(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/07/30 20:41:49(最終返信:2019/07/31 15:15:46)
[22829893]
...ラッピングフィルムがないので箱が汚く薄汚れていたりしましたので余計そう感じたのですが。 コントローラーがモード1に変更されていたのも余計なお世話でしたし。(私はモード2を使用しているので) 「整備済み品は2度と買わない...「調整済み」を購入してその状態は嫌ですね、、(汗 確かに次からは買う気を失くしますよね。 モード1に変更する意味も分かりません。 担当した方によってバラつきがあるのかも? 次の購入の際の参考にさせて頂きます...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/06/16 13:01:25(最終返信:2019/07/26 19:22:18)
[22738964]
...MavicAirのモーターは静音タイプではない従来型ですので、金属がこすれるような独特の騒音はプロペラを変更してもあまり変わらないと思われます。 訂正します。 今日、夕方に3パック飛ばして来ました。 何故か...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/07/18 18:10:05(最終返信:2019/07/24 11:07:08)
[22806446]
...基本JPEG撮影しています。 なので、WBや補正を被写体や光によってかなり操作しますので、似たようにMavic2proでも変更して飛ばしています^^ 一眼レフのフルサイズ機に比べると、背景ボケなどあまり多くは期待できないのは知りましたが...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/07/21 16:56:20(最終返信:2019/07/22 18:39:12)
[22812619]
...PCに本体を繋げてみると本体内のDCIMフォルダに撮影画像データが入っていたのですが、動画ファイルが見当たりません。 動画の撮影時に本体からSDカードに変更したような記憶もあるのですが、定かではないのですが、一体、動画ファイルはどこに行ってしまったのでしょうか...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2019/07/16 17:06:34(最終返信:2019/07/18 20:14:39)
[22801929]
... 調べてみたのですが、初心者モードは解除になっていました。 初心者モードを解除して更に、何か設定を変更すると影響を受けにくくなったるするのでしょうか。 場所の写真を添付させていただきます。 MavicAirは使用していませんので詳しいことはわかりませんが...
[20695137] DJI Mavic Pro Fly More Comboが 148,199円 (税込)
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro フライモアコンボ)
2017/02/27 12:54:20(最終返信:2019/06/13 20:12:48)
[20695137]
...私が購入した時は1-2日以内(土日を除く)に発送とありましたので、記載通りですね。 今は2-3日以内に変更されてますので、今日頼めば明後日発送ぐらいでしょうか? ※週末に欲しい場合は明日がリミット? 注意点としては...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/06/05 18:40:53(最終返信:2019/06/08 06:43:44)
[22715276]
...ほとんど見たことがありませんし。 恐らくプロペラ径を小さくしたり、高回転・小トルク化を実現するためには有効だと思いますが、変更するならモーターもセットで変える必要がありそうです。 モーターの出力特性に対して適切な羽根の枚数や形状は決まってくるでしょうから...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2019/05/21 23:47:48(最終返信:2019/06/02 22:39:30)
[22683041]
...クイックショットについて質問です。 ドローニーの後方距離、サークルの半径等は設定変更できるのでしょうか? 主に山での使用を想定しています。 現在はTelloですが、すべてマニュアル操作の上にWifiコントロールの為に飛行距離は30m程度しかありません...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2019/04/03 11:42:13(最終返信:2019/05/15 13:03:04)
[22576802]
...許可証は何か(例えば誰何されたなど)の時の説明のエビデンスにもなるので 慣れておく意味も含めて申請だけはやっておいた方がいいと思います (条件の変更や追加はいつでもできます) >原人バカさん それで間違いないですよ 「視認が困難な状況かどうか」じゃなく...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Pro Platinum)
2018/12/20 09:26:06(最終返信:2019/04/28 09:41:56)
[22336850]
...私も使っていますが、Platinumも良い機体です。 Mavic2を見て魅力は強く感じますが、買い増しをしてまで変更するほどの変化はないかなぁ?といったところです。 (DJIのドローンは機体登録番号と所有者情報が警察などに提供されるそうなので...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro)
