(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6)
2004/10/15 09:04:00(最終返信:2004/10/18 12:45:01)
[3386922]
...作をしてください。 東芝は水位異常や泡立ちに比較的強いですが念のため。松下はエラーを起こしやすく復帰に有償でサービスの力を借りなければならない場合も多いので特に注意が必要です。 においが気になる場合...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-60SS5)
2004/09/22 01:23:15(最終返信:2004/10/03 08:12:18)
[3297045]
...最近職場復帰を機に食洗機購入を検討しています。 近所の電気屋巡りをして(ヤ◯ダ、コ◯マ、ビッ◯カメラ、で◯きち等々)2つに絞りました。価格はある程度把握しましたし高いことも覚悟しています。ただ気になることは使用感...
(食器洗い機(食洗機))
2004/07/04 02:25:18(最終返信:2004/07/05 21:07:48)
[2991173]
...右に回すと水、左がお湯で微妙な 調節もハンドルで可能です。上で水が出て、下で止まります。 社宅なので現状復帰が必須の条件ですが取り付けた際は 簡単に元に戻せますか? 取り付けは東陶に直接依頼する予定ですがその際の工賃や分岐器具など...右に回すと水、左がお湯で微妙な 調節もハンドルで可能です。上で水が出て、下で止まります。 社宅なので現状復帰が必須の条件ですが取り付けた際は 簡単に元に戻せますか? >>>>>>>>>>> シングルレバーと...
(食器洗い機(食洗機) > シャープ > なべピカさらピカ QW-A70)
2004/05/20 20:06:30(最終返信:2004/05/21 12:13:24)
[2830080]
...塩セットランプが点灯しました。塩がなくなったと思い補給しようと塩の補給口を開けたら、塩が固まっていました。ほぐしてあげたら、復帰しましたがこんなもんなんでしょうか? 塩セットランプは残量検出ではなくただの回数カウンタです。 塩は条件により固まったり少し残ることはあります...
[2814303] 古い賃貸公団(リフォーム済み)での取り付け
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2004/05/16 14:49:06(最終返信:2004/05/19 22:19:15)
[2814303]
...よって給湯分岐は無理かと思います。また、水栓交換はできるとは思いますが、工賃が1万〜2万円かかります。それに現状復帰の時にも同じくかかりますので良く考えた方がいいと思います。 ブラックキャットさん、ありがとうございます...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-55X5)
2004/04/01 10:21:21(最終返信:2004/04/01 10:21:21)
[2653843]
...育児休暇が明け、職場復帰をきっかけに購入検討をしてきましたが、とうとう買いました。 家電量販店をだいぶ回りましたが、結局この価格.comに掲載されているお店で、車で取りに行けることを条件に送料を浮かせました...
(食器洗い機(食洗機))
2004/03/16 23:49:23(最終返信:2004/03/19 20:20:04)
[2593599]
...念の為、確認してみましょう! それと、傷ついた水栓自体は、ヤマダで交換してもらったのでしょうか?現状復帰の責任があると思うのですが・・・・ RHOさん、ご紹介の工具はTK231に分岐水栓を付ける際にはあまりお勧めのできないものです...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/11/24 12:12:50(最終返信:2004/01/24 19:29:09)
[2158002]
...ナショナルのサービスマンが来てくれたが、な!なんとボタンを 押すと何事も無かった様に動いたではないか!自動復帰機能付きか?念の為と、電子基板を交換してくれたが、バツが悪いの一言!、しかし、このままでは終わらなかった...
(食器洗い機(食洗機) > ナショナル > NP-50SX3)
2003/08/14 10:43:43(最終返信:2003/08/16 10:18:18)
[1853949]
...無謀な実験は私の機械の場合は後に問題を残すことなく終了できましたが、機種によっては内部に泡があふれて電気回路を破壊したり、泡エラーセンサーが復帰しなかったり、漏水の原因になることもありますので絶対にやらないで下さい。 色々と参考になりました...
(食器洗い機(食洗機))
2003/06/30 23:32:55(最終返信:2003/06/30 23:32:54)
[1717778]
...TOTO購入を考え始めて、早3ヶ月!仕事復帰に伴い、HPに立ち寄ることが遠のいていました。そして、【ビックカメラのお得情報】をすっかり、逃してしまい、今はただただ、指をくわえ、皆様のラッキーGETをうらやましく...
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX2000)
2002/12/26 10:01:35(最終返信:2003/01/31 12:36:02)
[1163985]
...(5年もすればものすごく良いものができるとか書かれていましたが、どの程度かは不透明です。)ただ素人の考えでも、配偶者控除廃止となる将来、妻の社会復帰が相当多くなる→食洗機の成長率が上がる→メーカー競争ありといった想像はつきます。 私は、次の商品が出始める6...
(食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY)
2003/01/16 08:44:21(最終返信:2003/01/16 21:38:40)
[1220662]
...4月に仕事に復帰する為、食器洗い乾燥機の購入を考えています。 でも、ぜんぜん無知でどのメーカーのどのタイプがいいのか分かりません。 ユーザーの方のご意見を聞かせて頂いてから、絞り込もうと思っています。...
(食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD320)
2002/12/29 02:37:50(最終返信:2003/01/04 16:43:19)
[1171149]
...精神衛生上はクランク部分から交換したほうがよさそうです。 座金を傷つけまくりながらパッキンを削り落とし、 ようやくマニュアル通りの作業に復帰できました。 取付後に水漏れがなかったのが幸いです。 所要約1時間でした。パッキンがまともなら30分ぐらいで終わるでしょうね...
(食器洗い機(食洗機) > 日立 > KF-S60S)
2002/10/30 07:52:11(最終返信:2002/12/21 10:30:57)
[1033476]
...まずは両者(全て)のNFBが落ちますよね。 その後NFBを1つずつ復帰していく際に、食洗機のコンセントAのNFBが復帰できなくなるのでしょうか、それともアース線を繋いでいるBのNFBが復帰できなくなるのでしょうか。 素人のちょっと齧っただけの知識で申し訳ありませんが...
(食器洗い機(食洗機))
2001/11/27 15:53:06(最終返信:2001/11/27 21:06:28)
[395663]
...育休明けで職場復帰を期に、食器洗い乾燥機を買おうと思ってます。 贅沢品のイメージが強く購入には抵抗があったのですが、 皆さんのメールを読んでると、便利で経済的な上に時間にゆとりが持てるようなので決心しました...