(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2014/11/01 00:49:41(最終返信:2014/11/01 00:49:41)
[18115487]
...ipad mini retinaを安物のアームで固定してみました。 撮影後大きな画面で見れるので便利かも。 https://www.youtube.com/watch?v=ufIRLF9ViFk...
[18002032] ストラップの好みは「ロング」or「ショート」?
(その他カメラ関連製品)
2014/10/01 16:17:31(最終返信:2014/10/06 15:23:38)
[18002032]
...分が幅広なら、個人的には満点なんですがね(汗) ストラップのサイズに限らず… 撮影時の便利な活用法や、お気に入りアイテム これぞ!というのがあれば、是非^^お知らせ下さい 僕は...すよ 長さ調節が簡単なイージースライダーをタスキ掛けで使ってます。 自転車で移動する時も便利です。 どあちゅうさん タスキ掛け、私も苦手です(何だか、やたら邪魔に感じてしまうんで...と、肩に食い込む感じがありませんか? interlaceさん イージースライダーって便利そうですね 早速、ググッてみようと思います お手持ちの画像データがあれば、拝見できます...
[17179664] Nikon Coolpix P7700でも使えるでしょうか?
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2014/02/11 21:17:15(最終返信:2014/07/28 20:50:30)
[17179664]
...やっぱダメでした。 僕は撮った写真をあまりプリントアウトせず、スマホに飛ばして遊んでます。 けっこう便利ですよ。 D7000の頃はTOSHIBAのフラッシュエア使ってましたが、こっちの方が安定していて使いやすいです...
(その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック])
2014/06/28 16:31:41(最終返信:2014/06/28 16:31:41)
[17675612]
...セッティング登録の仕様変更もさることながら、マイセッティングBOXがボディだけではなく、各ユニットにもあると便利だと思うのですよ。 レンズが増えるとユニットシステムは交換がレンズ交換より容易なので、必然的に複数のMOUNT...
(その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック])
2014/04/03 03:29:54(最終返信:2014/06/15 02:34:14)
[17374302]
...シャッター速度を確認し、シャッターを切るという手順がオーソドックスかと。レンズ側に絞り込み機構があると便利なんですがね。ALPAのレンズにはそのような機構があります。...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2012/04/20 17:18:51(最終返信:2014/06/14 22:53:54)
[14461700]
...それが出来ずイライラします〜 Paris7000さんどうもです。^−^ 私はEOS 70DでWi-Fiを便利に使っています。 70Dもカメラ内の画像すべてを、まずサムネイル表示しますが、それほど時間はかからないですね...あきらめて散財するのも嫌ですね。 Paris7000さん 買っちゃいました。f(^^; 接続も手間が掛からず、便利ですね。 確かに撮影済みカットの全てのサムネイルを表示するのは面倒ですが、D7100で撮影したMファイン約2000カットの表示にかかる時間は約2分でした...
[17260635] USBドックは何を調整するものですか?
(その他カメラ関連製品 > シグマ > USB DOCK [シグマ用])
2014/03/03 19:00:02(最終返信:2014/05/22 09:59:01)
[17260635]
...ズームリングを回したときに、ファインダー内の画像が余りずれないようにすると言う、設定にしました。 これが一番便利で、ピントの調整が簡単でした。またカメラのバッテリーの消耗も少ないと考えました。 Canonの時も...
[17462453] ライトを天井からつり下げる際のパーツの製品名について
(その他カメラ関連製品)
2014/04/29 18:13:46(最終返信:2014/05/03 09:51:43)
[17462453]
...灯具、、、によるつり下げ方式もあります。 スライドレールは、灯体を吊る位置が微調整出来そうに見えて、便利そうですが、 実際は結構大変なのと、一端ライティングのパターンが決まっちゃうと、 スライドさせるコトは希になります...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2014/03/10 14:13:37(最終返信:2014/04/11 00:41:55)
[17287412]
...先ほどGoodアンサーと解決済み付けさせていただきました。 ありがとうございましたm(__)m 最近になり、結構活躍してます。 当初は、ちょっとあれば便利かな〜ぐらいの気持ちでしたが、実際に使ってみると、デジイチで撮った綺麗な写真をすぐにスマホ経由でfacebookにアップできる喜びを覚えてしまい〜(笑)...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2014/03/27 23:32:22(最終返信:2014/04/07 23:33:13)
[17352281]
...スマホとは一味違う〜と、一人ニンマリ(だれも気が付きませんが・・・(苦笑) Paris7000さん そうですよね!便利ですよね! 私もSNS用に購入しました。...
