(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4017S-W [ウェーブホワイト])
2017/12/24 16:37:27(最終返信:2017/12/31 22:02:02)
[21456816]
...解決済みではありますが 少しだけお邪魔しますね。 今まで2.8kWで快適でしたら 何も4.0kWへ変更するする必要もないと思えますが というのも小部屋にといいますか、その部屋の広さという条件を含む 設置環境に見合う能力を設置される方が省エネ性であったり...日立や三菱電機などではサーモオフ時にファンは回り続けることしか出来ません。 一方、富士通やパナソニックでは設定を変更することにより ファンを回し続けることも停止させることも可能です。 よって、サーモオフ時、必ず送風に切り替わるものでもないです...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX227C-W [クリスタルホワイト])
2017/12/14 01:25:38(最終返信:2017/12/14 19:20:21)
[21430262]
...エアコンのコンセントはそれぞれ分電盤からの単独回路で施工されるのが一般的です。 なので特定の部屋だけ電圧を変更する事は可能ですよ。 一般的かどうかは建築会社の依頼する電気工事業者によると思いますがエアコンが使用可能な...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 S90UTRXV-W [ホワイト])
2017/07/10 13:58:29(最終返信:2017/12/12 17:53:04)
[21032574]
...量販店モデル(量販店オリジナルモデル)は良いこと無しということでしょうか? 宜しくお願い致します。 例えばですが AN90URP-Wをベースに仕様変更や追加したエディオンオリジナルモデルですと 以下のオリジナル仕様となります。 ●長持ち室外機(JRA基準準拠)...
[21420174] タイマーは毎回設定する必要があるのか?
(エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ40G2)
2017/12/10 10:43:25(最終返信:2017/12/11 10:49:00)
[21420174]
...そのリモコンからの赤外線送信がいつでもエアコンに届く場所・向きで置いておくことになります。 毎日必ず作動させたいなら、タイマーの設定変更が必要なとき以外そのリモコンに触らず、常に決まった場所に置きっぱなしにするのが無難な運用でしょうね...
(エアコン・クーラー)
2017/12/09 20:12:30(最終返信:2017/12/10 08:31:42)
[21418619]
...低温暖房能力が現在の機種より低いと不満がでる可能性もあるので、 今回は低温暖房能力が高い上位機種に変更して先ほどネットで購入しました。 金額的には高くなっても仕方ないのですが、 上位機種はどこのメーカーも自分には不要な機能などのせいで奥行が長い...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2817S-W [ウェーブホワイト])
2017/12/08 16:31:59(最終返信:2017/12/08 18:07:27)
[21415535]
...200Vのエアコンが20年使って壊れ、100Vタイプの2.8KWに変更しましたが、起動の遅れや効率低下などありません。 コンセント形状を100へ変更と配電盤内の変更で配線はそのままです。 200Vタイプは少し高いと思いますが...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40G2)
2017/12/07 03:35:46(最終返信:2017/12/08 13:12:03)
[21412230]
...床まで暖かい空気を届けてくれるでしょうか? 白くまくん RAS-AJ40G2 を注文してしまったのですが、この「強制気流」つきに変更しようと思います。 寒くて夜中に目が覚めるのは、避けたいです。 如何でしょうか? 吹けば倒れるような家屋...
(エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40G2)
2017/12/07 04:03:21(最終返信:2017/12/08 12:47:58)
[21412233]
...RAS-AJ40G2」を注文してしまったのですが、この「強制気流」つきの「白くまくん RAS-X40G2」に変更しようと思います。 もう二度と寒くて夜中に目が覚める事態は、避けたいです。 この「白くまくん RAS-X40G2」は...
(エアコン・クーラー)
2017/11/17 11:14:59(最終返信:2017/11/24 10:07:27)
[21364433]
...よって、冷房時、この制御を可能とし、サーモオフ時に送風ファンを回し続けることも 停止させることも設定を変更することにより、どちらの制御も可能とするメーカーは 富士通とパナソニックのみです。 ですから高気密高断熱の住宅だからといって...Xシリーズはやめて、Zシリーズにしました。 年式はも費用面からですが、2016年式と2017年式、大した変更点が無い様にも思いますが、そこら辺はメーカーに問い合わせるしかないでしょうか? せらうば さん こんばんは...
(エアコン・クーラー > ダイキン > 天井埋込カセット形 S36RCV)
2015/09/15 14:34:50(最終返信:2017/11/19 20:06:59)
[19142167]
...何とも言えませんが、天井埋め込みタイプなので、前の取り付け穴とサイズの違いがあって、天井の骨組みの変更や周囲の天井板の張替などがあるとかかるかも知れません。 それと配管の交換やそれに伴うカバーの取り替えなどありますか...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56TRP-W [ホワイト])
2017/03/31 20:38:29(最終返信:2017/10/14 15:56:49)
[20782608]
...ダイキンの36型エアコンが13年使って寿命が来たので買い替えを決意、リビングと隣の和室6畳を賄うため56型に変更すべく、3月26日(日)ビックカメラ新宿西口でAN56TRP-Wを見つけました。 店頭表示は約25万円でしたが...
