便利 (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 便利 (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

"便利"を検索した結果 134件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[7005766] ETC通割について

 (ETC車載器)
2007/11/20 08:55:13(最終返信:2007/11/22 22:17:20)

[7005766] ...楽しそうですね! 4枚所有してるけど・・・2枚止まりです。 時間計算、距離計算・・・事前の計画が必要ですね。 便利にこんなサイト作ってくれました・・NEXCO http://www.c-nexco.co.jp/etc/discount/discount... 詳細


[6937078] ナビの連動?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET907KD)
2007/11/03 04:32:32(最終返信:2007/11/08 09:09:21)

[6937078] ...う意味がよくわからないので、どなたか教えていただけませんか。 連動させるとどのような点で便利なのでしょうか。 また、ETC車載器を持ってる方がナビと連動させているのは一般的なことな...本で繋がりますよ。 千の風になって さん。 ありがとうございます。 ナビと連動させると便利そうですね。 ナビと連動させると、声もナビのほうからだけ聞こえてくるということでしょうか...に必要なかったですね。 3000円前後のケーブルが高いので、好みでお選びください。 特に便利になった感じはしませんでした。 町田のsimoさま ありがとうございます! ナビとの連動... 詳細


[6671527] アンテナ一体型か分離型か?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D)
2007/08/23 20:51:09(最終返信:2007/08/24 00:07:48)

[6671527] ...私のは分離型なんですが、カーナビに連動できるんですよ(^^) 料金も表示してくれるし、ETCレーンにも誘導してくれるから便利ですよ。 あと、分離型は一体型よりカードの抜き差しがし易い気がします。 分離型に1票。 うちのは... 詳細


[6551032] 教えて下さい

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/07/18 22:44:54(最終返信:2007/07/20 13:12:42)

[6551032] ...問題ないですよ。 XT15さん、ありがとうございます。 実際、使われてる方の声が聞けて一安心です。 ETCの便利さを手に入れてもGPS機器に支障をきたしては嬉しさ半減ですから。 取り付けが楽しみです。 携帯からでしたか... 詳細


[6511385] フロントガラスへのアンテナ取り付け位置

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/07/08 02:20:41(最終返信:2007/07/10 21:36:07)

[6511385] ...ETCのトラブルは一度も有りませんし、カーナビのトラブルも有りませんでした。 以上 ご参考になれば幸いです。 PS ETCは非常に便利なToolです。 早速のアドバイスありがとうございます。 CY−ET906KDのカタログに載っている写真のようにフロントガラスに貼るのではなく... 詳細


[6241364] ETC購入の検討中ですが、自分じゃ付けれません……

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET806D)
2007/04/17 12:35:13(最終返信:2007/06/09 07:57:09)

[6241364] ...来月友達と遊びにいくつもりで、 高速利用するので、ETC買った方が今後にもお得かなって。 (あとは止まらなくて済むので便利だ) このCY-ET806Dの機種、結構みなさんも良い評判なので、 しかも安いし、ネットショッピングで... 詳細


[5975953] 中日本助成金でお得!

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/02/08 11:09:11(最終返信:2007/03/11 00:37:41)

[5975953] ...というものですので、抽選ではないと思いますよ(^0^) 登録もアンケートも、インターネットで出来るので便利でした(^0^) 中日本の助成金制度(\5250-)を利用し、さらにマイレージポイントサービス(1000ポイント)も合わせて受けることが出来るのですか... 詳細


[5847936] CY-ET906Dとパナナビの接続について教えてください

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/01/06 16:27:21(最終返信:2007/01/09 00:39:07)

[5847936] ...実機での確認までしていただいてありがとうございます。 とよさん。さん、ご返答ありがとうございます。 PPFOさん、ナビから電源が取れれば便利だと思っていたのですが、残念です。情報ありがとうございました。 3又になってればナビの電源から取ることは可能でしょう... 詳細


[5779347] やっとつけました。

 (ETC車載器 > アルパイン > HCE-B033)
2006/12/19 19:26:32(最終返信:2006/12/19 19:26:32)

[5779347] ...ナビと連動しているのでいろんなところから音声が割り込んでこないから非常に分かりやすいです。 やっぱりETCは便利ですね。... 詳細


[5669530] 抜き忘れ警告機能

 (ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-300)
2006/11/23 18:20:00(最終返信:2006/11/28 22:04:41)

[5669530] ...あと他の機種でアンテナ部分にカード認識ランプが点灯するのを見かけましたが、うっかりしたカード入れ忘れが防げるので便利だと思います。 ETCを付けて約3ヶ月、最初はゆっくりな入り口進入速度が最近50キロまで上がってきました... 詳細


[5670473] 安いと思いますが どでしょ?

