(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X53 RL-KRX53-01)
2021/01/12 09:58:01(最終返信:2021/01/12 12:01:29)
[23902731]
...https://jisakuhibi.jp/archives/1076919619.html >揚げないかつパンさん 返信者引用抜けてました。 >あずたろうさん ありがとうございます。 破損したコード自体は保管しているのでそれも参照して間違えないように気をつけます...
[23884148] ファンが200rpm以下で動作していることについて
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2021/01/02 09:49:52(最終返信:2021/01/02 11:39:43)
[23884148]
...「エラー検知の最低回転数」の方をいじっても、上記の通り「ファンがない」という判断に引っかかってエラーが出るようです。 先程の返信はクールシルバーメタリックさんへのものでした。 おかげさまで疑問は解決しました。 ありがとうございます...
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H150i RGB PRO XT CW-9060045-WW)
2020/12/15 17:54:42(最終返信:2020/12/15 20:14:12)
[23850737]
...コネクタは別のマザーファンコネクタでよいです。(ただ、ポンプ回転数の読みだけです) >あずたろう様 ご返信ありがとうございます。 現在iCUEでコントロールしております。(ケースにcommander proが付属していたため)...
(CPUクーラー > Fractal Design > Celsius+ S36 Dynamic FD-W-2-S3601)
2020/11/28 14:12:15(最終返信:2020/12/05 13:51:37)
[23816428]
...うまく親指を使ってください。 マザボが無事かはわかりませんが装着できました お手数おかけしました 返信ありがとうございました。 友人が当商品を購入し、取り付けが難しいとのことで見に行きましたが・・・ ...
[23816525] ファームウェアアップデートに失敗後、再起動したら認識しない。
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H150i RGB PRO XT CW-9060045-WW)
2020/11/28 15:04:02(最終返信:2020/11/28 16:10:01)
[23816525]
...時々変更する予定ないなら、設定した状態でアンインストールしても、同じ発光状態を続けてくれます。 >あずたろうさん 返信ありがとうございます。 わかりにくい文章で失礼いたしました。 時系列順に述べますと 11/26 組み立て...
[23795192] ASUS ROG STRIX B550-F GAMINGにて
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2020/11/18 13:56:42(最終返信:2020/11/18 13:56:42)
[23795192]
...特定の機種で発生する相性等に関してはご了承いただきたく存じます。” との事でした。残念・・・・・ 返信等、すごく早くありがたかったです。 また同時にSCNJ-5000 こちらは?と聞いたところ、 ”マウンティングプレートと設置向きが異なりますので可能”...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper 212 LED Turbo White Edition RR-212TW-16PW-R1)
2020/10/19 21:38:05(最終返信:2020/10/20 22:55:09)
[23736489]
...ファンのPWM設定で。 直立型サイドフローなら、フロントファンとリアファンで プッシュプルにすれば冷えます。 皆さん、返信ありがとうございます。 皆さんのアドバイスを基に予算を1万円に変更して考え直してみようと思います。...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN Z63 RL-KRZ63-01)
2020/09/23 22:39:06(最終返信:2020/09/24 00:09:05)
[23683283]
...では KRAKEN Z63 の初期不良なのかもしれませんね。 お騒がせしました。 (^_^; 返信ありがとうございます。 わかりにくい説明で申し訳ないです…(>_<) Z63水冷クーラーのディスプレイです(/_;)...
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2020/07/24 18:21:22(最終返信:2020/07/24 23:18:07)
[23555298]
...使ったファンは艶風2でしたね、若干こちらのほうが回転数は高いのですが、一番前に付けてますので、問題なかったです。 返信ありがとう、フィンの後ろから出てくる風はあまり変わらないんだけれど、音がうるさくなってる、 多分少し多めにフィンに風が当たっているんでしょうね...やり方しだいでしょうね、 まぁ 私には効果でております。 参考までにどうぞ。 こんにちは、返信ありがとう、虎徹に普通の3pinファンを重ねただけなので、回転数や風量も違う者同士なので いろいろ試してみてみます...
(CPUクーラー > CRYORIG > R1 UNIVERSAL [White])
2020/07/19 18:35:53(最終返信:2020/07/21 16:48:19)
[23544814]
...これは締めすぎないようにプレートが浮いてることで防止するとか言ってたけど、本当かな? 揚げないかつパンさん返信ありがとうございます。 R1 Universalです。 揚げないかつパンさんの画像を見る限り同じっぽいですが...厳密にはわかりませんが、2-3mmくらいは遊びがあるのでバックプレートが遊びます。 揚げないかつパンさん返信ありがとうございます。 遊びがあるのは仕様なんですね。安心しました。 明日取り付けしてみます。 >赤間さん...