(その他カメラ関連製品)
2014/03/12 15:36:58(最終返信:2014/03/16 19:10:15)
[17295072]
...なるべくならフードは付けたほうが いいと思いますし 各レンズにフィルターがあると付け替えの手間がかからず便利です。 でも たまにしか使わないC-PLやNDにお金かけ難い場合 ステップアップリングを使い 共用もいいと思いますよ...ズームレンズの焦点距離でフード効果が変化するのも知りませんでした。 >各レンズにフィルターがあると付け替えの手間がかからず便利です。 >たまにしか使わないC-PLやNDにお金かけ難い場合 ステップアップリングを使い 共用もいいと思いますよ...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WT-5)
2012/03/30 00:08:11(最終返信:2014/01/17 10:05:47)
[14366003]
...投稿から随分日が過ぎておりますが、貴殿のWT-5の使い方レポートを参考にさせて頂き、この度WT-5を購入することができました。大変便利に使っています。先進の機能すぎて、私もPC画像送信モードとHTTPモードしか使用していませんが、SNSへの投稿が楽しくなりました...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WT-5)
2014/01/17 09:35:27(最終返信:2014/01/17 09:35:27)
[17081284]
...スタジオ内での撮影なら有効だと思います。 D4にはEye-fiカードを装着することができず、不便な思いをしていましたが、これで便利に出先で撮影して、そのままSNSにアップロードができるようになりました。特にフェイズブックでは、友人から...
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2013/12/13 01:54:49(最終返信:2013/12/13 19:21:50)
[16949959]
...後方に設置する場合もあるので運転席に座ったまま後方の画像確認と スイッチのon、offができるので便利です。 話それましたが。 D5300はWi−Fiが搭載されたのですっきりしてますが。 ...
[16883391] この商品使うメリットは何でしょうか??
(その他カメラ関連製品 > CANON > スピードライトブラケットSB-E2)
2013/11/26 17:15:24(最終返信:2013/11/28 07:40:17)
[16883391]
...フラットプレートとTTLコードで自作していましたが ストロボが上に有ると カメラ吊るしている時ストロボが重くお辞儀してしまうことが無く便利でしたが 発光部がレンズの近くになり 赤目現象起き易くなったので 最近は使っていません。 もとラボマン2様...カメラを肩から提げても安定するので助かります。 左手にグラスを持ったまま、ブラケットの端を肩にのせて“右手だけで”パシャって、便利ですよ(笑) 私のは、宴会専用ですが モーターショーの会場とかやと多いんとちゃいます? 大阪でもカメラショーしてた頃...
[16421433] 他社製レンズでのライブビュー撮影は可能ですか?
(その他カメラ関連製品 > ニコン > WU-1a)
2013/07/31 09:46:07(最終返信:2013/09/01 08:28:57)
[16421433]
...の転送ができないみたいですね。 D5100も持ってるのでバリアングルは便利と言えば便利で、D7100はそれがないので その代わりにとも思ったんですけど書かれてる...ya/82905/ 基本ブログにアップする身近なものの物撮りが多いのでEye-Fiは便利です。 同僚のサーキット走行などの場合600枚ほど撮影することがあるので(うち使える...使用できますが。 マクロの場合スリックの安物ですがミニ三脚持ってるのでそれ使用の場合便利そうですね。 フォーカスポイントも画面タッチで変更できるんですよね? そこも魅力...
(その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック])
2013/06/25 00:06:00(最終返信:2013/08/23 09:39:56)
[16292407]
...連写速度は望むべくもありませんが、M3と同じような感触で使えるのではないでしょうか。 露出がAEですので、その点はM3より便利かと。 大事に使い倒してやって下さい。 北北西の風さん、レスありがとうございます。 仰るとおり、単体露出計を持ち歩く必要が...
[16459846] K-30とアストロトレーサーでの使い方
(その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1)
2013/08/11 18:54:06(最終返信:2013/08/12 17:40:37)
[16459846]
... 家の前で撮った画像です。 星撮りは、別な単焦点・MFの明るいレンズが有った便利です。 先ほど、K-30にMFのsmc-A 20mmを付けて、 フォーカスリングを、無限遠に回しきり...
(その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック])
2013/07/31 00:32:11(最終返信:2013/08/04 07:35:57)
[16420698]
...>vf-2に関してですが、どうでしょうか? MOUNT A12で使われるのならVF2はあった方がとても便利ですよ。 明るい日中、背面液晶ではピントが合わせづらい時とか、シャッタースピードが稼げず カメラをしっかりホールドしないといけない時とか...