[24706030] キーボードとの相性が出たので書かせて頂きます。
(マザーボード > ASRock > H670 PG Riptide)
2022/04/18 18:20:38(最終返信:2022/05/16 10:25:03)
[24706030]
...改善されれば有り難いですね。 もう一つ方法を見つけました。 アーキス製キーボード購入時の付属品として、USB→PS2変換アダプタを見つけ、試しにコレを介して接続してみたら、BIOS認識してくれました。 青軸のキーボードに愛着もあるので...
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/02/10 19:31:08(最終返信:2022/04/21 10:05:34)
[24591726]
...したら電源off/再起動時でもキーボードを認識するようになりました (PS/2変換アダプタはすでに試してましたが無効にする前はダメでした) ありがとうございました PS/2変換アダプターはキーボード側がそのアダプターを検知して出力を変えるものなので...PS/2キーボード買うより変換コネクタ買う方が安いと思うよ。 B360マザーの頃にWindows7インストールしようと、 PS/2変換アダプタでケチってやってみたら、 見事に認識できなくて諦めた経緯があるな。 OS立ち上がった後なら別かもしれんけど...
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2020/03/06 23:51:50(最終返信:2022/04/15 10:03:01)
[23269916]
...そのサウンドブラスターを買ったほうがよい。 音楽用途なら。このマザーは光出力もないので、わざわざこのような変換アダプターが必要になる。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00J9W04R4/...
(マザーボード > ASRock > Z490 Phantom Gaming-ITX/TB3)
2022/01/07 00:53:59(最終返信:2022/04/07 08:27:37)
[24530977]
...機器は動作しません。USB機器であれば付属の ケーブルじゃないものを使っていないか。 2.USB-Cまでに変換アダプタ等が入っていないか。 Aタイプなどの旧規格と互換はしない ルールのようですのでモノとして売ってはいても...
(マザーボード > ASRock > B85M)
2022/03/23 00:54:56(最終返信:2022/03/23 01:20:01)
[24663404]
...ビープ音はピー〜〜ピー〜〜となります。ファンは全て回転します。 電源不足だとマザーからj給電するより、ペリフェラルからファンの変換アダプタ買って給電すれば解決するのですかね? それで解決できるなら電源を交換するより安く対応できるのでやってみようかとお思います...
(マザーボード > ASUS > PRIME Z390-A)
2022/02/19 15:15:28(最終返信:2022/02/19 20:09:09)
[24608630]
...8ピン1個で150Wで2本で300W マザーから75Wが仕様です。 1本だと150+75Wで225Wまでしか供給できません。 変換アダプタなども売ってますが、変なものを使ってせっかくの高価なグラボを壊したらもったいなので電源を自分なら変えます...
(マザーボード > ASRock > H170 Pro4)
2017/03/28 21:28:38(最終返信:2022/02/15 06:34:38)
[20774786]
...AQUOSファミリンクが邪魔している気が・・ 今後も自作を続けるつもりなら、DVI⇔HDMIケーブル又は変換アダプタは持ってて損はないです。 工具なりパーツ類は持ってるとトラブルに強くなります。 >あずたろうさん...
[24534938] グラフィックボード補助電源コネクタについて
(マザーボード > ASRock > B560M Pro4)
2022/01/09 13:28:46(最終返信:2022/01/10 01:13:03)
[24534938]
...同じマザーを使っていますが、マザーボードには有りません。グラボか電源に有りませんか?無ければ変換アダプターを。 グラボのコネクターは電源にある筈です。グラボの6+2ピンのコネクターがない電源だとしたら古すぎるので交換した方がいいです...グラボの6+2ピンのコネクターがない電源だとしたら古すぎるので交換した方がいいです。 無くした場合も出来れば交換した方が良いですが、最悪は変換アダプターで >ReR1さん >左上にあるATX12V電源コネクタというのはCPUの補助電源にあたるものだと思うのですが...
(マザーボード > ASUS > Z10PA-D8)
2021/04/28 00:09:33(最終返信:2022/01/01 19:48:27)
[24104909]
...つい先日こちらでも約10年前に購入したlenovoのH520S、マザーボードintelのH61のPCIEx16スロットに変換アダプタ経由でNVMe M.2 SSDを接続してシステムドライブとして実施成功しました。 さほど手間なくできました...
[24486738] Displayport→HDMI変換でWindows10がディスプレーを認識しない
(マザーボード > MSI > B450M MORTAR MAX)
2021/12/10 12:36:58(最終返信:2021/12/15 14:17:43)
[24486738]
...ら変換アダプタが一番臭いですが。。。 低解像度では問題ないけど、解像度が上がる(周波数が上がると機能しなくなる)感じだと思います。 とりあえず、変換アダプタを...がある場合も有りますが、それにはDP → DPを試してみないと何とも言えないです。 変換アダプタを変えてもダメならDPの解像度(信号周波数)が上がるとダメなのでマザーかCPUという...が。 お持ちのモニターって解像度FHDとFWXGAですから、お使いのDP→HDMI変換アダプタ?ケーブル?がそれらの解像度に非対応ってことはたぶん無さそうですね。 FHDよりも上...
