[23639928] ケースからでてるケーブルでわからないことがあります…
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/09/03 20:15:46(最終返信:2020/12/21 07:25:00)
[23639928]
...使わないとダメですか? 2 左3ピン右4ピン これはH501Eの前面のファンのものですが、ファン分岐ケーブルにつながれてます 上のほうは4pinなのですが したのだけ3pinです これではCAMとかいうソフトウェアや...ピン配置が合わないならそうなりますね。 >2 左3ピン右4ピン >これはH501Eの前面のファンのものですが、ファン分岐ケーブルにつながれてます >上のほうは4pinなのですが したのだけ3pinです >これではCAMとかいうソフトウェアや...
[23822230] 12cm×3個と14cm×2個どっちが風量多く冷えますか?
(PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/12/01 08:30:34(最終返信:2020/12/04 07:47:06)
[23822230]
...いちいち設定を手元で変えるのが面倒なのでPWM制御にしたいです。 そこで12cmファン3個を新規購入して分岐ケーブルで繋ぎPWM制御させればいいのか? 14cmファンも同じ場所に2個付くらしいので購入して同様に接続するのか...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/11/29 20:18:41(最終返信:2020/12/02 05:10:53)
[23819474]
...CPUの比較で言えば下記の通りではないかと思います。 AMDに有利な部分 ・ PCI-E 4.0が使える ・ IPCがインテルよりも高い(分岐予測の精度が高い、キャッシュが大きいもこの中に入ります) ・ 消費電力が低く同性能なら発熱を抑えやすい...
[16321750] 電源ファンが回らなくなってしまいました。
(PCケース > ANTEC > NSK1380)
2013/07/02 22:10:35(最終返信:2020/10/21 21:29:54)
[16321750]
...自分も電源ファンが五月蠅くなって来たので交換を考え分解しましたが…互換品ってあるんでしょうかねぇ?配線は途中から分岐していて、指で持ってる方はマザーボードに、もう片方は電源に接続ですね。 オリジナルのファンの線、3本をファン側の根元から切って...
(PCケース)
2020/09/02 08:13:30(最終返信:2020/09/03 08:47:40)
[23636735]
...でって書いてありますよ??? なので、分岐は2つでも割とだめなファンが多そうなので、ファンハブやら電源を別に取るタイプの分岐ケーブルが必要ですね。 >それはPWM...るものが欲しいです! PWMファンは単純に分岐で、LED制御はそれを行う何かを用意する必要があります。 後者も必要なら分岐を行ってください。 アドレサブルタイプな...いと思っているのですが、現在使っているマザーボードにはひとつしか端子がありません。そこで分岐ケーブルを購入し使用したいと思っているのですが、マザーボードの説明書には電力許容量が書い...
(PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB)
2020/08/15 07:19:41(最終返信:2020/08/15 07:58:03)
[23600858]
...どうしてもというのならこういう製品で凌ぎましょう。 >SATA用電源3分岐ケーブル 上L型コネクタ https://www.ainex.jp/products/s3-1504saua/ >SATA用電源3分岐ケーブル 下L型コネクタ https://www...
[23566931] こちらのケースに合うマザーボードを教えてください。
(PCケース > ASUS > ROG Strix Helios)
2020/07/29 21:20:00(最終返信:2020/07/30 20:37:54)
[23566931]
...変換も有りません(仕様が3ピンと4ピンでは違うので変換すらできません) 使うLEDにより4股まで分岐しても動くかと。 安全のために信号だけ拾って電源は別から取るハブ買った方が良いと思いますよ。 それするならLEDは別ユニットで制御する方が良いですけど...SATA電源とMBのADD_HEADERに繋げるだけっぽいですが、 他ので埋まっているなら、ROG STRIX LC 360 RGBに 4分岐が付属してるみたいなのでそれ使えば良いかと。 USB3.0の19ピンは増設するしかないでしょう。...
(PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/07/24 17:19:58(最終返信:2020/07/24 19:47:40)
[23555155]
...ありがとうございます… 自作pcを作るのが初めてなのでチェッカーなどを持っていませんのでわかりませんが、ひとつだけ分岐から外してCHA_FANにつけてみたところ回転したのでファンの方に異常はないようです。 >脱落王さん...
[23435106] このケースにRGBファンの取り付けについて
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2020/05/30 00:40:54(最終返信:2020/05/30 08:25:43)
[23435106]
...この場合どのようにして購入したケースファンを光らせればいいのでしょうか? 自作PC超初心者です。 マザボのARGB端子に繋ぐ。 分岐ケーブルを買う、で対応できるかはさっきー姉さんにでも回答してもらうといいのだろうと思った。 あれ?...
(PCケース > JONSBO > JONSBO U4)
2020/05/03 15:21:46(最終返信:2020/05/14 10:55:58)
[23377446]
...最初の赤いファンを付けた時に元々付いていたファンをケースの底に付けていたのですが、フロントファンと一緒にファン用4分岐ケーブルも一緒に頼んでいたので、フロントファンを取り付けた後に底のファンにも配線をして4箇所のファンを回したらめちゃくちゃうるさかったです...
