[25436549] V6プラス固定IPでHGWのSIPサーバー機能との併用について
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2023/09/24 20:52:16(最終返信:2023/10/01 20:42:47)
[25436549]
...へ着信させるかたちになっています。 ご自身にて、そのグローバルIPアドレスをランダムに変更しました場合には、周辺のプロバイダをご利用の方とそのアドレスが重複(その方のインターネッ...一髪さん お二方とも、V6プラス固定IPのことを理解されないまま、NVR510の設定を変更しようとされていますが、 NVR510のLAN2のプライベート固定IPの設定をしてしまう...IPv4ブリッジ設定をし、接続しました。 HGWのIPアドレスを192.168.1.2に変更し、インターネット・VPN・スマホdeひかり電話など、正常に使えました。 ところが、ノー...
[25406899] DS-Lite、PPPoEの併用について
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2023/09/03 08:48:20(最終返信:2023/09/13 08:44:43)
[25406899]
...プルに構成(設定)可能ということでしょうか? 出来れば、ランニングコストの面から、契約は変更せずに行ければと考えております。 ご検討、宜しくお願いします。 >最北危機一髪さん 「...ます。 ご指摘ありがとうございます。 >最北危機一髪さん MAP-Eに対応したISPに変更すると、 IPv4 PPPoE接続は不要となり、 IPv6 IPoEのルータ1台で賄うこ...光 NTT光ギガライン、ギガスマート相当の契約でなければ無理です。 EN光に、事業者変更が一番安価です。 enひかり戸建て 月額料金4,200円 v6プラス 月額料金...
[25059729] 機器情報DBに日本語の登録ができなくなってしまった
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2022/12/19 07:43:09(最終返信:2023/07/26 17:21:55)
[25059729]
...csv` に変更されていました。BLMの影響でmaster, slaveという単語が使えなくなったからだと思われます。 > もう見ているかわかりませんが、ひょっとしたら文字コードをSJISから変更しているからかもしれませんね...結果を共有いただければ幸いです。 もう見ているかわかりませんが、ひょっとしたら文字コードをSJISから変更しているからかもしれませんね >+SS+さん > いつのファームからこうなったかは存じませんが、運用上致命的なのであれば...
[25348961] セカンダリーIPアドレスのフィルター設定?
(有線ルーター > ヤマハ > NVR510)
2023/07/18 00:19:01(最終返信:2023/07/19 00:46:21)
[25348961]
...)」 ・IPアドレスの変更に合わせて、その他の設定のIPアドレスを自動で変更する ・設定に含まれるIPアドレスをすべて変更する 上記の状態で設...下の設定については、IPアドレスを変更できません。 設定を変更する必要がある場合は、各機能の設定ページから変更を行って下さい。 静的IPフィル...-------------------------- どういった変更が必要なのでしょうか? 変更前コンフィグ login password * administ...
[25248356] フレキシブルWANは3つ以上のISPに対応しますか?
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1300)
2023/05/05 10:26:40(最終返信:2023/06/15 20:49:23)
[25248356]
...NEC系の方がアドバンテージが御座いますね。 ヤマハ側も、複数の物理IPV6のプレフィックスのスクリプト処理を、GUIから確認が出来る様に変更すれば、流石とは思いますが。...
[25237121] UnivergeIX2215でv6プラスMap-e方式のIPv4がつながりません。
(有線ルーター > NEC > UNIVERGE IX2215 BI000054)
2023/04/26 17:20:32(最終返信:2023/04/29 17:11:50)
[25237121]
...HGWの詳細設定>PPPoEをオフにしてもつながりませんでした。IXをブリッジモードにすればできるのでしょうか?解決方法を教えてください! 変更したところは、 interface GigaEthernet1.0 ー> GigaEthernet2...
