(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/01/19 09:29:59(最終返信:2023/06/08 16:02:39)
[25103956]
...欲しい装備を選択してZにしたんだから、何かを諦めるしかありません どうしてもDVD再生希望ならZを諦めてXでしょう、今なら変更出来るかも まぁ音楽は今時CDじゃなくUSBメモリーに音楽ファイルとかスマホでサブスクなので問題ありません...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/06/06 15:32:06(最終返信:2023/06/08 16:01:57)
[25290239]
...このグリルなら今後レクサスはこのグリルになって行くんでしょうね。 そうなると2024年か2025年にMCになるNXは大幅に顔つきが変更になる可能性がありますね。 RXはすでにスピンドルグリルではない為大幅に顔つきが変わらないと思いますが...納期の安定しないこのご時世でマイナーチェンジは難しいしやらないでしょうね。 部品供給の問題はまだまだ何年も解決できないでしょう。 しかもその変更はグリル部分だけでなくボディを大幅に変えないと全体の強度・剛性に関わる問題ですし、ラジエターなど中の物にも関わってくる問題ですので...
[25285196] 軽自動車(Kカー)のゲームチェンジャー 車が格安スマホ化
(自動車(本体))
2023/06/03 07:04:39(最終返信:2023/06/08 16:00:06)
[25285196]
...のドローン技術を使ったオートパイロットは カメラ6個+ミリ波3個+超音波12個で自動車線変更や側面衝突回避、BSM、テスラのように周りの車や人をリアルに表示。 自動駐車・リモコンキ...マーチのみだったけどしょぼかったから売れずに消えた。 追従ACCやパワーシート、自動車線変更、360度カメラ、高精度な液晶メーターやナビ、自動駐車などとても無理な話。 EVなら免...るからね。 恐らく中国さんが圧力かけても無理だと思うので、日本で売りたいのなら軽規格に変更するしか無いよ、オーバーフェンダー削ってあともう少し幅狭くしたらいけるんちゃう?それと4...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/06/08 00:20:52(最終返信:2023/06/08 15:51:45)
[25292470]
...ユーザーに迷惑がかかりますからね。 年次改良を毎年やっていくだけだと思います。 時期は誰も分からないと思います。 何かの変更を待たれてるのですか? そうでなく年次改良後すぐの物に乗りたいというだけで待たれるのでしたら結局買うのに踏み切ることができなくなりますよ...
(自動車(本体) > レクサス > RX)
2023/06/06 09:20:00(最終返信:2023/06/08 15:37:36)
[25289772]
...頂いた1個がそれにあたるのか? 従来の非対応キーです カードキーは未対策なのか? 非対応です あっ!納車済みであれば変更はできないですね でもこれはクレームを入れてもおかしくない問題です 今後リレーアタックでやられたら大変ショックが大きい...1月に納車されましたがそれまではNX350Fスポに乗っていました。 NXのキーより一回り程大きくW約40oH約70oです。 このキーの変更する場合はカードキーはないです。 ...
[25289729] なんで「ゆずり車線」?「追い越し車線」でいいのでは?
(自動車(本体))
2023/06/06 08:43:45(最終返信:2023/06/08 15:34:22)
[25289729]
.../hまで減速して進路変更しないと違反だからね。 >なんで全部「追い越し車線」にしないのでしょう? ゆずり車線作るなら追越し車線作る方が正しいと思う。 ゆずり車線を走る方が減速して車線変更し、また車線変更戻り加速するという面...車両が自主的に進路変更してくれないと、速い車両が追い越しできない(から悪い)。 「追い越し車線」ならば、遅い車両とは関係なく、速い車両が進路変更して追い越しできる... 基本的に 定速走行される車は車線変更せず運転できるように道路を作ればいいのでは? 追い越す方や登坂に弱いトラックは車線変更して然りだと、自分は思います ゆずり...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/05/24 18:50:48(最終返信:2023/06/08 15:11:53)
[25272829]
...関越道で3メートルくらいの高さでバウンドしている小石を見たこと有ります。 よく弾むんだよね。 以前は 飛石は等級変更なしでしたけど 変わったんですね 昔安い 輸入もんにしたら7万ほどだったけど 歪みが酷かった でも...>タイヤが隅っこにあるダンプは長めのフラップを付けたりしてますね >ほかに何かあるかな ここが不思議なんですよね 強化ガラスを合わせガラスに変更義務付けしたり 強度の規定を制定したりしてるのに フェンダーの規定は 前30度後ろ50度 なので 130度もアングルが許されており...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2023/06/06 19:06:39(最終返信:2023/06/08 13:28:14)
[25290535]
...毎回30分の充電拘束の自分の単価分が勿体無く無いですかね? >masamori80さん ここの住人が知ったかぶって書いた事で車種を変更するなら、何でもいいって事ですよね。 EV の魅力は乗った人にしかわかりませんよ。 先ずはレンタカーで長時間の試乗をお勧めします...
