(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2020/11/25 11:06:35(最終返信:2023/06/02 08:46:39)
[23809867]
...ユピテルは現在1年半です。 私は壊れたら買い替えるつもりでいます。 >甚太さん 古いスレッドが上に上がってて返信するのに迷いましたが・・・。 当方のZDR-013は譲渡しましたが3年使用で故障なしでしたし、ZDR-015は4年以上使用していますが現在も使用中...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2023/05/25 14:57:56(最終返信:2023/06/01 14:07:00)
[25273791]
...配線をはさみ込みすると切断するデメリットがあります。面倒でもドア内のケーブル通しで線を挟まないようにしましょう。 皆様ご返信いただきありがとうございました。ご意見を参考に色々確認してみましたが、はっきりした原因はわからなかったので...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2023/03/27 16:05:41(最終返信:2023/05/31 23:19:59)
[25197623]
...又、車のアクセサリーソケット(シガーソケット)から電源を取るのなら、他に必要なものはありません。 返信ありがとうございます。 64GBですね、ありがとうございます。 シガーソケットの予定ですので、そのまま購入しようと思います...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2021/03/27 00:18:46(最終返信:2023/05/24 17:09:46)
[24044582]
...SDカードは必ず壊れる消耗品ですので、数年毎定期的に交換がよいのかもしれませんね。 懐かしいスレッドですが上がってきたので返信しておきます ブザーについては、細かな再現条件は忘れましたが、 自分が何か操作しようとしたときにそれを却下される意味合いで鳴っているように思います...
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-ST1000c)
2017/11/23 08:30:28(最終返信:2023/05/04 10:26:45)
[21378581]
...分解してみないと故障理由はわからないような返答でした。 ■対策 2017/09/13 に私がクチコミした、「録画開始しない」 の返信最後の2017/10/15に投稿した(書込番号:21280172) に記入されている、症状と同じです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/09/28 20:39:53(最終返信:2023/04/29 08:28:57)
[24943553]
...加速度グラフがフラットに見えるのですが、これは普段はそこそこに値が上下して折れ線グラフになってますか? スーパーアルテッツァさん早速の返信ありがとうございました。 ドラレコはAmazonで購入して自分で取り付けております。 私は2級整備士の資格を持っていますので...
[19294051] 注意。シガーレットライターから電源供給時は砂嵐になることも。
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1X)
2015/11/06 22:22:56(最終返信:2023/04/28 15:02:47)
[19294051]
...付属のシガープラグコードか本体そのものが壊れているとしか考えられない。 不具合勃発中さん。 返信有難うございます。 本体と一緒に電源コードも送ってもどちらも異常無しの結果でした。 原因が見つけられず...ユピテルのドラレコの電源コードは、同様の品物が中華の1万円位で売ってるカーナビに使われている場合が多いです。 すすすゆうさん 返信有難うございます。 シガーソケットには奥まで接続できていますし ポータブルナビでシガーソケットから単体接続では不具合は起きていません...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/03/31 22:12:22(最終返信:2023/04/02 13:54:39)
[25203592]
...という事でカー用品店に苦情を言ってシガーソケットが使えるように修正してもらって下さい。 >スーパーアルテッツァさん 返信ありがとうございます おっしゃる通り、駐車監視・直接配線コードHDROP-14を使って取り付けてもらいました...いないかヒューズでも切れているのでは? >RNZ185さん >プローヴァさん >F 3.5さん 返信ありがとうございます 今日ショップで見てもらったところヒューズが切れてました 交換して解決しました...
(ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-C012B)
2023/03/28 21:34:34(最終返信:2023/03/29 10:42:27)
[25199414]
...takashi_xyzさん 取り付け可能でしょうね。 横幅255mmならバイザーへの接触も無いでしょう。 早速の返信ありがとうございます。 もう一つ心配があります、ハスラーのフロントウインドウはかなり立っている の...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2023/03/18 16:06:20(最終返信:2023/03/20 20:15:33)
[25185882]
...何かあった際の証拠になるかもしれないので、素早く起動出来るドラレコを検討しています。 >うれしがさん 返信ありがとうございます、参考にさせていただきます。...