2019/03/20 12:42:03(最終返信:2019/04/15 08:01:12)
[22545238]
...(フィート)」表示になっています。 m表示に変更出来ないか 色々と探ってみましたが、見つけられませんでした。 変更方法をご存知でしたら、お教え願えましたら有り難...〜(^^;; 追伸の件ですが、右上の「…」の設定から、アカウント設定→パラメータ単位で変更できます。(^^) ダンニャバードさん お世話になります。 昨日 ウェイポイント飛...うとしない という症状が再発しました。 その後数回 新規ミッションをスタートポイントも変更して作成して飛行させてみましたが、ホバリング高度に多少の違いは有るものの、ホバリングして...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/04/06 23:56:36(最終返信:2019/04/06 23:56:36)
[22584869]
...かなり鮮明な写真が撮れますが スマート送信機ではかなり潰れた写真が撮れます。 ファームウェアーのアップデートでそこらへんの変更が出来なければ ただ、飛ばすまでの時間短縮だけの商品だと思います。 今のままだとこの価格で買うには勿体ない商品でした...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/03/07 16:47:00(最終返信:2019/03/10 20:19:56)
[22515392]
...ハイスピードで飛行するという運用自体が想定外と思われます。 なので、もしかすると安全のために一時停止を促す意味でジンバルの向きを強制的に変更するように設計されているのかもしれません。そのような説明はありませんでしたか? >丼上曜水さん...>イスピードで飛行するという運用自体が想定外と思われます。 >ので、もしかすると安全のために一時停止を促す意味でジンバルの向きを強制的に変更するように >計されているのかもしれません。そのような説明はありませんでしたか? サポートからは...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/01/17 19:21:23(最終返信:2019/01/21 18:40:37)
[22400573]
...動画のタイプですと 手持ち下部分のねじ穴にプロポ装着するなにかしらつけるか スマホを装着する部分の台座を変更しプロポを置いて、プロポ事態にスマホ装着になりそうです。 Mavic2本体の上にプロポ置くタイプもあるみたいですが...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/12/09 23:43:12(最終返信:2019/01/04 11:29:52)
[22313609]
...バックパック 間仕切りが自分仕様に変更可能で、持っているアクセサリーに応じて、仕切りを変えられるので便利です またショルダータイプ、リュックタイプと肩掛けもすぐに変更可能です 防水カバーも付属してます...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/12/15 21:36:18(最終返信:2018/12/19 05:01:39)
[22326738]
...仮に後付けレンズの収差が無いとしても、ソフト上で焦点距離を加味した演算が行われているとしたら、機能として破綻しそうです。 もし画角変更して撮影するなら静止画に留めておくのがいいかもしれません。 激安でレンズが手に入りそうなので、もし試せそうでしたら再度アップさせていただきます...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Spark Fly Moreコンボ)
2018/12/16 13:40:55(最終返信:2018/12/17 19:27:23)
[22328274]
...最近購入して飛行はできているのですが、 GO4内で動画の解像度などを変更しようとしたところ、変更項目が見当たらずにネットで調べたら「ビデオサイズ」、「映像フォーマッ...ます。 動画モードでは項目が何もないです。 静止画モードもアップしましたが、こちらも画質変更モードが無いようです。 SDカードは認識しています。 何か勘違い、見落としをしているよう...が。 DJIサポートから返答いただきました。 Sparkでは動画、静止画とも任意のサイズ変更などはできないんですね。 基本的なことを分かっていませんでした。 お恥ずかしいかぎりです...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2018/09/12 11:35:38(最終返信:2018/10/06 21:42:26)
[22103291]
...更にはなんとIPadmini、IPad6が追加で2000円少々、更に50GB+使い放題キャンペ 6から機種変更で8PLUSにしようと思っていたのですが、やはり日頃の持ち歩き 仕事での邪魔な大きさ、落としそう(笑)って事から8にして...
(ドローン・マルチコプター > DJI > PHANTOM 4)
2018/09/18 13:46:30(最終返信:2018/09/18 15:42:27)
[22118760]
...シリアルナンバーなどから所有者情報が警察に引き渡されるような話だったと思います。 個人売買で手に入れた機体であれば、できれば所有者情報の登録(DJI?)を変更した方が良いかもしれませんが、何かあって困るのは元の所有者でしょうからスレ主さんは気にする必要はないかもしれません...