[11865595] VB2011をXPにインストール後、ネット接続できません
(セキュリティソフト)
2010/09/05 19:49:32(最終返信:2010/09/13 13:21:22)
[11865595]
...こんにちは。 ウイルスバスター2011のインストール前へ「システムの復元」で戻されてはどうでしょうか、 カーディナルさん システムの復元はやめたほうがいいです 2010に戻したときに、2010が使えなくて再インストールを試みましたが...
[11853222] プチフリーズ連発、回線速が激遅になりました。
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版)
2010/09/03 09:14:23(最終返信:2010/09/08 07:14:31)
[11853222]
...最終的には完全にフリーズしていまい元に戻そうと、お気軽にシステムの復元で戻したのが間違い、2010が起動しなく、2010を再インストールも不具合が出て戻すの苦労しました。 最悪リカバリーも考えましたが、システムの復元を2011をインストールした状態に戻してから...
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security)
2008/05/23 00:48:42(最終返信:2010/08/31 22:26:28)
[7842963]
...アンインストールと再インストールが手っ取り早いような気がします。 正常に使用出来た時があれば、システムの復元を試されてもいいかと。 もし、ウイルス定義データベース3119、あるいは3120にアップデート しての不具合でしたら...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 3台用 (CD版) 新パッケージ)
2010/05/06 14:39:17(最終返信:2010/08/27 16:11:08)
[11325980]
...シリアル番号を変更してくださいとの連絡があり、対応しました。 しかし、PC(XPマシン)がトラブルで、復元処理をしましたところ、このウイルスセキュリティZEROは、再インストールしないと使えない為、再インストールしたところ...アクセスできずに使用不能となった。何のためのシリアル番号の変更か、やられたと思いました。 もう1台の方は、復元処理をすることもなく、現在まで使用しておりますが、W7へのアップグレードを要求するコメントが常時立ち上がり...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2010/07/01 18:22:57(最終返信:2010/07/24 23:06:09)
[11569347]
...ますが、「システムの復元」を試されてみてはどうでしょうか。 システムの復元はシステムになんらかの異常があったときなどに使う機能。削除したファイルは戻せないからシステムの復元をやっても意味なしで...てしまっても、例えば後で隔離室から復元可能な仕組みであれば良かったのですが… ダメもとになってしまいますが、「システムの復元」を試されてみてはどうでしょうか。...のが現実です。それが拒否できる状況だったのかというと、締切に追われてたのもあり、メールの復元が最優先でした。私は完璧な人間ではないので、落ち着いて考えれば勿論そうですが、緊急時にそ...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 1年版)
2010/07/09 21:36:32(最終返信:2010/07/24 21:24:06)
[11604840]
...AVテストで不調なベンダーは経営が厳しいのかと邪推してしまうわ。 総合力で言うならG-DATAがトップクラスかしら システムの復元が使えない状況になったので、 xpのクリーンインストール等々を行った後に、 カスペさんでスキャンすると見事にスルー...
(セキュリティソフト > マイクロソフト > Windows Live OneCare)
2010/07/13 19:50:25(最終返信:2010/07/16 15:41:35)
[11622694]
...VistaのインストールDVDから起動させて コンピュータを修復する→Windows Complete PC復元 (一応、念のため別HDDに付け替えて復元) マイクロソフトから回答が来ました。 →セーフモードで起動 PCの日付を7/7に変更...ハードの積み替えでとりあえずOS再インストールするしか無いのが現状です。 バックアップやシステムの復元も起動しないです。 「買換え」と書いたのは、ハードの異常ではなく、ワンケアの異常ですよと伝えたかったからです...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2010/06/08 22:44:27(最終返信:2010/07/01 16:17:37)
[11470616]
... 可能であれば、リカバリ直後くらいへ「システムの復元」で戻されてはどうでしょうか。 カーディナルさん システムの復元を無効にしていたので、復元できません。 無効にすべきではなかったと反省... ・TEMPファイルの削除...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 バージョン 4.0)
2010/06/05 18:29:56(最終返信:2010/06/05 19:38:24)
[11455798]
...バックアップと復元製品 イベントとスケジュールにより自動的にバックアップを開始 安全なオンラインストレージにバックアップ 破損または削除したファイルやフォルダを復元 1)2...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2010/05/21 12:09:06(最終返信:2010/05/27 21:41:39)
[11388056]
...今回のバージョンアップで右クリックスキャンがちょっと変わってましたね。 こんばんは、『お米食べろ!』さん『熱い男が大好き』さん。 全ドライブ”システムの復元”OFFして完全スキャンしていてお返事が遅くなりました。 前バージョンでは、CPU使用率100%で...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2010/05/07 08:49:25(最終返信:2010/05/27 00:04:52)
[11329363]
...だった5月15日に『復元ポイント』を選定して復元処理しましたが、駄目。復元ポイントを取り消ししました(ファイル名に数字が付くので)。PCにも負担が掛かるらしく、復元を何回も繰り返すと動...いとは限らないからVBだけを気にしてもしょうがないと思う。 にしてもバックアップからの復元に2日もかかるのはすごいね。 どんなものすごいシステムなんだろ? うちではバックアップは...れとも、言葉を借りるなら「KINGSOFT関係者の啓蒙活動」? ハル鳥さん 確かに、私も復元には半日程度ですね。しかし、それは環境により1日以上かかることもありますよ。例えば、XP...
