(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/20 10:48:49(最終返信:2023/09/26 15:47:44)
[25430256]
...かったと思います 再度もっと撮り易い鳥で試してみてください 被写体認識ってハマるシーンだととても便利な機能だけど、ハマらないシーンだと全く使い物にならないんだよね。そこを理解して使わないと何だこのカメラってなるよ...したがってある程度ピンポイントでAF開始にしたい場合はスポット1点モードで使用してます。サーボAFではAFエリア外も追従させる事が出来るのでその点は便利です。 ウルトラマンの子供さん 私はR6と同世代機のR5を使っていますが、水平に飛ぶカワセミならほぼ追尾できますし...
[25216696] Nikon Z の 写 真 集 パートV
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/10 17:16:11(最終返信:2023/09/26 15:38:36)
[25216696]
...んですね。きっと >Z18-140を、買ってしまったので(汗 これは1本あるととても便利なレンズなので手元に置きたいですね >標準域を含むのZレンズが4本になってしまいました...ou爺さん こんにちは Z8まだ使い始めていませんが、説明書を見てると星撮りをする時便利な機能がありました。 多分Z7Uには入っていないかと思いますが、スターライトビューと言...すくなる。 私はここまで暗い場所では撮影しないので必要ないですがhukurou爺さんは便利な機能ではないですか。 一応参考の為に! Z8活用ガイドd9,d10,d11あたりが...
[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/09/26 15:38:18)
[25434830]
...強化するような使い方もできそう ・4方向ジョイスティックに慣れたせいか、8方向がそれほど便利には感じなかった ・背面液晶にパラメータ一覧を表示したときに、タッチでなくキー操作で項目...ンジンでダイナミックレンジ向上期待。 ・ハイレゾはあまり興味なし。 ・オーバーレイ表示は便利そう。 ・常用最低ISO 200→100はうれしい ・手ブレ補正は現状G9でも満足。 ・...・G9もそうだけど再生ボタンは右がいい。Fnに登録必須。 ・Fnレバー廃止は残念。私はタッチパネルON/OFFに便利だった。 ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 RF24-50 IS STM レンズキット)
2023/09/14 01:58:47(最終返信:2023/09/26 15:27:41)
[25421747]
...ミラーレスはファインダー(EVF)を覗きながらリアルに露出を確認して撮影できます。 撮影後に画像をチェックするときにも、晴天下ではすごく便利です。ファインダーで画像をしっかり見られるの。 当方、6Dや7Dmk2を使っていましたが、R8にかえて正解だったと思っています...
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10Y ダブルズームレンズキット)
2023/09/26 01:58:52(最終返信:2023/09/26 15:14:39)
[25438018]
...不安になっております。 動画重視では無いのですが、一台で動画と静止画をとるスマホに慣れている為、携帯性と便利さ、更にコスパの良さで辿りつきました。 風景ではなく人を撮りたいので、狙った表情がクリアであれば嬉しいなという次第です...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 15:26:18(最終返信:2023/09/26 14:37:40)
[25431937]
...>ニューあふろザまっちょ☆彡さん 小さなグリップはパンケーキレンズや28mmの様な小さなレンズを使う時には便利なのでいいかと思いますが。 大きなレンズを使う時はグリップを付けて撮れるよう後付けにしたかと。 私はカメラの底が擦れないように使うつもりです...Zの中古は新しいのでまだ少ないく高いですが、気長に探すと出てくるかと思いますよ。 鳥等を撮るにはNikonは超望遠があるので便利ですね。 >ssdkfzさん 買いましたか、おめでとうございます。 巷では中々手に入らないようですが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/19 14:58:33(最終返信:2023/09/26 13:45:18)
[25429124]
...をおすすめします。 開放F値は控えめですが、最短撮影距離10.8cmとむちゃくちゃ寄れるので、何かと便利です。 kazu1982さん 広角単焦点好きなので、下記2点をお勧めします。 勿論、GMシリーズもあるのですが...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/09/26 13:44:20)
[25256274]
...、シグマの105mm f/2.8 マクロで、 マクロ領域から遠景まで、 なんでも写して、便利に使っています。 >haghogさん >毒々しいほどの赤ですがなんか不満。 >ht..._^) 天気次第だな(^_^) 今日もNikonZ8に24-120mmです。明らかに便利ズーム。 両行はこれ1本というのもわかります。 今回は100-400mmとマクロも持...が目立ってました。 そうですね。最近のカメラはカメラ内でも補正するので良く解りませんが便利ズームと思っています。 それに寄れますしね。 >着せ替えはかえって時間がかかります。...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/09/20 04:10:50(最終返信:2023/09/26 13:15:00)
[25429937]
...しかし一方でこの機種はある程度基礎を習得されたミドルクラス以上の方を想定した機種でもあると思います。 そのレベルになりますと「人認識、瞳認識も便利だけど、環境厳しくてカメラが見分けられない時は、ローカルAFポイントで撮影者が被写体を指定する、そ...
[25322220] 大手カメラ店5店の2023年5月「Z 8」が全店で1位
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/29 11:42:47(最終返信:2023/09/26 13:12:39)
[25322220]
...被写体認識無しで撮られているという事でしょうか? そもそもミラーレスで写真をはじめたのに被写体認識や便利撮影モードがあるのに使わない方が良いなら、特に被写体認識が優秀なSONY機を使われている理由はなんでしょうか...ょうか? カメラ歴が短い私には、人が撮った写真を自分が撮ったと騙すとかならいけないと思いますが、便利な機能を使わない方が良いという理由が分かりません。 プロならピントが甘いなどは問題でしょうが、アマチュアが写真撮るのに...
