(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2018/11/14 23:01:40(最終返信:2022/11/05 12:55:40)
[22254338]
...>パソコンのソフトでリバーブを利かすのですが上手くいきません。 そうですか?DAWソフトのほうがはるかに簡単に、好きなリバーブを使ってかけられて便利です。やり直しも自由。 レコーダーでリバーブかけ録りしてしまうと、あとで修正が効きませんから厄介。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > LS-11)
2022/05/04 23:35:55(最終返信:2022/07/24 20:50:57)
[24731546]
...会議レコーダーにも搭載された「スキップサーチ」が加わっています。もしLS-11にもメニューに追加されていれば、便利に使えるはずです。分数をメニューで指定しておけば、再生中に早送りボタンを押すと1分ごと、5分ごとなどにひょいひょい飛べます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05X)
2022/07/05 22:22:44(最終返信:2022/07/07 10:55:56)
[24823385]
...jp/gp/product/B072PT72V5/ 逆に、モノラルマイク2つでステレオ録音するには便利です。 今回ご紹介する中では最も本格的なもので、音質的にも、 オーディオインターフェースの機能としても...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > F2-BT [Black])
2022/01/13 22:50:18(最終返信:2022/06/16 20:40:56)
[24543096]
... 取説やアプリの説明書にも使い方があると思います。 iPhoneアプルを使えば、以下のことができて便利です。 ・日時設定 ・バッテリー残量確認 ・SDカードフォーマット ・録音ファイルにメモを書き留められる...
[24706269] いまさらながら購入検討(金管楽器録音用)
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2022/04/18 20:25:59(最終返信:2022/04/20 17:35:51)
[24706269]
...その後は07mkII新品で安かったときに買って、あとは05Xなどほぼ中古です。この頃には07,05は便利な練習録音器としかみてなくて中古でいいやと。乾電池なので劣化しないし、XシリーズはPC電源で動くし...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2021/12/28 21:28:12(最終返信:2022/04/02 22:53:33)
[24516557]
...何番目の録音を聴きたいという時に、とりあえず再生状態にしないといけません。 ・・・と思ったら、ブラウズ画面からの再生が非常に便利です。 ブラウズ画面から、直接試し聴きが可能。 ブラウズ画面から「再生モード」にすると、非常に多機能な再生が出来ます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2022/02/16 16:40:14(最終返信:2022/02/26 18:21:29)
[24603385]
...というほど定番モデルです。 末尾XのシリーズはiPhoneビデオの外部マイクとしても使えるので便利ですね。一つ持っておけばいろいろ便利に使えます。 ウインドスクリーンは、私はTASCAM WS-11を使っています...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2022/02/18 19:01:58(最終返信:2022/02/23 13:48:56)
[24607118]
...DR-70Dシリーズは4マイク入力でミックスモニターをカメラに送れるようになっています。三脚穴など、カメラと組み合わせて使う便利仕様。一眼カメラの動画音声やピアノ発表会収録などに活躍します。 私はDR-60Dをバイオリン発表会のビデオ作成に使っていますが...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-100MKII)
2022/01/14 15:29:17(最終返信:2022/01/27 19:16:19)
[24544007]
...こんなトラブルは初めてです。本機もそろそろ寿命を意識する頃に差し掛かってきたのかなあ。 サブで使うには小さくて高音質で便利なんですけどね。 ソフトケースを置き忘れたときは百均のペットボトルケースがピッタリサイズでした。 ファームウェアは1...
