(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/09/26 08:02:56(最終返信:2009/09/26 10:16:20)
[10214526]
...場合は、「変更点を XMP に自動的に書き込む」を選択します。 *調整および設定に関するメタデータをカタログに書き込む場合は、「変更点を XM...2の場合、xmpファイルは初期設定ではどこに保存されているのでしょうか? また、保存先を変更するにはどのようにしたらいいのでしょうか? なお、elements7の場合は、元のRA...んが、どなたか教えてください。 Lightroomのヘルプより引用 ==メタデータの変更を書き込む場所の指定== Lightroom では、調整や設定に関するメタデータを書き...
(画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー > SILKYPIX Developer Studio 4.0)
2009/09/13 12:00:21(最終返信:2009/09/13 16:00:53)
[10145825]
...Lightroomでも、似たような管理になっています。 RAW画像は、生のままデータは残しておく、変更分は別データとしておくと。 保存に関しては、言われるように管理ファイルも保管が必要となります。 確かに使いにくいと感じるかもしれませんが...
[10123933] Adobe Photoshop Lightroom 2 の良いテキストありますか
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/09/09 07:15:47(最終返信:2009/09/12 05:04:18)
[10123933]
...LR2はjpeg画像も非破壊編集(自由に、かつ非破壊で修正を加えることが可能です。いくら画像に修正を加えたとしても、オリジナルのファイルが変更されることは一切ありません。)ができます。 コンパクトデジカメで撮りためた写真も、RAW画像とほぼ同じ現像・編集作業が可能です...私もLR2導入後(それまではDPP利用)、過去の写真を見直して再現像することが多くなりました。 LR2の色温度変更、補助光効果、HSL補正、補正ブラシ、段階フィルター、スポット修正などを活用するとほぼ思い通りの写真に補正することができます...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX)
2009/08/15 00:45:10(最終返信:2009/08/16 22:05:17)
[9999515]
... ISOはいくつに設定していますか? 感度自動制御はONですか? 上記のようなカメラ側設定を最近変更しませんでしたか? Cafe Tomさん,やつださん アドバイスありがとうございます。昔のファイルやISOをもう一度確認してみます...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/08/08 15:01:05(最終返信:2009/08/09 11:43:19)
[9970200]
...写真整理モードで、画像が保存されているフォルダー名を変更しようとしたのですが、 下記のようなメッセージが出て変更できません。 「操作を完了できませんでした。無効な...7でフォルダ名は変更できません。 対策が分かりそうな方がおられましたら、教えてください。 私も同じような現象が出て困っていました。 [表示]→[表示の更新]を選択すると、名前の変更が出来るようになるこ...)、 立ち上げなおせば、名前の変更が出来るみたいです。 めんどくさいですけど。 コメント、ありがとうございます。 フォルダ名が変更できないと、整理が大変ですよね...
(画像編集ソフト > AISOFT > デジカメde!!ムービーシアター3)
2009/08/03 11:18:02(最終返信:2009/08/03 22:28:52)
[9946784]
...エフェクトをかぶせたときの演出(トランジッション)は、かぶせた所の中央にある、小さなボタンみたいなのをクリックすると種類を変更できます。 ヘルプの[フォトムービーの作成-こだわり編集]-[ムービーの編集]-[トランジッションを設定する]を参照してください...
(画像編集ソフト > Adobe > Photoshop CS3 日本語版)
2009/07/25 17:45:23(最終返信:2009/07/25 17:45:23)
[9906027]
...現像画面のカメラキャリブレーションのプロファイルが40Dでは「ACR4.2」で50Dが「ACR4.6」になっています。これは変更できたりするのですかね?? また、原因は違う所にあるのでしょうか。 ぜひご教示頂きたく思います。...
(画像編集ソフト > ArcSoft > ArcSoft DigitalDarkroom 特別優待版)
2009/06/22 22:09:49(最終返信:2009/07/21 05:18:29)
[9742086]
...新機 種等のカメラ対応につきましては現在、鋭意開発を急いでおりますが、カメラの 発売時期や発売後の仕様変更も含めて、各カメラメーカーの修正が多く発生す る場合もございますので、現時点では具体的な対応日時及び対応内容の詳細...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/06/07 12:43:09(最終返信:2009/07/12 10:45:46)
[9664159]
...「複数ファイルのバッチ処理」と言う機能を使います。 ここまで書くと分かるかもしれません あとは難しくないので、任意に変更して書き出してください。任意の項目を変更して「OK」です 画像は↓ http://www.imagegateway.net/a...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/05/01 13:23:27(最終返信:2009/07/02 19:01:23)
[9475283]
...Elements5.0からはフィルブラウザが「写真の表示と整理モード」に変わり、フォルダー内容の追加変更&フォルダーの移動などをした場合、ただちに反映されず、整理モードで再度フォルダーを読み込ませないと反映されないようです...
