[25075907] パソコン接続で動画編集ソフトにてナレーション音声入力
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black])
2022/12/31 04:56:22(最終返信:2023/01/01 03:52:59)
[25075907]
...質問させてください。 動画編集でナレーション音声入力を行う際、H6をパソコンとUSB接続を行い、H6のXYマイクでの音声入力はできますか? また、パソコンにH6を接続してXYマイクを用いてスカイプなどのマイクとしても使えるでしょうか...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > MicTrak M4)
2022/12/09 19:40:01(最終返信:2022/12/23 22:22:33)
[25045987]
...そのままではステレオにならないのです。H6などでは、そこは柔軟に設定できます。 まあ、どうせDAWに読み込んで編集はしますが、モニターがモノラルになってしまうので、録音時にステレオの効果を確認するとかは無理ですね...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black])
2022/11/05 10:33:35(最終返信:2022/11/06 14:23:22)
[24995257]
...オーディオインターフェースにMacを使用した方が良い音が撮れますか?すみませんがよろしくお願い致します。ちなみにカメラはiPhoneで編集はMacで行うつもりです。 >現在、h6とrode ntg2を使って動画を撮ろうと考えています。その際にzoomh6側の最適な設定がいまい...オーディオインターフェース+Mac(orPC)で録音する方が良い場合が多いでしょう。持ち運びが大変なだけで。 >ちなみにカメラはiPhoneで編集はMacで行うつもりです。 iPhoneで撮影するのなら、NTG2+H6の音声を直接iPhoneの動画音声にすることもできます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2018/11/14 23:01:40(最終返信:2022/11/05 12:55:40)
[22254338]
...います。 おはようございます。 返信ありがとうございました。 パソコンソフトでリバーブなどの編集はしてましたが、下手なので、タスカムのリバーブをそのまま使いたかったのです。 入力設定にして可能でしたので助かりました...
[24919679] 32bit float録音の録音ファイルについて
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/09/12 14:46:46(最終返信:2022/09/23 19:29:30)
[24919679]
...今まで私がつかっていた録音機だと、完全にゲインオーバーでクロップするようなセッティングです。 クロップした波形を期待して編集ソフト(WavePad)に取り込んだところ、最大音量の所でも許容範囲の中に納まっているのです。 そ...なかなか良いマイクだと私は感じています。 (もっと空気感が録れるマイクがあれば理想なのですが) WavePadのことは分かりませんが、編集だけならAudacityでも同じですね。 クリップした波形が現れる「楽しみ」はAudacityでも味わえます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2022/07/25 20:14:42(最終返信:2022/07/30 18:06:08)
[24849363]
...Aを聞きながらB''を録音 という使い方で、あとからB, B', B'' ....をAudacityなどに読み込んで編集できます。 4ch録音も、内蔵マイクと外部マイクとは全く別の音を録音することも可能です。 いろいろありますが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2022/05/04 23:35:55(最終返信:2022/07/24 20:50:57)
[24731546]
...LS-11は持っておりました。 FW1.1では確か、録音中にマーカーが打てるようになり、対応したソフトで開くとマーカーが見えて編集に使えるようになった、が目玉だったと思います。付属のOlympus Sonority、Mac用AmadeusPro...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/07/09 09:35:38(最終返信:2022/07/18 09:17:01)
[24827306]
...) そして編集はスマホアプリで編集しているので(CapCut)高性能な編集は出来ないと思われます…本当はPCで編集したいのです...いのですが、 >動画編集時に、レコーダーの録音ファイルと合成 レコーダーに録音された物をスマホで編集では無く、PCで編集する際に、スマホで録音...w.amazon.co.jp/dp/B07FLG3DWG/ レコーダーを使うなら、動画編集時に、レコーダーの録音ファイルと合成するほうが高音質になりますが。 外部リンクありがと...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Field Recorder F3)
2022/06/09 10:12:12(最終返信:2022/06/21 01:37:23)
[24784644]
...F3は丁度良いんですよね。 バイクの音録り、環境音録音で役立ってくれることと思います。 F2、F6で編集楽だったので、F3届くのが楽しみです。 F1、H2n、H5を使ってましたが、32bitフロート録音はホント楽です...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05 VER3)
2022/05/16 14:53:04(最終返信:2022/05/22 19:43:15)
[24749185]
