(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN470/GS6 2012年2月発表モデル)
2012/06/22 17:24:30(最終返信:2012/06/29 16:49:19)
[14711786]
...マルチディスプレイになりました。 ありがとうございました。 こちょむきんさん 休止、スタンバイからの復帰でも正常に使えますか? 休止、スタンバイ状態でも特に問題なくつかえてます。 ...
(デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K330 77273KJ)
2011/08/27 10:15:58(最終返信:2012/05/23 21:02:38)
[13424044]
...すると「このドライブをチェックする権限がありません」とエラーが出る! 更に、Windowsのアップデートや復元ポイントの作成・復帰もできなくなってしまっています!? これらに関してはLenovoに問合せたところ、不明でおそらくセ...
(デスクトップパソコン)
2012/05/09 20:22:11(最終返信:2012/05/10 20:55:28)
[14542242]
... スリープ運用をしてみたのですが、昨晩スリープさせて、今朝復帰しようとしたら今度はフリーズしました。これも、起動してしばらくの間は問題なく復帰出来るのですが、どうやら数時間あけると問題が生じます。 なので...
[14478707] このPCでゲーム中フリーズが頻発して困っています。
(デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981JJ)
2012/04/24 10:49:41(最終返信:2012/04/25 20:53:16)
[14478707]
...グラボ外してオンボードへ戻してからの症状なのですが、30分〜1時間おき位に画面が2〜3秒真っ暗になります。 その間音は通常通り出ていますし、復帰後もなんら問題なく動いています。 使用上問題無いといえば無いのですが、なんとも気持ち悪い症状です...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル)
2012/03/11 00:36:40(最終返信:2012/03/11 18:41:52)
[14270596]
...ヤオフクの項目とかヤフ−掲示板を読んだ箇所は今まで色がかわってましたが、なぜか色が変わらなくなってしまいました。復帰させる方法ガシリタイデス。パソコン初心者です、知識のある方どうかよろしく願います。当方NECバリュウスタ−2007年製ビスタです...
(デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11853HJ)
2012/03/04 23:34:47(最終返信:2012/03/08 21:37:36)
[14241916]
...ただ特別ワンタッチキーがあるわけでもないと思うなか突如その状態になり しかも1度休止から復帰した直後また休止状態になり2度目で完全復帰したのが なんだったのやら・・・不具合だったのか慎重に見守っていくしかなさそうですね...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/FS6 2011年9月発表モデル)
2012/03/01 18:05:06(最終返信:2012/03/07 22:00:50)
[14224831]
...ンで復帰します。 ただ、ここのところオレンジ→勝手に緑(そして隣のHDDランプ?が点滅してる状態)になっており、キーボードの電源はもちろん、本体電源でも復帰がで...関係のサービスが開始されている状態になっていて勝手にPCが立ち上がる ・寒くなって起動や復帰に失敗する この二つが組み合わさっているせいかもしれません。 コンピュータを右クリック...うことができます。 似たような場所にイベントビューアがあるので、そこでスリープにしてから復帰させる間の時間に PCが何らかのアプリかサービスによって起動している痕跡が無いか調べてみ...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/FS6 2011年9月発表モデル)
2012/02/19 12:22:31(最終返信:2012/02/20 10:47:25)
[14174857]
...電源を切ることを妨げているデバイスを探して「このデバイスで〜スリープ状態を〜」っての切って回る必要があります。 起動時(スリープからの復帰)に画面左下にSmartVisionのボックスが表示されていると思います。 その中に「終了方法」の項目がありますが...
[13862170] Pentium4 651(CedarMillコア)に交換しました
(デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air One AW33N)
2011/12/07 19:16:13(最終返信:2012/02/17 00:23:20)
[13862170]
...動作もCeleronD 346よりはキビキビ感がアップ。 正式にBIOSが対応していないと、スタンバイ、休止からの復帰に難があるという情報もあるようですが、ウチでは今の所問題は出ていません。 メモリも片面実装1Gを2枚で合計2Gに増設しました...
(デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7D 2011年秋冬モデル)
2012/02/02 22:25:44(最終返信:2012/02/08 16:37:09)
[14100558]
...最近のパソコンにしては遅い方のようです。 この機種に限定した話ではないですが、WindowsVista以降、スタンバイ・休止状態からの復帰の安定化と高速化がはかられています。 スタンバイは電力消費や他の理由であまりお勧めしませんが、休止状態は便利になりました...