[24654032] IPv6のパブリックDNS を設定できる無線or有線ルーター
(有線ルーター)
2022/03/17 13:41:06(最終返信:2023/04/15 12:26:11)
[24654032]
...DNSサーバアドレスなど)をネットワーククライアントが取得するので、(原則)ブロードバンドルータでは、変更できないようです。 従いまして、OpenDNSのネットフィルタリングを利用するためには、ネットワーククライアント側で設定する必要があるかと思います...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1100)
2023/03/30 14:55:31(最終返信:2023/04/02 21:32:36)
[25201737]
...画面表示するために10分程度かかり仕事になりません。 通信会社様とやり取りしておりますが、機器を変更しても改善できないと言われました。 通信経路が「〇〇県〜三鷹DC〜●●県」となり、 距離が離れているため...面表示するために10分程度かかり仕事になりません。 通信会社様とやり取りしておりますが、機器を変更しても改善できないと言われました。 通信経路が「〇〇県〜三鷹DC〜●●県」となり、 距離が離れているため...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2023/02/25 22:37:18(最終返信:2023/03/01 21:32:22)
[25158873]
...4サイトのDNSを参照し、そちらの参照が出来ない場合に、IPV6サイトを参照する様に設定変更を しないと、特定のサイトの閲覧が遅い等の問題が出る場合が御座います。 上記の設定例です...内容を理解するのに時間がかかりそうです。 DNSサーバにつきましてはPublicDNSに変更しようとあちこち設定例を探し、以下の設定にしていました。 dns cache max ...ように見えるのですがいかがでしょうか。 以下のサイトの設定例1から下記DNS関係の設定変更しました。 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs...
(有線ルーター)
2022/07/06 07:07:14(最終返信:2022/07/21 15:46:09)
[24823651]
...隔操作のため外付けアダプタを取り付けてもらい春まで使っていたが、ネット回線をAUひかりに変更したところ、富士通どこでもアプリに一覧表示されず操作ができなくなり、サポートに連絡。 ...ト対応の製品を使うしか無い。 AUルーターは初期設定でマルチキャスト制限は制限なしに設定変更可能か否かは確認されたのですか? 1つ試すとすれば、SSIDが1から3まであり、1がバン...ん エアコンの機種名型番は? >kockysさん ありがとうございます。AUルーターは変更できないようなのでメーカーの言う通りこのまま外付けにて使います。 >Gee580さん 富...
[24811383] セキュリティ対策およびメンテナンスが杜撰なOCN。
(有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V130 (NTT東))
2022/06/26 16:56:29(最終返信:2022/06/29 03:00:12)
[24811383]
...ちなみISPはOCNです。 現在、再起動を繰り返しているユーザーはログを調べた方がいいですよ。 ヤマハのNVR510に変更をされた方が良いかと思いますが。 責任分界点がONUよりこちらなので、そういう問題ではないのですよ...そういう問題ではないのですよ お伝えしたかったのは、そんなセキュリティの甘い、通信装置、VOIPサービスを、 NVR510に変更して、そちらでセキュアフィルターと光電話に移行した方が良いかとの判断です。...
(有線ルーター > ヤマハ > NVR500)
2022/05/28 16:47:12(最終返信:2022/06/01 03:51:50)
[24766803]
...ん。 原状復帰が出来ないのは、工事担任者以外の方が主装置の構成を変更したり、誤ったデータへ変更すると、 PBXの工事保守会社は触れなくなる場合が多いです。 ... ↑の件ですが、収容形態のみの変更ですので、NTT側としては、光電話の契約にて、物理的にBRIインターフェイス方式のみの変更ですので、特に問題は無いかと存じま...トが遅いのは、ルーター設定よりもOCNじゃないかな? ご質問の件 既存のPBXの変更後のユニットですが、 光電話直収ユニットのバージョンは解りますでしょうか? 初期バージ...
[24756123] ルーターがフリーズ…ルーターを変えたら改善しますか?
(有線ルーター)
2022/05/21 17:15:24(最終返信:2022/05/26 21:47:42)
[24756123]
...のISPをOCNの契約に変更した方が良さそうです。 OCNは、MAP-E系ですので、 本社側の機器で、 インターネット側のポート番号を変更し、LAN側のポート番号...定IP(JPNE・固定IP、transix-IPV4・固定IP等)に変更、 対応のルーターへ変更をご確認下さい。 本社側のVPN接続数をどの程度考慮するか、またル...20」 シスコ系ですと、 「ISR-921J」、「ISR 1111X-8P」 等への変更を要します。 既存のIPV4-Over-IPV6・動的IPの機能のまま、リモートアクセ...
