(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX1200)
2011/03/25 20:18:08(最終返信:2019/10/30 16:14:45)
[12821361]
...お尋ねの件ですが、NAPT変換ルールが複数登録されていますが(type1 type2)、何か意味があるのですか?片方のNAPT変換ルールを全て削除してみては如何ですか? ※nat descriptor type 2...
[22337138] IPv6プラス・PPPoEの併用時のDNS
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2018/12/20 12:21:54(最終返信:2018/12/22 19:38:40)
[22337138]
...一部でIPv4のPPPoEも併用したく本機を購入しました。 いくらか調べながら設定を試みていますが、どちらか片方だけならスムーズにつながりますが、併用の設定になるとどちらか片方が接続できません。DNSの設定をいじると別の方だけがつながるようになりますので...
[20622666] Internet側からのWeb管理画面のアクセスを禁止するには
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2017/02/02 04:07:10(最終返信:2017/02/10 07:00:15)
[20622666]
...海外からインターネットでアクセスしたときに、管理画面が開いてしまいます。 ちなみにBHR-4GRV2は2台保有していますが、片方はこのようにインターネット経由では管理画面はアクセスできず(期待通りの動き)、chromeでは 「このサイトにアクセスできません...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX810)
2016/01/08 08:16:26(最終返信:2017/01/14 16:33:59)
[19470701]
...それぞれの拠点ルーターへリモートアクセス接続しないといけませんが。 以前の構成であれば、どちらか片方へ接続すれば、全ての拠点へ接続出来る構成でしたが。...
[20142624] TeraTermが突然切れてしまう現象が発生しています。
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2016/08/25 16:41:05(最終返信:2016/08/28 20:16:55)
[20142624]
...相違IP構成とするのが基本になります。 同一セグメント系にすると、パケットループと同じ現象が起きるため、双方・片方において不安定になり得ます。 よって、例えば本社192.168.2.0/24、支店192.168...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2015/07/12 09:45:51(最終返信:2015/07/26 16:40:41)
[18958566]
...拠点AのNVR500で取得したホストアドレスを、拠点BのNVR500のこの欄に入力します。逆も同様です。(私の場合、 最初は片方のホストアドレスしか取得していなかったわけで、当然、ここの設定もおかしなものになっていました。) ...
[18144659] 1:1 NATの配下で動作するでしょうか?
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2014/11/08 17:58:20(最終返信:2014/11/12 17:13:51)
[18144659]
...jp/docs/column/shimizu/20140106_629585.html 双方/片方が2重NAPT環境での運用ですと、IPSEC-VPNでもL2TP/IPSECにおいても、ESPパケットと透過させる為...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETG2-DR)
2014/01/10 23:03:57(最終返信:2014/01/21 11:21:50)
[17057762]
...> リンク速度は1Gbpsとなっております。 最近の大半の機器はリンク速度を自動検知しますが、 片方が自動検知で他方が速度固定だと、不整合が発生し、 実効速度が極端に落ちる場合があります。 しかし1Gbpsでリンク出来ているのでしたら...
[16043673] au wifi spotを利用した無線LANの利用について
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2013/04/21 21:01:33(最終返信:2013/04/23 22:15:31)
[16043673]
...光モデムと接続するのでしょうか? 『2.CUBEの「LAN」ポートにLANケーブルを接続する。 もう片方をPCに接続する。』 これは、有線接続の内容ですが、無線接続でも問題無いはずですよ。 ご指摘のとおりにしますと...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV)
2012/04/01 10:17:32(最終返信:2012/04/03 06:45:33)
[14377009]
...現在旧モデルのBHR-4RVを使用しております。2台使用で事務所⇔自宅間のVPN接続を実現していますが、片方だけBHR-4GRVに置き換えても同様の使い方が出来るのでしょうか? それとも両方ともBHR-4GRVにしなければ都合が悪いですか...
