(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN9300)
2004/11/11 08:28:38(最終返信:2004/11/14 01:21:19)
[3486326]
...FTPサーバやWebサーバを公開するだけでしたら、プライベートIPアドレスを固定しダイナミックDNSおよび静的アドレス変換を利用することでも可能になると思います。 まぁ、GapNATを利用した方が楽かな。 コンシューマ向...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/11/10 03:07:54(最終返信:2004/11/13 23:03:23)
[3482393]
...是非とも教えて下さい。よろしくお願いします。 設定画面のアドレス変換テーブルです。 >B4Uさん ありがとうございます。 そこの「アドレス変換ルールを入力」でいいんですよね? クリックしても何も出ないのですが・・・...クリックしても何も出ないのですが・・・。 えっと・・・ 僕も"ポート設定"さんと同じく、アドレス変換ルールを入力ってところをクリックしても表示がでないんですけど・・・どうしてですかね? 原因のわかる方いらっしゃいます? ↓ここへ行ってみて下さい...
[3456880] MN8300でのサブセッションによるサーバ公開
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/11/03 21:39:55(最終返信:2004/11/05 18:12:15)
[3456880]
...は80,8080と分けて正常に動きました。 サブセッションも同様にNATアドレス・ポート変換の設定をしてのですが なぜかそちらは公開ができていません。 ・サブセッションの接続ルー...ます。 (ブラウジングやチャットなど) 接続ルールとサーバ公開(NATポート・アドレス変換での設定)は 関係ないことは承知しているのですが何らかの誤動作があると嫌なので 設定には...違いでした。 サブセッションで通信を行う場合、入ってくるときは NATポート・アドレス変換で指定したローカルIPアドレスへ 出ていくときは、サブセッション接続ルールを指定していな...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN9300)
2004/10/23 17:08:47(最終返信:2004/10/29 07:25:51)
[3415745]
...YAHOOがG光の導入を発表したけれど、終端器では100MBに変換するとの こと。 (* ̄m ̄)ぷっ NTT東西もこれにすぐ追随(対抗)する動きを見せているけど こちらはどうかな? いずれにしても G光のインフラは思ったより早く進むかも...
[3428896] ネットワーク勉強中です☆みなさんに質問です
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/10/27 13:33:44(最終返信:2004/10/28 07:32:06)
[3428896]
...ルータが過負荷のせいか落ちた経験アリです) 2:パケットフィルタリングやポートフォワーディングをできるだけ自分で全部設定して(自分で変換テーブルをつくって)セキュリティを保つようにしたのですが、どのようなルールをつくればよいのでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/10/19 11:46:39(最終返信:2004/10/20 19:32:44)
[3401113]
...メインセッションでブラウジング、ftpクライアント接続、 メール送受信p2p サブセッションでNATアドレス変換使ってポートフォワード とする方が簡単じゃないかと思えますけど。...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/10/07 01:45:07(最終返信:2004/10/07 20:43:00)
[3357463]
..._104/katsuyo/chapter16.html を読みながら、 BBR-4HGの『アドレス変換ルール』で、 調べたIPアドレスを『LAN側IPアドレス』に入れて、 プロトコル→ポート→任意のポートに『6699』を入れて...