[21250969] 「教えてください」 CS-X407C2との電気代の差額が約1万円
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX407C2-W [クリスタルホワイト])
2017/10/04 14:07:03(最終返信:2017/10/06 23:27:35)
[21250969]
...Xシリーズでは、上記書き込み番号に記載しましたよう 操作設定方法は判明しているものの Fシリーズはサービスマンへ変更依頼をしなくてはなりません。 Fシリーズも「冷房補正」を掛けられてはいかがでしょうか wenge-iroさん...
(エアコン・クーラー)
2010/10/18 07:35:11(最終返信:2017/08/31 11:53:47)
[12077452]
...で落ちないはずです。あそび(ゆとり)があります。 原理よりも、電力会社に契約アンペアの変更にいくらかかるか、聞いておいた方がいいのではないでしょうか?今ついているものによっては、...用電力量を把握するのは、困難なので、頻繁にブレーカーが落ちるようだったら、契約アンペアの変更をすればいいと思います。 前の板に私の見解を書いたのですが 30A契約の場合 3000...は動作しません。 (ショートなどは別。恐らく個別のブレーカーが先に落ちる) また、契約変更は最低でも2.6mmのケーブル(許容電流30A以上)が使われているため60Aまでは問題な...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト])
2016/06/21 21:42:46(最終返信:2017/08/14 07:49:47)
[19975383]
...そうです。 室外機のショートサーキットが原因なら、エアコンを変更するのではなく室外機の取り付け方法の変更が必要かと思われます。 https://stovetoair...れ 無料で機種変更してもらえ得て スレ主さんが満足しているなら それで よかったのでしょう。 販売店も 何もやましいことが無ければ 無償で機種変更には応じない気...異常はないが、エアコンの効きが悪いと思うと、点検の方が交渉してくださり、同じ機種の新品に変更する話になっています。 ただ、エアコンに異常がないのに、新しいのに変えても同じじゃないか...
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK28TV)
2017/08/11 08:29:28(最終返信:2017/08/13 23:21:32)
[21108446]
...例年9月中旬から10月上旬が底値なので そのあたりで狙ってみます。 名前のステッカーが変更になったくらいですね。 海外モデルで新型が出てますので、来年度モデルでは変更あるかな?...
[20998914] エアコン取り付け工事費用は、高い❓
(エアコン・クーラー > ダイキン > AN22UES)
2017/06/27 04:15:21(最終返信:2017/08/13 11:22:53)
[20998914]
...工事当日の追加料金は、直接工事担当者へ渡す約束になっていましたが、店舗販売担当者に電話で交渉して5年保証を2年保証に変更して追加料金を最小限に抑えてもらいました。 このようなことは、度々あるのでしょう。店舗担当者も手慣れた対応でした...
(エアコン・クーラー > パナソニック > CS-SX286C)
2017/03/25 21:46:40(最終返信:2017/08/12 12:31:19)
[20766779]
...000ポイント 【確認日時】 2017.3.25 【その他・コメント】 日立の最上級モデルが取付け出来なく、機種変更にて購入 本日取付け完了しました 使用状況は、改めてアップ致します 【使用状況】 ・8畳和室、就寝時に利用...
(エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK28TS)
2017/04/16 15:42:44(最終返信:2017/08/07 17:46:47)
[20822242]
...無理があると思います。契約アンペアを上げるかスマート契約(過去1年間のピーク電力で基本料金が 決まる契約)への変更をおすすめします。 じんぎすまん 様 ご提案有り難うございます。 スマート契約というのは知りませんでした...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-402NDR1(W) [プレシャスホワイト])
2013/07/28 09:29:22(最終返信:2017/07/29 09:26:47)
[16411171]
...頻繁に”おしえて”ボタンを押すとリモコンの電池寿命が短くなるという仮説の もと、電池を変えてからはほとん押さないで、エアコン電源の入り切り、温度設定の 変更しか使用しませんでした。 電池を変えてから10か月(うち実使用は6か月)という結果は 相当程度の低いレベルだと思います...
[8117478] (最悪)ヤマダ電機でのエアコン取り付け工事について
(エアコン・クーラー)
2008/07/23 17:12:51(最終返信:2017/07/26 09:52:29)
[8117478]
...! 6日間待って日時指定なのに声かけない??? まあ東京の業者だったらしょうがないけれどもね 時間変更も..... なんだかななかんじ スレ主様、ほか、ご愁傷様です。 私は持っていたギフト券の関係で知り合いのチェーンストールで5月中旬に子供部屋に2...完成後のイメージ(意匠)の打ち合わせ木造住宅であれば 構造補強等の位置確認やそれらが障害となり当初の予定と変更が発生した場合の対処法 真空引きの方法などユーザーの希望方法を伝えるこれ等のコンタクト時点で業者に不安を感じたらユーザーの防御策として...