(フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 フォーサーズ用)
2014/11/17 15:53:08(最終返信:2016/04/21 08:43:07)
[18177330]
...待てるかどうかですかね^^ PE-28Sは汎用ストロボですね。流石にこれは初心者には難しすぎて・・・ かなりの勉強が必要です^^; gda_hisashiさん 最近は高級コンパクトも増えてきてますし、カメラに似合うストロボを各社出して欲しいですね...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > AF360FGZ II)
2016/03/22 01:51:56(最終返信:2016/04/16 09:48:45)
[19716799]
...有線でやることも考えています。 もしくは、他社製のラジオコントロールユニットでしょうか。 よろしくお願いいたします。また、不勉強ご容赦ください。 私もあまり詳しくありませんが、このストロボを使ってます。 残念ながらスレーブ発光させるためには...
[19054818] 使用している電池を参考にさせてください。
(フラッシュ・ストロボ > CANON)
2015/08/15 20:32:08(最終返信:2016/03/20 00:25:04)
[19054818]
...とりあえず自宅にあったエネループ6本のうち4本を使用してみます。 エネループよりエボルタの方がほんのちょっと容量が大きいみたいですね。 もうちょっと勉強してみます。 ダイソーの充電池使ってます。 4本入る電池ケースで常に4本セットにしています。 こんばんは...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/03/29 00:51:22(最終返信:2016/03/10 10:01:32)
[18626110]
...スレーブストロボと同じ機能です。 成る程…スレーブ発光は他機の光に反応して光るんですね… ライティングの事、何も知らないので勉強になります♪ という事は、カメラ本体側をコマンダーモードにしなくともMK-910をスレーブモードにさえすれば発光するって事ですね...
[19642568] α6000で、ストロボをお勧めしてください!!!
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F20S)
2016/02/29 10:43:04(最終返信:2016/03/01 09:05:28)
[19642568]
...やっぱり子供を撮る時にストロボはやめた方がいいですね!スポット測光や、中央重点にしていろいろやってみます!勉強になりました。 ...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800)
2015/10/06 06:13:48(最終返信:2016/02/18 14:55:00)
[19203240]
...メインの方にはスピードライトはどちらでもよいといわれたので質問しました。 ただそれだけなんですけど、、、 勉強中の身でこのような質問しました。 それよりも良い写真を撮ってみなさんに喜んでもらいたい気持ちが大きく良い写真を撮りたいと思ってます...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2015/08/13 23:56:31(最終返信:2016/02/18 00:57:53)
[19049845]
...見た目は少しチープに見えますが印刷自体は十分綺麗です。 コスパは最高かも。 皆さん凄いですね…写真見ただけで、こんなにイメージができるなんて… ここで勉強させてもらいます!(^^) レンズは28m1.8と60m2.8と105m2.8です! 全部単焦点という…(^^;)...
[19525201] 背景が黒くなっちゃいます、、設定方法を教えて下さい。
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2016/01/25 23:16:21(最終返信:2016/02/02 07:26:44)
[19525201]
...スピードライトについて理解するところからがスタートと理解しました。 原理的な事を無視(不勉強)してる事が良くわかり、勉強する楽しみが増えたことを感謝したします。 ちなみに今回購入した中古は税込@¥14,800円で付属品一式そろいのAB品でした...お得に買い物できましたし丁重に使われていた思えるキレイな品物でした。 まあ壊れても文句のない価格ですので勉強含めて使いこなしてい行こうと考えてます。 ありがとうございました!! ssが落とせないのであればISOを大きくしストロボの発光量を絞れば...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2016/01/29 23:56:27(最終返信:2016/02/01 02:25:36)
[19537181]
...メラでストロボ使う時は、あらかじめ親指AFを解除してから使っているしょうか? まだまだ勉強不足なんですが、親指AFに慣れてしまっていてできればストロボ使用時も親指AFでいきたいん...だまだです! あと、単独で親指AFできる機種教えて頂きありがとうございます!!もう少し勉強したら、7Dを買うってのを目標にしてたので、その情報助かります(^^) >BAJA人さん...きるものなのでしょうか? あ、でもそんなに色々押してたら大変そうですね(^^)笑 大変勉強になりました(^^) >Mnonnonさん >結婚式や子供を撮るのに、欲しいかなと思っ...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II)
2016/01/29 23:20:02(最終返信:2016/01/30 00:45:11)
[19537038]
...どうすればいいのかって事でした。 でも、補助光についてもあまり知らなかったので今調べました!いい勉強の機会になりました。ありがとうございます。 530EXUに書き込んでしまったので、430EXUに書き込みし直しました...