[24468531] 3.5インチ HDDを5台 + M.2 SSD を1台 接続できるか
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI)
2021/11/28 22:33:37(最終返信:2021/11/29 10:24:19)
[24468531]
... 問題はM2_1とM2_2は抱き合わせで搭載するようになってるみたいですが、その場合にm2に変換アダプタを挿す場合にもう一方のM2 SSDにあたりそうな感じがあるところですかね? 自分ならHDD*4... なので、安全策はNVMe*2 HDD*4になっちゃうのかな? >揚げないかつパンさん 変換アダプタは説明によると厚さ7mmなんで、揚げないかつパンさんの貼った画像を見てもカードとレイヤーの隙間は7mmも無いので下段は無理ですね…...
[24464461] Amazon BLACK FRIDAYにて\7,602
(マザーボード > ASRock > H510M-HDV/M.2)
2021/11/26 16:19:04(最終返信:2021/11/27 23:21:27)
[24464461]
...H510くらいだけと思っていて他社の物は諦めてました (ノД`)シクシク そうしたらこのモデルもあったのでポチッた次第です。 変換アダプターもあるのですが正直面倒なんですよね(汗 H270以来のASRockマザーボードで今から楽しみにしています...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H570-PRO)
2021/11/15 01:26:24(最終返信:2021/11/18 10:06:21)
[24446448]
...いつものように組み立てていたら、なんとビデオボードからDVI端子が消えている。 アマゾンで急遽変換アダプターをポチり組み立て完了。 ウインドウズをインストールしたら映像ドライブにしようとしていたM2のひとつにインストールされてしまった...
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PRO GAMING)
2021/11/03 17:11:42(最終返信:2021/11/06 21:13:39)
[24427583]
...マザーボードのM.2_1にPCI-E3.0x4 512GB SSD2 PCIEX16_2スロットにPCIe変換アダプターを使用して PCI-E3.0x4 500GB (マザーボードのスロットがPCI-E 2.0x4ですのでPCI-E...うちのCPUは3700Xなので内蔵グラフィックが有りませんので、グラボをPCIEX16_2に移動させてPCI変換アダプタをPCIEX16_1に挿して起動させてみましたが、問題無く起動出来ました。 マザーボードのM.2スロット・PCI-EスロットはどこでもNVMe...
[24430981] CPU/ケースファンの回転数を固定したい
(マザーボード > ASRock > B450 Pro4)
2021/11/05 15:22:43(最終返信:2021/11/06 00:05:59)
[24430981]
...BIOSで変更できる時点でWindowsでも可能かと・・・ SATAの電源>変換アダプタ>ファン (12Vだけ取り出して流す、回転数は常にMAX) SATAの電源>変換アダプタ>ファンコン>ファン (ファンコン(可変抵抗)でアナログで変更する)...
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2021/10/10 20:50:37(最終返信:2021/10/11 18:23:43)
[24389394]
... →HDDBに接続していた電源ケーブルを他のHDDで試行 … 正常に稼働する →HDDBは変換アダプタでUSB接続して正常に稼働することを確認 3.HDDCを購入。SATA3に指したら認識される...
[24204740] USB 3.2 Gen 1 ヘッダーの電流
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-I GAMING)
2021/06/24 21:12:07(最終返信:2021/08/27 21:27:23)
[24204740]
...Basicの認証されているケーブルです。(USB2.0仕様) 0AのポートにUSB 2.0 ヘッドセット(USBオーディオ変換アダプター)を接続しても問題なく動作しますが、 iPhoneを接続した場合は認識されません。 またiPhoneを接続した時は...
[24296207] USBキーボードでPCを起動する方法はありますか?
(マザーボード > ASRock > B85M Pro4)
2021/08/18 15:30:34(最終返信:2021/08/22 16:43:22)
[24296207]
...これまではずっとUSBキーボード→PS/2変換アダプター→PCに繋いでおり、 昔BIOSで何かの項目を設定してキーボードでPCの電源を入れれるようになっていました。 (キーボードのどのボタンを押しても起動しました)...>キャッシュは増やせないさんの方法で試してみましたが USBキーボード、USBマウス、共に電源ONは出来ませんでした。 諦めてPS/2変換アダプターを使おうと思います。 結果報告が遅くなり申し訳ありませんでした。...
[24272726] 2.5インチSSDを追加したら画面が映らない
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z490-PLUS)
2021/08/04 19:43:39(最終返信:2021/08/15 10:43:06)
[24272726]
...ストレージはデータ用と使用可能になります Amazonで830円 検索ワード: SATA USB 3.0 変換アダプター 2.5インチ SSD/HDD用 SATAケーブル 5Gbps 高速 SATA3 コンバーター...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M S2H [Rev.1.0])
2021/08/12 03:06:36(最終返信:2021/08/15 09:25:11)
[24284924]
... >SATAへの変換アダプターでいけそうな気がするんですけどドライブが認識するか気がかりです。 IDEからSATAへの過渡期には変換アダプタで動作するものがほ...て、PX-755AっていうIDEのものって取り付けられるんでしょうか。 SATAへの変換アダプターでいけそうな気がするんですけどドライブが認識するか気がかりです。 初心者なんでお尋ね...ません。 IDEのドライブはSATA変換で利用することは可能ですが、大半のSATA変換アダプターはHDD用で光学ドライブに使用することが出来ないものが多いです。 対応するのが判るも...