもらうのが一番です。 そのためのアフターサービスですよ...そのためのアフターサービスですよ。 MiEVさんに同意です(`・ω・´)ゞ 私わ以前使っていたサンヨン調整してもらい復活しました。 見受けられませんで戻って来る可能性もありますが プロに見てもらうのが一番です。 そのためのアフターサービスですよ(`・ω・´)ゞ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2021/12/08 10:28:47(最終返信:2021/12/29 19:12:02)
[24483446]
...フジのx100やX-E4とかで撮っても 撮影結果の価値は大きく変わらないと思うな ニコワンの復活を望むところぢゃ > NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sで撮っても フジのx100やX-E4とかで撮っても...
(レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 7-14mm F4.0)
2013/02/17 01:31:00(最終返信:2021/11/27 16:27:02)
[15775642]
...色々なご意見誠にありがとうございました。 ここのところの多忙と悪天候で、なかなか返信が出来ませんでしたが、おかげさまで修理が完了し無事復活いたしましたのでご報告いたします。 原因は絞りの基板ユニット部品とやらが不良だったらしく部品交換となりました...
[24444661] 他メーカーへ買い換えするべきか迷っています。
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [ブラック])
2021/11/14 04:31:09(最終返信:2021/11/15 15:47:37)
[24444661]
... アルコールを塗布した綿棒や柔らかい布で軽く拭いて試してはと思います。 清掃して認識したなら接点復活剤のナノカーボンなどを薄く塗布するのも良いと思います。 自分はレンズ購入したらナノカーボン塗布してますが通信エラーはないです...