(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4)
2023/02/04 22:57:34(最終返信:2023/02/05 00:51:16)
[25127296]
...悩むのも自作パソコンの売り! 大半は接続ミスで思うような動きがしない! 通電はしてるっぽい。 STRIXの文字部分がグリーン点灯してるっぽい。 ので、ケースに取り付けならば、M/B右下のピンが二段に並列で10数本むき出しのところに個別シテイ配線する...
[25125286] メモリーとCPU対応しているか教えてください。
(マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/02/03 14:53:37(最終返信:2023/02/03 17:16:54)
[25125286]
...個人的には値段がそれほど違わないならXMPの方がおすすめにはなります。 >EとCが型番一文字違っているのですが使えるでしょうか TとKも型番一文字違っているのですが(^_^;) 追記: 店頭で買うならBIOSの確認は必ずしてください...(DDR4-3200)288pin UDIMM 16GB(8GB×2枚) *CMK16GX4M2E3200C16* EとCが型番一文字違っているのですが使えるでしょうか 詳しい方いましたら教えてください。 https://kakaku...
[25116165] M-FLASHからBIOSのアップデートをされた方いますか?
(マザーボード > MSI > MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/01/28 07:49:22(最終返信:2023/01/29 07:46:26)
[25116165]
...最新バージョンにしようと M-FLASHからアップデートを試みボタンを押して再起動すると、M-FLASH MODEという文字は出るのですが そのあと画面が真っ黒のままで、何も表示されません。 M-FLASH MODEが...
(マザーボード > ASRock > A520M-HDV)
2023/01/15 19:05:36(最終返信:2023/01/15 20:39:41)
[25098747]
...。 配線で見る場合は色付きが+で黒とかがマイナスです。 絵に描けばこんな感じ 文字は外側を向くように。。 ±の文字が消えた、失礼。 マニュアルに配線は書いてます。...
(マザーボード > ASUS > PRIME B550M-A)
2023/01/12 15:52:33(最終返信:2023/01/14 16:21:53)
[25094021]
...有線LANのケーブルが無いのでwifiで繋ぎたいのですが、SSIDを選び、パスワードも入れてるのですが「このネットワークには接続できません」という文字が出てしまい接続出来ません。。 ネットで色々と調べて試しましたが解決せず… 一応、私が試したのは以下とおりです...
[25081149] BIOS 190 above 4G memory が設定できなくなった
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/01/03 19:52:07(最終返信:2023/01/14 13:24:49)
[25081149]
...他メーカーのマザボでも使用してますが BIOS で設定できなくなったのは これだけです BIOS で表示はされているのに 文字がその項目だけ薄くなっていて 設定変更ができなくなっているのは あきらかに意図的なものがあると思います...
(マザーボード > ASUS > PRIME B660M-A D4)
2023/01/08 16:54:04(最終返信:2023/01/08 17:26:43)
[25088224]
...起動するとまずami画面が表示されていましたが、その時はあまり英文を読まずに最後の行にpress F1?という文字があったのでそこしか読まずにF1を押してUEFI画面に移動していました。その後UEFI画面を軽く確...
(マザーボード > ASUS > PRIME Z690-A)
2023/01/07 01:14:16(最終返信:2023/01/07 12:47:13)
[25085953]
...こちらのマザーボードはCPU無しでbiosをアップデートする事が出来るマザーボードでしょうか? BIOS FLASHBACKの文字がないので付いてないと思います。 返信ありがとうございます。 こちらはBIOSとか更新すれば第13世代対応になりますか...
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2022/12/09 21:31:58(最終返信:2022/12/11 04:09:53)
[25046125]
...Boot Managerと言う文字でないなら、OS入ってること読み込めてません。 SSD換えるか、最新ストールしかないでしょう。 あとこのアイコンは右上に「U」の文字ありますか?UEFIかな? 壊れてた方はなかったのですが...