[24959073] MR740の配線が使える後継機種やおすすめドラレコありますか?
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2022/10/10 15:34:19(最終返信:2023/03/16 11:25:32)
[24959073]
... ご教示ありがとうございました。 ファームウェア再インストール?で回復しました。且つ無料でした。 返信遅くなり大変失礼致しました。 ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2023/03/05 12:44:57(最終返信:2023/03/06 19:21:43)
[25169036]
...一方向にしか電気の流れないやつ(名前がでてこなくて)で 配線してみようかと考えています。 この場をお借りして、たくさんの助言者のコメントへの返信が、私が無知なためにうまく入力できていなくてごめんなさい。 ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2023/02/16 09:10:17(最終返信:2023/02/16 15:38:47)
[25145059]
...これは「人にお勧め書けるレベルの人向け商品」とか、これは「素人向け商品」とかそういう区別は存在しないと思っています。 速やかな返信有難うございます。 すぐにお礼を言えませんでしたが、自分の視点を違う所から見直す切っ掛けになったと思って嬉しいです...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2022/05/26 05:48:38(最終返信:2023/02/15 09:21:25)
[24762876]
...com/2021/01/kenwood-kna-dr300.html スーパーアルテッツァさん、ご返信ありがとうございます。はい、その記事は拝見しています。充電池交換後数年経過しての状況や、他の方の様子が知りたく...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2023/02/07 23:59:28(最終返信:2023/02/09 22:43:11)
[25132317]
...もちろん常時電源にスイッチをかませてもできるとおもいますが、そういうことすると次乗った時オンにするの忘れちゃって本末転倒、ってことになりかねませんよ。 返信ありがとうございます。 あまり頻繁には車を乗らないので、必要な時にだけ駐車監視機能を使いたいと考えたためです...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/01/07 20:44:58(最終返信:2023/01/08 08:49:12)
[25087044]
...いますよ。 気の短いドライバーはちょっと遅れるだけでもクラクションを鳴らしてきますからね。 皆さん返信ありがとうございます。 >スーパーアルテッツァさんの紹介してくれたサイトをみておおよそ分かりました...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2022/12/08 15:58:53(最終返信:2022/12/11 21:59:23)
[25044367]
...買い替えるなら次は他社にした方が良いかも知れません。 >プローヴァさん ありがとうございます! 返信の確認が遅くなり申し訳ありません。 今度知り合いに見せに行きますので、その時にここのスレッドを見せて...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/11/30 20:57:42(最終返信:2022/12/02 19:06:05)
[25033070]
...意外と邪魔なのかと思います。 なので、私の場合は035一択かなと思ってます。 >ホットコーラさん >プローヴァさん 返信ありがとうございます。 本体を目の前のダッシュボードに付けたら、デジタルインナーミラーほどではないけど...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2022/11/22 07:30:05(最終返信:2022/11/22 15:45:21)
[25019923]
...3年ほど使えました。 ブローヴァさん、返信ありがとうございます。 やっぱり故障ですよね(× × )録画は出来ているのでこのまま使用していこうかと思います... >スーパーアルテッツァさん 返信ありがとうございます(_...保証期間切れており有償になりそうですので、我慢してこのまま使用しようかと思います(;_;) >NSR750Rさん 返信ありがとうございます。 自力で直されたなんてすごすぎます! 私もピコンピコン鳴らなくなりました( ̄▽ ̄;)...
[25015230] ドライブレコーダー初心者です。よろしくお願いします。
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2022/11/18 19:36:00(最終返信:2022/11/21 14:34:52)
[25015230]
...かなり初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。 >スターうさぎさん 型番を書かれた方が返信もあるかと思いますが、液晶モニターの表示時間は設定できませんか? 例えば10秒、30秒、常時表示など...