(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2023/01/11 00:14:45(最終返信:2023/01/12 22:33:22)
[25091996]
...ミニコンポでは上に挙げられたM-CR612くらいしかないのでは…。 ヘッドホン端子(ミニジャック)出力をライン変換するんじゃダメなんかね? >hue2さん こんにちは 外部出力は どういった使い道を 考えていらっしゃるのでしょうか...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/06 18:54:51(最終返信:2022/12/08 16:54:06)
[25041712]
...Fに関してはコンポの性能、機能関係ないのでどれでも出来るけど、B,Cのスピーカーの左右を調整とかEのように変換再生みたいなのはBASE-V20XみたいなAVアンプだと大なり小なり設定できたりするけど、SC-P...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-HR99)
2022/11/08 06:01:03(最終返信:2022/11/20 11:11:33)
[24999697]
...につなぎたい気もするかもしれませんが、EX-HR99はフルデジタルアンプでしょうから、入力でA/D変換(=平凡)されるので、BTA30 Proの優秀なDACチップの良さが活かされません。と言っても、光ケーブルでつなげばDACチップそのものを通らないのですが…...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-S55-T [ブラウン])
2022/10/20 11:30:08(最終返信:2022/10/24 10:49:50)
[24972828]
...EX-S55には光入力がないので光ケーブルではつなげません。 >「HDMI→赤白」変換ケーブルで接続しようと考えています。 それではダメでしょう。変換ケーブルでなくHDMI音声分離器もダメでしょう。 と言うのは、テレビのHDMI端子は入力で信号は出ないからです...テレビの音声をコンポを通して(サウンドバーのように使う)出したいのですが このコンポはそれに向いていますか? 「 HDMI → 赤白 」 変換ケーブルで接続しようと考えています。 光は使えませんよね? >どうよ??さん こんにちは テレビ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/09/02 19:16:05(最終返信:2022/09/15 19:06:11)
[24904964]
...きしたいです。 単純にAmazonなどで、4.4 mm バランス rca 4.4 mm 変換 ケーブルで接続すれば、サブスクのハイレゾ音源を聴くことができるでしょうか?? よろし...お勧めしません。 Amazonなどにある「4.4 mm バランス rca 4.4 mm 変換 ケーブル」には上図の2種類があるようです。 (1)はダメです。SC-PMX900の入力...解しました。 では、3.5mmから3.5mmのAUX入力と、3.5mm-RCAケーブルの変換ケーブルでのRCA入力とでは、どちらの方が劣化は少なくなるのでしょうか? もしご存知でし...
[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)
[24915349]
...でダンロードするとDRM保護された独自ファイルになり通常はSpotifyでしか、再生は出来ないです。 そのため、変換ツールが世の中には出回っていてmp3に変換して保存したら、圧縮されたファイルですね。WAVで保存したら無圧縮でしょう。 >他のWiFi機器からのアクセスに問題は無いのでしょうか...
[24441019] 外部入力端子がないのは残念な仕様ですね
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250)
2021/11/11 16:47:30(最終返信:2022/09/07 09:31:08)
[24441019]
...この値段で端子付きなら別の中古探すしかないのでは。 今の安価なコンポはすべてフルデジタルアンプなので、アナログ入力を付けるにはA/D変換が必要で、昔のアナログアンプにアナログ入力を付けるような、簡単・安価には行かないのです。 また、昔と違ってUSB端子やBluetoothも搭載しているのに...
(ミニコンポ・セットコンポ > オリオン > SMC-160BT)
2022/03/23 18:02:57(最終返信:2022/06/06 00:06:26)
[24664382]
...パナソニックの同価格くらいのものには、端子さえついていません。一つあるだけでも用途は格段に広がります。 ミニ端子とピン端子の変換コードとAV切り替え機を使うとライン入力の数が広がります。 単なる愚痴です。 倒産したオンキョーのFRコンポの版権を買って再生産的なジェネリックコンポを...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/07/19 15:27:15(最終返信:2022/05/17 16:43:46)
[23544471]
...外のFMアンテナからケーブルを引き込んでいますが、アンテナコネクターが合わなかったので、変換コネクターで対応しました。 >小屋で迷う人さん 『MST2のF型コネクタはそのまま挿...判りません) 私的には過去写真のもの(先割れ)か、もう一枚の同軸ケーブル→F型コネクタ変換端子 を使ってすべてのF型コネクタ(ラジオ&チューナー)に接続し、1/3しか入らなかっ...は写真赤囲み部形状ではないかと。 SC-PMX90の形状違ってませんか? 違っていれば変換コネクタが必要だと考えます。 >小屋で迷う人さん SC-PMX90のアンテナ端子はSC...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/10/19 07:34:57(最終返信:2022/05/13 22:01:55)
[24403036]
...と光ケーブルが一つになったケーブル?又は変換器を通して一つにする方法? USBを光デジタルに変換する変換器があります。 正確にはUSB-DDCと...えて下さい。 【重視するポイント】 USB端末と光ケーブルが一つになったケーブル?又は変換器を通して一つにする方法? 【予算】 なるべく安く。。 【比較している製品型番やサービス...1WCFT こんな感じですかね? >USB端末と光ケーブルが一つになったケーブル?又は変換器を通して一つにする方法? DDCを挟めば良いでしょう。単機能で一番シンプルなのはこれ...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2022/05/12 21:27:14(最終返信:2022/05/13 12:20:02)
[24742978]
...ヤフォンジャック変換ではIPOD充電てきないので。 社外品のドックでも、AppleのUniversalDockでもそうだけど、イヤホンジャック変換ケーブルを使って...宜しくお願いします。 特に難しいことは考えずiPodのイヤホンジャックからRCA(赤白)変換ケーブルを使ってこいつの後ろに挿せばいいんじゃない? https://www.amaz...るのですが、背面のUSB端子を使えないかと思いました。 赤白ケーブル、イヤフォンジャック変換ではIPOD充電てきないので。 https://www.amazon.co.jp/dp...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX10A)
2022/04/12 22:30:32(最終返信:2022/04/14 08:50:40)
[24697166]
...そのまま使えます。 フリーソフト VLC ファイル名でしか選択・再生できません。変換機能でMP4を生成できます。 MP4に変換後は、メディアサーバなどに収容すれば、ジュークボックス的な使い方ができると思います...
