(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G5 X Mark II)
2022/08/05 20:45:32(最終返信:2022/08/08 15:38:05)
[24864746]
...影、 夜景のときだけ絞り優先で撮影しています。 あまり機材や撮影技法に詳しくなくこれから勉強という感じです。 長くなってしまいましたが、こんな選び方でG5を選択してしまって、 後...ルで試してみようかと思います! >holorinさん ご回答ありがとうございます^^ 勉強不足で大変恥ずかしいのですが、 センサーサイズの違いでF値も変わることを理解していません... この点コンデジは初心者に優しそうなので安心です。 しかしそろそろ初心者と言ってないで勉強しないとな…と思いました--; >sumi_hobbyさん ご回答ありがとうございます^...
[24812852] 作例大募集!『 ささやかに愛して?! 』捜査もほどほどに?!
(デジタルカメラ)
2022/06/27 18:38:32(最終返信:2022/08/08 09:31:18)
[24812852]
...ローの 併用で、すべて手持ち撮影、静止画はZ6です。 動画撮影は、わからないことが多く、勉強中です。 先ずは、大宮駅! 東北新幹線暫定始発駅だった! リレー号って懐かしい! ...食 』に拘らない、、、 ニコングレー、 たまには、こんな処 で 、 食事、一杯!!! 勉強になり!!! >金魚おじさんさん いいですね! 桜の終わりの季節、、、 それも、弘前...みなさま 良い週末を(^^)/ >ニコングレーさん 皆さん このスレは、楽しかったり勉強になったりで、素敵なスレですね。 出かけられていないので、古い写真もう一枚失礼します。...
(デジタルカメラ)
2022/06/22 00:58:30(最終返信:2022/08/08 08:03:22)
[24804808]
...jp/articles/-/982664 教室にクーラーがあるのになぜ? 暑さで倒れる沖縄の高校生 「勉強に集中できない」SNSで訴え https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/982823...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/08/01 03:56:14(最終返信:2022/08/08 05:17:40)
[24858145]
...系かな^^ それにしても、土佐には偉人が多いですね!!凄いメンツが並んでおります^^ 勉強になりました。ありがとうございます。 今月もよろしくおねがいします^^ ーー 大月...それだったのですね。 何も知らずに赤いトンボは「赤とんぼ」と呼んでいたので、今後は少しは勉強しようと思います。 麓から避暑に上ってきているとは・・・驚きとともに感動です! しかし...止まっているトンボに上手に近づくコツのようなものもあるのでしょうね。精進せねば・・・ 勉強になりました。ありがとうございます。 またよろしくお願いします。(^^) >ちゃーずる...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2021/07/21 18:49:00(最終返信:2022/08/07 11:37:20)
[24251077]
...Zレンズは当面見送ることとします。 嫁さんからも『腕の上達が先』と厳しい指導が… shuu2さんの作例等で勉強しながら上達を試みることにします。 本日は天候も良く嫁さんと二人で「房総の村」までドライブしました...おそばを食べて最中も食べて来ました。 >shuu2さん 遠路 佐倉、房総の村 ご苦労様でした。 構図等 勉強になりす。 今週 通勤時日暮里で途中下車し上野の森を行脚しました。 天王寺の境内は広くはないものの四季折々の花々が楽しませてくれます...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/07/11 06:09:40(最終返信:2022/08/04 23:54:10)
[24829884]
...わりますが、ニコンがレフ機の開発断念というようなアナウンスに関連したZ9のスレで、いつも勉強させていただいている価格コムの重鎮うさらネットさんが、 >それならニコワンを戻して欲し...さん >ニコンがレフ機の開発断念というようなアナウンスに関連したZ9のスレで、いつも勉強させていただいている価格コムの重鎮うさらネットさんが、それならニコワンを戻して欲しいな。... 話は変わりますが、鳥が居なくて他の機種との撮り比べで時間を潰していますので、ネットでの勉強時間もできました。 最近写真家小島征彦さんのコラムが一番現場体験者として説得力があるので...
