[20488651] DVDをチャプター選択して読み込みできるソフト
(動画編集ソフト)
2016/12/16 18:29:43(最終返信:2016/12/17 13:03:46)
[20488651]
...。 有償でも、PowerDVDと他数本。 デジタル著作権保護が絡まないなら、GOM, VLC. 勉強になりましtあ...
[20429888] スターウォーズのオープニング風の動画が作りたい
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/11/26 20:39:58(最終返信:2016/12/15 14:43:32)
[20429888]
...こんにちは siniperca2 さんとの下記やり取りで、オープニングビデオを試作しているときは当方も勉強になりました。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000445021/SortID=18450122/#tab...分らない部分がありましたら、またご連絡ください。 こういうオープニングビデオ等を作ると楽しいですね。技術の勉強にもなるので、当方はよく習作します。 あと、あずたろうさんが真田丸風オープニング作成のスレを上げられていて面白かったので...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2016/12/10 16:00:33(最終返信:2016/12/11 22:56:06)
[20471264]
...先月購入し、使いながら毎日、勉強の日々なのですが、2点ばかり、思い通りにいきません。 どなたか、ご存知の方、教えてください。※主に動画編集し→DVD作成、で使っています。 1. 字幕を入れると、42インチ液晶TVで観ると...
[18849248] DVD-Architeit Pro6.0で作成したBDのチャプターを認識しない
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2015/06/07 19:48:51(最終返信:2016/12/04 20:22:06)
[18849248]
...当方は通常ArchitectProの特長であるこの機能を活かしてメニュー作成しています。 今回はこの機能は使いませんが、次回に向けて勉強しておこうと思います。 アドバイスありがとうございました。 過去スレなので観られているかわかりませんが...
[20354512] ”真田丸風” タイトルフォント作ってみた(笑)
(動画編集ソフト)
2016/11/02 20:59:13(最終返信:2016/11/13 23:58:26)
[20354512]
...真田丸最終回まで行くかも。^_^; 当方も今まで、好きな番組や映画のオープニング等は真似て作っていて、映像制作の工夫や勉強になるし、しかも面白く作業できるので、よくやってます。 こんばんはですお二人さん^^ マイロ君...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X9 通常版)
2016/10/22 18:27:02(最終返信:2016/10/22 21:59:44)
[20321112]
...264にしたら、何となく動きが微妙にカクカクになった気がしてたので、アドバイスの通りだと思います。 凄く勉強になりました、本当にありがとうございますm(__)m...
(動画編集ソフト > Adobe)
2016/10/18 17:35:39(最終返信:2016/10/20 09:15:38)
[20308248]
...レスありがとうございます。 フェイストラッキングをやってみて、すごい簡単でした。 Aeの使い方をネット検索で勉強したりしますが、古いのが多いので簡単にいく方法は見逃しているかも知れないと思いました。 CCからの機能で...
[20297909] 16:9のファイルを黒縁なしで4:3の動画に変換したい
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X9 アカデミック版)
2016/10/15 14:09:15(最終返信:2016/10/15 21:12:47)
[20297909]
...どうにか画面全体を使ってビデオを再生したいのですが、 黒縁なしで4:3にうまく変換することはできないでしょうか? 勉強不足ですが、回答よろしくお願いします。 プロジェクトの設定などで、アスペクト比が4:3になっているか確認してください...
[20274147] AeCCのクロマキーでご教示お願いします
(動画編集ソフト > Adobe)
2016/10/07 19:39:10(最終返信:2016/10/08 23:08:54)
[20274147]
...マスクで囲んでガードですね。 >色異夢悦彩無さん 手順のご教示ありがとうございます。 Aeはいつもお二人のアドバイスで勉強になります。 いくつもの動画で練習していました。 KeylightでいままではScreen GainとScreen...
(動画編集ソフト)
2016/09/30 17:40:22(最終返信:2016/10/06 12:29:10)
[20252000]
...でもアップスケールしながら画質も補正?するような機能まで持ったソフトもあるわけですね。 はじめてなので勉強になります^^ 数万円のソフトになると補正用のエフェクトもありますから、補正加えてレンダリングにかかる時間は数時間必要になる事もありますね...
