[9565503] 代替処理済セクタ数(リアロケ)がビニョーに増加しつつあります
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200))
2009/05/18 21:40:37(最終返信:2017/06/11 15:00:55)
[9565503]
...PC製作を「生業」としている「玄人」じゃあないよ(笑) HDDも、SMART値も「それなりに」経験し勉強してきたつもり、もちろんWDもWD5000KS、WD7500AAKSと積み替えて、現在もWD10EACSを2本使ってるし...情報交換場所になったら良いかナ、なんて思ってます(爆) きこりさん> 詳細なご説明と貴重なご体験、勉強になります^^ 仰言るとおり、ヘッドが逝っっちゃったらオシマイですよね… 残り半分の容量で稼動したHDDって...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/03/04 00:42:09(最終返信:2017/05/21 03:38:57)
[20707686]
...皆さんご回答ありがとうございました。 業者による復旧は高額なので私には手が出せません。 これもひとつの勉強と思って諦めるほか無さそうです・・・。 HDDの故障で痛い思いをした上での今回の一件だったので、正直泣きっ面に蜂という感じでかなり凹みました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM005 [4TB SATA600])
2017/02/02 18:18:11(最終返信:2017/03/27 23:54:52)
[20623969]
...ラベルデザイン変更のせいで書かなくなったのかしら? とりあえず、良い意味でこれまでのことがどうでも良くなった感じです。勉強代とまたRMAするときの梱包代ってことで。 今更で大変お恥ずかしいのですが、ひょんなことから重大なミスが発覚しまして...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARX [2TB SATA600])
2017/02/10 17:01:39(最終返信:2017/02/11 08:13:10)
[20646362]
...これが出来ません。パーティション分割と言う奴でしょうか?言われてみればCとDとに分けてました。とにかくもう少し勉強します。 REGURUSのことが分からなく、CPUの名前と思えないこともあり、HDDのデータを移動するだけなら出来たのですが...修理から帰って来る時もトラウマになりそう。 2テラ保存できる安心感は、失った時の恐怖になりうる。ここは大人しく検索して勉強します。前例があるのが幸い。 iPodtouchで録画した動画ですが、USB保存は容量が大きいので出来ませんと警告されました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2017/01/17 19:41:53(最終返信:2017/01/24 02:18:07)
[20577788]
...簡単に考えていた自分が恥ずかしいです。。。 お聞きしてやっぱり良かったです。 お一人お一人のアドバイスが自分にはしっかり勉強になりました。 単独で購入した個々のライセンスをまずは確認してみます。 もし交換する事になれば、HDDは正規に購入した物を使用致します...
[20049659] ついに10TB。あなたは導入しますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST10000NM0016 [10TB SATA600 7200])
2016/07/19 09:39:11(最終返信:2017/01/20 13:11:22)
[20049659]
... ※タツノオトシゴ=記憶を司る脳の海馬の俗称デス。 すまなんだ。 かつてサラッと流し読みしてた勉強をやり直してるところです。 この際皆の胸を借りてもいいですか? MTBFの和訳:平均故障間隔 は辞書に書いてる通りだけれど...
[20579023] SATA HDDが作動しなくなりました・・・
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200))
2017/01/18 01:34:36(最終返信:2017/01/19 17:57:26)
[20579023]
...HDDは突然使えなくなるものだと思い、今後はしっかりバックアップ取ろうと思います・・・ データは諦めましたが、勉強になりました! ありがとうございます!...
[20302798] 至急!チェックディスクで大量の不良クラスターが検出
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EZRZ-RT [1TB SATA600 5400])
2016/10/16 22:18:22(最終返信:2016/10/17 08:16:34)
[20302798]
...>壊れてはいないようなのでそのままお使いください 安心しました。時間があれば、自分でもPCについて勉強できればいいのですが。 僕的には、回復不可能セクタ数が1以上になった時、または、代替済セクタ数が増え続ける時が...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400])
2016/10/05 22:20:38(最終返信:2016/10/08 12:12:10)
[20268796]
...先ほど交換品が届いたので早速取り付けたところ、異音もなく初期化もすんなりできました。 あの苦労はなんだったのかとw いい勉強になりました。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2016/03/10 16:20:45(最終返信:2016/08/27 14:49:06)
[19678353]
...>こるでりあさん 早々に返信頂ありがとうございます。 やはり一概には言えないということなんですね。改めて勉強になりました! >EPO_SPRIGGANさん 返信ありがとうございます。 >消耗品なので長期保証も考えていません...