(デスクトップパソコン > Dell > XPS 8300 価格.com限定モニタセットパッケージ)
2011/11/26 14:42:35(最終返信:2012/01/17 23:03:50)
[13815184]
...この機種を約4か月使用していますが、最近になって毎回ではないですが同じ症状になります。 通常はスリープで使用しており復帰するとネットワークに接続できなく再起動で復旧します。 他にも同じような症状の方がいてマザーボード交換になったようですので...いつの間にか発生しなくなり再発するまで気にしてなかったのですが…どーなんでしょね…。 設定そのままで再発しましたわ。 で、スリープ復帰直後に再起動してみるも効果なく、 そのままコンビニ行ってきてから再び再起動を試みたところ1発で接続…と...
(デスクトップパソコン > eMachines > eMachines EZ1800-N34D/F)
2012/01/03 17:53:29(最終返信:2012/01/06 23:24:57)
[13974488]
...ブルースクリーンになるというものです。 Webでいろいろ探したら、Windows7 64bit版では、スリープから復帰するタイミングでブルースクリーンになるという書き込みを見つけました。 コントロールパネルの、電源プランの変更で...
(デスクトップパソコン)
2012/01/04 16:34:40(最終返信:2012/01/04 18:49:43)
[13978580]
...すいませんが皆さんのお知恵を貸してください 1週間ほど前から、スリープ状態から復帰させようとしても電源が入り、ファンも回ってHDの作動音もしているのですが、画面が表示されない状態になってます いろいろ調べてみたのですが...
[13934631] FMV FC50Tでも液晶が真っ暗になりこの掲示板に…
(デスクトップパソコン)
2011/12/24 12:04:52(最終返信:2011/12/30 16:58:58)
[13934631]
...なりました。再起動や、液晶下の画面オンオフボタンを何度か押すことで、画面は復活したのですが、簡単に復帰できなくなったため2ヶ月ほど前からPCの電源をオフしないようにしています。 昨日、年賀状作業のためキーボード操作をしたら...アドバイスをいただいた「燃えろ金欠さん」「Hippo-cratesさん」「nippoさん」有り難うございます。 画面の設定の解像度を低くしてみたら、なんとか復帰をしました。根本治療にはなっていないでしょうが、 年賀状の作成だけはできたので、ひと安心です。やはり遠からず...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ)
2011/12/11 19:36:38(最終返信:2011/12/11 19:36:38)
[13879647]
...最近になってスタンバイから復帰しなくなりました。 TV録画も毎回エラーです。 アップデートはしているのですが、、、、 同じ症状の方や解決方 ご存知の方 宜しくお願いします。 ...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL227FJ/W)
2011/11/23 20:47:18(最終返信:2011/11/25 08:27:35)
[13803857]
...項目のアップデーター等を停止すると使用率が 減ると思います。adobeのソフトは頑固にスタートアップ に復帰しメモリを食いまくるので定期的に停止してます。 リカバリできる環境を整えてから使っていないSONY...
[13671557] 格安でサブマシン構成で迷ってます。アドバイスを下さい。
(デスクトップパソコン)
2011/10/24 11:54:20(最終返信:2011/10/24 12:57:00)
[13671557]
...どういう運用を考えているのかも省かずにお願いします。 USBから起動できるマザーもあるようですが。Windowsの場合、スタンバイ復帰時のUSBの挙動に信用しきれないところがあるので。USBストレージには頼りたくないところです。 (カードリーダーはUSBだけど...
(デスクトップパソコン)
2011/10/16 21:24:00(最終返信:2011/10/17 06:32:04)
[13636983]
...かなと思っていますが最初はそんなことはなかったのでちょっと疑問なのですが。 二つ目は、PCをある程度おくとスリープに入るようにしているのですが、復帰時画面表示がされません。本体自体は動いているので表示されるはずなんですが。これはBIOSをいじれば直るのでしょうか...
(デスクトップパソコン > Acer > Aspire M7720 ASM7720-A29)
2011/09/23 12:11:12(最終返信:2011/09/27 21:11:44)
[13537059]
...IRST入れたら無事認識できました!!! 無事使ってましたが、接続が安定せず??か ディスクのポート削除が起こって 更新かけると復帰、またポート削除されて ディスクがオフライン、、、 難しいですね3TB その不安定なのは、3TBは関係ないです...