[23256689] ryzenCPUへの取り付けができません
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2020/02/28 14:10:32(最終返信:2020/07/06 12:21:55)
[23256689]
...最初に片側を少し締めたら、すぐに反側を同じように締めて、その後は交互に締めましょう 返信ありがとうございます 画像の通りで両方ともネジ穴にギリギリ届くかぐらいの間が空いており...にやり直されるほうがよいですよ。 悩むよ一から組み直すほうが、案外早いかもです。 返信ありがとうございます マウンティングプレートは当商品付属のAMD用の物を使用しており、...付属のものを使用しています 向き等も説明書通りのはずです さすがに物理的に無理でしょう 返信ありがとうございます スペーサーについてですがマザボ付属のバックプレートにラバー部分を上...
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW)
2020/07/06 10:19:11(最終返信:2020/07/06 11:52:21)
[23515465]
.../#tab BIOSデフォルトでは9900Kでも熱いです。 弄れるように慣れていきましょう。 ご返信ありがとうございます。 CINEBENCHは使ったことなくて、 BIOSの設定上CPUの電圧を1.35V固定に変えましたのですが...Pacage C-State Limit をこのように変えたら、アイドル時に電力削減になります。 ご返信ありがとうございます。 BIOSの設定参考させていただきます。 iCUE H100i は冷却性能的に10700Kに追いつきますでしょうか...
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW)
2020/06/16 19:38:21(最終返信:2020/06/26 18:50:38)
[23473343]
...ラジエーターファン、ポンプ回転数など数値が分かるものを貼って見せてください。 >あずたろうさん 返信ありがとうございます。 >正しく配線されて間違いないと仰ってますが、ラジエーターファン、ポンプ回転数など数値が分かるものを貼って見せてください...PLATINUM購入当初は、点かねぇ点かねぇと?(´・ω・`)?状態でした。 >野良猫のシッポ。さん 返信ありがとうございます。 >SATA電源で給電して動くかと思われますが、接続は延長ケーブルとか使っていませんか...
[4969495] CPUファンエラー!?回転数800rpm以下は正常なんですかねえ。
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Susurro RR-KCT-T9E1)
2006/04/03 19:49:58(最終返信:2020/06/02 22:06:38)
[4969495]
...同じマザーは持っていないのですが、いずれにせよPOWERメニューを見てください。 エスコフィエ2 さま ご返信ありがとうございます。 多分私の書き方が悪かったと思います。 「マザー上のCPU−FANモニター機能切って(Ignore)しまいました...
(CPUクーラー > noctua > NH-D15)
2020/05/25 21:00:41(最終返信:2020/05/25 22:25:22)
[23426699]
...10mmと言わずもっと可能だから問題ないですね。 >けーるきーるさん >あずたろうさん お二方ともご返信ありがとうございます。 ファンクリップを触ることがなく、その発想がありませんでした。 干渉しても避けられるということで...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Seidon 120M RL-S12M-24PK-J1)
2020/05/12 12:33:48(最終返信:2020/05/12 13:03:31)
[23399106]
...ラジエーター・ファンは必ずCPU_FANに繋いでください。 なるほど、cha_fanでいいんですね! お早い返信ありがとうございます、参考になりました!...
(CPUクーラー > Corsair > H150i PRO RGB CW-9060031-WW)
2020/05/10 10:44:19(最終返信:2020/05/11 05:47:19)
[23394394]
...が来たら試してみますw まだじっくりパーツ別に学ぶ必要がありそうです。 画像も参考になりました、返信ありがとうございます! >予約特典さん 一応ね ケースに入れた状態と仮定します。 これね 電源をいれただけで〜ケース内の温度は...
[23388813] 付属のCPUグリスと取り付けナットについて
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Hyper 212 EVO RR-212E-20PK-J1)
2020/05/08 02:19:36(最終返信:2020/05/09 18:45:56)
[23388813]
...購入店に申し出ましょう ! 或いは,お近くの DIY コーナーで現物と照合しながら購入です・・・ みなさんご返信ありがとうございます。 神山 誠十郎さん 塗り直すかどうか分かりませんし、塗りなおしたとしても数年後とかになりますので...中古で買ってきたデスクトップPCは、固着が始まってたけど外す前の温度は問題なかったですね。 みなさまご返信ありがとうございます。 ナットはM4のピッチ0.7で代用できたのですが、取り付けたあと別の問題が発生してしまいました...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN Z73 RL-KRZ73-01)
2020/04/26 09:51:57(最終返信:2020/04/27 19:38:01)
[23361077]
...オリさんにはこちらで行ってもらいたいな。 スレ主さんすみません^^; >あずたろうさん >オリエントブルーさん 返信ありがとうございます! やはり性能の部分はそれほど大きくかわってないようですね^^。マイナーチェン...
[23346619] kraken g12でグラボ水冷化について
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X53 RL-KRX53-01)
2020/04/18 21:01:28(最終返信:2020/04/21 03:13:11)
[23346619]
...グラボのメモリーには風が当たらなくなるので、ヒートシンクを付けておいたほうが良いですよ。 ご返信ありがとうございました。 NZXTのサポートに問い合わせてみたところ下記のように返信があり、差し込まずに使用できるとのことでした。 「GPU用に使うKRAKENの3ピンケーブルは...