(自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル)
2023/05/06 16:14:11(最終返信:2023/06/08 11:16:00)
[25249881]
...笑 自分の方は、オプション変更期限を過ぎて、ようやく 来月 生産に入りそうです。 各種装備のダウングレードについては、オプション変更期限を過ぎて 生産のスペック...予定日が決まったら連絡がほしいと担当に伝えておけば良いかと思います。 それが決まると仕様変更受付のデッドも決まります。 船に乗るタイミングとか船の名前とかも、決まり次第教えてもらう...ね… 自分も23.5年です。 2022年6月にHSEを注文し、それからXに グレード変更した者です。 これまで、生産スケジュール 2回キャンセル されています… 一日千秋の思い...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/06/02 19:36:15(最終返信:2023/06/08 10:52:01)
[25284679]
...6月22日カタログと見積お見せする事が出来るので、商談連絡ありました。 まさかの連絡でしたが、また変更になるかもですね。 延期の話は発売日で、発表日は元から延期してないんじゃない。 自分も今日ディーラーに行ったら...とにかく、善はいそげだ。 いかのあしはげそだ。 するとHPは21日の何時だ? 発表日は21日で変更ないこと、近々各社への割り当て台数がわかることをDで聞いてきました。 実車の画像が出ちゃったことがかなり問題になったようで...
(自動車(本体) > ジープ > コマンダー)
2023/06/07 15:23:22(最終返信:2023/06/08 09:17:34)
[25291739]
...今はどの車でもナビで全ての操作が出来るので、 物理ボタンを無くしてきてますよね 現行RXはドライブモード変更は、ナビかハンドルのみで操作性はかなり悪かったです commanderは、ACCなどの反応もまあまあよく...
[25104014] 2.4STI SPORT# の評価は?
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2023/01/19 10:18:55(最終返信:2023/06/08 06:58:50)
[25104014]
...ましたが、かつてのインプの丸目が変更になった程の大変更は無いと踏んでます。グリル周りとヘッドライトあたりの小変更かなと。あとは自動駐車機能くらい...発表になってすぐに旧型になるクルマです。 レカロ欲しいなぁ、Sport R EXから注文変更して貰えないかなぁと思いましたが、仕様が中途半端だし、今でも全然クルマ来ないウチに旧型に...、納車時期はいつ頃と言われているのかをおたずねしたいです。 >は○いさん 私の場合は契約変更できなかったので残念ながら買えず、B型のSport Rのままで納期待っています。 ♯は各...
[25199752] ARIYA車台番号、登録台数(日報) vol.2
(自動車(本体) > 日産 > アリア)
2023/03/29 03:50:17(最終返信:2023/06/08 04:33:51)
[25199752]
...令和5年5月中頃に工場出荷予定。星3 令和5年3月末(先週) Dから令和5年5月中に変更なし。星4 令和5年5月末納車 前後1週間程度のズレはあるが確定とのこと。 B...月かかる事を考えると、もし星1なら納期未定なのでlmited待つ間、取り敢えずB6標準に変更出来るかなど交渉し、取り敢えずB6標準を乗って時間稼ぎし、lmited納車時に下取りなど...オーダー分のバッテリーが確保できたためそれまでのlimited3グレード優先生産から路線変更し、B6グレードの納期前倒しを実施することになったそうです。 B9用バッテリーは、アリア...
[25285030] 日産サクラ 純正タイヤ14インチと15インチ
(自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル)
2023/06/03 00:41:00(最終返信:2023/06/08 02:10:41)
[25285030]
...th-FE AE30)から、快適性に定評のある銘柄(ルマンファイブ+。転がり抵抗AA)へ変更すれば問題ないと考えます。 別車種ですが、新車装着タイヤでは乗り心地が酷評された車種で...イハツとマツダで交換工賃は4本で7500円でした。 私は純正の14インチから15インチに変更しました。 理由は、高速走行したときに、純正では80Kmを超えると不安定感が出てきて、1...感も良くなったので満足しています。 おそらく、14インチのままでも、しっかりしたタイヤに変更すればよくなると思います。 安心は15インチです。 日産の純正にも15インチはありますよ...