[24649339] この機種かパナのSC-HC320どちらが良いでしょうか?
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー])
2022/03/14 18:11:33(最終返信:2022/04/10 21:30:44)
[24649339]
...m4aからmp3への変換は可能です。 ネットで、「m4a mp3 変換」で検索してみてください。 Chromebookに限るなら、「chromebook m4a mp3 変換」でも検索してみてく...romebookに入っている曲はすべて(10曲以内)何故か、.m4aになっていてMP3に変換できないのでミニコンポではきくことができません。今はここが問題かも。 >★ジェシー☆さん...ですが、ここでUSBメモリーで聞けるといいなあ、と考えているところなんですが。.m4aが変換できずに迷っているというのもあり、買い替えも視野にいれてSC-HC320が良い選択なのか...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/04/01 00:20:37(最終返信:2022/04/02 01:14:37)
[24678699]
...デジタル信号処理によりサンプリング周波数の帯域/ビット数を88.2 kHz/32 bitに拡張。高精度のリ.マスター処理でハイレゾ信号に変換し、CDの音楽をオリジナル音源に迫る自然な音質で楽しめます。 ということです。 最近のDACチップなら...
[24554586] テクニクスのライバル機種の登場(価格以外)
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 22:43:07(最終返信:2022/03/20 10:33:26)
[24554586]
...PCからのBluetooth接続では他のデバイスとの切り替えが面倒であり、USBオーディオコーデックからS/PDIFやRCAへ変換するにはデバイスの増設が必要でありと、USBオーディオデバイスとして使えないことがまさに玉にキズだと感じていました...
[24603821] iPhone12をUSBで繋いだら音質が向上?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2022/02/16 20:57:51(最終返信:2022/02/21 19:43:40)
[24603821]
...C(USB)→D/A変換(USB-DACで)→A/D変換(ANALOG INで)−(増幅)→D/A変換(スピーカー出力で)となります。一方、USB-DDCの場合は、PC(USB)→D/D変換(USB-DDC...入力−(増幅)→D/A変換(スピーカー出力で)となり、USB-DDC経由で光デジタルでつなぐ方が余計なD/A変換、A/D変換をしなくて済みます。で...、アナログ入力は入力直後にすぐにA/D変換され、以後すべてデジタルで処理(音量や音質調整も)されます。しかし、そのA/D変換がそれほど良いものではないのです。だか...
[24599240] アップルミュージックのハイレゾ再生方法
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/02/14 12:26:24(最終返信:2022/02/14 18:17:56)
[24599240]
...iPadをつなぐことはできません。 iPadにUSB→光のデジタル/デジタルコンバーター(DDC)をつなぎ、光デジタルに変換してM-CR612につなげばよいです。 なお、iPadとDDC間の接続ケーブルはOTG対応が必要です...
[24586524] PCでアマゾンミュージックをいい音で聴くには
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2022/02/07 21:33:25(最終返信:2022/02/08 06:06:39)
[24586524]
...光で192kHzに対応するのは難しいです。光電変換素子も高速のものを使う必要があるので、光は96kHzまでという製品も多いです。また、電気→光→電気と変換するので、信号に揺らぎが生じやすく、音質劣化の要因になります...
[24554305] この機種はUSB接続すると不安定になるのがデフォルトですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 19:57:09(最終返信:2022/01/22 07:12:22)
[24554305]
...無圧縮FLACではないですよね? MP3はそのFLACをXRECODEで変換したものですか? もともとのFLACが正常に再生できないなら、それを変換したものも正常に再生できないかも…。 まず、普通にCDをリッピングしたファイルで正常に再生できるか試してみてください...