[24775218] 『鉄道写真作例 「新てつのみち15号」』
(デジタルカメラ)
2022/06/03 00:11:50(最終返信:2022/08/04 23:45:13)
[24775218]
...いやあ暑くてたまりません。 テッチャン撮影に目覚めた数十年前のフィルム撮影時代、『どうすりゃブレないで撮れるか?』を勉強そっちのけで考えてた時がありました。その顛末をば。 時速100q/hのテツハコを撮るとしましょう...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2022/07/16 10:02:53(最終返信:2022/08/03 18:38:09)
[24836469]
...ンになる可能性あります。アルミボディも採用されてないかも知れません。 >みきちゃんくんさん とても勉強になる意見です。ありがとうございます。 個人的に、初代機は歴史が始まったという背景を考えると魅力を感じてしまいます...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2022/08/01 15:09:49(最終返信:2022/08/02 10:56:56)
[24858747]
...色々無知ですみません・・・ 特に >ダンニャバードさん 製造と修理は別物だ、ということは確かにその通りだ!と非常に勉強になりました。 たった1万円でオーバーホールのようなことができるのならば、このまま修理を進めていこうと思っています...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/07/01 02:59:00(最終返信:2022/08/01 03:57:15)
[24816987]
...D=3712683/ あらゆる物が美しくスタイリッシュですね^^ そうかーヒンドゥー教なんだ^^ 勉強になります。 どれもISO値が高めですが、破綻なく美しい描写です^^ ーー 上流域にて、スジエビの羽化です...ーー >ちゃーずる良さん 皆さんこんばんわです この前の投稿の花はムクゲの花だそうです 一つ勉強になりました。 今回の投稿も花の名前が分からないです 自宅の庭に咲くのですが、、、。 FE135mmF1...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS)
2022/07/27 18:02:18(最終返信:2022/07/27 21:20:18)
[24851893]
...うございます。 カメラの問題より私の勉強不足ですので、露出補正を勉強してRX100M6を使って、色々勉強してみます。 詳しく教えて下さりありが...りありがとうございます。 RX100M6で露出補正を勉強してみます。 カメラ任せで今まで撮影をしており、勉強不足で申し訳ないです。 教えてくださりありがとうござ...は個人の好みでも違うと思いますが、「絞り、シャッタースピード、ISO感度」について少しは勉強した方が良いと思います。 RX100M6って24oから200oまでの焦点距離を持つカメ...
(デジタルカメラ)
2022/07/24 23:28:07(最終返信:2022/07/25 07:56:44)
[24848342]
...ご自身で確認されるよう、あえてリンクも紹介しません、面倒だし。 ありがとうございます。 なるほど、調べてみます。勉強になります!!! MarkUフルハイビジョン動画、4K動画30Pまで撮るならMarkV です。4K動画も撮るならLUMIX...
[24839847] 夜間・暗部の写真やそれらでの動きのある写真を見せて下さい
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/07/18 18:11:02(最終返信:2022/07/19 09:59:42)
[24839847]
...手持ちでのブレが出てしまいやすいかも。 仰る通りイメージセンサーが小さいと影響も大きいですね。 いい勉強になります。 >ASTRA CDさん どうも(^^) >「暗いところが苦手」と言われてるこのカメラで...
[24299203] 初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました!
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2021/08/20 13:31:22(最終返信:2022/07/13 21:57:00)
[24299203]
...ズキットがつけられるんですね・・・この辺り全然くわしくなくて驚きました。かっこいい! 壊れた物を直す事ばかりで撮影に関してはまだ無知なので勉強したくなりました…! >テンプル2005さん お久しぶりです! とんでもなく綺麗な星空ですね! XZ-1ってここまできれいな夜景が撮れる...て長時間露出が良いという所まではなんとか理解しました。 露出とISO感度の塩梅は確かに大事ですね!勉強になります! XZ-1でもきれいな星が撮れるように頑張ってみたいと思います! 今年もどこかで道志に行こうかと思うのでチャレンジしたいですね...
[24818272] カメラ初心者で何を選べばいいか教えて下さい
(デジタルカメラ)
2022/07/02 06:43:43(最終返信:2022/07/13 04:28:23)
[24818272]
...希望に合った性能なのか?が分からず悩んでいる状況です 角速度調べてみました そういう細かな工夫も大切なんですね 勉強になりました ズームして追っかけるってことですよね? 結構足の早い子でよく画面外にサヨナラしてしまうのですが慣れしかないのでしょうか...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2022/07/09 18:28:16(最終返信:2022/07/10 14:38:15)
[24827959]
...ウイング席はグラウンドからかなり遠いのですが 思っていたより大きく取れて満足してます! 次は網抜けの撮り方勉強して、ネット越しでも綺麗に撮ってみたいです。 >網抜けの撮り方 基本的に、マニュアルフォーカスになります...
[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/07/10 10:10:40)
[24781582]
...・自分は遠く及びません。 ☆isiuraさん 新シロチョウザメが好きさんとの共演が勉強になるので楽しみです。P1000は7枚縛りなど制約が多いですが、離れたものを3000oで...。このレンズ、当方が初めて日本で買うより安いというのでB&Hで購入し、関税その他いろいろ勉強になった製品です。 最近もOM-1で懐かしい方からご挨拶がありましたが、新シロチョウザ...に思っています。NXスタジオ関係の解説本が出ているのを 最近知りました。一度ちゃんと勉強してみようと考えていますが、ソフトのバージョンアップに本の内容が 付いて行ってるのが...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx)
2022/07/04 19:16:26(最終返信:2022/07/07 16:34:51)
[24821787]
...0を狙った方が良いと思います。 皆様 貴重なアドバイスありがとうございます!! 毎度ながらとても勉強になります。 afが厳しそうですね。。 実はα6100を使ってみたこともあるのですが、シグマ18-50とのセットだと...
[24820772] FZ1000M2が手に入らない時の為に
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2022/07/03 22:48:59(最終返信:2022/07/06 22:37:17)
[24820772]
...ナイターの時はシャッター速度優先で、最初に頂いた画像の1/500を元に設定してみます! 露出補正大事ですね、これから勉強します。 しっかり理解できないかもですけど…基礎知識だけでも身につけたら写真の出来栄えが違いそうです...