(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2)
2007/12/23 22:16:52(最終返信:2007/12/28 14:30:17)
[7153159]
...lyのUD-301SというIDE-USB変換ケーブルでDVR-115Dを外付けしたところ、18倍速止まりで20倍速までは上がりませんで、電源は12V;2A/5V;2Aでした。おそらくNECの優チップあたりのUSB-IDE変換チップでないと20倍速までは難しいでしょ...たぶん、下記の製品のように中身を見ても電源の仕様まではわからないのではないかと思います。USB-IDE変換チップはNECの優チップではないかと推定します。 http://homepage2.nifty.com/yss/turbo/turbo_top...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-W)
2007/12/22 01:49:08(最終返信:2007/12/23 05:29:14)
[7144990]
...HILOさんTimelyのIDE-USB変換ケーブルはGL-811Eチップのでしょうか?私もTimelyのIDE-USB変換ケーブル所持しているのですが111Dで使...てるのですがどうしようって感じです。 DVR-115DだとTimelyのIDE-USB変換ケーブルで外付けでも認識されて問題ないし、書き込みソフトもNero 6でも問題なく認識さ...るなら、やはりリテールA15(S15)だと思います。 但しTimelyのIDE-USB変換ケーブルで外付けした場合には、18倍速止まりで20倍速までは上がりませんでした。 SHI...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/12/10 21:42:27(最終返信:2007/12/11 14:53:39)
[7097550]
...PATAのペリフェラル4ピンとはコネクタの形状が違うので、お手持ちの電源にSATA電源コネクタが付いてない場合は変換ケーブルが別途必要。これは300円くらいで売ってる。 鋏しあ@9枚さん。 親切な説明、わかりやすい写真・・・...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/12/05 19:33:04(最終返信:2007/12/07 18:28:35)
[7073789]
...ブートデバイスとして正式には対応していないと思う (それ系のドライバの提供も無いし 但しATA-USB変換ボードに採用されている優チップは対応していた気はします) 面白そうなのでやってみました。 USBブートとエミュレーションが可能なマザーボードに...USBブートとエミュレーションが可能なマザーボードに ドライブは[DVR-UN18E]ではないのですが外装と変換チップが同じ[DVR-UM16CR]をつなげて Windowsのセットアップが可能か?セットアップ画面まで進めました...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/11/28 00:48:36(最終返信:2007/11/28 01:00:55)
[7039300]
...このドライブのパラレルATAバージョンがあるのでそちらを購入して下さい。 普通にパラレル買ったら良いんじゃないの。 変換探して使っても、上手く動く確立は低いと思う。 アドバイスありがとうございます。 やっぱりそういうものなんですね...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2)
2007/11/25 23:12:00(最終返信:2007/11/27 22:53:57)
[7030006]
...あくまでも規格上であり、実際には、この製品のようにUSB・IEEE1394→IDE・SATA等(?)に変換していますね。 その変換しているチップの性能に寄っても速度は変わってきます。 この製品に限っていれば、以下のような記述があるため...
[6948628] DVM-RXG16FB/Bを使っていたのですが・・・
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-111D)
2007/11/06 00:43:17(最終返信:2007/11/06 04:47:16)
[6948628]
...中身はDVR-111Dでしたので、もしわかる方がいたらと思い、スレ違いは重々承知の上、立てさせていただきました。 IDE→USB変換コードを買ってつないだのですが、認識はするのですが、読み書きできません。 どうしたらいいんでしょうか...ちなみに接続しようとしているノートはSHARPのPC-MC30F(WIN XP)です。 お手数ですがわかる方いれば教えてください。 >IDE→USB変換コードを買ってつないだのですが、認識はするのですが、読み書きできません。 だって基本的にHDD用だもん...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG16FB/B)
2007/11/05 23:32:42(最終返信:2007/11/06 04:12:38)
[6948251]
...内蔵で使っていたのですが、買い替えたため、サブのノート用として外付けで使用したいと思っています。 IDE→USB変換コードを買ってつないだのですが、認識はするのですが、読み書きできません。 どうしたらいいんでしょうか...光学ドライブのジャンパーピン設定はマスター設定でしょうか? それともスレーブ設定でしょうか? ご使用の変換アダプター販売メーカーと型番が不明の為、ごく一般的に接続ドライブの ジャンパーピン設定を、変更し接続して見て下さい...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2007/10/26 18:16:23(最終返信:2007/10/27 03:35:57)
[6908529]
...的なSATA→IDE変換はHDDを想定して作られているようなので、光学ドライブで使えればラッキーというものです。 試したのは↓です。 AREA W-SAID (P-IDE→S-ATA変換) http://w...ライブに限らず動けばラッキーじゃないの? S-ATA変換でHDDですら認識しないことあったけど。 私は変換コネクタ使ってますが正常に作動してますよ。 使っている...16FB(中身はパイオニアのDVR-111L) 変換コネクタはAinexのCVT-04です。 J-Micronの変換チップの方が相性が出にくいのでは?と思います。...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M860JD)
2007/10/25 14:41:09(最終返信:2007/10/25 20:58:16)
[6904473]
...DIGAでDVD-RAMに落としてもらったファイルが,.VROと.BUPと.IFOのファイルが見えますが,どのように再生したら宜しいでしょうか? 何か変換が必要なのでしょうか? 追加です。 自分は,Panasonicのドライブは無いので,他のソフトウェアでしたら...