[16833635] 突然電源が入らずうんともすんとも状態に、どうしたらいいですか
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX523 (S) [シルバー])
2013/11/14 07:00:17(最終返信:2021/12/09 19:40:37)
[16833635]
...2年間とても重宝して使ってきました。 音はいいし、録音時間も長く、USB付は便利そのもの! しかし昨日PCから外して、電池を交換して、さて電源を入れようとしたら入らないのです。 もう一度PCに挿しても全く認識されません...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2021/09/12 20:56:32(最終返信:2021/12/02 18:23:50)
[24338815]
...セッティング・回収が大変という問題があります。 オーディオインターフェイス兼DACとして自宅で使うには便利でしょう。 空気録音そのものを追求するのか、オーディオ本意に見るのか、でも選び方が変わってくると思います...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2021/10/28 19:58:07(最終返信:2021/10/30 20:33:48)
[24418164]
...Type-C端子にでもした方がよほど使いやすいです。 >健ちゃん太さん 直接接続ではなく、ケーブルで繋ぐ事も断線などを防ぐことになるんですね。 便利ではあるけれど、悩ましい部分でもあったのですか… 今回の事で、色々教えてもらい。仕事で使用する為...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2021/09/19 21:52:17(最終返信:2021/10/27 20:00:40)
[24351778]
...DR-100mkIIは今でも本番録音に使っています。 そのあとに最後に出てきたDR-05X、ついに買っちゃいました。ZOOMのマイクにも気軽に使えて便利。よく声を拾うし。iPhone・iPadにも使えます。 iPadといえばTASCAM iXRも発売時から欲しくて...早速用意しようと思います✨ >wyniiさん ご回答ありがとうございます☺ 世の中が便利になりすぎて引きます(笑) 皆さん機械に強くて羨ましいです(;´∀`) >健ちゃん太さん お世話になってます(^^)...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X)
2021/10/21 14:29:05(最終返信:2021/10/25 15:39:47)
[24406235]
...PCM-A10は、DRシリーズより小さいのに、音質はちょっと劣る程度でほぼ同等、というのが売りでした。ワイヤレス便利機能も。 音楽録音機として選ぶなら、DRシリーズは1万円台ベストレコーダーと言っていいいでしょう。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2021/09/12 14:06:58(最終返信:2021/09/13 13:53:48)
[24337995]
...−3ボタンを押すと3秒ずつ戻せますしもっと大雑把にファイルの10分割分飛ばせるタイムジャンプ機能を持っています。この辺りの機能は実際に操作してみると便利である事が実感できます。一旦PCやスマホにファイルを落とし込むならこれらの恩恵は受けられませんから付加価値にはなりません...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-A10)
2020/05/14 14:48:47(最終返信:2021/08/26 22:55:34)
[23403069]
...運が悪かったとも言えまずが、2台とも、というのは、作りが脆いか、扱いがハードだったのでしょう。 USB充電は便利ですが、コネクタにレコーダーの重量がかかるので、レコーダー、PC双方に負荷がかかります。特にコンセント型のUSB充電器で充電するのは危険...しかもスライドするためのムダなスペースまでとるというのが設計思想として異常ですね。 (私はそうは思わないが)一見便利そうで、売れさえすれば良い、後は知らないという姿勢が露骨に見えています。 「USBダイレクト接続」を謳う製品は...
[24287500] V-822をiPhone(iPod touch)で活用
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 BLU [ブルー])
2021/08/13 17:12:34(最終返信:2021/08/26 14:51:33)
[24287500]
...。 USB延長ケーブルを使うと、セッティングの自由度が増します。 ダイソーのリール式延長ケーブルが便利です。 6.外部マイクを使う場合、PC用3極プラグのマイクや、ステレオ用3極プラグのマイクはそのまま使えます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2021/08/02 17:21:37(最終返信:2021/08/13 14:11:32)
[24269717]
...こんなに幅のある機器に直接USB端子を付けたら、 となりの端子とぶつかって挿せなくなることぐらい分からないのでしょうか? ぱっと見は便利そうで売れ行きにはプラスかもしれないですが、実際に使う立場では考えてません。 しかも、小型軽量がポイントの機種に...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS650-S [シルバー])
2021/07/04 12:14:18(最終返信:2021/07/04 12:14:18)
[24221958]
...この大きさ 持ちやすく扱いやすい メニュー多いけど わかりやすい 差込USBは便利 4Gあれば mcSDは使わない 音質は かなりイイ FMをスキャンしてどこでも聞ける 単4電池1本USB充電で入れっぱなし...
[24185676] ソースネクスト、AIボイスレコーダー、Auto Memo
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2021/06/13 03:08:31(最終返信:2021/06/14 07:52:00)
[24185676]
...これで長時間ベタで録音して、必要な箇所だけ切り出して使う。 録音中、必要な箇所にマーカーを付けておくと、後で整理する時に便利です。 なんだかすごい心理戦になりそうですが、あなたも密かに録音されていたりして、、壁に耳あり障子に目あり...