(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20PURZ [2TB SATA600 5400])
2020/05/09 15:15:19(最終返信:2020/05/09 15:27:23)
[23392308]
...カメラ32台÷HDD8台=HDD1台あたり4ストリーム対応です。 1080P、フルHD動画x4本ぐらいの同時編集ならレビュー画面もスムーズ。 4K動画ぐらいの重いファイルになると、最初の読み込みは一般的なHDDと同じぐらい...
[23316523] おすすめのバックアップ方法を教えてください
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/04/01 16:24:53(最終返信:2020/04/16 11:41:21)
[23316523]
...予備のSSDにOSを入れて使おうとしたところ、ミスでデータ用HDDをフォーマットしてしまいました… 苦労して入れたAviutlや動画編集データ、大量の写真、動画、その他諸々が全て無くなりました……。 二度とこんな思いはしたくないので、おすすめのバックアップ方法を教えてください...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM008 [2TB SATA600 7200])
2019/06/20 22:45:51(最終返信:2019/08/12 18:26:22)
[22748848]
...バラクーダーより耐久性が高い設計だからです。バラクーダが悪いという意味ではありませんが。 ビデオ編集用にもアイアンウルフを使っています。アクセスが激しいためです。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/05/18 23:13:37(最終返信:2018/10/20 16:38:07)
[16148506]
...を なくしてしまう方法が無いものかと・・・ 再フォーマット後、使用できるとしたら 動画編集途中のデータや消えても問題の少ないデータの 保管用程度に使用しようかと持っています。 (... そんなにヘビーにPCを使用するわけではなく 通常はネットサーフィン、時々Videoを編集して DVDやBDに焼きこむ程度です。因みにゲームはしません。 また、時々見る星型のド...やワードやエクセルで 簡単な書類作成、時々メールを使うぐらいで 時々撮り溜めたビデオを編集してBDやDVDに保存をする時に 2〜4時間使うというのが常です。 クローン作成に関し...
[21470514] WD30EZRZ-RT は買ってはいけない
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/12/30 10:20:02(最終返信:2018/04/15 19:29:32)
[21470514]
...HDDに大量に保存してある画像や映像ファイルは、録画した日付に撮影日でソートしたいときがよくあるからです。 そういったものには編集した場合でもオリジナルの日付をコピーします。 ネット公開ファイルはともかく、個人専用HDDのファイル日付を作成日にしなければならないなんてルールはありません...
[21493122] データのみがすっかり消えていた。原因がわからいません。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600])
2018/01/08 11:15:01(最終返信:2018/01/12 14:24:46)
[21493122]
...どうもありがとうございます。 デフラグなどは行っておりません。 データ保存用ですので、コピーするのみで、このディスクで編集なども行いません。 動画なので再生するのみの使用に使っております。 日立のNSA用HDD(800G...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200))
2017/10/04 14:34:01(最終返信:2017/10/15 10:26:48)
[21251011]
...無料のパーティションの編集ソフトでCドライブを大きくしてみては? それならタダですよ。 EaseUS Partition Master Free v12.5(17/08/10) パーティション編集ソフト http://forest...
[21258099] デスクトップのシステム用に今オススメのHDD物?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2017/10/07 10:34:04(最終返信:2017/10/14 17:07:10)
[21258099]
...未使用状態のメモリをファイルキャッシュとして使ってくれますので。動画編集をするのなら、扱う動画のサイズより多いメモリを積んでおくと、編集作業に結構効果があります。HDDで多少の高速化よりずっと効果は大きいので...こんにちは。 基本的にはシステム用ですが動画編集もするのでSSDではなく容量余裕あるHDDで探しております。 WDが良いと思っていたのですがブラックで2〜3TBは今市場に無いらしく、どういったものが適切か判断付けにくくなっておりました...
[20823410] HGST、WD、 Seagate、8TBはどれ?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S04012 [8TB SATA600 7200])
2017/04/16 23:25:46(最終返信:2017/05/22 18:57:17)
[20823410]
...4TBのミラーリングでしたが、ちょっとあふれそうなので、 8TBを追加しようと思っています。 用途は画像の1次保存用で、編集作業をすることもあります。 ミラーリングで使用予定なので、2個購入予定です。 Acronisのクラウドにバックアップはとっています...うちの家では何台もHDDを24時間付けっぱなしにしてますがWestern Digitalは特に壊れにくいです。 画像編集なので5400rpmのWD PurpleやRedでも良いのではないかと思います。 個人的には7200...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2017/04/15 10:08:58(最終返信:2017/04/16 16:56:53)
[20818846]
...最近のものだと5400rpmのHDDでも読み書き速度は180MB/sほど出ます。 7200rpmですと220MB/s出るものもあります。 動画の編集が趣味ですが、個人的には180MB/sも出れば十分かと思います。 ありがとうございます。 SSD上で加工したものの1次保管用に考えてました...