[25273101] VN5sti乗りの方ドライブモードセレクトについての質問
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/05/24 21:48:11(最終返信:2023/06/07 21:55:15)
[25273101]
...失礼しました。 >バネ変更の件 バネレートまで変更になっているのですか? 仮にそうでも、drtk0823さんの車でモード変更時に変化が感じられない...れたスプリングの仕様変更説明を見ても改良版の方が線長が若干長くなっていますからバネレートが下がっているという感覚に合致していると思います。 線径については画像からは比較できませんが、スプリングシートに変更がないので同一だろう...場合ですが、コンフォートモードと比較してスポーツモードは明らかに煩く感じました。 モード変更に伴って多少の変化でも感じる事ができれば動作はしていると思いますよ。 私のA型レヴォー...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/27 10:47:40(最終返信:2023/06/07 21:05:38)
[25276051]
...他店の情報あれば宜しく頼みます。 >あずきバーーさん ■A店 ・現金購入は下取り車必須、数ヶ月(1年近く)の名義変更なし条件。 ・下取り車ない場合はディーラーローンが必須。 ・ランクル300のように制約書の縛りはないが短期売却禁止...でも個人的には両者だとやっぱヴェルですね〜 アル・ヴェルの製造比率が当初95:5だったのが ヴェルの人気が想像以上で60:40に変更になったとの事でしたが ツイッターやその他でも今回のリーク画像を見て、ヴェルに傾いている人が多いので...
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/06/05 17:28:38(最終返信:2023/06/07 20:30:32)
[25288822]
...純ガソリン車のACCの油圧ブレーキによる減速に比べると、シームレスかつ滑らかです。 また加速(例えば、高速道路上で、前走車に追従中に、前走車が車線を変更した際などの再加速)の際も 急な加速はしません。滑らかに加速度を増しつつ、速度を上げていきます。 ...
[25289648] インチアップ時のおすすめホイール&タイヤ
(自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル)
2023/06/06 07:30:31(最終返信:2023/06/07 20:21:21)
[25289648]
...Bはスポークが少ないタイプですので、ホイール内の片押しブレーキが目立ってきてしまい、個人にはブレーキキャリパー変更やローター大径化したくなります。また、ホイールの主張も激しくなるので、ローダウンしたほうがバランスよく見えるような気もします...ローダウンやブレーキまで手を入れることまで考えるのであれば、自分は見た目はAが一番好みですが…ホイールだけ変更というのであれば、バランスをとって@です。) ・STIホイールなので純正ホイールとハブ径が合っているので...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2023/05/21 14:22:11(最終返信:2023/06/07 17:13:37)
[25268850]
...なら、湯の使用時までの放熱損失も減少。 ということで、 ・エコキュートは昼間焚き上げ に変更しました。 ただ、最近のエコキュートには、この様な余剰太陽光利用に適したモードがある様...on_heliosさん はい、うちはエコキュートで、夜間電力でお湯を作るタイプで、それを変更できないタイプっぽいです。 なので、不本意ながら、夜間の放電にしてたんですけど、 エコキ...と理解しています。 今年は雨の日の関係で若干の買電が発生しております。 ただ、電力会社を変更しておりますので、金額としての差が少なくなっています。 日中の使用電力を多くするのは基...
(自動車(本体) > レクサス > RZ 2023年モデル)
2023/05/25 11:31:58(最終返信:2023/06/07 16:11:51)
[25273605]
...うちの場合は元々オール電化の太陽光で東京電力との契約内容も10kw?も変更することなく分電盤からの取り回しも大丈夫とのことで負担は一万円もいかないようです。(殆どの方が契約変更、工事が必要な場合が多く一万円以下は珍しいとの事)...・設置場所:屋内・屋側・屋外(日本国内に限る) ・保証期間:設置から5年間(充電ケーブルは1年間) 本キャンペーン内容、期間は予告なく変更される場合がございます。 無償対象の基本工事部分とは、壁面穴あけ加工及び分電盤から充電器設置位置までが10m以内の配線となります...