[23154450] 4年前からエースドライバーとして使用中
(ドライバー > キャロウェイ > X2 HOT PRO ドライバー USモデル [Aldila Tour Green フレックス:S ロフト:8.5])
2020/01/07 18:58:41(最終返信:2020/01/07 18:58:41)
[23154450]
...8.5°、9.5°と変更でき、またオープン、ニュートラル、クローズとフェースの調整もできる(私はニュートラルのままで使用)点は、(今では当たり前の機能ですが)調子に応じてクラブを変更する必要がなく経済的です...試打してのクラブ選択ができず、見た目と300ヤードスプーンのキャッチコピーを信じレーザーホークから変更、日本仕様に比べ買い安い価格とハードな感じがかっこよかったのでUS仕様を選択。ヘッドスピードには自信があったことに加え...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2017/08/24 12:17:17(最終返信:2017/08/30 12:07:21)
[21141237]
...重心が浅いとスピン量が少なくなる。 スピン量が少なすぎてボールが早く落下する? このクラブはロフトを変更可能なんですかね? だとすれば対策としてはロフト増やすしかないかな。 >それと、ややスライス気味になっていますので...レーザーFITのヘッドは後ろ側が短くなっていますので、ご指摘通りかと思います。 >このクラブはロフトを変更可能なんですかね? >だとすれば対策としてはロフト増やすしかないかな。 >そうするとフェース角がフックになる...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2016/07/25 00:03:27(最終返信:2017/07/03 12:28:35)
[20064832]
...インパクトでシャフトがぐにゃりとして、タメも効いていた感じでした。キャリーで180ヤードほど飛んだので長尺から短尺の変更も検討しようと思ったわけです。 ただ、練習場でみたところでは、力のありそうな人が短尺使っていたので...
(ドライバー > テーラーメイド > M2 ドライバー [TM1-216 フレックス:S ロフト:10.5])
2017/01/11 23:09:46(最終返信:2017/01/16 11:36:32)
[20560972]
...最近じゃ3000円で買い足し3本持ちです。新しいのはピンとこないんです。 レビューからのレスですかね?有難うございます。こちらは、R1に変更後ロフト上げたりオープン増したりに慣れてしまい、最早バーナー9.5はまともに打てなくなっちゃいました...
[18164637] テーラーメイドR15ドライバー等について
(ドライバー)
2014/11/13 21:59:44(最終返信:2014/11/27 16:05:22)
[18164637]
...R15ドライバー・FW・UT を発売するようです。 先に出た、Rsiアイアンは、R15アイアンと名称変更にならないのかな?。 しかし、これほどサイクルが早いとは・・・・・ brassieさん ...
(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー [Tour AD MT-6 フレックス:S ロフト:9.5])
2014/08/23 06:50:30(最終返信:2014/08/23 06:50:30)
[17860765]
...シャフトとグリップの色はよいとしてもヘッドのデザインはイマイチな感はあります。 少し引っ掛け気味のたまが出たので設定を変更しましたが特に変化は感じず結局ノーマルポジションでしばらく使った見ようと思っています。来週のラウンドが楽しみです...
(ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)
[17514811]
...このたび更なる飛距離を求めて長尺化を計りグランプリGP-PLATINUM(198g)ファイヤープロト65X 46インチ 321g D3.5 に変更致しました。 ですが中途半端な長尺化だったのかバランスが出ているからかGST-3での計測ですとヘッドスピードが1msほどしか上がりませんでした...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/11/18 22:04:04(最終返信:2013/11/23 23:19:12)
[16852934]
...R1は一見玩具のような機構が付いています。 テーラー党の小生ですが、さすがにR1には手を出しませんでした。 RBZが出て以来、若干路線変更をして来た感がありますが、SLDRシリーズで吉と出るか凶と出るか!? テクノロジー事態は、3年ほど前にMIZUNOがMPシリーズで開発していましたからね...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/11/11 12:47:41(最終返信:2013/11/12 18:32:37)
[16822076]
...スピンは本当に抑えられているのが実感できました。 クラブは当然しっかり感充分ですが、R11Sもウエイトを変更してあり、 重量が318gありますので、私的には丁度よかったです。 でも、仰る通り、FWなどとの繋がりを考えると悩むかもしれませんね...
(ドライバー > テーラーメイド > ロケットボールズ ステージ2 ドライバー USモデル [FUJI ROCKETFUEL 50 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/10/19 18:38:11(最終返信:2013/10/22 16:21:17)
[16727190]
...重いシャフトはバランスが重くなりやすいと思います。 先日FWをリシャフトしたのですが、USAの純正 60gからアルディラNV65への変更で バランスが重くなりすぎるので短くして合わせました。 アメリカのクラブはけっこうD5−D6のバランスって多いような気がします...