[20210826] MD04ACA500と間違って買ってしまいました。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MC04ACA500 [5TB SATA600 7200])
2016/09/18 00:10:20(最終返信:2016/09/19 15:33:20)
[20210826]
...スレ主さんのOSその他の使用環境を教えて頂けませんか? 本当に4knなのか確認しませんか?CrysutalDiskInfoの「編集」メニューで「コピー」し、メモ帳に貼り付け、Idetivy_Deviceのデータを返信に貼り付けていただけませんか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2016/03/10 16:20:45(最終返信:2016/08/27 14:49:06)
[19678353]
...これをお読みいただいております皆様は、この値段差でも保証が長いほうを取るか、価格重視とされるかご意見をお聞かせください。 当方は動画編集を趣味としており、パソコンを毎日起動しておりますが平均5時間程度です。 >商品パッケージでは「最初の一年は店頭で...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MC04ACA500 [5TB SATA600 7200])
2016/07/07 23:14:25(最終返信:2016/07/10 19:25:53)
[20019613]
...「512e」にファームウェアを書き換えて横流しをしたのでしょう。今のファームウェアバージョンはどうなっていますか?CrysutalDiskInfoの 「編集」メニューで「コピー」し、メモ帳に貼り付け、Idetivy_Deviceのデータを返信に貼り付けていただけませんか...
[19379985] もうすぐ2万時間、壊れない僕のST3000DM001
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM001 [3TB SATA600 7200])
2015/12/06 07:39:51(最終返信:2016/06/02 19:11:52)
[19379985]
...書き込みを見て内のはどうかなと思い立ち調べてみました。 当方のは購入してちょうど2年になりますが 録画、編集後の倉庫ですので頻繁には使ってません。 他にST2000L003-9VT166 2000GB(5900rpm)2台も4年以上使ってます...
[19919009] 東芝 ハイビジョンレコーダー VARDIA RD-X 9 で使えますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400])
2016/05/31 15:15:45(最終返信:2016/05/31 22:07:12)
[19919009]
...編集機能に優れたVARDIA RD-X9を愛用していますがハードディスクの動きが覚束なくなってきたため、交換を 考えています。 この製品は使用できますでしょうか?また他にお薦めいただける現行ハードディスクがございましたら併せてご紹介ください...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03842 [6TB SATA600 7200])
2016/03/16 20:01:36(最終返信:2016/05/21 19:42:00)
[19699207]
...アクセスする時のゴリゴリ音とキーンとして回転音が気になるかと思います。 ベンチマーク上は225MB/sも出る高性能モデルです。 動画編集などするには良いモデルかと思います。 そんなにうるさいですか? レビューに書いたとおり、私のはとても静かですよ...
[19564326] 一週間でHDDが4台とびました!!(涙)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/02/07 06:52:33(最終返信:2016/02/17 09:55:35)
[19564326]
...Seagate2台が合計4台のHDDがとんでしまいました。 Seagateの一台は1月16日に封を切り、編集した映像を他のHDDからダビングして、仕事終了!と 期待を込めてつないでみたら、モーター自体が動かず...を使用させていただいていますが、4台中の3台は「問題なし」と判定されていました。 Seagateの1台は、編集したAVファイルを一台にまとめるために、連続稼働(2T)させたのが、原因なのかな?と自分でも 少し反省しています...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600])
2015/09/06 15:15:20(最終返信:2015/11/11 21:28:08)
[19116024]
...上手く撮れてない感じですが、音量マックスにすると聞こえます。 動画のいらない部分はムービーメーカーでトリム編集しましたがそれ以外加工なしです。 XperiaZ4tabletでPCの前面(HDDベイの近く)に立てかけ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600])
2015/07/08 15:49:00(最終返信:2015/07/18 15:33:19)
[18947612]
...通電環境にもよるのか、録画一覧が表示されるまでの時間が、3TBより 若干(0.2〜0.3秒程)遅く感じます。 編集・削除や録画一覧からの再生スタートなどは全く変わりません。 それから、動作音ですが、これは、若干「録画時に音があります」...
[18683646] デスクトップPCのHDD買い換えについて
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2015/04/15 10:11:31(最終返信:2015/04/15 23:35:58)
[18683646]
...希望価格としては5000円〜1万円台まで。(できれば安く抑えたいです) ゲーム用として組んでもらいましたが、今は写真編集・画像編集・仕事用として使っています。 PCのスペックとしては以下の通りです。 どうかアドバイスよろしくお願いします...