[14215815] LAN-BR/G8を購入したいのですが・・・
(有線ブロードバンドルーター > ロジテック > LAN-BR/G8)
2012/02/28 17:27:50(最終返信:2012/03/01 18:19:05)
[14215815]
...もう1つがVH-100E<N> > に繋がっています。 その2箇所の差込口に何か使用区分を示す様なマーキング(例えば、片方に "電話"、もう一方に"モデム"等の表記がある、あるいは差込口が色分けされて いるとか・・・)があるでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2012/01/17 11:02:06(最終返信:2012/01/17 13:00:14)
[14032878]
...ルーターの内部の設定は知識がなかったので特に変えた事はありません。 父親のPCだけが接続切れてしまう為、解らないのですが 片方が回線を独占してパケットの高使用をしている為、他のPC等が接続切れてしまう現象などあるのでしょうか...
(有線ブロードバンドルーター)
2011/05/13 15:59:38(最終返信:2011/07/26 16:58:03)
[13004184]
...さすが業務用w 縦置きスタンドはプラスチックでねじ止め式ですね。 コンソールケーブルはD-sub9ピンで片方がLAN端子になってますね。 カテ5のLANケーブル付属です。 スタートアップガイドってのが入ってますが...さすが業務用w > 縦置きスタンドはプラスチックでねじ止め式ですね。 > コンソールケーブルはD-sub9ピンで片方がLAN端子になってますね。 (以下略) 業務用機器を使うと、実際コンシューマ機器の作りを比較した場合でかなり差異が見られますね...
[11280359] ハブとルータ二台を接続して異なるプロバイダを使用するには
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2010/04/25 19:53:45(最終返信:2010/04/25 23:50:35)
[11280359]
...なるほど、二つのWANが競合していたのでしょうか。 PCのIPアドレスは二台とも以前から固定してあるので 片方のルータに接続設定を集めて接続先経路の追加をするだけでよさそうですね。 尚、現在はルータのDHCPサーバ機能を使用せず...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2010/01/07 09:27:44(最終返信:2010/01/07 12:24:55)
[10745689]
...に繋がる様にする場合両方のOSで製品のセットアップガイドに沿って行えばよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ルーターの設定はどちらか片方のOSだけで大丈夫ですよ。パソコン側の設定はそれぞれ行う必要があります。 尻尾とれた さん 回答ありがとうございます...
(有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R)
2009/12/09 16:29:35(最終返信:2009/12/09 21:49:26)
[10603941]
...ここでの評価が良かったし値段も安かったのでアマゾンで購入 PC2台に繋げたところ、片方もしくは両方が繋がらなくなります 不良品だと思いますが…即返品しました 自分でちゃんと設定とか確認しましたか? 何...何をどうしたらダメだったのかかかないで悪評価だけつけるのはどうかとおもいますよ。 >PC2台に繋げたところ、片方もしくは両方が繋がらなくなります 両方のPCに同一IPアドレス設定か 「何もしないで以前のとおり接続した」に一票...
[9545941] ルーター通して2台PCをネットにつなげてるのに。
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4MG)
2009/05/15 10:26:28(最終返信:2009/05/19 08:43:16)
[9545941]
...OSのアップデートパッチの取得が始まって通信しているので、 もう片方で速度見たら、そりゃ遅くなると思いますが。。。 あと、パソコンがコンピュータウイルスに感染して 通信しぱなっしなどもあります。 双方、無通信状態から片方で速度見て、突然そうなったのなら...
[8915553] リアルタイムのアプリケーションが落ちてしまうのですが・・・
(有線ブロードバンドルーター > COREGA > CG-BARPROG-X)
2009/01/10 22:24:35(最終返信:2009/01/11 00:20:38)
[8915553]
...が、特定の時間(11:01、15:11 市場が終わった1分後)になると回線が切断されましたと出て、片方のPCのアプリケーションが落ちてしまう現象が起こっています。最悪の場合は両方落ちてしまう時もあります...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG)
2004/07/16 21:42:59(最終返信:2008/12/10 23:36:44)
[3037386]
...データを交換できるはずです。 いま、皆様に御指摘頂いた内容を1つ1つやっている最中です。また、報告します。 NetBeuiを片方のPCにインストールする途中に(ファイルをコピーした段階)でネットワーク全体¥Microsoft Windows...