(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52)
2002/11/04 15:29:10(最終返信:2002/11/13 02:00:55)
[1044618]
...繋いだヘッドフォンはSH-52付属のものですか? 付属のアナログ変換ケーブル+付属のイヤホンで聞こえない、と。 付属のアナログ変換ケーブル+別のイヤホンないしはアクティブスピーカ等で試してみて、 OKならイヤホン不良...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52)
2002/10/26 17:47:03(最終返信:2002/11/03 16:31:55)
[1025845]
...時々スッと音が小さくなって聞き取れない場合や、 ジャジャジャっというノイズがはいって 聞きづらいことがあり auほどには、まともに聞こえない。 以上のことから 私は J-PHONEの音質は決して悪くないと思います。 また これは余談ですが...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09)
2002/10/08 07:07:30(最終返信:2002/10/16 01:17:49)
[989074]
...確認音が無いと不安なのかもしれません..自分の場合.. 周囲に極力迷惑がかからない様、静かな部屋じゃないとほとんど聞こえない程度の音量、音質にはしてますけど.. 決して「ワオーン」では登録してませんから..笑 確認音オン派の方ってホントに希少なのでしょうか..謎...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51)
2002/09/28 05:46:08(最終返信:2002/10/03 11:57:25)
[969556]
...J-T06より操作性は悪いし、何より音量MAXの5に設定しても J-SH09の1の音量しか出ない…。 せっかくの40和音も聞こえない程度の最大音量なら無意味。 あぁ。J-SH09にすれば良かったと後悔してます。 という事で即日 解約です...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51)
2002/07/29 23:03:42(最終返信:2002/08/12 17:26:41)
[861090]
...shの場合はボタンを押すと同時に、撮影されて音がなります。 T51の場合はボタンを押すと、よく聞かないと聞こえないですが「はいチーズ」と鳴ってその後撮影されます。tの方は音が変更できるみたいなので、設定によって変えられるかもしれません...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51)
2002/05/22 13:57:02(最終返信:2002/05/29 01:02:54)
[727775]
... にゃんにゃんにゃんさんケーブル使う時は必ずステレオケーブル使ってね モノラルだったら片方しか聞こえないよ(アナログケーブルの場合) 便乗してすみません。情報をひとつ。 この前SDカードのリーダーライターで...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51)
2002/04/12 08:56:17(最終返信:2002/04/12 13:35:51)
[652200]
...教えて欲しいのですが、SH51で音楽をアナログ録音した場合イヤホンからは、片方しか聞こえないのですが、なんとかアナログ録音で両方から聞こえる方法はないでしょうか。(自分の家には光出力端子のついたオーディオがないので)よろしくお願いします...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51)
2002/03/21 11:21:31(最終返信:2002/03/23 01:54:44)
[608860]
...私は耳が聞こえないので、相手に送信できたかどうかの確認ってすごく重宝しています。だからドコモにはのりかえないのですが、SH51をはじめとしてパケット対応端末の場合この機能はあるのでしょうか?友達はほとんどJフォンです^^;...
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH05)
2001/06/21 09:29:01(最終返信:2001/10/10 14:40:55)
[198697]
...多分それはスピーカーだと思うのですが。。 通話口(マイク)はちょうど液晶の右下にある穴です。。 たしかによく遠いとか聞こえないと言われます。(涙) それ以外の機能は満足なんですけどね・・・。 よーたんさんありがとうございます...この携帯のマイクは左側で使った時だけに口の近くにきます。 右だと遠いんですよ。かなり。 そのせいで、かなり大声で話さないと、相手方にほとんど聞こえないんです。 最初はこんなに遠いのはマイクが壊れているのかと思い、 修理に出しました。マイクと基盤交換で帰ってきましたが...
[317046] D05に決定した理由(長文ですm(_ _)m)
(SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > J-D05)
2001/10/06 23:45:57(最終返信:2001/10/07 23:25:45)
[317046]
...最下行にメール本文の1行分を表示。 スケジュール表がある。(T にもある) 音が大きい。(K03は音が小さくて聞こえないときがあった) 写真に撮影場所のデータが保存されているので、後でどこの写真か推測しやすい。 使うかどうか分からないが...