(ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > DrivemanGP-1 GP-1F)
2018/11/29 15:53:40(最終返信:2018/11/30 05:09:56)
[22287857]
...もしEdgeを使ってるならIE11で試してみるとか。 もしかしたら、2018/6/11のGoogleの仕様変更に対応しきっておらず、諦めるしかないのかもしれませんね。 ビューワーの開発元はあまり面倒みるつもりも無さそうですし...弊社ではインストール方法やインストール後のサポートやパソコンの操作方法の指示は行いません。MAP表示はGoogle社の仕様変更などで急に利用出来なくなる場合もございます。予めご理解下さいませ。 ※2018/6/11よりGoogle社の仕様や規約が変わります...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/11/25 18:30:35(最終返信:2018/11/25 19:13:34)
[22279028]
...ています。 又、液晶画面設定を初期設定の「速度連動」から「ON(1画面)」や「ON(2画面)」に変更すれば、常時フロントカメラ等の映像を表示させる事が出来ます。 尚↓からZDR-015の取扱説明書をダウンロードする事も可能です...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-610)
2018/08/20 09:49:22(最終返信:2018/11/24 08:33:52)
[22044193]
...症状から見るにコンデンサかもしれません。 安全運転支援機能などの設定をしても、フリーズからの回復後は変更前の設定に全て戻ります。 メモリカードの交換やフォーマット、リセットボタンなども試しましたが効果無しです...
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1)
2018/10/31 09:29:52(最終返信:2018/11/14 06:56:34)
[22219858]
...ドライブレコーダー自体は通電OKでメモリーカードをPCに繋げると録画はされています。 録画出来ているので、気にしなくても良いかなと思っていたのですが、日付変更がナビ画面で出来ないので初期設定のままです。 HDMI配線とナビとの相性かなとも思いますが・・・...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2018/11/04 20:06:11(最終返信:2018/11/04 21:04:02)
[22230544]
...この事からDRV-MR740の取扱説明書の44頁に記載されている方法で、LCD表示時間設定を常時表示から10秒や1分や3分に変更して下さい。 それとバッテリー上がりに関してポイントとなる点はOPのドライブレコーダー用車載電源ケーブルCA-DR150の設定です...車のバッテリーが上がる可能性を軽減する事が出来るのです。 スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございました。 早速、設定を変更してみました。 助かりました。...
[18782864] 65km/hを越えると時々アラーム音が鳴る
(ドライブレコーダー > トランセンド > DrivePro 220 TS16GDP220M-J)
2015/05/16 21:17:46(最終返信:2018/11/04 07:08:08)
[18782864]
...何の音なのでしょうか?Wifiから余計な警報はOFFにしているはずなのですが。 WiFiからすべての設定は変更できません。下記の2つはできません。 ○車線逸脱防止支援システム(LDWS) ○前方衝突警報システム(FCWS)...
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1)
2018/10/24 12:39:44(最終返信:2018/10/24 22:30:26)
[22204085]
...パイオニア製ナビに取り付けることを前提としているためモニターが付いていません。 モニターに表示される設定変更やエラー通知(エラーコード)、SDカードの容量不足も、モニターが付いていないと確認出来ません。 https://faq...ja/support/faq_detail.html?id=5952&category=1037 ドライブレコーダーのモニターには、設定変更やエラーメッセージ・SDカードのエラーなども表示されるので、装着されるのであればGPS付でモニター表示される製品をお勧めします...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH600)
2018/10/17 09:10:18(最終返信:2018/10/18 08:20:11)
[22188175]
...pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=5985 これによると同梱のmicroSDカードが8GBから16GBに変更になった以外では、記録画角が変わっていますね。 具体的には下記のようにVREC-DH-600では記録画角が僅かですが広くなっています...
[22114378] ディスプレイ画面が右に寄って直りません?