(ドライバー > キャロウェイ > X HOT ドライバー [X HOT 60W フレックス:S ロフト:9.5])
2013/09/14 23:31:06(最終返信:2013/09/18 20:46:21)
[16586862]
...購入されたショップ経由でメーカーに確認してもらってはいかがでしょう。 有り難うございます。 私の場合、フェースアングルを変更して使っておりますが、やはり音がするのはおかしいですね。 ゴルフ5に持って行き、確認してもらうことにします...
(ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:S ロフト:10])
2013/05/02 17:56:53(最終返信:2013/07/27 10:10:09)
[16085811]
...感じなかったので見送りました。ウエイトはヒールに6G入れています。 ウエイトからでも球技できると思いますが、プレー中の変更は不可だと 思います。 ...
(ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10])
2013/07/03 00:32:38(最終返信:2013/07/07 08:17:38)
[16322542]
...170〜180y打てるようになってから、ゴルフが変わり始めアイアンが好きになって来ました。 ウエイトの変更調べても良く分かりません。 ラウンド中に触ってはダメなのは書いてあるのですが、最初から外しててもダメなのでしょうか...
(ドライバー)
2013/06/22 23:16:37(最終返信:2013/06/27 12:27:06)
[16284455]
...ョップでフィッティングすると70g台を薦められます^_^; ただ・・・5年前からずーっと70g台使ってたんですけど。。。昨年から60g台に変更しました。 ※私も振れなくは無いんですけど・・・7Sはハードに感じる=一所懸命振りたくなる(笑 いわゆる「65」と言う60g後半の物で・...こんなに間が開くとなかなか選び辛いと思うのですが。 >ただ・・・5年前からずーっと70g台使ってたんですけど。。。昨年から60g台に変更しました。 >※私も振れなくは無いんですけど・・・7Sはハードに感じる=一所懸命振りたくなる(笑 ...
(ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:SR ロフト:10])
2013/06/16 19:44:53(最終返信:2013/06/16 19:44:53)
[16261086]
...最初は今まで使用していたドライバーより重くて振り切れなくて、うまく当たりませんでした。 途中でロフトを変更したりしながら、調整してボールを打たずに素振りをしていたら 振れるようになり、いい感じに打てるようになりました...
(ドライバー > 本間ゴルフ > ツアーワールド TW717 455 ドライバー [VIZARD TA65 フレックス:SR ロフト:10.5])
2013/04/15 20:36:08(最終返信:2013/04/16 20:15:15)
[16020237]
...フィッティングがあるから何とかなるだろうと思っていました。 なぜ455にこだわったのかは、正直変更手続が面倒なことより455の方がカッコイイ。460のありふれたデザインとこの重さなら、テーラーのR1のカチャカチャの方が興味あります...
[9941407] 間違いだらけのクラブ紹介...一刀両断!?
(ドライバー)
2009/08/02 06:37:26(最終返信:2013/03/21 06:57:19)
[9941407]
...Nice Birdy !!さん >ひょっとして降雨か何かで一日遅れたのでしょうか!? いえいえ。 日付変更線の向うですので、まだ今日の朝、 つまり木曜日の朝ですよ。 木金土日の4日間ですので、予定通りです...
(ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:S ロフト:10])
2013/03/08 21:16:35(最終返信:2013/03/14 08:57:34)
[15866180]
...勿論ヘッドとのバランスも重要ですが・・ 丁寧な返信ありがとうございました。 実は、昨日SRシャフトに変更してきました。 少しは楽に振れると思います。 一発の飛びは凄かったですが、R11はSRでしたから、これで正解だと思います...
[15716012] 少し難しいかな・・・調整機能はとてもいい!
(ドライバー > テーラーメイド > R11S ドライバー [TourAD BB 6 フレックス:X ロフト:9])
2013/02/04 12:51:07(最終返信:2013/02/12 19:54:17)
[15716012]
...D0 330gを使用してきましたが、ルール に合った物をと思いR11S AD BB−7X 332gに変更しました。 今迄の先調子から中調子と変わった為、なかなか合わせるのが難しかったです。 2/30球位しかいい球飛びませんでした...初めまして。 今後よろしくお願いします。 しばらく新しいクラブに興味が無かったので、今迄のモデルと変更はよく判りません。 R11とR11Sとの違いは、フェイスアングル調整が3⇒5に。ソール形状の凹凸がはっきりした...