[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/06 12:41:19)
[25240471]
...6200CL28が通る環境なら48000超も見えてくるかもしれません。 まあPCの使い方は人それぞれだと思いますが、自分は仕事でも動画編集を1日60本とかやるときがあります。 5800Xを使ってるときに、8Coreでは時間かかりすぎて無理だったので...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/25 17:32:28(最終返信:2023/05/29 14:51:43)
[25273909]
...後からでもこだわれるのでと除外しました。 余裕があれば配信してみたいなあとは思うのですが現在動画編集等の予定はないのでスペックはゲーミングに寄せたいと思っていてAMDはゲーム向けと聞いたのですがインテルも変わらないのでしょうか...
[25262981] 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題
(CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/05/16 20:59:18(最終返信:2023/05/27 18:28:45)
[25262981]
...す。 K付CPUを60番台マザーで空冷で仕事に使うのが正解かどうかも含めてですね。 仕事で動画編集でもするなら別ですが仕事で使うようなアプリでマルチタスクを使うものは少ないと思うので、BIOS設定...
[25238990] 動画編集とUnity・DTM等に向けたシステム構成について
(CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/04/28 05:30:09(最終返信:2023/05/07 10:33:59)
[25238990]
... 12を使用、重いエフェクトやシンセはそこまで使用せずトラックも15〜20程度) ・動画編集 (Premire Pro + After Effect + VYONDなどを予定) ・...経験がないのでIntelでいきたいと考えています。CPUパワーに関してもゲーム開発と動画編集ではそれぞれある程度の力が必要との意見も多かった為この選択です(i5-13600Kだと空...ると、それほど重いシンセ、エフェクトを使用しなくても、レンダリング処理の走るDTM(動画編集も)ではそこそこCPUが回って、クーラーファンの回転数も上がって音が大きくなってしまうこ...
[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)
[25140402]
...何よりマザーのROG CROSSHAIR X670E GENEが良いですね(^-^) 自分も動画編集とかに使わなければこれ使いたかったです。 ZenTimingsも見せていただきましたが、まだまあ詰め切られてるのか分かりませんが...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/02 07:58:26(最終返信:2023/05/02 21:07:42)
[25244329]
...0やL3キャッシュの弱さは出ないと思っていますがどうでしょうか? ゲームだけでなく資料作成、動画視聴たまに動画編集にも使用もしますので 基本性能が高めの5700シリーズで検討しています。 ミドル以上のGPUを付けないなら弱みはほぼ出ないかと思うので...L3キャッシュはCPUからメモリーロードを減らす役割をしますが、1スレッド換算1.5MBと2.5MBという割と小さい領域での効果で考えると、動画編集などでもちゃんと効果が出そうな量ですね。 まあ、フルロードの時間が短いのでうるさいのが構わないなら5700Gでも構わない感じもします...
(CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/04/24 20:40:07(最終返信:2023/05/01 03:33:28)
[25234889]
...次世代が出たら買ってしまう自分たちのような人にはあっても困らない。 でも大抵の人は数年は使うよね?という話ではある。 AMDが動画編集がダメという話はZEN ZEN+はひどかったかただけど、今はあまり聞かないけどね。 AVX2命令に非対応だったりとかが原因だったけどね...
[25220574] ついに26500円を切ることが常態化してきましたね
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/04/13 21:57:06(最終返信:2023/04/28 13:10:10)
[25220574]
...(これらは2次キャッシュが減らされていて性能が落ちます) 4コアは事実上入手不可なので6コア以上になるでしょうが、動画編集とかゲームなら6コアでも今よりかなり性能が上がります。 2000シリーズまで苦手だったSIMD命令の速度が向上して...2000シリーズまで苦手だったSIMD命令の速度が向上して、その辺りのソフトでパフォーマンスが大きく向上しています。 また動画編集なら8コアくらいまでは対応しているので8コアでもいいでしょうし、ゲームなら遊びたいソフトの動向を見て8コアか6コアかを選べばいいでしょう...
(CPU > AMD)
2023/02/26 13:49:34(最終返信:2023/04/23 16:08:52)
[25159746]
...振れ幅大きすぎてイマイチつかめないですね(^^; まあ自分で試すしかないですね。 自分は動画編集で使ってるソフトが今のRyzen7950Xと相性ばっちりだし、写真の編集現像でも使ってるソフトは13900Kより7950Xの方が性能出てるので...
[25228738] 7950X→7950X3Dへの乗り換え
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/04/20 03:07:29(最終返信:2023/04/21 00:08:18)
[25228738]
...うちの場合で最高温度が8℃くらいは下がりました。 自分の場合はCINEBENCHのスコアーも思ったほどは下がらなかったし、普段やってる動画編集でもそん色ないし、アイドリング温度も低いし、その上ゲームは物にはよりますがかなり性能アップなのでいうことないですね...