[23385096] フロントパネルのLED用ケーブルの接続先について
(PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB)
2020/05/06 13:58:16(最終返信:2020/05/07 15:21:30)
[23385096]
...ァンが怪しい・・・と思ったのですが、 そこは3分岐したPWMケーブルを繋げて3つのCPUファンを繋げています。 4分岐以上のPWMケーブルを購入してファンと一緒に繋...。 なんで?マザーにシャーシファンくらいいくつかあるでしょう? そちらに繋げば分岐分岐しなくてもいいんじゃ無いですか? >あずたろうさん そのケーブルを先端まで辿る...フロントパネルからLED用のSATA1とペリフェラル4ピンのオスが分岐しているケーブル(画像2枚目)が出ているのですが、 マザーボードに接続先がなく困っており...
[23339885] AS Enclosure X5LEのレビュー
(PCケース > Abee)
2020/04/15 04:08:09(最終返信:2020/04/15 04:08:09)
[23339885]
...さすがは,abee [静音性] 当方は9基のFAN(Noctua 8基,Thermalright 1基)を分岐ケーブルなど使用しファンハブ (SST-CPF04)で繋ぎPT-FN03B(ファンコントローラー)にて制御しています...
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2020/03/28 21:21:07(最終返信:2020/03/28 23:07:20)
[23310066]
...ここはどんなマザーボードを使用されてるかは知りませんが、CHA_FAN(SYS_FAN)コネクターに余りが無いのなら、 分岐ケーブルなど使っての接続も可能です。 このようなもの https://www.amazon.co...
[23269436] 付属しているケーブルの使い道が全くわからないです
(PCケース > DEEPCOOL > MATREXX 55 V3 ADD-RGB WH DP-ATX-MATREXX55V3-AR-WH)
2020/03/06 19:11:34(最終返信:2020/03/11 10:54:01)
[23269436]
...小袋に入ってたものですね? 前面に取りつけのARGBファン3つをデージーチェーンで連結したり、ファンの回転の分岐あたりかなと思います。 マニュアルが寂しいので分かりにくいですし、ファンが全く搭載されてないのでさらにわかんないですよね^^;...3枚目のはちょっと前のギガバイト用の変換ピンかな? 光物はまだ規格やピンが独自規格の製品もあるので。 1と2はファンの分岐ケーブル? こんな感じの。 https://www.amazon.co.jp/gp/product...
(PCケース > ENERMAX > SABERAY White ECA3500WA-RGB)
2020/03/10 20:12:26(最終返信:2020/03/11 10:51:30)
[23276998]
...そしてマザー次第だけど、ATXCマザーならケースファンコネクタは3つ以上は大概あります。 各コネクタを2分岐ケーブルでFAN繋げば最大6FANは行けますよ。 それ以上になったら(ていうかやりすぎ)揚げない...
(PCケース > ANTEC > P101 Silent)
2020/03/08 13:20:35(最終返信:2020/03/08 17:04:27)
[23272675]
...能ですし。PWM信号の分岐も対応したケーブルを使えば可能ですので、ケースのファンコンは基本的に使わなくても済むはずです。 >PWM信号4分岐ケーブル https:...転数の調節をしています。 分岐ケーブルは知っていたのですが、 夏場は下部にもファンを増設する予定でFH-10が1600円だったので、 分岐ケーブルよりも良いかと思い...。 >分岐ケーブルよりも良いかと思いFH-10を選択しました。 最近のマザーは、BIOSで温度と回転数の関係を変更できるようになっているので。「分岐ケーブルの...
[23185868] MSI ARGBコントローラーの接続の仕方
(PCケース > MSI > MPG SEKIRA 500X)
2020/01/23 11:44:44(最終返信:2020/01/23 12:24:42)
[23185868]
...・Thermaltakeのファンを、MSIのRGBコントローラーに刺して使用する ・RAINBOW LEDの分岐コネクタを購入する などの方法で接続できないでしょうか。 また、他に良い方法があれば教えていただきたいです...
(PCケース > Corsair > iCUE 465X RGB)
2020/01/21 22:25:47(最終返信:2020/01/22 07:47:25)
[23183176]
...HUBなどで増設しないと使えないなんてこともあります。 NZXT の内部USBポート用のHUBなどでUSBポートを分岐すれば使えます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZXPL2L/ ...
(PCケース > ANTEC > DP501)
2020/01/11 17:33:58(最終返信:2020/01/14 10:15:14)
[23161477]
...= それだけで 18w分、 LEDストリップが幾らか分からないですね。 通常SATAケーブルは3分岐分ですから、 HDD3台分 せいぜいMAXでも30w未満の容量と思います。 逆にLEDストリップだけにするとどうなりますか...