(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB43)
2020/09/28 14:50:56(最終返信:2021/01/05 22:16:18)
[23692788]
...りませんでした。 いまの製品はフルデジタルアンプですから、AUX入力もすぐにA/D変換されて以降はすべてデジタルで処理されます。そのとき、DSPで音質調整や〇〇モードの処理を...かる時間は0.0228ミリ秒です。 その3,000倍もの遅延が発生する言い訳としてA/D変換が原因だというのはあり得ない。 実際JBLの製品とか殆ど遅延しないし。 仰るように主な...になるわけですが、ハードウェアやファームウェアの作りによっては対応は難しいでしょう。AD変換のバッファをDSP処理のバッファと兼ねてたりするとまぁ絶望的。 本製品の4フレーム遅延...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-XB12)
2020/10/08 00:29:48(最終返信:2020/12/16 13:50:17)
[23712309]
...1Wの電流を流した時に、何dbの音が出せるか、というのがスピーカーの能率で、 能率の数字が大きいと電力あたりの音の変換効率が優れ、より大きな音が出せる ということになります。 比較された二機種は、この『能率』の違いにより音量の差が表れたものだと思います...
(Bluetoothスピーカー > KRIPTON > KS-55)
2020/11/12 13:08:53(最終返信:2020/11/22 14:48:17)
[23783286]
...入力(その前でD/A変換されている)だと、KS-55でまずA/D変換され、最後にD/A変換されます。デジタル入力ではKS-55でD/A変換されるだけです。アナログ入力だと、このようにD/A変換、A/D変換を余分に通るので...55で行われるD/A変換が良いもので、KS-55にアナログ入力で行われるA/D変換は微妙・・・なのかな? >そのままデジタル入力であれば余計な変換がなくて音が良いということでしょうか。 D/A変換はハイレゾ信号も入力...た信号はすぐにA/D変換され、以後すべてデジタル処理されます。こういうA/D変換はそれほど良質のものではないので、いくら高価なUSBDACでピュアなアナログ信号を入力しても、すぐにそれなりの質でA/D変換されてしまうのです...
[23797546] Bluetoothでもステレオにしたい
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Studio)
2020/11/19 18:24:45(最終返信:2020/11/20 09:13:39)
[23797546]
...・光出力対応のbluetoothレシーバー ・光デジタル分岐アダプタ(1入力2出力) ・光→ミニ光デジタル変換ケーブル×2 ・光デジタルケーブル ただ、これだとマルチルームミュージックと同じ状況にしかならないので無意味ですね...
(Bluetoothスピーカー > CREATIVE > Creative Pebble V3 SP-PBLV3-BK)
2020/10/20 17:57:06(最終返信:2020/10/26 13:35:59)
[23738016]
...何故かはよく分かりませんが、使えるようになりました。 またすぐ認識されなくなりました。 同梱のC→Aに変換するアダプタがおかしいようです。アダプタを触ると急に繋がったりします。またすぐ切れますが。 メーカーに問い合わせしようと思います...製品側に何かあるのかと思います。 アダプタを変えてみようかと思いましたが、 タイプCからタイプAに変換するアダプタ自体が規格外だと聞きました。 製品に同梱でしたが、この用途なら使用可とゆう例外などあるんでしょうか...
(Bluetoothスピーカー > ヤマハ > MusicCast 20 WX-021)
2018/12/26 09:37:09(最終返信:2020/09/22 18:25:38)
[22350561]
...i_type=c&s_category_cd=1672 ただし、ねじ穴がマイク用(多分カメラの三脚穴も同じ)となてるので、変換が要るかもしれません。 専用スタンドもないとは高いくせに売る気がないのか。 ソニーのZ9Fを買うことにします...
(Bluetoothスピーカー > ANKER > SoundCore 2 改善版 A3105014)
2020/07/09 03:37:17(最終返信:2020/09/16 14:33:41)
[23521218]
...環境を構築すると充電しっぱなしになりそうです。 >ひまJINさん 自分はIphone を使用しており、純正のHDMI変換アダプタから映像は有線、音はBluetoothで出力しようかと考えていました。なかなかそうもいかないわけですね...
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Show 5)
2020/07/26 09:04:23(最終返信:2020/08/25 09:52:51)
[23558927]
...次から次へとすいませんm(__)m よろしくご指導ください! >シェフ777さん 貞子…は怖いですね。 私も書き間違い(変換ミス)が多いので親近感の方が大きいですけど。 一瞬8チャンネルは、言葉通りなのですね。 明示的にFireTVの起動指示はしていないはずですよね...
(Bluetoothスピーカー > シャープ > AQUOSサウンドパートナー AN-SS1)
2020/05/15 11:00:43(最終返信:2020/06/15 13:55:59)
[23404648]
...もう少し悩んでみましょうか… >苺ichigoさん 一応ご参考で。 この手のアナログ〜デジタル〜アナログの多段変換を伴う伝送機器では、遅延時間がゼロってことは理論上あり得ず、所詮は程度問題です。 確かに採用している規格・方式によって若干は差があるとはいえ...
