併用 (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 併用 (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

"併用"を検索した結果 233件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25269482] 3台目を接続すると落ちる

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-4H-SL-2GD5 [PCIExp 2GB])
2023/05/22 00:24:27(最終返信:2023/05/24 00:14:50)

[25269482] ...GV-N210SL-1GI でした。以前のマザーボードではiGPUとこのGPUの併用でディスプレイを3台繋いでいました。しかし現在のマザーボードにしてから併用がかなわずブルースクリーンがリピートされるので、HDMI4台つながるという... 詳細


[25266025] 4K・60hzで使用するために

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB])
2023/05/19 11:59:16(最終返信:2023/05/19 18:41:40)

[25266025] ...マザーからも映像出力併用が望ましいです。 >マザー側にFHDモニターを繋ぎ、ネット視聴・軽事務作業に使われるのが良いかと。 BIOSでIGPU Mulch有効できるか確認が必要ですよね? 併用可能なら、GF...こちらには4Kモニター繋いで 動画視聴用途で使って・・ BIOSでIGPU Mulch有効にして、マザーからも映像出力併用が望ましいです。 マザー側にFHDモニターを繋ぎ、ネット視聴・軽事務作業に使われるのが良いかと。 ありがとうございます... 詳細


[25249250] レイトレーシング処理されているかの判別方法。

 (グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT OC 12G GDDR6 [PCIExp 12GB])
2023/05/06 00:31:56(最終返信:2023/05/17 20:41:50)

[25249250] ...無しでもわかりにくいんですかね。 パストレーシングの様にフルレイトレーシングなら全然違う世界になるのかもだけど、 ラスタライズ併用?の影だけ、光だけ、鏡表現だけだと判断難しいんですかね。 CP2077みたいに個別に設定があると見比べて変化が分かりやすいんですけどね…... 詳細


[25152185] Hot Spot ってどこですか

 (グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-RX6600-E8GB/DF [PCIExp 8GB])
2023/02/21 09:32:10(最終返信:2023/02/21 17:54:52)

[25152185] ...コア内の接合面の温度の高いところという感じですかね? ファン管理はHotSpotの方とGPUの温度の併用な気は自分もします。 複数の温度センサーがあると前に記事で見てるので総合的に判断してるとは思いますが... 詳細


[25090026] TUF-4080 紹介

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4080-O16G-GAMING [PCIExp 16GB])
2023/01/09 18:19:40(最終返信:2023/02/06 02:23:53)

[25090026] ...80fpsを超えてきて個人的に合格ライン以上になり満足。 ※120fps以上を望むならDLSSクオリティ以上の併用が必要。 4090ならフレーム生成のみで達しそうですがFSR2で十分な印象。 タイヤのゴム部端は接地が弱いせいか光沢が残ってレイトレ反射したり... 詳細


[25074725] GPUのが遊びがひどい

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/12/30 10:13:04(最終返信:2022/12/30 17:49:30)

[25074725] ... RX6500XTのモニター出力は外部になります ノートの液晶はAPUが出力しますので APUと併用可能ですから 現在は3画面になっています ノートの液晶 RX6500XTのHDMI RX6500XTのディスプレイポート...ノートPCなので、BIOSでRyzenの内蔵GPUを無効にすることはできません。 なので基本、強制併用です ノートPCのモニタは「AMD Radeon(TM) Vega 8 Graphics」が出力します... 詳細


[25070794] RyzenAPUとRadeonGPUの組み合わせ

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/12/27 10:43:35(最終返信:2022/12/27 11:48:16)

[25070794] ...RX6500XTの弱点が解消できた気がします ところで、AMDの「APU」+「外付けグラフィックスボード」併用で ゲームのパフォーマンスが上がるという公式の記事があったんで試してみたいんですが この機能の続報なにかご存じの方いますか... 詳細


[25044235] 3080と一緒に

 (グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 16GB Trinity ZT-D40810D-10P [PCIExp 16GB])
2022/12/08 13:37:40(最終返信:2022/12/09 08:31:06)

[25044235] ...今回このカードを購入し1枚だけで運用を始めました。性能には概ね満足していますが、もし可能なら4080は計算用、3080はモニタ出力用にと使い分けて併用できないものかと色々検索しては試しました。 しかし、ドライバが競合してしまうのか一度は動作しても、再起動しようとすると...マザボはB550シリーズなのでデュアルGPUに対応しているかと思います。 そこで4080と3080、もしくは40番代30番代を2枚併用している方がいましたらどのような環境でどのように導入したかを共有していただけると大変嬉しいです。ネ... 詳細


[24110462] GEパフォーマンスモニターの表示について

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2021/04/30 21:28:40(最終返信:2022/10/19 23:57:53)

[24110462] ...う数値かを計算はできると思う。 というか多分、AftreburnerとHWInfi64とRTSSを併用してCSV出力して単位時間当たりの数値を出すかなとは思う。 これは、Dirt Rally2か何か?... 詳細


[24970802] VP9デコーダーとAV1デコーダーを搭載したグラボの違いについて

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3070TI-O8G-GAMING [PCIExp 8GB])
2022/10/18 22:06:14(最終返信:2022/10/19 08:26:46)

[24970802] ...4K60pになると数秒は読み込んであとはスムーズに再生される状況です。 今のところ1440pと4Kの併用でも問題はないと思いました。 8Kとの解像感の違いは私には1440pと4Kでもあんま違いがわからないw...(60p)に上げると高解像度の恩恵は画面を凝視しないと分からない感じなので気分で1440pと4Kを併用してる感じです。 8K60pレベルの動画でも投稿者の撮影技術や機材や編集力が作用して要約レベルの違いを実感できるので早急に必要かと言われると微妙ですよね... 詳細