[11359382] 5/14早朝の自動アップデートで突然シャットダウンします
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 3台用 Windows7対応保証版 CD-ROM版)
2010/05/14 15:47:01(最終返信:2010/05/24 22:00:17)
[11359382]
...途中でシャットダウンしてしまうとかえって問題が大きくなりそうですが、 選択肢の1つとしては「5/14以前へシステムの復元で戻す」というのもありかと思います。 あと、(あまり良い返答は期待出来ないかもしれませんが)ソースネクストのサポートへも問い合わせされてみてはと...
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 2010 2年版)
2010/01/24 17:23:48(最終返信:2010/05/24 03:10:00)
[10832834]
...・Power2Goを一旦アンインストールした状態で、KIS2010の設定を変更します。 ・保護モードを自動選択を解除 ・設定の管理で復元 ・次の項目の復元[アプリケーションコントロール][アプリケーション][リソース][ファイアウォール][ネットワーク][プロアクティブディフェンス]...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2010/05/03 17:43:10(最終返信:2010/05/05 18:19:16)
[11313157]
...?) 価格.comでは数日前 トレンドマイクロのウィルスバスターで削除できなかったが、システムの復元で出なくなったという人がいたなぁ。知人のには、ノートンが入ってたよ。チェックではトロイの木馬に分類される...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ)
2010/04/30 16:21:58(最終返信:2010/05/01 10:34:33)
[11300315]
...の復元が一番早い解決方法です。 C.T.U.Agentさん 有難うございます。 グーグルで検索しての対策方法は年寄りの私には敷居が高いようで、システムの復元で...ご参考までにどうぞ 皆さん親切なアドバイス有難うございました。 システムの復元(復元ポイント4月22日)で解決いたしました。 各アップデーター等で時間がかかりお...わせされる場合は「ヘルプとお問い合わせ先」からチャットで…と思いましたが、 「システムの復元」から良さそうですね。 それにしても、こういう事態になるのを防ぐためのソフトであるは...
(セキュリティソフト)
2010/04/09 22:17:58(最終返信:2010/04/26 04:56:34)
[11210634]
...ん再インストールのほうが断然確実な方法ですよね もしそうなったら自分の場合はTrue Imageで復元できるように備えています、セキュリティー強化よりも確実なバックアップこそが一番のセキュリテイーかも...
[11267111] アップデートで、フォトショップCSが起動しなくなった。
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2010/04/22 18:33:26(最終返信:2010/04/25 11:25:37)
[11267111]
...CSの何かのファイルをウイルスとして隔離してしまいました。 そのため、CS自体が起動しなくなる不具合が生じました。 その後、隔離したファイルを復元して、ウイルスセキュリティZEROを アンインストールしたところ無事に起動できました。 一応不安だったので...色々ありがとうござました。 Photoshop CSが突然動かなくなって困り果てていましたが、おかげで復元できました。AdobeML.dllがRiskwareと判断され、隔離されていました。ありがとうございました...
[11159174] これはウイルス級だと思うのですが・・・
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360)
2010/03/29 18:41:14(最終返信:2010/04/08 10:49:01)
[11159174]
...これは・・・かなり凶悪ですよ。 リカバリーするしかなくなりました・・・。 復元じゃダメなのでしょうか?ノートンをインストールする前まで戻せば… 復元ポイント自体を消去してしまってたら御愁傷様ですが。 Norton削除ツール...Tool)を使ってみてはいかがでしょうか? 満腹 太さん、ウサすけさん ありがとうございました。 復元ポイントが微妙でしたが、なんとか復旧できました。...
[11120284] Norton360 V4.0アップ後の不具合
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360 バージョン 4.0)
2010/03/21 21:20:24(最終返信:2010/03/28 21:14:25)
[11120284]
...何もしないでも落ちる以外に、最新の状態に更新しようとしたら再起動。HDD内を スキャンしようとしたら再起動。以前の状態に復元しようとしてみたところ再起動。 Norton360に関わることはすべてそうなるように思います。 あきらめて...