[6768961] 光学ドライブでシリアルATAを選んではイカン!?
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2007/09/18 08:16:23(最終返信:2007/10/21 15:53:17)
[6768961]
...実際に人間が感じ取れる情報は全てアナログ情報だからね。デジタル 保存したデータは同じであっても、DA変換時に機器が違えば完全に同一にすることは 難しい。その辺、忘れてる人が大半だろうね。音楽製作者に人気の...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/09/29 13:27:42(最終返信:2007/10/01 17:52:14)
[6811646]
...内蔵ドライブと外付けドライブの違いは,本製品の中身が内蔵ドライブと 考えればいいと思います。すなわち本製品は,内蔵用ドライブに変換機能を 付加して,USBポートを使用してPCの外側から接続できるようにした ものです。 ...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/09/04 19:39:12(最終返信:2007/09/28 03:34:04)
[6715861]
...なら 今回のUSB変換機器が怪しいですね。 2.0対応のフラッシュメモリはいつも直挿しで普通に使えています。 このIDE・SATA⇔USBの変換ケーブルを差し替え...ろしくお願いします。 マイコンピュータに表示されないのだったらSATA(IDE)−USB変換ケーブルの仕様書にある 「該当する全てのドライブでの動作を保証するものではありません。...例 Zドライブなど) 追記 挿すUSB端子を変更するのも効果があるかもしれませんよ。 変換ユニット側の問題と思いますよ ACアダプタの供給能力は? それとUSBケーブルを短い物...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1P)
2007/09/21 18:46:14(最終返信:2007/09/22 03:15:51)
[6781690]
...いっこうにReadyになりません。 太陽誘電等の国産一流メーカー製メディアで、試して見て下さい。 ドライブとIDEの変換ケーブルのどっちが悪いのかを切り分けては?...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-K17)
2007/09/18 15:01:59(最終返信:2007/09/19 15:44:08)
[6769851]
...又改造後に不調が有っても当然販売店側でも 購入者に寄る改造がされている場合は、初期不良等の対応外と成ります。 GX270 の場合変換アダプターが付いているので、そのままでも BIOS 上で認識はしてくれると 思いますが、こればかりは購入後取り付けて見なければ解りません...
(DVDドライブ > ASUS > DRW-1814BLT W BOX)
2007/09/18 19:58:11(最終返信:2007/09/19 10:20:50)
[6770727]
...同じASUS製の「DRW-1814BL」のバルクIDEを使用しております 先日音楽の編集をして携帯用に変換しようと思って取り込んだのですが 謎の症状が起きました 取り込んだ曲の一部がひどくノイズ、音とびが入ります...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H62N (Black))
2007/08/30 20:14:57(最終返信:2007/08/31 08:53:04)
[6696824]
...別のIDEドライブからOSを入れた後はOS上から認識できますか? Windows 98からAudio CDのデータをデジタルで読み込んで音声変換して音楽として再生する機能が加わっています。 平さん、きりこさん、早速有り難うございます。 SAT...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E)
2007/08/16 19:57:48(最終返信:2007/08/17 01:28:34)
[6647559]
...接続にUSB1.1だと速度的に問題ありですが2.0だとDVD映画の再生でも問題無しです。 USB2.0に変換できるPCカードアダプターを使ってます。 小田正和さん こんにちは。 既に購入されたのですか? どちらにしろ...
(DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16)
2007/08/11 18:51:11(最終返信:2007/08/12 20:47:07)
[6631324]
...快適に焼けるソフトなんていう都合のいいものが ありましたら、ご紹介ください。 DVD-Video方式に変換したと思いますが、VIDEO_TSホルダー内の拡張子VOBのファイルをMMname2の上の欄にドラ...