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/25 11:25:34(最終返信:2023/09/26 08:53:54)
[25437146]
...最初からトリミングされた状態。 携帯で撮影するのは見れりゃいい記録なので機種は頓着しません。超広角が撮れるのは便利ですね。 普通に写真はカメラで撮る主義なので いっちゃん安いXperiaAce2 私のスマホは機種名を出すのも恥ずかしい位に古いアンドロイドです...
[25216658] 皆さんの撮られた写真を見せてください。
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2023/04/10 16:34:56(最終返信:2023/09/26 06:25:22)
[25216658]
...まだ慣れていないせいか、中指の掛かりはまだ「K-3」の方がいい。これはいずれそのうちに・・・か。 あれば絶対便利の'第3のダイヤル'には'露出補正'を当て'HyperP'・'TAv'を試みたものの、'後ダイアル'と離れたこの位置ではとっさの操作がやりにくい...
[25420495] G9II 情報 スチルのフラグシップとは言えない
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/13 00:21:50(最終返信:2023/09/25 22:09:08)
[25420495]
...はないんですがね、一つ評価できるとしたら「外付けSSDへの動画記録に対応」 これは非常に便利ですね! 私も256GBと124GBのダブル刺しで撮ってますが、1日なら256GBで足り...があるので。 RAWのみでも、8千枚とか撮れば2日目は1日持ちませんからね。これは非常に便利です! GH6はファームで対応らしいが、G9も対応するのかな? 今回のG9IIボディ...ー とか 最近はカタカナ表記が増えたけど、 カメラマン は、スチルでもムービーでも使える便利な呼称。 ちなみに 今回は 動画撮影主体のパナチューバーにはお声が掛からなかった様です。...
[25432537] ファームウエア更新 Ver.5.03 一部条件でAF合焦精度向上など
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2S ボディ)
2023/09/21 23:41:18(最終返信:2023/09/25 20:45:41)
[25432537]
...早速の情報ありがとうございます。 広角レンズのAF合焦精度が向上ですね。 Ver.5.03に更新終わりました。 今は便利ですね、スマフォのXAppアプリでカメラとWi-Fi繋ぐだけ でスムーズにファームウエア更新ができる...「異常が発生した」だけの表示であれば、対処に戸惑います。 正しく中断できれば良いのですが、失敗は許されません。 勿論、便利な手段を積極的に利用されることは良いでしょうし、異を唱えるつもりはありません。 ただ私がSDカードを利用するのは...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/23 23:07:14(最終返信:2023/09/25 20:38:29)
[25435251]
...D780も半分ミラーレス機なので昔のイロハは不要になっちゃいましたね(^^♪ 風景撮影は殆どモニターを使っちゃってます。便利すぎ(^^♪ コメントありがとうございます。 確かに無線のメリットは大きそうで 花火は行けそうなだぁと感じているのですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/09/25 19:03:57)
[25400295]
...以前14-30 f/4で天の川撮った事あります。 Z 8はRAWで秒20コマ撮れるので動きモノには便利ですね。 >Ciamrronさん 愛犬の撮影、楽しい被写体ですね。 Z8の20コマ/秒、透明感のあるZレンズ...ると焦点距離225mmまでいけるので雨の中でレンズ交換を気にすることなく撮影を継続できたので本当に便利でした。 >Ciamrronさん 早起きな上に、出社時間が早すぎです^^; 超広角のお写真いいですね...
[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/09/25 17:56:22)
[25192533]
...OLYMPUS150ー400のフィルターはドロップインではなく、95mmのフロントフィルターです。 今回は可変NDを使ってみましたが、とても便利でした。^^ JPEG撮ったそのままですが、OM1の枚当たり容量に驚きました。 ポルシェカップ続きです...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ)
2023/08/28 16:14:36(最終返信:2023/09/25 16:17:43)
[25400048]
...撮影中に必要だから、C1の内容を一部変えているのだから、C2に切替後またC1へ切り替えても変更が維持されている方が便利だと設計者が認識したんでしょう。 私も同意。 元のC1を使いたかったら、電源OFF→ONにすればよいだけですね...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2023/08/28 21:34:42(最終返信:2023/09/25 02:31:16)
[25400401]
...APS-Cのサンプル画像を添付します。 >JUNAPさん 24-70of2.8なら全身からバストアップなど撮るには便利だと思います。 50oだと35o換算で80o相当になりますから、室内など狭い場所だと全身は厳しいと思います...RF24-105mm f4L IS USM(換算38.4mm-168mm) 標準からポートレート、望遠までの便利ズーム用で画質はLレンズに迫る下記もおすすめです。 RF24-240mm F4-6.3 IS USM(換算38...
[25413424] α6300から買い換えて良かったと感じられるか
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック])
2023/09/07 22:45:55(最終返信:2023/09/25 02:20:10)
[25413424]
...AF-ONは1回ボタンを押すことによりAFが継続されるのでシャッターチャンスを逃さなくてすみます。タッチパネルでのメニュー設定等も慣れると大変便利です。購入して大変満足しています。 海外出張とのことですがこのカメラとレンズの組み合わせは場面を...