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR-352GH)
2018/09/16 20:33:27(最終返信:2018/10/02 21:41:40)
[22114378]
...(撮りっぱなしで、あまり本体を触らないのもありますが…) 取説を見ても、特にディスプレイの解像度変更とか画面表示位置の調節、といった項目もありませんし故障の可能性が高そうです。 リセットとは、オー...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST3000c)
2017/08/01 13:32:38(最終返信:2018/09/22 19:28:21)
[21085957]
...左上に4つくらい並んだボタンから「レ点(チェックマーク)」のボタンを押します。 最終確認で「・・操作は保留中です。変更を適用しますか」と聞いてきますので 「はい」をクリックして実行して下さい。以上です。 EaseUS...
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR40)
2018/04/04 19:47:38(最終返信:2018/09/20 19:16:52)
[21727840]
...。 本機種を検討中の皆様 自動録画が開始されない件で投稿させて頂きましたが、付属のシガーコードに変更した直後は動作していましたが、数日後から動作しなくなりました。 結局、初期不良ということで新品交換してもらったところ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-630)
2018/08/10 22:24:48(最終返信:2018/09/20 02:14:21)
[22022218]
...最後の録画はちょん切れるでしょう。 アップした画像は、DEV-610のファイル内容です。ファイルの変更日は、SDカードにアクセスした時刻、すなわち録画開始時刻になります。 スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます...
[21985745] ドアパンチに対する監視等はどうしてますか?
(ドライブレコーダー)
2018/07/24 20:28:07(最終返信:2018/09/02 21:53:56)
[21985745]
...検知時間をEメールで通知する 〇ドラレコ×2台 (製品名は控えさせていただきます。) 駐車位置により向きを前・横・後ろへ変更して当てられる方向を録画する 〇外部バッテリー (製品名は控えさせていただきます。) 最大30時間程度のドラレコ常時連続録画を行う...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013)
2018/05/19 11:05:36(最終返信:2018/08/21 10:31:50)
[21835733]
...号併用の専用線)からのノイズであることは明らかでした。 それで、ケーブルの経路を以下のように大きく変更してアンテナ線と離すようにしました。 ・ドライブレコーダー本体→Bピラー(運転席と後部席の間にある支柱→運転席右足元のドアトリム→レーダー本体...
[22028687] GPSビューワー更新。BS10MAP表示可能について
(ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > DrivemanGP-1 GP-1F)
2018/08/13 16:02:54(最終返信:2018/08/13 17:36:56)
[22028687]
...ビューワーMAPの使用ができなくなると言う 記載されていたように記憶しておりましたので BS10MAP表示に、変更されたのと勘違いでした。 無知で申し訳ございませんでした。 ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/08/06 14:15:40(最終返信:2018/08/08 02:16:20)
[22012285]
...よろしくお願い致します。 ポポです。さん 思いつきの駄目元ネタですが、 AVIファイルの拡張子をMP4に変更したら再生できるかもしれません。 コメントありがとうございます! 教えて頂いた通りやってみていますがうまくいきません...
[22009130] ROUTE WATCHERIIの再生映画が小さい
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-320)
2018/08/05 02:51:16(最終返信:2018/08/05 13:42:13)
[22009130]
...解像度は問題無いようですね。 >スーパーアルテッツァさん ご返信ありがとうございます。 そうなんです。本機に解像度変更のオプションがあるのかと思い、説明書を見ましたが解像度は固定ですよね。 モニタはレグザZ2をHDMI接続で使用していて...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2018/08/04 15:02:38(最終返信:2018/08/04 17:36:21)
[22008030]
...何回も警告したり、こちらが普通に発進しても、警告が早すぎて鬱陶しいです。 車線逸脱お知らせ機能は、車線変更でも警告がでます。 メーカー純正なら、ウィンカーを出したときは警告しません。 当然ですが、ウィンカーとの連動がないので...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-630)
2018/07/27 20:10:05(最終返信:2018/07/30 21:30:56)
[21992042]
...た。 上記2点、設定がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(__)m。 設定で変更出来ます。 >>Q もっと長い間隔で録画出来ないのしょうか? 取扱説明書48ページ参照。 記録録画時間...主な定格の撮影関係仕様の中の常時録画(1ファイル単位)のところに「1/3/5分」と記載されていますので、3分から5分に変更可能です。 又、室内の音の録音については、主な定格の撮影関係仕様の中の音声記録のところに「●(オン/オフ可)」と記載されていますので...