(画像編集ソフト)
2009/03/27 17:28:15(最終返信:2009/07/02 10:25:27)
[9311150]
...しながらなどの「ながら見」もできるし、好きな場所にウィンドウを 配置したり、ウィンドウサイズを変更するのもマウスで出来て簡単だと 思う。最初に設定画面でサイズ、位置を設定出来るものがあったが、...
[9683058] psd形式で保存した写真をjpg形式に換えたい
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/06/11 12:48:51(最終返信:2009/06/21 18:43:50)
[9683058]
...48ビット(16ビット/ch)カラーに変更しているとJpeg保存はできません。 Hippo-cratesさん、有難うございました。 そうですかぁ、16ビット/chに変更しているとjpg保存できないのですか...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/05/31 19:30:19(最終返信:2009/06/01 00:56:49)
[9631728]
...質問させてください。 PC交換時のドライブ変更の方法を教えて下さい。 生データーは、外付けドライブに保存してあります 旧PCからカタログ等のデーターは、新PCに移動致しました しかし、前回のPCとドライブが変り...
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2009/05/24 19:01:23(最終返信:2009/05/27 05:13:45)
[9597301]
...lcknさんがお答えくださってるように現状ではその方法しかないでしょう。 後Dドライブがあり容量が十分あるならキャッシュの場所を変更するとかマイドキュメント自体移動させるとかも手です。 しかしVistaではそもそもメモリの使用量が多いので元々メモリの使用量が多いNX2で...対処療法的ではあるのですが、可能であればCaptureNX2ではなるべく重い作業をさせないように 作業手順を変更してみられるのは如何でしょう? ・複数枚同時に開かない(これは強烈に効きます) ・100%表示させ...
[9487486] Photoshop Elements7を買う前に
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/05/03 23:20:27(最終返信:2009/05/14 23:46:00)
[9487486]
...だ次善として、赤い薔薇の素材の花の部分を白に変更出来たり、茎の部分だけを黒っぽく出来たりすれば嬉しいのですが、色の変更等もやはりイラストレーターが必要なのですよね...録したものは名義変更が絶対条件です。 前ユーザーにバージョンアップの案内が来るような形があってはならないのです。 やはりそうですか…。 名義変更して貰わないと違...きな画像を使うとかはしないので7を購入しても大丈夫そうですね(^.^) EPS→BMPに変更…勉強になりました。 ありがとうございます。 ところで、此処で質問するのは不適かもしれ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/05/12 23:18:59(最終返信:2009/05/13 21:25:11)
[9534728]
...そしてマウスホイールでフォントをコロコロと変えていく仕様はキーボードの矢印キーでおこなうように仕様に変更されているようです。 ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/04/28 05:39:09(最終返信:2009/04/29 07:23:20)
[9459142]
...上記手順で日本語表示に戻してみましたが問題なく、変更・再変更できました。 Green5026さん さっそくのアドバイスありがとうございます。 さっそく確認させていただきました。問題なく、言語の変更ができる様になりました...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 2 日本語版)
2009/04/15 08:48:24(最終返信:2009/04/16 11:19:47)
[9396718]
...windwsXPの画面のプロパティーの設定で表示されているモニターの番号を変更することは可能でしょうか? どのモニタに表示するかはソフトが決めますので、 その位置を覚えてくれないソフトだと基本的には 制御できません。モニタ番号を変更することもで きません...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 7 日本語版)
2009/01/27 12:13:33(最終返信:2009/04/07 03:31:44)
[8997590]
...Camera RAWの最新版をダウンロード。 ファイルをダブルクリックするが、ソフトが立ち上がるだけで変更なし。 同じ症状です。 でも考えると、これはPlag-Ins ファイル! ?:\Program Files\Adobe\Photoshop...
[9340275] Ver.2.2.0にアップデートしたあとの現象について
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2009/04/02 22:09:09(最終返信:2009/04/05 13:24:14)
[9340275]
...今回アップデートすると、全画面表示とはならず、画像の枠が大きくなるだけになりました。 このような変更について、ニコンのHPにもありませんし、これで正常なのでしょうか? 自分はいつも全画面表示にして作業していたため...早々のご返信ありがとうございます。 やはりそうなんですねー。 自分、バグだと思って、再インストールしたりしちゃいました。 変更点に記載しておいていただけたらと思いますね。 これは、どのようなメリットがあるんでしょう? 前の方が使いやすかったんですけど...