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5)
2004/09/30 23:26:10(最終返信:2004/09/30 23:26:10)
[3334743]
...複数固定IPの場合のNAT変換で、 変換後のLAN側アドレスは連続したアドレスしか指定できないのでしょうか? 例えば192.168.0.100と192.168.0.200に変換したいといった場合に、 固...固定IPアドレス数の倍数分で連続したアドレスに変換されてしまうのですが。...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/09/18 17:42:20(最終返信:2004/09/27 23:21:10)
[3280825]
...アドバンストモードでのネットワーク設定でアドレス変換の追加ってありあますよね? そこの「アドレス変換ルールを入力」ボタンを押してもウインドウが出ないのです。 トップの機能設定からネットアプリケーション使用で設定できないことはないのですが...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > NP-BBRM)
2004/09/20 11:13:28(最終返信:2004/09/20 13:08:53)
[3288886]
...DHCPサーバーは無効です。 PS:httpサーバーはしっかり見る事が出来ます。 NATアドレス変換を設定されましたか? 早々にお返事ありがとう御座います。 管理設定で、NAT(NAPT)は有効になっていますが...マニュアルを見ないで書いてましたので、間違えてしまいました。 「PASV FTP仮想サーバー」の設定が「NATアドレス変換」に相当しますので、設定は出来ていると思います。 ただ、そこの「FTPポート」に「21」を設定してますか...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/09/18 13:54:52(最終返信:2004/09/18 17:26:15)
[3280044]
...e/routing.html もしかしたら、変換後の情報がどこかにあるかも知れませんが 今後の事もありますので、変換方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ...クエアに繋げたいため、接続先経路の追加をしたいのですが IPアドレスのネットワーク指定の変換方法が分かりません。 宛先アドレスの説明では、IPアドレスによる指定 、IPアドレスを...0.194.0/255.255.255.128」を「220.210.194.0/25」に変換するには、 サブネットマスクを2進数で表記した場合の1の数をアドレスの後ろに付けます。 ...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/09/08 23:19:48(最終返信:2004/09/09 09:03:27)
[3240750]
...ほんとにわからないんでおねがいします トップ画面→アドバンスト→ネットワーク設定→アドレス変換→ アドレス変換ルールを入力→アドレス変換設定ウィンドが現れるので プロトコル(WAN側)に開けたいポート番号を入力。...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/09/01 14:49:47(最終返信:2004/09/04 12:59:13)
[3210647]
...グローバルIPアドレスを割り当てるパソコンのMACアドレス 空白 DMZポート 使用しない 「GapNAT通過・NATアドレス変換設定」 Webサーバとして外部に公開する (No.1を使用)にチェック Windowsからインターネットは利用できますが...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/09/03 00:56:58(最終返信:2004/09/03 21:46:23)
[3216798]
...マンション設置の光を使っていますが、グローバルIP付与なので サーバを立てようかと考えています。 そこで、ルータの設定でアドレス変換テーブルを変更しようとした所 設定はできるのですが、登録・保存ボタンを押すとブラウザが 「ページを表示できません」の画面を表示してしまいます...
[3182060] MSN MESSENGER のファイル送受信
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/08/25 04:52:08(最終返信:2004/08/26 13:53:27)
[3182060]
... すみません、途中で送信を押してしまいました。 現在の設定は GapNAT通過・NATアドレス変換設定 接続先1(プロバイダー) → グローバルIPアドレス TCP 6891-6900 で、詳細は...
(有線ブロードバンドルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP V2)
2004/08/18 16:24:46(最終返信:2004/08/24 05:42:08)
[3157452]
...html それと、どうでもいいことかもしれませんけれど、 ブロードバンドルータの主な仕様はアドレス変換(NAT)であって、 ルーティングとは少し違います。...
(有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > MN8300)
2004/08/22 04:44:50(最終返信:2004/08/22 18:08:03)
[3170626]
... 2.オプション設定:RIP設定を「ルーティング情報を送受信を行う」を選択する 3.NATアドレス変換:FTPサーバー・Webサーバーを選択してIPアドレスを入れる 4.ダイナミックDSN:DyDNSから入手した登録ホストを入れる...
[3131087] IPマスカレード設定がうまくいきません。
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100)
2004/08/11 12:20:05(最終返信:2004/08/15 23:54:32)
[3131087]
...初めましてオンブズマンと申します。 題名の通りアドレス変換についてなのですが、 まず環境を・・ FTTH Bフレッツ 東日本 モデム(ルータ型でない)-OPT100(ファーム最新)-ゲームサーバPC(ip摂取で192...
[3094093] RTX1000を使ってLANとDMZ・・・
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ)
2004/08/01 02:32:05(最終返信:2004/08/02 02:16:46)
[3094093]
...ローカルIPのポートをグローバルIPに流れるようにフィルタリングという機能があり、メーカーによって違う呼び方もあります(アドレス変換など)。 この機能で行ってください。DMZは使わない方法を取ります。 あと、メールサーバはチェーンメールの温床になりますので...