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 12 EDIT)
2016/10/01 02:11:43(最終返信:2016/10/01 10:43:12)
[20253412]
...みなさん お久しぶりです。 最近 頑張って英会話を勉強していまして1ファイルのネイティブの発音を9分割にしたいと思いました。 他にたくさんファイルがあるのですが、写真の場合 9つの分割の各レンダリング...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > Power2Go 10 Platinum 通常版)
2016/09/27 11:58:41(最終返信:2016/09/29 10:54:33)
[20242327]
...少し待てばDVDのお詳しい方も居られるかなと思いまして。 お立ち寄りくださりましてありがとうございました。 私も、勉強のためてコメさせてもらいます。 H265は対応してないのかも、TMPGオーサリングなんかも対応してないみたいですね...
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/09/16 18:10:01(最終返信:2016/09/17 18:17:40)
[20206459]
...たびたび申し訳ございません。 ご指摘の通りの質問です。 トラックモーションはあまり使ったことが無いので・・。 これから勉強してみます。 大変参考になりました、ありがとうございます。...
[20190377] 動画管理のソフトでおすすめはないでしょうか?
(動画編集ソフト)
2016/09/11 10:07:19(最終返信:2016/09/11 17:41:59)
[20190377]
...フリー含めて定番の動画管理ソフトはないでしょうか。 いろいろ調べましたが、結局どれがいいのかわかりませんでした。 勉強不足ですが、回答よろしくお願いします。 フリーウェア TMPGEnc KARMA..はどうでしょうか...
[20185622] DVD Architect Pro 6について教えて下さい。
(動画編集ソフト > SONY Media Software > Vegas Pro 13)
2016/09/09 21:00:48(最終返信:2016/09/11 14:34:48)
[20185622]
...Pro/Media Encoderと DVD Architect Pro 6の5.1chは違うんですね。勉強になりました。 再度編集はちょっと辛いので、オーディオだけ変換出来るか、いろいろ探ってみたいと思います...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 14 日本語版)
2016/09/10 21:44:49(最終返信:2016/09/11 09:31:34)
[20189048]
...値段の割にはElementsはそこら辺の機能はへっぽこですね。 まぁよく調べずアドビなら大丈夫だろう的な雰囲気で買ったので良い勉強になりました...
[20105010] EDIUSよりも高画質エンコードをできる商品
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2016/08/10 19:34:58(最終返信:2016/08/15 10:10:21)
[20105010]
...でこれも勉強になり、自身で調べてみたところ この数値がどのように動画へ影響するのかも理解することができました!!(^^)/ 【返信】 いえ、こちらも勉強させてい...せんでした( ;∀;) そして今回のようにコーデックの相性によってこういう症状が出るのは勉強になりました! BAG-デスクトップレコーダー これは聞いたことありませんでした!早速...せんでした( ;∀;) そして今回のようにコーデックの相性によってこういう症状が出るのは勉強になりました! 【返信】 AMV3がないということは、アマレコTV4ですね。 そしたら...
[20098849] 1年ほど前に購入したソフトを今更レビュー! (^^;
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 13 Ultra 公認テクニカルガイドブック付版)
2016/08/07 23:01:55(最終返信:2016/08/09 19:26:36)
[20098849]
...私のようにこのソフトは初めてだという人は絶対にこのガイドブック付きのものを購入されたほうが良いです。 これから少しづつ勉強して、使いこなせるようにしていきたいです。 みやびチャンネル さん PowerDirector(PDR)は使い易いですね...バージョンアップばかり気に取られていると余計な出費が増すばかりで、今手元にあるソフトをなるべく使いこなせるように勉強中です。 とりあえず、私の用途では何とかこのバージョンで事足りるので、バージョンアップはしばらくは行わないつもりです...
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2011/10/30 02:57:08(最終返信:2016/07/25 22:15:32)
[13696808]
...HDDの容量を少しでも抑えたい場合にということですね。 隊長♪さん 自作映画が好きさん どうもありがとうございます (。^ω^) 勉強になります...
(動画編集ソフト > Adobe)
2016/07/07 16:54:01(最終返信:2016/07/08 21:53:17)
[20018626]
...お世話になります。 AeCC付属のCINEMA 4D Liteを勉強し始めました。 しかしとても難しくて折れそうです。 とりあえず立体のテキスト文字を作る...します。 syoji一徹 さん 今晩は おお!ついにC4Dを始められましたね。 当方も勉強が果てしなく、欲しい部分だけを使っている状態です。 C4DはCGソフトでNLEソフト等...がかかりますね。 >色異夢悦彩無さん アドバイスありがとうございます。 C4Dは勉強して覚えていられる量じゃないですね。私も要点のノートを作ります。 CINEMA4D講座...