(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2003/01/22 21:37:05(最終返信:2003/01/23 00:58:17)
[1239019]
...開封していなければ返品できますが、開封していると返品は無理ですね たとえ返品できないとしても、パワーポイントで作成した文書は、ワードで編集できますし、閲覧することは可能ですので、工夫の余地はあります。 ご返信ありがとうございます...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Word 2002)
2002/11/28 17:41:37(最終返信:2002/11/29 21:27:30)
[1095842]
...「2002になってからできなくなったことの一つ」 として回答が寄せてありました 取り敢えず・・・ そのWORD文書で ALT + F9 を押し、フィールドコードを表示 {MERGEFIELD "数字"} の部分に書式スイッチ...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2002/11/28 02:12:37(最終返信:2002/11/28 20:57:44)
[1094493]
...WORD文書をPDF形式で保存することはできますか? ACROBAT READERで読めるようにしたいのです。 Officeとの連携深めた Acrobat 5.0 http://arena.nikkeibp...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2002/06/07 00:31:30(最終返信:2002/06/07 23:11:03)
[757612]
...これは一体何でしょうか?アドバイスをお願いします。 メニューの「ツール」→「オプション」→「スペルチェックと文書校正」→「文書校正」の項目があるので、使いやすいようにカスタマイズしてみてはどうでしょう。 理想郷サマ、早速のお返事ありがとうございます<m(__)m>...
[588882] OfficeXPpersonalとMicrosoftOutlookExpressV5.0での障害
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2002/03/11 21:25:59(最終返信:2002/03/11 21:25:59)
[588882]
...ついでにOfficeXPpersonalにバージョン アップしたところ、OfficeXPpersonalで作成しhtmlとして保存した文書が、ファイル自体を クリックして開くと、■や★などを使用した箇所が全部原稿用紙の升目のように文字化けしてしまいました...現在はMicrosoftOutlookExpressV5.0に戻し、 OfficeXPpersonalは文書作成には利用していません。 MicrosoftOutlookExpressV5.0に問題があるのはわかりますが...
(オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎11&花子11スペシャルパック アップグレード版)
2001/11/10 00:39:17(最終返信:2001/11/10 11:52:01)
[367489]
...花子の順でインストールして再び使い始めたのですが、キーボードのキーが以前と違っているのです。以前は一太郎の「ひらがな」入力モードで文書を作成しているとき、「スペース」キーの左の「無変換(富士通キーボード)」を押せば、「半角英数」入力になったのですが...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition アップグレード版)
2001/06/30 11:04:48(最終返信:2001/09/01 09:22:28)
[207495]
...事務所のデスクトップ1台を管理しています。またモバイルノートを自宅と会社、出張に使い、メール・excel、wordの見積・連絡文書を集中しています。自宅のデスクトップは家族と共用、会社のはWEBサイトのメンテナンス、画像処理用に使っています...