[24868111] OCについて

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Radeon RX 6600 XT MECH 2X 8G OC [PCIExp 8GB])
2022/08/08 01:24:50(最終返信:2022/08/08 14:55:41)

[24868111] ...ブルスクが出たり、途中で止まったりします。 それらを調べるためにPPTを下げるのと電圧を下げるのを併用する感じになります。 低電力化については燃える懸念は少ないですが壊れる可能性はあります。 ビデ... 詳細


[24769998] グラボ不要でしょうか

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB])
2022/05/30 17:24:11(最終返信:2022/05/31 09:05:32)

[24769998] ...・GPU::内蔵 UHD630 編集はフリーソフトのShotcutメインで時々Powerdirector19の併用です。 内蔵GPUより期待できる点は @ 編集時のプレビューがスムーズになる(今は再生バーをドラッグさせても滑らかに流れません)... 詳細


[24734745] 他メーカーのグラフィックボードとの併用

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2060 VENTUS 12G OC [PCIExp 12GB])
2022/05/07 08:41:43(最終返信:2022/05/08 21:26:34)

[24734745] ...初めて価格.comで質問させていただきます。 自作PCは20年程前から、細々と作成しているのですが、今回新たに様々なSteamゲームを実施する為にPCを新調する予定で、コチラのグラフィックボードに目をつけました。 そこでこの商品だけに関わる質問では無いのですが、家に転がっているradeonのグラフィックボードと同時に積んで、... 詳細


[24599516] 4Kデュアルディスプレイ用に使いたいのですが…

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD5-BRK-E [PCIExp 2GB])
2022/02/14 15:05:49(最終返信:2022/04/28 21:36:13)

[24599516] ...、こちらのグラフィックボードを増設しようと考えているのですが、オンボードグラフィックとの併用は出来ないとの記述を以前見た記憶があるのでその場合は2枚刺しであれば対応出来るのでしょう...設定でiGPU Mulch 設定、 つまりGT1030とCPU内蔵GPUをそれぞれ繋いで併用なら、うまくいきましたと報告ありました。 GTX1650を2万でかって(楽天で2万ちょい...度調べたり確認しましたが、どうやら今のM/BもBIOSの設定でオンボードと増設グラボとの併用が可能ではないかと? *オンボードとGT730の性能差はほぼほぼ同じか少し730が上か?... 詳細


[24720596] RTX3000番台のSuperはどうなっているのでしょうか?

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/04/27 21:33:03(最終返信:2022/04/28 18:13:25)

[24720596] ... 自分的には6月までに発売がないなら、出荷はほぼないと思ってます。 秋の4000シリーズ発売後も、併用販売で3000シリーズを残すと記事見た気がします。。 Superの件は存じませんが。 コロナ禍!半導体不足... 詳細


[24711451] Win11にアップグレード後にアイドル時の電力があがった?

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2022/04/21 23:29:09(最終返信:2022/04/23 18:39:00)

[24711451] ...「90W台(温度は61度ぐらい)」が異常な値の場合、どのような対処方法がありますか? よろしくお願いいたします。 GPU-Zやタスクマネージャも併用して見てみましょう。 アイドル状態じゃないみたいですね、きっとGPU Load(指令値)も幾らかの%上がってそうです... 詳細


[24659506] ディスプレイの解像度との関係

 (グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT1030-E2GB/LP/D5 [PCIExp 2GB])
2022/03/20 21:20:22(最終返信:2022/03/21 17:40:47)

[24659506] ...株取引だけで動画や3Dを使わないならGT1030で良いですね。 モニター2台使用されたいなら、DELLのPC BIOSメニュー調べて、 CPU内蔵iGPUと併用で使われるほうが良い結果になると思います。 但しCPUがグラフィック内蔵タイプであることが必要ですが... 詳細


[24581319] マルチディスプレイにしたら重くなりました

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB])
2022/02/05 09:10:24(最終返信:2022/02/05 11:01:08)

[24581319] ...Mulchで、このグラボとCPUの内蔵GPUと併用する。 そうすればおそらく動作は軽くなるでしょう。 マザー、MSIなのでIGDマルチかな。 2GBのGT1030は大画面と併用したマルチはメモリーが足りなくなるそうです...うです。 あずたろうさんの仰る通り内蔵 GPUとの併用が望ましいです。 >あずたろうさん >揚げないかつパンさん 早速のアドバイスありがとうございます。 IGDマルチモニタを有効にして、このカードとGW2283... 詳細


[24357821] グラフィックボードの2枚刺しについて

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2021/09/23 12:34:16(最終返信:2021/10/26 23:52:38)

[24357821] ...このような運用方法が出来るのかを教えて頂きたく質問させていただきました。 また、現在は850Wの電源を使用しておりますが 上記のグラボ2枚を併用した際に電源が不足しないか心配なため、 ザックリとでも構いませんので有識者の方は電源についても助言していただけると幸いです...因みにノートPCなどでdGPUを切り離せるのは出力に内蔵を使うので、どちらも使うと電力が倍かかるからです。増して、インテル内蔵との併用なのでCPU内蔵のグラフィックを使った方が良い場合もあったりする。 追記 グラボの機能分けはDIRECT... 詳細


[23848744] RTX 3080 ICHILL X4 紹介

 (グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 3080 ICHILL X4 C30804-106XX-1810VA36 [PCIExp 10GB])
2020/12/14 14:38:50(最終返信:2021/06/20 20:20:14)

[23848744] ...Overdrive)の方が有効のようです。 PBOではOFFSETしない方がよりスコアが伸びますが、消費電力は下げたいのでOFFSET併用でのFF14ベンチの結果です。 ※ -45mVは落としどころかなと思う設定です。 SOC関連の電圧は0... 詳細