(マザーボード > MSI > MPG Z790 CARBON WIFI)
2022/12/08 01:48:33(最終返信:2022/12/08 11:08:29)
[25043666]
...1で4k60hz出力可能と記載があるのになぜ50hzまでしかでないのでしょうか。 皆様ご教示いただければ幸いです。 ヘルツは「Hz」です。(Hが大文字でzが小文字) OSは? 序でに別PCで使っていたOS入りドライブを再インストールなしで使ったりしていませんか...Updateで認識されたものが入っていれば問題ないです。 uPD70116さん >ヘルツは「Hz」です。(Hが大文字でzが小文字) はい、存じ上げております。症状に焦って横着してしまい申し訳ございません。 >序でに別P...
[25017706] MSI「冬のビューキャンペーン2022」終了?
(マザーボード > MSI > MPG Z690 CARBON WIFI)
2022/11/20 14:14:25(最終返信:2022/11/20 20:48:25)
[25017706]
...>レビューを投稿すれば、確実に頂けるような書き方ですが、そうはいかないかな? Success の文字が出るまでは、しっかり確認必要で、最初のころは自分も手間取ったりしてました。 でも、以降は問題なく戴けています...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/11/08 17:58:16(最終返信:2022/11/16 16:08:12)
[25000465]
...カクつく時はフレームレートが54〜5あたりまで落ち込みます。 フレームレートの値がPC上では文字化けして読めませんが、54FPS ということですかね。 でも、前述の記事もそうですが、かなり前か...
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PRO CARBON WIFI)
2022/11/07 00:10:16(最終返信:2022/11/08 23:28:15)
[24998133]
...うです。 1秒間に1ビットも送れないなんて本当に遅いですね。 最速でも0.9bpsですか。 大文字・小文字は別物なので区別してください。 Mbpsとmbpsは別物です。 前者はメガビーピーエス、後者はミリビーピーエスです...
[24999432] DRAMのエラーランプが点灯してディスプレイ出力がされない。
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2022/11/07 22:05:22(最終返信:2022/11/08 20:43:42)
[24999432]
...試してみましたが、変わらず起動せず、、でした gはグラム、bはビット、tはトンと、単位の場合は特に大文字小文字が致命的なものになります。 メモリーの差し込みが浅くて起動しない場合もあります。 厄介なのが爪がロックされているのに差し込み不足の場合です...
(マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2022/11/06 18:45:50(最終返信:2022/11/08 20:39:06)
[24997637]
...2」から来ているのではないでしょうか。 マザーボード型名のACはWiFi5(IEEE 802.11ac)の末尾2文字かな。 WiFiいらないなら大した問題ではないと思います。 もし、WiFiが必要だったのなら、後付けで買うしかないです...
[24990891] Windows11の要件に達していないと出てしまう・・
(マザーボード > GIGABYTE > Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0])
2022/11/02 09:39:40(最終返信:2022/11/02 23:51:25)
[24990891]
...HWiNFOのSummary-onlyでも、何が満足してないか分かりますよ。 満たしてないなら赤い文字になっています。 Windows上の「PC正常性チェック」の中のWindows11の紹介タブでチェックすると...
[24959136] IntelのCPUのFタイプをサポートしない。
(マザーボード > GIGABYTE > B660 AORUS MASTER [Rev.1.x])
2022/10/10 16:22:29(最終返信:2022/10/11 09:53:20)
[24959136]
...単純にマザーが非対応じゃなくてCPUが非対応なので、そういう答えになりますね。 おそらく元々のサイト画像が細かい文字で「G」と「C」の見分けが付き難かっただけと思います。 眼鏡変更か、サイトの拡大率をアップしましょう...
[24946848] 起動するたびにm.2 SSDドライブが認識されなくなる
(マザーボード > MSI > MEG B550 UNIFY)
2022/10/01 12:54:37(最終返信:2022/10/01 15:08:03)
[24946848]
...ているのかと思い、接続が確認できているタイミングでフォーマットをかけ、競合のないよう新しいドライブ文字も設定しましたが改めて起動するとまた認識されない状態に戻ります。 【利用環境や状況】 Windows...
(マザーボード > ASRock > Z390 Pro4)
2019/08/01 13:28:27(最終返信:2022/09/17 07:40:14)
[22832740]
...貼り付けてもらった画面を見ると、最後に『Conversion failed(変換、失敗しちゃった^^;)』の文字が^^; 途中、エラーも出てるし。 なんでこれで動くんだ??? あれ??本当だw エラー出てますねw...