[25210719] アプリ開発・DTM・動画編集などを目的とした構成の質問です。
(CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/04/06 05:56:12(最終返信:2023/04/16 04:42:55)
[25210719]
...ムアプリ開発やDTM・動画編集を主な目的 動画編集 を基準に準拠されると いいかと思います。 8K/4Kの動画編集も考慮されると、GPU性能...ら色々調べた所、動画編集はゲームよりCPUに依存する部分も大きい様で納得です。 ただ、今回は電力や冷却コストも踏まえての構成を考えておりましてi5-13500を考えたのですが、やはり甘いでしょうか?(編集中のカクカクは困りま...画編集につきましては現在FHD / WQHD で考えています(手持ちのモニターがWQHDで、暫くは4K購入の予定が無い為)。 それでもi5-13500での編集作...
(CPU)
2023/04/07 11:50:57(最終返信:2023/04/16 00:45:05)
[25212211]
... ゲームや動画編集と省電力って相反してるような? 省電力でやると結局はゲームではせっかく高設定出来るスペックでももったいないし、 動画編集でも時間かかるしス...TG FD-C-NOR1C-04 【使いたい環境や用途】 主にゲーム 遊び程度で動画編集も予定しています 【重視するポイント】 省電力でそこそこな性能のCPU 【質問内容...ス申し訳ございません。 ゲームではFHD120fpsくらい出れば良いと考えており、動画編集も仕事ではなく遊び程度にと考えていますので多少時間はかかっても良いです。 このまま使用...
[25204749] DDR4 メモリの違いでゲーム性能はどの程度変わるのでしょうか?
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/04/01 18:46:09(最終返信:2023/04/12 15:50:52)
[25204749]
...あと古井戸使えたりするのもGシリーズ好きなマニアが多くいる理由なのもあると思う。 録画用PCとし普段使ってましたが、わりと編集も出来ますし省電力だしそういう意味では良いCPUかと思いますよ。 >ミルマンテブナンさん 内蔵GPUを使用する場合...
[25200791] 動画編集&ゲームプレイに適しているもの
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/03/29 21:07:58(最終返信:2023/04/07 16:51:40)
[25200791]
...youtubeにあげるようはFHDくらいの動画の編集と、FFをプレイできるPCを探してます。 「Ryzen 5 5600G&GTX 166...&GTX 1660」という組み合わせのものが候補としてあるのですが、 どちらのほうが動画編集やFFやデモンズソウルなどの一人プレイをするのに向いているでしょうか?? GPU性能の高...ンティアも探してみます! >ゆうyuiさん 5600Gを使っていますがいいかんじです動画編集がしたいならCPUよりメモリを32GBにするのがおすすめです!グラフイックボードも欲しい...
[25190599] アプリ制作・動画編集についてのシステム構成についての質問です
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2023/03/22 09:15:27(最終返信:2023/04/06 05:20:44)
[25190599]
...グラフィックに関するスペックはさほど必須では無かった為、グラボ無しでも割と快適に作業出来ていたのですが、最近は動画編集やアプリ開発(UNITYなど使用)などにも興味が出てきたため、i5-12600kを核としての新しい構成を考えています...・モニター…… LG 34WN750-B UWQHD (3440 x 1440)(現機より流行) 動画編集のソフトに関しては未定ですが、Premire Proも視野に入れています(エンコにかかる時間よりも...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/28 10:31:22(最終返信:2023/03/29 21:30:42)
[25198655]
...9300に改造しました 運よくCPUが中古で(約4万円台)入手できましたのでポン付でそのまま稼働できました 動画編集作業と他の重い作業を並行作業でも落ちなくなりました 余裕の12コアです AMDも初心にかえって16CORE65Wを4〜5万円で売り出したら爆売れですよ...
[25185018] GTX1050 グラボを付けるべきか…
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/03/17 23:22:24(最終返信:2023/03/18 13:14:25)
[25185018]
...不要なら返って捨ててしまった方がいいですね… メモリは16GBありました。またお金が貯まった際に今後、動画編集やゲームする事を考えて新しいグラボを購入しようと思います。 捨てることはないと思います。5000円くらいでオークション売れるかも...
[25171577] 自作PC、最優先で買い換えるべきパーツを教えて頂きたいです。
(CPU)
2023/03/07 02:11:26(最終返信:2023/03/14 23:02:35)
[25171577]
...時間以上の動画を編集する際、タイムラインに動画を挿入してから音声波形が表示されるまでのラグがかなり長いため、なるべく短縮したいです。 動画編集に関してはソフト...て頂きます。 (パーツ一覧を最後に示します。) 負荷が高めな用途としては、ゲームと動画編集です。 具体的にどう性能を上げたいかというと、 〇ゲーム 最近出たゲーム「ホグワーツレ...て低品質でプレイしています。本当は高クオリティグラで堪能したいのですが・・・。 〇動画編集 「PowerDictor18」を使用していて、H264AVC, MP3、ビットレート6...
[25166398] Ryzen 7950X3Dの方がよさげ?
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/03/03 15:46:03(最終返信:2023/03/12 23:59:33)
[25166398]
...6コアじゃダメというケースはほとんどないです。 それか8コアを超えてコア跨ぎをする感じです。 7950Xは、同時に編集するとか何か別の用途に使うならいい感じだとは思います。 ちなみに36000ポイントがあったので95800円出したわけではないし...