[24760472] VLAN設定でゲストwifi AP接続(他社)設定
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2022/05/24 16:42:40(最終返信:2022/05/25 16:37:49)
[24760472]
...恐らく電話加入権無しのタイプでしょうか。 ソフトバンクやKDDI等の発番号の専用番号ですと、NTT光電話オフィスタイプへ変更しました際に、MNPが出来ないと言うイメージでしょうか。 そうなると、NTT光を利用しながら(NTTギガラインなど)...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2022/03/31 09:44:50(最終返信:2022/04/06 13:23:30)
[24677374]
...itモードではなく、透過型プロクシへ変更する。 回線の性能をギガ回線以上、IPV4-Over-IPV6・固定IPプロバイダへ変更し、インターネット速度とセキュリティ...に変更してもいいかと思います。 詳しくは、sorio-2215さんが丁寧に説明くれてます 私ならまず80Fに変えて、それでもだめなら固定IP、V6のIPoEと変更し...TX1210の直結してのスループットを計測して頂き、通信速度により、フローモードの設定に変更を確認ください。 念のため、Fortigate40F配下においても、計測してみて下さい。...
(有線ルーター)
2022/02/22 13:50:52(最終返信:2022/03/02 00:04:50)
[24614101]
...・固定IP、transix-IPV4・固定IPの契約へ変更若しくは、相乗りの回線にして頂き、NVR510へ変更して頂ければ、プロバイダ側にて、最適な接続へ切替え手く...・固定IP、transix-IPV4・固定IPの契約へ変更若しくは、相乗りの回線にして頂き、NVR510へ変更して頂ければ、プロバイダ側にて、最適な接続へ切替え手く...▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ Gee580さんのアイコンと被るので、アイコンを変更しました。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ おおいぬ座のシリ...
[24547186] IPV4とIPV6の同時利用 ポート開放
(有線ルーター > ヤマハ > RTX810)
2022/01/16 12:33:19(最終返信:2022/01/20 20:16:38)
[24547186]
...デフォルトゲートウェイの選択(フィルタ型ルーティング)にて、端末毎にVLAN接続先を経路変更する。 (2) RTX830に変更して、transix-IPV4・固定IPの回線へ申込みを変更して、その接続にてポート開放をする。 →ZOOT-...NTT-HGWにPPPOE接続設定を投入していますが、この構成では無理があること。 対応方法としては、 (1) RTX830等に変更して、RTX830にてtransix接続とPPPOEの併用接続、LAN側をポートベースVLANで分割して...
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/12/11 12:56:18(最終返信:2022/01/13 23:25:11)
[24488291]
...MAC-OSのLANインターフェイスの設定Confを直接変更して、IPV6の優先、IPV4の優先の順位を変更が出来る稼働かを確認致します。 MACパソコンのIPV...パソコンのLANインターフェイスのifconfig設定を変更して、 IPV4とIPV6のメトリック値を変更する方法もあるかもしれませんが、 OSのバージョンアップ...です。RTX1210中古と大して変わらない値段でした。 ZOOT-NATIVE固定IPに変更する場合に、 既存のIIJにIPV6-IPOEの解除申請を先にしておいてください。 イ...
[24466242] 突然つながらなくなり困っています・・・
(有線ルーター > ヤマハ > RTX830)
2021/11/27 18:21:07(最終返信:2021/12/12 08:21:14)
[24466242]
....168.0.1/24と言うことは、RTX830側は192.168.1.1/24あたりに変更し、光電話ルーターに入れているプロバイダ設定をRTX830側に設定の確認となるかと存じま...帯域制限が想定されますので、 IPV4-Over-IPV6・固定IP機能のプロバイダの変更にされた方が良いかと思いますが。 RTX830にIPV4-PPPOE接続をしても、プロバ...でV4のみとされていました。 「IPV4-Over-IPV6・固定IP機能のプロバイダの変更」が可能か、合わせて確認していきます。 また、そもそものネット接続については、 その後...
[24446337] LINEゲーム対応(フィルタ設定)について教えて下さい
(有線ルーター > ヤマハ > RTX1210)
2021/11/14 23:25:22(最終返信:2021/11/23 17:02:57)
[24446337]
...追加でさらに同様の質問をさせていただいており恐縮ではありますがお付き合いいただけますでしょうか? 設定変更については、家族からの要求でとりあえずRTXをはずしてもとに戻すことになりましたので、週末の時間のある時に対応したいと考えています...