(フラッシュ・ストロボ > ペンタックス)
2015/12/19 23:55:12(最終返信:2015/12/26 21:59:57)
[19419232]
...ど 実際は違う、ということなのでしょうか? オミナリオさん 何時ぞやは、桜吹雪のすばらしい作例で勉強させていただきました。 PENTAXのハイスピードシンクロですが、 私はK20D、K-5Uですが...
(フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-600R)
2015/12/05 17:56:28(最終返信:2015/12/20 18:33:12)
[19378419]
...いので、少し勉強します! タングステン光はホテルの部屋のライトだと思います。 なるほど、色温度を合わせることも必要なのですね。 本当にまだまだ勉強不足の事が多...だき、ありがとうございました。 ■dai1234567様 ストロボ調光補正ですか。 勉強不足で気がつきませんでした。 次回、撮影の時に試してみます。 今回は教えていただき、あ...しては何となく分かってきたのですが、 シャッター速度に関しては未知の世界なので、もう少し勉強が必要ですね。 丁寧に教えてたいただき、嬉しかったです。 ありがとうございました。 ...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2015/12/19 23:09:04(最終返信:2015/12/20 10:09:54)
[19419114]
...やっぱりメーカー違うとダメですよね、、、。 600EX → v860(電波も受信できるレシーバーつけて) 勉強になりました。 ありがとうございました!...
[19223734] エネループはスタンダード?ハイエンド?どっち?
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910)
2015/10/13 16:57:49(最終返信:2015/11/30 23:13:47)
[19223734]
...今から家電量販店(別件の買い物もあり)にハイエンドを予備で買おうとは思ってますが・・・ ほんと此処の書き込みは詳しい方がたくさん色々と教えてくれますので勉強になります。 私はサンヨーのエネループ白を数年ストロボに使用してます。 かなりの回数使ったけど性能は変わらずに良好です...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/10/15 22:48:02(最終返信:2015/10/31 22:22:19)
[19230379]
...Kiss X7iレンズキットとこちらの製品を購入しました みなさんのレビューやクチコミを拝見しながら勉強の毎日を送ってます ストロボを使用した室内での縦撮り人物撮影にはブラケットが必要だということでこちらも購入...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2015/10/25 20:35:37(最終返信:2015/10/25 22:38:45)
[19259521]
...大変助かりました。ありがとうございました m(_ _)m 接点部分はかなりデリケートなんですね。。。勉強になりました。...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2014/12/13 14:42:10(最終返信:2015/10/02 01:28:36)
[18265696]
...早速試してみます。 MA★RSさん Nissinから「マシンガンストロボ」なるものも発売されているのですね。勉強になりました。 SONY用が無いのが残念ですが・・・・・ isoworldさん 撮影技法のアドバイス...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2014/02/06 12:27:52(最終返信:2015/09/17 08:35:14)
[17158377]
...現物は一本手持ちしていますが・・・・・。 偶々多灯で縦撮りしたことがなかったので知らなかったのですが、 勉強しなければなりませんね、 スレ主さん情報有り難う御座いました。 別件で独り言ですが先日リングライトを旧から新に入れ替えました...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/08/17 16:39:42(最終返信:2015/08/18 17:31:15)
[19059897]
...なるほどそういう使い方できるのですね♪ まだ2灯撮影がどういう場合に必要なのかわからないので発売までに少しは勉強しておきたいと思います。 ありがとうございました。 ...