...次の新しいファイルに分かれるだけで、あとでコピペしてつなぐことは可能ですが、いちいち編集するのは面倒。 64MBに設定した日にゃ、フォルダ内がファイルで一杯になって、編集する気も起こらなくなります!! 曲を再生するときも、一曲の途中で突然...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2021/12/28 21:28:12(最終返信:2022/04/02 22:53:33)
[24516557]
...増幅すればきれいな波形が現れるはずです。 TASCAMでは、特に編集用の波形ソフトを提供していないので、 とりあえずAudacityを利用すれば、32bit float録音のファイルの編集は問題ありません。 内蔵マイクについて...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/03/12 20:55:06(最終返信:2022/03/14 18:58:50)
[24646065]
...。 その場合、レコーダー側はファイルTC、カメラ側はオーディオTCになることに注意してください。 編集ソフトによってはオーディオTCを扱えない場合があるからです。(LTC→TC変換ソフトも存在します)...タイムコード信号は無料のアプリやソフトでも出すことは可能ですので、ヘッドホン端子などから並列で出して記録し、編集ソフトでうまく同期するかどうかを検証することをおすすめします。 >Peachingさん まあ...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2021/09/12 20:56:32(最終返信:2021/12/02 18:23:50)
[24338815]
...スピーカーのRのみ音をだしてRのマイクでモノラル空気録音し、LRのそれぞれの音源を、音声編集ソフトAudacityなどを使って、LRのタイムラインの位置をサンプル数単位で合わせ、L...,EMC8000,UMC202HD)を使用して 録音機材構成を変えた空気録音を収録 動画編集しYoutubeにアップしました。 https://youtu.be/Jr2nUpB_... まずは、パイルさんの提案のL/R別の録音も済んでいるので タイムアライメントをとって編集して いずれ公開したいと思います。 Presonus のマイクは安価にお試しできそうで...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2021/09/19 21:52:17(最終返信:2021/10/27 20:00:40)
[24351778]
...そしてDR-07MKIIを何かに繋いでasmrを撮影する方法があれば教えてくださいm(_ _)m 音と動画を別々に撮影すれ良いのは分かるのですが編集は初心者すぎるのでできる気がしません_:(;д;」 ∠):_ 助言をお願い致しますm(_ _)m...そんな事よりもっと勉強して買えばよかったのですがローランドのイヤフォンがセットだったのに釣られてしまった(;´∀`) これを活用するにはパソコンで編集できるように自分を訓練しなくてはですね💦 ちなみにこれは何に繋げば録音できるのでしょうか...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/09/19 21:51:45(最終返信:2021/09/23 11:59:35)
[24351775]
...お世話になります カラオケを歌ってiphone6で録音してパソコンに入れて編集しています。ソニーのICD-UX570Fで録音した場合iphone6と同じレベルの録音はできるでしょうか?素人質問ですみません...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII-JJ)
2021/09/19 20:50:13(最終返信:2021/09/19 20:50:13)
[24351639]
...そしてDR-07MKIIを何かに繋いでasmrを撮影する方法があれば教えてくださいm(_ _)m 音と動画を別々に撮影すれ良いのは分かるのですが編集は初心者すぎるのでできる気がしません_:(;д;」 ∠):_ 助言をお願い致しますm(_ _)m...
[24238535] DR05とAndroidスマホの接続方法
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2021/07/13 19:15:16(最終返信:2021/07/18 15:54:06)
[24238535]
...DR-05自体にUSBマイクになる機能そのものがないので、逆立ちしてもできません。 DR-05とスマホを別々に使って録音/録画して、あとから編集アプリで音合わせするしか方法はありません。 DR-05で録音したmicroSDをSC-02Kに差し込むとデータを取り出せる”はず”です...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2021/06/02 08:49:41(最終返信:2021/06/14 07:56:34)
[24167880]
...YouTuberの音が大きく聞こえるならそれは編集している可能性も考えられます。 今回のfigaro34さんのケースでもマイクレベルの設定はそこそこにAudacityで編集されてはと思います。以下のリンクはノーマライズでボリューム全体を底上げしたものです...風が当たったりするとピークに達するのですが、スピーカーの音に弱いのかまたは個体差なのか。。とにかく録音はMaxでAudacityで編集しないと十分な音量が得られません。80ってのもかなり大きいですよね。 要するにスピーカーの音が小さいのです...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-P4)
2021/06/05 10:16:39(最終返信:2021/06/05 13:39:17)
[24172984]
...S-P4への変化が可逆圧縮フォーマット「FLAC」の搭載や「フェードイン・アウト」など多彩な本体内編集機能搭載と言ったものですから同じように根本的な変化は無いでしょう。 https://www.olympus...