[19255093] WD20EURXのインターフェイス(転送速度)について
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EURX [2TB SATA600])
2015/10/24 12:08:13(最終返信:2016/04/02 19:47:56)
[19255093]
...データ用に使えばよいと思いますが。 >ARMT3Wさん こんばんは。ご親切に教えてくださり、ありがとうございます。大変勉強になりました。 >撮る造さん そうですね。EURXの他の方のベンチデータでも測定値はあまり期待しない方がいいみたいですね...親切に教えて下さりありがとうございました。 みなさま、ご親切かつ丁寧に教えて下さり、大変助かりました。とても勉強になりました。ありがとうございました。 既に解決済みですが、情報共有のため、書き込みませていただきます...
[19742747] 適合するコスパの良いUSB-HDDケースは?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600])
2016/03/30 15:02:43(最終返信:2016/03/31 19:49:20)
[19742747]
...問題なく動作しています。 心配でしょうが無いのなら、HDD容量の壁とかなんぞや?あたりから自分で勉強して納得するか。最初から8TBの外付けHDDを買うかしてください。 ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/03/09 19:18:26(最終返信:2016/03/10 00:02:08)
[19675293]
...http://kakaku.com/item/K0000820181/#tab 外付けもやはり温度がキモなのですね。 勉強になりました。 >PS0さん 海門は以前は壊れるとよく噂になっていましたが、やはり当たり外れ次第ですね...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2015/12/18 03:13:06(最終返信:2016/02/20 13:20:10)
[19414254]
...時間をたくさん使い、精神的にもクタクタになり、返品送料の負担まであって本当に疲れました。 今回のことで勉強になったこと。 初期不良に対応をしていないお店で買うな。 近場のショップが結果的には安い・・・こんなことに〜...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/02/17 14:47:45(最終返信:2016/02/18 14:57:58)
[19599460]
...生産ラインごと他社に譲渡しているはずなので、中身は日立製なので、品質は同じではないでしょうか? 不勉強でスミマセン^^; WDのEFRXというと、Redシリーズですよね。 データシートからすると、2TB&3TBと4TBでは...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM001 [3TB SATA600 7200])
2015/10/15 01:27:08(最終返信:2016/01/12 03:07:18)
[19228084]
...RAID5を組んでも、壊れることもあるようなので、 物理的に別けても生きているミラーリングがベストですね。勉強になりました。ちなみにRAID構成のHDDの修復は 料金が増額されます。信頼性を高めるためにやっても...
[17825009] intelliparkの無効化について
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AZRX [500GB SATA600])
2014/08/11 20:17:26(最終返信:2016/01/10 14:17:12)
[17825009]
...そのまま秒と考えてはリスクがあるんですね。迂闊でした。 マニュアルがないですし、ハードウェアに直接関わるソフトなので怖いですね。 勉強になります。 ARMT3Wさん やはりExamDiskは詳しい説明は載ってないんですね。 なるほど...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EZEX [1TB SATA600 7200])
2015/12/19 14:07:05(最終返信:2015/12/20 23:23:21)
[19417802]
...書いてあったので、 やはりエラーチェックなどはしないほうがいいのですね。 ご教授ではないんですね。勉強しましたm(_ _)m 前々から嫌な音がHDDからしていましたので、データ救出を優先に考えて業者にお願いしようか...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA600 [6TB SATA600 7200])
2015/12/06 03:09:58(最終返信:2015/12/06 21:53:33)
[19379817]
...>LaMusiqueさん ありがとうございます。4年前の5TBは高価ですが、すごい性能です。 見習って勉強します。 写真1枚目がCrystalDiskInfo。 写真2枚目がエクスプローラのデータコピー速度です...