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-536B)
2006/11/23 21:52:31(最終返信:2006/11/27 13:47:28)

[5670473] ...(・∀・)チゴイネ! ●圧着式コネクター1本● アクセサリ電源(ACC電源)に接続するときあると便利♪ ... 詳細


[5517008] ETCの選び方

 (ETC車載器)
2006/10/08 01:31:04(最終返信:2006/10/09 10:49:14)

[5517008] ...アンテナ一体型と、分離型、どちらが便利なのでしょう? 高速利用の機会は月イチくらいかと思います。 なにぶん、疎いのでよろしくお願いいたします。 基本的にはETCのゲートを通れれば良いだけなので、どんなのでも付いてさえいれば“便利”です...どんなのでも付いてさえいれば“便利”です。 アンテナ一体型と分離型の差は“見た目”と“値段”くらいでしょう。 一般的に『分離型』は本体価格も安く、取り付け作業も比較的簡単なため工賃も安く済みます。 弱点?としては本体をダッシュボードの上にドン... 詳細


[5422016] 買いました。ただ音声が........!。

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-736B)
2006/09/09 16:52:39(最終返信:2006/09/16 09:24:32)

[5422016] ...みで6000円程度で買いました。取り付けは自分でしました。ためしに高速に入って見ましたが便利ですね。ただ音声があまり鮮明でなくひずみがあり、音質は悪いです。外付けのスピーカーされた...アップ込みで11.800円でしたが 3日前に自分で取り付けまして、その夜に早速試運転。 便利ですね〜^^) 仕事兼用車に最初取り付けましたが、 >フリーピースさん のコメントに有る...カーとデザインが気に入り購入したのに残念です。 それで、今まで必要ないと思っていましたが便利なので仕事用の 車にも取り付ける事にしまして、メーカーを変えてデンソーのDIU-9000... 詳細


[5397972] 高いですね〜^^;;

 (ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC4)
2006/09/01 20:55:09(最終返信:2006/09/02 15:10:43)

[5397972] ...利用履歴やカードの挿入有無等がモニター画面で 確認でき、音声案内もナビの音声と同一のところから出るように なり便利です。私はデメリットは感じません。 さらに、助成金申請をしてくれるお店なら¥5250−安くなり ます... 詳細


[5357521] 完全無料のETC

 (ETC車載器)
2006/08/18 23:10:05(最終返信:2006/09/01 14:41:38)

[5357521] ...機能にこだわならい人はいいと思いますよ。 機能にこだわらなければ非常にお得だと思います。 音声案内等の便利機能を重視するか、価格重視にするかですね。 私も今からETCを付けようとしており悩んでしまいます。... 詳細


[5366716] 新規に購入しょうと考えています。教えてください

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2006/08/22 00:58:07(最終返信:2006/08/23 10:56:39)

[5366716] ...社用車で、ETCの便利さに気づき、自家用車にも導入を検討しています。現在、カーナビはついていないのですが、将来的には、パイオニアかサンヨを導入しょうかとも思っています。 それらに合う機器はありますでしょうか... 詳細


[5143151] 使いまわし?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET805D)
2006/06/05 22:22:12(最終返信:2006/07/29 20:10:04)

[5143151] ...電源直結もしかたないのかなとも思います。 それよりもキャンペーンをうまく利用して それぞれの車に車載器をつけた方が便利なのでは ないかと思います。 本当は車載器1台3000円、セットアップ1000円ぐらい の世の中になったら嬉しいのですが。。。。...損害を与えなければ,それでOKですか。 いなちんだよ 様 私も,ETCの使い回しが,出来るようになったら便利だと思います。 ただ, > @電源はシガーソケット。 私はタバコを吸わないので,大丈夫ですが,ヘビースモーカーの... 詳細


[5196688] つけたいのですが…

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D)
2006/06/24 14:17:44(最終返信:2006/07/16 23:50:42)

[5196688] ...から、どうしても一般ゲートはかなり長蛇の列になるのも事実です。 ETCはあるともちろん便利だと思います。 料金所で止まる事もないし、渋滞に巻き込まれる事もないし、 今なら1000...からね。あと会社を超えたマイレージのポイントが使えないのもナンセンスです。 確かにあれば便利なんでしょうけどね。 一体型のリースでしたら、セットアップ・送料込みで4000円位である...は高速代は払わずに済みそうです。 私もETCを付けるまでには悩みましたが、やはりあると便利です。ハイカが無くなった分、マイレージはありがたいです。通勤割引をうまく利用すれば、すぐ... 詳細


[5255303] どきどきしますね

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2006/07/15 02:09:17(最終返信:2006/07/15 08:19:04)

[5255303] ...本体にスピーカーがあった方が良かったかな、と思いました。 それから、リピートボタンはあるのですが、履歴ボタンがないのは、 どちらが便利なのでしょうか。 勿論、使用する人によって違いますが、 チョンチョンと2回押ししましたか? もちろん2回以上通過しないと履歴も... 詳細


[5143888] 取り付け方法に関して

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-736B)
2006/06/06 01:35:39(最終返信:2006/06/27 23:29:43)

[5143888] ...払い戻しは○○円です・セットアップされていません・セットアップしました・ 等です。 何はともあれETC便利で良いですよ。 特に私は釣り好きで、夜中の移動など、ETCの割引がばっちり効果的です。 最初の書き込みの後... 詳細