[23444880] WiFi接続時の音質(コーデック?)とは
(Bluetoothスピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10)
2020/06/03 12:51:54(最終返信:2020/06/04 17:20:14)
[23444880]
...載されているDSDIFF(DSD)(2.8MHz/5.6MHz、LPCM変換)、DSF(2.8MHz/5.6MHz、LPCM変換)、WAV(LPCM)192/176.4/96/88.2/48/44.1...
(Bluetoothスピーカー > サーモス > VECLOS SPW-500WP)
2020/02/06 09:10:52(最終返信:2020/05/30 17:49:09)
[23212688]
...head で比較すると、 MP3とFLACとWAVで差は完全に生じません。 売っている音楽はデータ変換したものでなく、 CDを再生してマイクで録音したものをMP3やAACに しています。そういうものなので...
(Bluetoothスピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10)
2020/01/11 23:59:45(最終返信:2020/04/26 16:19:18)
[23162251]
...その時に自分が使用しているケーブルはHosa YMM-261 ステレオミニオス-モノラルミニメス×2 変換ケーブル、フジパーツ オーディオケーブル ステレオミニ-モノラルミニ 1m FVC-333でどういうものか写真も添付します...
[22600621] 今月辺りから呼びかけへの反応が悪くなった。
(Bluetoothスピーカー > Amazon > Amazon Echo Dot)
2019/04/14 09:33:27(最終返信:2020/04/23 08:42:51)
[22600621]
...学習内容を削除・更新する条件が分からないですよね。 Alexaの録音履歴を確認すると、ウェイクワード部分も認識(文字変換)していました。 しかも、話し方によってウェイクワードとコマンドが別に保存されてたりもします。 意味が無いかも知れませんが...
[23262037] 電源の取り方: バッテリー(単三3本)で駆動しています。(^^♪
(Bluetoothスピーカー > エレコム > SP-PCBS01U)
2020/03/02 11:00:28(最終返信:2020/03/02 12:38:57)
[23262037]
...単三電池ボックス(3本用)スナップ端子付き、スナップ端子付きDCケーブル、DC(メス)ーUSB(Aタイプ・メス)変換ケーブルです。 使用する電池は、単三ニッケル水素充電池3本。 屋内仕様ですが置き場所が自由になり使い易くなりました...
(Bluetoothスピーカー > Bose > SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker)
2020/02/27 07:53:38(最終返信:2020/02/27 08:22:29)
[23254585]
...両方とも有線入力ならステレオ再生は可能です。 結線についてはスプリッターと呼ばれるステレオを左右のモノラルに振り分ける変換プラグが必要です。量販店でも手に入る物ですとNative Instruments Traktor DJ...
(Bluetoothスピーカー > SONY > SRS-X99)
2020/01/20 03:36:17(最終返信:2020/02/19 22:39:31)
[23179719]
...筐体が小さいので音声が振動になって逃げてしまいます。オーディオボードで振動を出来るだけ受け止めて、振動を上手に音声に再変換すれば更に高音質になります。振動しない程度の小音量で聴くのなら無くても変わりません。SRS-X99は結構重いので音声はあまり逃げませんが...
[23225149] BOSE Companion20 との音の比較
(Bluetoothスピーカー > Bose > Bose Portable Home Speaker)
2020/02/12 00:20:08(最終返信:2020/02/12 21:17:36)
[23225149]
...Companion20: 元の接続機器の音が主体 Portable Home Speaker: このスピーカー内でDAC変換もするので、このスピーカーの音が主体 コメント有難うございます。 おっしゃる通り同じ環境では比べられないのですね...
[22747474] COAXIALケーブルについて教えて頂きたいです。
(Bluetoothスピーカー > Edifier > ED-S880DB)
2019/06/20 09:59:19(最終返信:2020/01/15 20:43:39)
[22747474]
...は 1.ヘッドフォン(イヤフォン)端子からアナログ出力する (7ではライトニングから変換アダプター使用でできます) 2.ライトニング to USB カメラアダプターからデジタ...アンプ(ポタアンなど入出力端子があることが必要ですが)にいれて USB→光とか同軸に変換(DDC)して アンプから光とか同軸 出力させる (これなら同軸出力できます) 3...いまの音楽はデジタルデータがほとんどですが どこかの段階で、DAC(デジタルをアナログに変換する)が必要です。 ◎ アンプやコンポにもDACが入った機種もあります。 その場合...
(Bluetoothスピーカー > Edifier > ED-S880DB)
2019/11/26 02:27:00(最終返信:2020/01/15 20:16:00)
[23070195]
...光で接続するのが正解だと思います。 その為、テレビ(デジタル出力)→本機(デジタル入力)→デジタル/アナログ変換器→音が出る となります。...
[23156101] 純正以外のACアダプタを使っている方おられませんか
(Bluetoothスピーカー > Google > Google Home Mini)
2020/01/08 20:57:05(最終返信:2020/01/09 22:52:48)
[23156101]
...待機中も音楽起動中も電流ほぼかわらず0.2〜0.23Aです。 今3000mAhのモバイルバッテリーで動かしています。 3.7Vからの変換効率50%として6時間30分ぐらい動作可能でしょうか。 パソコンのUSB2.0でもいけそうですね...